代々木個別指導学院みずほ台校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「みずほ台校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 収入面からしたら高いと感じています
個別指導なのでこのくらいなのか平均が分からないのでなんともいえません
講師 塾長が感じがよく、勉強嫌いで成績の悪い子供に少しでもいい所を探して否定をしなかった
カリキュラム 時間がないので仕方がないとは思っているが、社会と理科の暗記の確認のためにコマを使うのは余り納得はいってない
塾の周りの環境 1駅先また家から最寄り駅まで遠いのでそこまでは通いにくいのですが駅ビル内なので便利とは思います
塾内の環境 整理整頓されていて、授業と休み時間のメリハリがあると思います
良いところや要望 短期決戦なのですがやれば出来る、を教えてもらえたらいいなと思います
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下調べして他の個別塾よりも安価だと思っていたのですが、月謝の他にプリント費も毎月かかるので、それほどでもないと思いました。その他にも入会時には教室維持費、年間教材費等が必要です。
講師 わからない所や間違えたところは解説してくれるので、今のところはわからないままになっているところはないようです。
カリキュラム 季節講習はこれからなのでわかりませんが、教材は基本プリントです。出来なかったら繰り返しやるというシステムになっているので、定着させるには良いのかと思います。
塾の周りの環境 駅を出てすぐなので治安、立地的には良いが、逆に自転車をとめる所がないので困った。
塾内の環境 静かな環境で勉強できる事を大切にしているという話でした。見学時にはその通り、皆集中して勉強ができているように思いました。塾内は決して広々しているということはありませんが綺麗でした。
良いところや要望 塾によっては、自習できるのは良くても飲食しながらおしゃべりしてしまって環境的には良くないという話も聞いたので、その点こちらはしっかり集中してできそうなので良いと思います。
最初に年間の学習予定まで細かい説明がなかったのが残念でした。その日にやった内容、宿題の内容等、毎回子供に聞かないとわからないので、保護者も確認できるようなシステムが欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室は基本的に予約制となっていたのですが
、
空いていれば予約なしでいつでも来ていいといっていただけたので、まだ利用していませんがこれから利用させたいと思います。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策講座等、その時の状況で増やせるので助かる。
春季、夏季、冬季講習が加わると、負担がかなり大きい。自由に選択できるようになると助かる。
講師 塾長が親身になり話を聞いてくれた。
講師も丁寧に説明してくれる
カリキュラム 個人の学力に合わせたプリントで学習出来る。
教材はまだ全て目を通していないため判断できない。
塾の周りの環境 駅から近く便利だが、初めて行く時非常に分かりにくかった。
塾内の環境 うるさ過ぎず、静か過ぎず、集中しやすい。
入口が狭く、授業終了時、非常に混雑する。
良いところや要望 質問しやすい環境だと思う。
学力向上や、勉強を好きなってもらいたい気持ちが伝わる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の実力の差を感じる事がある。
すでに取り組んでいる事と思うが、差がなくなるように講師の方々のスキルアップにより努めて欲しい。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシを見てお手頃と思っていたのですが、それは1対4の値段で、1対2だと他の個人塾と料金は変わらないくらいでした。値段に惹かれたのが正直なところなので、そこは分かりやすく記載してほしかったです。
講師 優しいし、わかりやすかった。よく褒めてくれます。
わからないところは丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 学校の教科書に合わせた教材で取り組みやすいと思います。他塾に行ったことがないのでマイナス点は思いつきません。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので通いやすい。夜も比較的安全なところだと思います。
塾内の環境 皆集中していて静かなので環境は良いと思います。整理整頓されています。
良いところや要望 褒めて伸ばすという方針が浸透しているようで、こちらもやる気と元気が出てうちの子には向いている塾だと思います。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が細かくてわかりづらい。
思ったより多くかかってしまった。
講師 過保護でもなく、放任でもなく程よい自立に導いて下さいました。
カリキュラム 受験生なので仕方ないですが、入塾者は全員受けなければならず、選択できないのが残念。
塾の周りの環境 駅中なので駐輪場がなく、無料駐輪場までが少々遠い。
電車なら駅中なので便利。
塾内の環境 塾内は無駄話をする生徒はあまりいなかったので、授業に集中することができた。
良いところや要望 他塾では教えてくれない北辰テストの結果の見方を丁寧に教えて頂きました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-576
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、思っていた以上のお値段ではあったのですが、他の塾に通っている方に聞くと安いと言われました。うちの子は、個別でなければ無理だと思ったので、それは想定内でした。
講師 先生方はまだ固定されていないみたいで、色々と代わるようですが、どの先生もヤル気にさせてくれているようで、まだ入塾して1か月程ですが、苦手じゃなくなった!と言っています。他の教科もやりたいと言い始めています、!
カリキュラム 最初は、学校の授業の復習も兼ねてやってもらいたかったのですが、結構進めていただいているようです。本人はそれでよかったと言っています。
塾の周りの環境 駅近にあるので、人通りも多いので、明るくて安心が出来ます。
塾内の環境 静かな環境だと思いますし、子供も学校より集中出来ると言っています。
良いところや要望 最初の説明を聞きに行ったときから、ここにお願いしようも思いました。説明をして頂いた先生がしっかりとしておられたので、お任せ出来ると思いました。
要望は検定試験をやっていただけるといいなぁと思いました。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もいくつか見学、体験伺いましたが同じような感じだと感じました。個別なので割高なようです。キャンペーンの割引がギリギリで適用になったので、その分は、お得でした。
カリキュラム 子どものことをよく理解して、個々に合わせたカリキュラムを組んでいただいています。まだ教材はいただいておりませんので分かりません。
塾の周りの環境 駅ビル内で周りは人通りが多く、安心できると思います。うちは徒歩5分ほどの場所で帰り道は少し不安ですが、自転車置き場がないので。
塾内の環境 一度通っただけですが、みんな静かに勉強しており集中できるようです。
良いところや要望 塾長さんに親身になって話を聞いていただき、子供も安心したようで、こちらに決めました。いろいろあって不安ばかりですが、信頼してお任せしてみようと思います。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比較しておりませんが、2対1の授業がもう少し安いと助かります。
講師 本人が集中して勉強できたようで、指導が良かったのだと思います。
カリキュラム 予習授業をしてくれるところ。
学校の授業で復習ができるので反復演習ができて良いと思います。
塾の周りの環境 駅近の立地ですが、電車を使用しないので無料自転車置き場があると尚良いと思います。
塾内の環境 本人は集中できる空間だと言っていました。
少人数というところが良かったと思います。
良いところや要望 成功体験を通して自己肯定感を高めていただければと思います。
たくさん褒めていただいて得意を伸ばし、苦手は克服できると良いと思います。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾通いなので、良かったかは分からないですが、ネットで料金を比較した時は安い方だと思いました。
講師 教科によって先生との相性もあったようですが、
勉強があまり出来なくても、分かりやすく教えてくれました。
カリキュラム 季節講習などやっているようでしたが、個別を希望していたので受講しませんでした。
塾の周りの環境 駅前なので明るい場所にあるので良い。
自転車置き場がないので不便。
塾内の環境 個別でも、周りの話し声があるので集中はあまりできなかった。
個別だけは特別にして欲しい。
良いところや要望
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、金額がどうしても少々高めでも仕方ないのかと思います。
講師 初めての塾なので、何もわからない中で始めたしたが、質問もしやすく優しく教えていただけてるので勉強もしやすいようです。悪かった点はないようです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでちゃんとは使いこなせてはいないようですが、使いやすいようで勉強しやすいようです。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いのですが、自転車置き場が専用のものがあればよかった
塾内の環境 駅ナカということで、音などはどうなのかと思いましたが、静かで良いようです。
良いところや要望 話しやすいようなので、わからないところもしっかりと勉強に打ち込めるように進めていただけたらと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-576
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対1を希望したので基本+科目別とそれなりの料金になりました。
講師 塾の先生は丁寧で親切です。悪い所はまだ始めたばかりなので特に見あたりません。
カリキュラム 学校に沿って用意してあるので不満はありません。
季節講習等、充実しているので満足です。
塾の周りの環境 私の家からは歩いて行ける距離なので問題ありません。夜に終わるので人通りが少なくなる所が不安があるかな?
塾内の環境 塾内は集中できる環境なので良かった。整理整頓もされていて問題ありません。雑音は電車が近くを走っていますが特に気になりません。
良いところや要望 塾の入出、退出がアプリで知らせてくれるのが嬉しい。子供がかなりの意欲をみせてくれるのでこれも嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだいろんな面で伸び代がある塾なので期待です。先生の人柄も好感が持てます。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金はこの位だとは思います。
できれば5教科セット割引などあれば嬉しいです。
講師 わかりやすく丁寧に教えてもらえる。
個別なので聞きやすいと言ってます。
カリキュラム 春期講習を初めてうけます。
日程も良いと思います。
カリキュラムも無理なくとても良いです。
塾の周りの環境 駅の所にあるので人通りもあり安心して通う事ができます。
塾専用の駐輪場があったらいいと思います。
塾内の環境 授業中と休み時間の区別がきちんと出来ていて、とても良いと思います。
良いところや要望 講師の方が熱心に教えてくれてとてもわかりやすいと言ってます。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので金額的には、ちょっとお高めな感じは否めません。
これで、結果が伴えば満足出来るとは思います。
講師 体験授業を受ける前から楽しみにしていて、体験授業が終わった後すぐにここで頑張りたいと子供がいっていました。
説明も他の塾より細かくして下さり、塾長の心配りや対応に子供が納得したら、ここにお願いしたいと思いました。
カリキュラム まだ数回しか授業を受けていないのでなんとも言えませんが、先生の説明もわかりやすかったと言っていました。
宿題の量や進め方等と相談できたので、ありがたいです。
塾の周りの環境 駅の真下なので、音がうるさいのではと心配しましたが、電車の音やホームの音は全く聞こえませんでした。
駅の下という事で明るく人通りもあるので、安心して通わせられます。
塾内の環境 授業スペースには影響しなそうですが、ビルの入り口にある自動ドアの異音がすごく、説明を聞いてる間気になりました。
良いところや要望 とにかく話を聞いていて、この先生にお願いしたいと思わせる惹かれる説明がたくさんありました。
勉強が苦手な我が子もここのやり方にハマれば成績が伸びてくれるのではと期待しています。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高い印象でしたが、結果がでれば良いと思います。
入塾の時に季節講習費用やゼミ費用などもう少し詳しく教えて頂けたら良かったです。
年間でどのくらいかかるかが把握できません。
講師 苦手なところを中心にわかりやすく説明してくれるので、とても良いといっています。
集団塾よりも、もっと早く個別に行けば良かったと言っていました。
カリキュラム 北辰の結果やテストの結果から、本人の苦手なところを見つけて、苦手なところを中心にやってくれるので良いと思います。
宿題も苦手なとこを中心にカリキュラムを作ってくださっているので、とても良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので安心できます。
ただ、塾の駐輪場があれば更に良かったと思います。
塾内の環境 塾のない日に実習できて良いと思います。
わからない問題をすぐに質問できたら、更に良いと思いました。
部屋は思っていたよりも広かったそうです。
静かで勉強しやすいと言っていました。
良いところや要望 1対1、1対2など選べて途中で変更することもできるので、良いと思いました。
ただ変更するのに、かなり早く申告しないといけないのが難点に感じました。
塾の説明を受けた時に、本人に渇を入れてくださり、本人が前向きに、ここで勉強したいと言うようになったので、とても良かったです。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので料金はかかります。しかし、結果がでれば納得です。
授業料等でも兄弟割引があると更にいいと思います。
講師 まだ受講回数は少ないですが、とてもわかりやすいようです。その子にあった先生を紹介してもらえます。
カリキュラム 1人1人に合ったカリキュラムで、わかった!を実感できます。理解できます。
塾の周りの環境 立地条件はよいですが、専用の駐輪場があると更によかったです。
塾内の環境 とても静かで集中できる環境です。衛生面でもとてもきれいです。
良いところや要望 他の塾のように成績保証等がないのは心配です。しかし、初めて話を聞いた時の自信が決め手です。
勉強の習慣と学力向上を期待します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-576
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高いのは感じてますが、これで勉強が身につくなら納得できるかなと。
講師 前向きな気分にしてもらえて、子供本人も頑張れる気持ちになれたのが良かったです。
説明の時に話をしたくらいなので、悪い点は特になかったです。
カリキュラム 個別でカリキュラムを考えてくれるのはありがたくて良かったです。悪い点はまだよく分からず
塾の周りの環境 駅前で夜でも明るくて良いかと。
専用の駐輪場がないのが残念。
塾内の環境 清潔感があって良かった。
もう少し広いと自習スペースももっと広くとれてよかったのになぁと。
良いところや要望 塾長が親身になって考えてくれて、勉強頑張れるように応援してくれると思えたのが良かったので、この塾を選びました。勉強のやり方やコツを教えてもらって少しでも成績が上がることを期待したいです。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いましたが、丁寧にみてくれているから妥当。キャンペーンなどやっているので利用すれば安くなるのが良いと思う。
講師 どの先生もしっかり見てくれている。質問しやすく話しかけやすい。
たくさん褒めてもらえるのでやる気がでる。
カリキュラム 学校の内容にしっかりと沿っていて良い。
基礎からしっかりと学習できるので、学校でわからなかった所など、しっかりやり直せる。
塾の周りの環境 コンビニが隣にあり便利。
駐輪場がなくて不便なので、整備してほしい。
塾内の環境 清掃が行き届いてる。
照明も明るく、目が悪くならないのが、良い。
良いところや要望 静かで集中できる所が良いです。
家では兄弟がうるさかったり、暑かったりと気が散ってしまうようです。
その他気づいたこと、感じたこと 何件か塾の説明を聞きに行きました。
ここの塾は子供になぜ勉強が必要なのか、受験のシステムなど、子供にもわかりやすく説明してくれました。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも抑えられたなと言うのが実感です。目に見えて学力伸びた時には、更にコマ数増やすと思いますが、それに伴う料金アップも適正だと思います。
講師 入塾間もないのでわからないですが、塾長の説明は分かりやすく、子供に考えさせる姿勢はとても共感をもちました。
カリキュラム 子供のレベルやスピードに合わせた内容になっているので身につくと思います。間違いの原因を考えさせる切り返しは生活面でも活かせると思いました。
塾の周りの環境 徒歩で通える立地なので我が家は助かっています。時間帯にはよっては高校生になった先輩と駅前で出くわす時があるのが少し気になるようです。
良いところや要望 初めて親子3人で見学及び説明を受けましたが、塾長の自信あふれた説明で即決した感じです。引き受ける以上は必ずやる!そのために一緒にがんばろう!という熱意は親子で実感できました。
その他気づいたこと、感じたこと 大変かもしれないが、受講した後の本人の様子をメール等で保護者に連絡してくれるサービスもあったら良いなと感じました。電話や面談は面倒なので、、
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思っている。ただ個別指導だし、料金がかかるのは仕方がないと思っている
講師 入塾する時に子供の性格などをきちんと話を聞いてくれて、子供にあったプランを考えてくれた。
カリキュラム 今の所は本人に合っているカリキュラムをくるでくれていると感じている
塾の周りの環境 交通手段は駅から近く、電車でも通えていて一人でも塾に行けること
塾内の環境 個別指導で、授業中は周りも集中しているので静かな環境で勉強ができていると感じている
良いところや要望 色々と勉強の事で連絡を取り合ってはいるのでそれが子供に見についてくれることを願いたい
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく教えてもらえたようです。人見知りで、わからなくてもきけない状況でも先生のほうから上手くきいてくれて、教えてもらえてよかったです。
カリキュラム わかるまで、繰り返しやって、苦手なところを克服できそうだとおもいました。
塾内の環境 まだ入塾してまもないですが、生徒1人1人にあわせて、予習復習ができるのがとても良いとおもいました。静かで集中して勉強にとりくめてるようです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し金額がやすければ、なお嬉しいです。本当は5教科やらせてあげたいくらいです。
自分のレベルに合わせてやってもらえるので、わからないところも克服でき、本人のやる気も変わってきたとおもいます。
塾の駐輪スペースがないのが残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-576
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院みずほ台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 みずほ台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-576(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒354-0015 埼玉県富士見市東みずほ台2-29-2 みずほ台西口駅ビル1F 最寄駅:東武東上線 みずほ台 / 東武東上線 鶴瀬 / 東武東上線 柳瀬川 / 東武東上線 志木 / 東武東上線 ふじみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 みずほ台校は、地域の皆さんにご評価いただき、開校以来たくさんの生徒の皆さんにお通いいただきました。現在も、富士見市、ふじみ野市、三芳町などの多くの小学生・中学生・高校生に通っていただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-576
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。