代々木ゼミナール新潟校の評判・口コミ
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割安。まあ、夏期講習なのでだとは思うが。その後の案内が積極的出なかったので 料金不明
講師 夏期講習に、試しに参加してみた。アフターケアがほとんどなく、今回限りで終了とした。
カリキュラム 教材は、とても薄っぺらいものでした。これで、一ヶ月分なのかと。目を疑いましら。
塾の周りの環境 遠かった。バスで行くにも、そこからさらにあるかなければならない場所。
塾内の環境 ま 施設自体は整っていたふうにに受けられる。予備校というのもあって 沢山の生徒がいて、刺激はあった
良いところや要望 施設よし。立地は変えてもらいたい。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学者塾の料金は詳しくわからないが、個人指導塾よりは安いだろうが、こんなものかな?と感じた。
講師 わからないところを丁寧にアドバイスするだけでなく、理解を図りやすいような教えかただったらしい
カリキュラム 志望する受験校にあったカコースリキュラムがあり、それを学ぶことで志望校に受験するモチベーションが高まったらしい
塾の周りの環境 駅から近いにもかかわらず、かなり静かな環境にあった。電車を利用していたねで、近くて良かった
塾内の環境 静かな環境で勉強できたようだが、ライトが目に合わなかったようで、たまに頭痛がしたと言っている
良いところや要望 学校の授業でわからないところを補うことにはかなり役に立った。
その他気づいたこと、感じたこと たまに車で迎えに行く時があったが、近くに公園があり、その周りで待っていたが、特に交通にも邪魔にならず助かった
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつも科目を受講するとかなり高額になる。
講師 良い人もそうでない人もいた。事務の人は皆親切
カリキュラム 自作教材は良いものもあれば、これで力がつくとは思えないものもあった
塾の周りの環境 駅から近くて良いが繁華街にあるので、夜はにぎやかで、ちょっとうるさい
塾内の環境 館内は静かだが、自習できる場所が意外に少なく、席が足りない時がある
良いところや要望 特にないが、結局勉強するかしないかは学生次第で、やらない人は結局やらない
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容、環境、実績がしっかりしている分、料金は高めかもしれません。結果にこだわってくれるので、でも納得の料金です。
講師 志望校合格という結果にこだわって、しっかり子どもに向き合ってくれた。
カリキュラム 個人経営の塾で、塾講師の長年の経験と実績に基づいたカリキュラム、教材で信頼できた。
塾の周りの環境 商店街の真ん中にあり、治安の心配はあまり感じなかった。車で送迎していたが、駐車場もあり、問題なかった。
塾内の環境 自習室は個室で、十分な数があり、勉強に集中しやすい環境でした。インフルエンザ対策も配慮されていました。
良いところや要望 結果にこだわって、子どもにしっかり向き合ってくれるだけに、厳しい、自由がないと評価する家庭もあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、しっかり勉強に向き合うようになり、自信を得たことが何よりの成果です。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一志望の大学に合格できたので全体的には満足していますが、私のころからそうですが年間での講習以外に季節の講習など負担が大きいと思う。
講師 丁度代々木ゼミナールの閉校などがあった時期でもあり、新潟校は残ったこともあったのかわたしが通っていたころよりも個人に寄り添うようになったような気がする。
カリキュラム 進学希望先の細やかかな階層別のテキストや傾向と対策、長期的な目標達成のためのプロセス設定など合格までのイメージがめいかくだった。
塾の周りの環境 新潟駅前の立地条件は治安の面では全く問題なく、通学時間も自宅から15分程度で私が通っていた原宿と違って誘惑もなく理想的だった。
塾内の環境 特になかったと思いますが教室での参加人数が受講科目によっては非常に多く、個々人の理解度には差が生じていたのではないかと思います。
良いところや要望 私のころは偏差値偏重の時期だったため勉強量の多さが受験の成功の秘訣でしたが随分受験も様変わりしたような気がします。あくまでも受験者の満足度を満たすことだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に期待していることもなく、あくまでも国立医学部の入学が目標だったので達成できて満足している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんでしたが、予備校の料金はそのぐらいの金額だろうと思っていたので特にどうとも思いませんでした。
講師 公私については子供から詳しく聞いていないのでよくわかりません。
カリキュラム それぞれレベルに合わせたカリキュラムや教材であったように思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近く、またバスの便も良い立地だったので通いやすかったです。
良いところや要望 受験に際し親身に連絡をくれたり、受かりそうな大学を勧めてくれたりなど、当たり前ですが、対応が良かったと思います。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはだとうだとおもいます。これだへんさちがあがってくれればなおまんぞくします。
講師 授業がわかりやすくよろこんでます。テストまえはそのたいさくをしてもらってるみたいです。
カリキュラム じゅこうしていたコースでは、とくにいまのところきわだったこうかがえられてないようです。
塾の周りの環境 じたくからバスでかよっていていちじかんほどかかってしまいあまりべんりではありません。
塾内の環境 きょうしつにけんがくにいってないので、かんきょうはわかりません。
良いところや要望 じゅぎょうのあとわからないもんだいのしつもんにこたえてもらっています。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはりそれなりですね。色々なコース体系があって、料金が変わりますが、どのコースのどの科目が必要かの選択が最初難しいと思いました。
講師 講師陣は、興味深く、面白い授業をしてくれ、子供を飽きさせなかった。
カリキュラム 教材については、あまり見ていないので、分からない。センターで良い点数が取れたので、それなりに良い教材だったのではないか。
塾の周りの環境 新潟駅近くで電車でも、バスでも通いやすかたです。一つ難を言えば、歓楽街の近くで、その誘惑を絶って、通学するのが試練だったと思います。
塾内の環境 自習室が充実し、良かったと思います。また、授業のない日も自習室が解放され、家にいて勉強するよりはかどると言って、せっせと通っていました。
良いところや要望 講師陣の講義技術がやはり高いと思います。東京から、わざわざ新幹線で来る価値はあったのではないかと思います。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてないので何とも言えませんが適切な料金だと私は思いました。
講師 小奇麗で礼儀正しい。大変良いです。熱心な指導で子供たちからも信頼が熱いです
カリキュラム 普通かと思っています。他と比べてないので何とも言えませんが適切だと思われます
塾の周りの環境 駅近くにあるので良いかと思います。飲食店も多いので人通りも多いし良かったと思っています
塾内の環境 小奇麗で整理整頓されてます。普通かと思っています。アルコール消毒もあるので良いかと思います
良いところや要望 ネームバリューかと思っています。高くもなく安くもなく普通かと思っています
その他気づいたこと、感じたこと まあ良かっと思っています。子供が言うからそうなんだろう思っています
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講習を受ければ受けるだけ料金が上がっていきます。しかし、お金をかけるだけ子供の成績が上がったような気がします。
講師 先生が親身になってお話を聞いてくださり、無理なことは無理、できそうなことは頑張りなさいというメリハリのある先生でよかったです。しかし、教材が高かった。
カリキュラム 一生懸命な子はどんどん成績がよくなるような学習システムでした。たくさんの教材があり、自分の子供に合ったものを自分で選べることがよかったです
塾の周りの環境 駅前だったので交通の便は良かったですが、夜遅くなると飲み屋さんが多いので、酔っ払いがいて少し心配でした。
塾内の環境 自習室は静かで使いやすかったそうです。ただ、試験前は自習室が埋まってしまい、なかなかあかなかったそうです。
良いところや要望 やる気のないうちの子を頑張って指導していただき、無事大学に入学し、今楽しんで学校に行っています。行かせて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張った子はどんどん成績がよくなるので、もっと早くからこの塾に通わせればよかったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりは、安心価格でした。が、交通費や、食事などは、お金が、かかりましたね。
講師 子供にすべて、まかせていたので、よくは、わかりませんが、毎日通いしっかり、勉強していました。自宅からは、距離がありますが、駅も近いし、バス停もそう遠くもないので、良かったです。
カリキュラム よくわかりませんが、志望校合格に、向けて、しっかり対応してくれていたのでは、ないかと思います
塾の周りの環境 交通量が多いところで、駐車場が、ありませんので、車での送り迎えが、大変でした。
塾内の環境 自宅より、やっぱり集中できるのか、よく自習室を利用していたそうです。
良いところや要望 まったくないです。自習室が、使えて良かったです。みんなが、頑張っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校なんて、とバカにしていたところもありましたが、やっぱり予備校に行き勉強して良かったのかなとおもいます。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明朗会計。必要なカリキュラムに必要なだけの額を出す。高くはないが安くもない。しかしハッキリと料金が分かるので安心できる。
塾の周りの環境 新潟駅から徒歩で数分。飲食店は沢山あるが、いかがわしい店は無いので安心。時間帯的に酔っぱらいが出現することも少ない。
塾内の環境 自習室もあるし、もし席を取れなかったり現役生で肩身が狭い場合は、廊下に並べられた机での勉強は非常に静かで捗る。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学割といいますか特別割引があり、とても助かりました.今後も低所得世帯は、必用だと思います。
講師 授業以外の話もしてくださり、社会勉強になったと思います.進学先をもっと具体的に示してほしかった。
カリキュラム 内容は、一般的だと思います。進学先を詳細に示していただけたら、もっと良かったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、市街の人には良い立地条件です。大変通いやすいと思います。
塾内の環境 祝日も勉強できる環境で、休みなく通っていました。静かで、快適だと思います。
良いところや要望 進学校の生徒が多く対象になるのは否めませんが、大学進学を希望する全ての人に、利用してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学食もあり、きめ細やかな体制作りに感謝いたします。担任の先生も親切に対応してくださいました。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 ガヤガヤしてて治安が悪そうですが、明るい町で人も多く親しみやすい環境でよいと思う。夜は繁華街が多く歩くのが心配。
塾内の環境 分かりやすく教えてほしいですが、生徒が多くいるので仕方ないのかと思います。スピードが早すぎてついていくのがやっとです。
良いところや要望 先生が優しいし、気にかけてくれるから嬉しかった。男性の講師が思っていたより、丁寧に教えていたので好印象と思えた。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 各校舎で講義をしている講師のみなさんの話をよく子供から聞いた。講義内容についてあまり話はしなかったが、講師の方の過去の面白い話はよく教えてくれた。
カリキュラム カリキュラムは、学生に選択させるため迷っている子にとっては本当にこのカリキュラムでよいのかと思っていたようだ。
塾の周りの環境 駅は、近く通学しやすかった。繁華街も近く昼食は自由に出来た。コンビニもちかくに数件あり必要なものもすぐに買えた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高いとかんじました。ずっと通っている個人がやっていらっしゃる学習塾に比べると、断然違っていたので、やはり、そこはブランドなのだからか?と感じた。
講師 短期講習に、参加。子どもは、対面式で良かった。と。万が一、その日に参加できなくても、後で個別部屋で授業内容が確認出来て、良いと思う。
カリキュラム 少し、最初から易しいコースを選んだようで、物足りなかった。と。わずかな期間のコースなので、選択肢も広くないので、もう少し、沢山コースを設けて欲しい。
塾の周りの環境 最初に手続きに行ったが、正直、男のスタッフの態度がなんとなく気持ちの良いものではなかった。その前に電話でお話した女性スタッフの方は、大変親切で、わからないことを、わかるまで親切に教えてくれた。ので、受付の男性が、非常に残念です。
塾内の環境 新潟市でも、中央区にあり、どこからでも、行き来することができると思い、こちらに通うことにした次第です。校舎も教室も、事務室も、とても綺麗でまとまった感じかして、印象は良かった。
良いところや要望 短期間の講習があるのは、非常に良いと思う。
振替で、モニター授業が受けられるのも良いと思う。しかし、振替でも対面式の授業があったら、もっともっと良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の男性は、たまたま機嫌が良くなかったのかもしれない。が、もっとプロ意識をもって、話を進行していただきたい。思い出したが、こちらは全くプログラム内容が分からないのに、先生を紹介していたり、授業内容のことが書いてある、パンフレットを先に見せてくれなくて、このスタッフは、商売意識があるのかと。正直、感じました。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 各教科の講師陣が親身になって指導してくださいました。休み時間が30分と比較的余裕があるので質問にも行きやすかったです。
カリキュラム 夏季、冬季はカリキュラムに含まれておらず、追加オプションのような形で講習会として別にお金が必要となる
塾の周りの環境 県内の中心部で何かとアクセスはよかったし不便に感じることは無かったと思う
塾内の環境 廊下でうるさくする人はいたが、教室内は基本的に静かで勉強に集中できる空間だった
良いところや要望 とにかく講師陣はとても良かったし面白い授業で学習面だけじゃなく色々なことを学ぶことが出来た
その他気づいたこと、感じたこと コースわけがあまり機能しておらず、目標大のレベルに届かない人が多くいた
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用はこんなものかな?とは思っているが、なんやかんやで費用がかさんでいく。仕方ないのか?
講師 苦手な科目について、納得できて良くわかるまで指導をしてくれたらしい。
カリキュラム カリキュラムは自分の空き時間と取り組みたい科目とコースで選択できる
塾の周りの環境 駅から近いわりに静かな環境であるが、近くには飲み屋街があり、駅へ行くときにそかを通らないと悪いので、大変環境が良いとまでは言いがたい。
塾内の環境 塾の中は一人でも静かに勉強できる環境が整っているが、デスクライトが近いのか、光の感じで頭痛がすることが、ままあったらしい。
良いところや要望 講師は悪くない。環境も許容の範囲内にあると思う。施設はけっこう古い。まあ、古さについては、仕方ないてとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は、繰り返し確認できて良いと思うが、講師の方に直接の講義を受けたほうかよ良いと感じたらしい。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校ですので、多少の金額は、仕方ないかと思います。成果がでてくれれば、少々高くても仕方ないかなと思います。
講師 模擬テストが、たくさんあり良かった。自習室が、あり、よく利用していた。
カリキュラム 早い時期に、志望校を決める事が出来たので、その志望大学に向けての、勉強に絞って勉強をすることが、できた。
塾の周りの環境 駅も近く、バス乗り場も近く、便利だと思います。コンビニも、近くに、あり、良かったです。
塾内の環境 大きな建物ですので、雑音は、少ないかと思います。やる気のある人しか、基本通わないところだと思いますので、みんな一生懸命勉強してたのでは、ないでしょうか。
良いところや要望 とくに、ありませんが、子供は、毎日授業と自習室に通いました。家よりも自習室に通うということは、勉強しやすい環境だったのかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にすべて任せていましたが、結果、子供も頑張って勉強する事ができたし、先生方からも、たくさんアドバイスをいただいたと思います。ありがとうございます。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾などに通ったことはないので比較ができませんが高いのかな
講師 当日受験勉強のやり方がわからなかった自分もそこに通い少しずつレベルを上げて行けた。
カリキュラム センター国語は面白かった。法則的に問題を解くのが良かった。
塾の周りの環境 電車通いの自分も新潟駅からすぐだったから。ただ飲屋街の近くにあるので帰り際はガヤガヤしてるのがちょっと気になるくらい。
塾内の環境 現役実習室があったのでそこでよく勉強してましたがよく集中でき、いい空間でした。
良いところや要望 先生方がとても熱心にまた楽しく講義を受けられた。地元の佐渡にも出張講義をしてくれたりとありがたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール新潟校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木ゼミナール 新潟校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天1-4-18 最寄駅:JR越後線 新潟 / JR白新線 新潟 / JR信越本線(直江津~新潟) 新潟 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
代々木ゼミナール新潟校は、一人ひとりに合った志望大学合格のためのカリキュラムを多数ご用意しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外