河合塾NEXT 河合塾NEXT<八幡教室>
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR仙山線 東北福祉大前
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区八幡3-3-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.65 点 (47件)
※上記は、河合塾NEXT全体の口コミ点数・件数です
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室>の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つの講座の値段が少し高いのかもしれないなと感じてしまった。しかし、授業自体はすごく良かったと思う。
講師 ベテランの先生ばかりだったので、経験がありすごい安心感だった。
カリキュラム 個人の進路指導に合わせた教材も用意されていて、良かったと思います。
塾の周りの環境 近くにバス停があるので通いやすい。自転車置き場もたくさんあるので通いやすい。学校も近いので、治安がすごくいいと思う。
塾内の環境 自習室でもあまり喋る人がいないので、すごく静かな環境で勉強ができると思います。先生も常時いるようで、何か質問があればすぐに聞きに行ける環境だった。
入塾理由 近所にあって、同じ中学校で通っている人が多かったから。
通学も自転車で行くことのできる距離だったから。
定期テスト 定期テストが近くなると、塾のイベントでみんなで勉強しようというのがあるのでやる気が出ます。
宿題 毎回の授業で宿題が出ていたと思う。授業の前の時間に確認もされるので強制的だと思う。
家庭でのサポート 夏と冬に保護者面談があるので、どのような状態なのか確認できてとても安心だった。
良いところや要望 良い所は、中学の人みんなが行っていてすごく安心感がある所だと思います。難関高に合格する人も多かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ベテランの先生も多く、難関高に合格している人もたくさんいたため信頼して良いと思う。
総合評価 実際に自分の娘のですが、合格できて本当に感謝でいっぱいです。たくさんの実績がある所が素晴らしいと思います。
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3の夏期、冬期講習は割引が無く、中1.2に比べ割高になりましたが、大手塾に比べて少しお安い気がします。
講師 塾の異動があるので、合う合わない先生はいると思います。
子ども目線でフレンドリーに相談に乗っていただけました。
カリキュラム 地元の受験にあったカリキュラムを組まれていたので安心感があります。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から車かバスでないと距離があるので、地元の中学の生徒がほとんどでした。
駐車場も少なく車は路駐されてる方もいました。
塾内の環境 壁が薄いイメージです。
塾内は整理整頓されていて綺麗でした。
入塾理由 自宅から近く友人が多く通っていたため。
進学実績も良かった。
定期テスト 定期テスト対策についてはあまり記憶にありません。
学区外でしたので。
宿題 宿題は適量でした。
もう少し多めでも良かったかもしれません。
家庭でのサポート 塾の送迎、説明会への参加、面談などできる限りサポートしました。
良いところや要望 先生方も熱心で言われた通り勉強すれば第一希望合格の可能性は高くなると思います。
総合評価 ある程度のレベル以上のお子さんが合う塾だと思います。子どもが気に入っていたので大学受験もそのまま本校へ通いました。
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三年生になったら、どんどん講座が増えていって、負担が増えた。
講師 アルバイトとかではなく、ちゃんとした先生が教えてくれるので引き締まった授業がうけれる。ユーモアもあるのでよい。
カリキュラム 子供を尊重しているからか、あまり厳しく宿題のチェックはしてくれません。教材の質は良いので、やる気のある子には最適ですが、やらない子は置いていかれます。
塾の周りの環境 お店があるので、お弁当など買い出しにもいけます。駐車場もあるので送迎も困らないです。男子は自転車で通っています
塾内の環境 簡易なたてもので狭いのですが、その分サボったりできないし、集中した雰囲気で勉強できる。
入塾理由 兄妹が通っていたから。家から近いから。テキストや先生に信頼感があるから
定期テスト 週末、ネクストキャンプという、授業の時間割を当てはめた自習があります。先生が質問に答えでくるたり,皆で自習する事でやる気がでます。
宿題 毎回小テストで前回の確認があります。宿題はありますがあまり厳しい印象がないです
良いところや要望 先生達のサポートが細やかで良い。強いて言えば、もう少し追い込む宿題を出してほしい
総合評価 どんな塾でも自分次第でしょうが、ただ与えた勉強をこなして高得点を取るのではなく、その先の大学や人生の為の勉強を教えてくれる塾だと思います。
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。自分で勉強できるならその方をおすすめします。お金を大事にしましょう。
講師 特に子供からは文句を聞いていないので、良かったことにしておきます
塾の周りの環境 近所なので通いやすかった。夜も人どおりが多い所なので安心です。
塾内の環境 うるさい人がいるのに先生は注意してくれないと言っていました。
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる気はするが、他も同じような感じらしいのでしかたないとおもっている。
講師 子供に任せていたのでよくわからない。文句が出なかったのでまぁまぁだったのではないかと思っている。
カリキュラム 子供に任せていたのでよくわからないけど、文句が出なかったのでまぁまぁだったのではないかと思っている。
塾の周りの環境 交通量も多く、人通りも多いので夜でもあまりぶっそうなかんじはない。
塾内の環境 わからないけど子供から文句が出なかったのでまぁまぁだったのではないかと思っている。
良いところや要望 とにかくもっと安くしてほしい。ただそれだけです。せめて模擬テストは無料にして。
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高すぎる。でも、前期対策をもう期間が短いので、無料でつけてくれると言ってもらえました。
講師 親切で、なでも率直に答えてくれる。ダからまあよいことにしておきます。
カリキュラム 自分は教材は確認していないのでわからないけれど子供から苦情がないのでよいのではないでしょうか?
塾の周りの環境 交通量かおがおおい。交番が近い。夜も明るい。だからまあよいのではないでしょうか?
塾内の環境 子供から苦情がないのでよいのではないでしょうか?私はよくわからないですが…
良いところや要望 安くなると良い。とにかく高い。塾生は冬期講習等は無料か、格安にしてくれれ良い。
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くないとかんじます。他との比較をしていないので、よくわかりません。
講師 始めたばかりなのでわからないです。講師の先生はみなさん熱心だという印象てす。
カリキュラム 始めたばかりなのでわかりません。
塾の周りの環境 小学校、中学校から近く、交通の便もよいです。駐車場がせまく、夜遅い講座のあとは、周辺道路が迎えの車で混雑します。
塾内の環境 始めたばかりでわかりません。整理整頓が行き届き、整然としている印象です。
良いところや要望 始めたばかりでわかりません。講師の先生が熱心だという印象なので、今後進路相談などて頼っていきたいところです。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室>の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾NEXT 河合塾NEXT<八幡教室> |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡3-3-12 最寄駅:JR仙山線 東北福祉大前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
























※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。