能力開発センター 個別コース別府校の評判・口コミ
能力開発センター 個別コース姫路本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目数に応じるものだったので、毎日通塾しても料金が変わらないのは良かったと思うが、やはりほかの個別指導塾に比べると高めだと思う。
講師 面談では親身になって相談にのってもらえた。大学受験について詳しい知識がある講師ご多い
カリキュラム AIによる指導は、自分の弱点を集中的に学習できるので、より身につくと思う。
塾の周りの環境 学校からの通学途中にあり、繁華街にあるので夜も明るく安心できる。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できるところが良かったと思います。
良いところや要望 ほとんどの講師の方はきちんとした受け答えをされる方でしたが、中に新人さんなのでしょうか、電話で質問をしてもよくわからない返答をされ、あげくにベテランの講師に電話を代わられる時がありました。もう少し新人講師のフォローをされた方が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目標の指定校推薦を無事貰えることになった時、一緒によろこんでくださり、感謝しています。
能力開発センター 個別コース富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表が明確でわかりやすい。夏期講習や冬季講習の案内もわかりやすいです。
講師 受講科目が決まってない。
先生によってノートの取り方が違う。
カリキュラム 今は復習が多いようで基礎的な事を教えていただいてるようです。先生の説明もわかりやすく、タブレットを使うので普段よりやる気が出るらしい。
塾の周りの環境 駐車場スペースがない。
人通りがあるので安心な面と心配な面があります。
塾内の環境 室内の温度が本人にとっては暑いらしい。
コロナ対策がきちんとされているようで安心です。
良いところや要望 個別の2時間プラス1時間受講できるところ。
プラス1時間の受講は説明時、他の教科でもとのお話でしたが、いつから始まるのかわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は宿題がないのでしょうか?
宿題の説明をしますねと言われたようですが、未だにないようです。
能力開発センター 個別コース金沢南本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、 料金は高かった(事前に知っていた) 面接の段階で科目が増えて行き、想定以上の料金になり負担だった
講師 本人のやる気を引き出し、 積極的に取り組み出したのですが、周りのレベルが高すぎて気落ちしたのか、志望校の選択無難に終わりました。 低料金の塾を選択するべきだったと後悔しました。
カリキュラム 本人のレベルが低くて、 身の丈以上になり合ってなさすぎていた。
塾の周りの環境 送迎の時間帯が、交通量の多い時間帯で時間がかかった。 駐車場が無かったので、 道路脇に駐車可能な環境だった
塾内の環境 個人と総合別の授業で教室(建物)が別になっていて、 教室環境にゆとりがあった
良いところや要望 講習内容と結果、目標達成状況が書面では現実的なことがあやふやな所があり、 進捗状況においては、 はっきりと「このまま続けても結果は変わりません」と言って欲しかった
能力開発センター 個別コース稲美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果につながれば高いと感じないが、まだ、お値段以上のものは提供されない。
講師 通い始めて結果につながっていない。事前に知らせていたが的確な指導に繋げて貰えておらず辛めの評価です。
カリキュラム 結果につながっていないため、活用方法など提案してもらうなど子供がやり良い指導を期待しています。
塾の周りの環境 住宅街のため、周りが暗く1人で通塾させることはリスキー。送迎がマストになるため。
塾内の環境 元々集合形態の建屋のため、仕切りなどはない。指導してくれるので学習環境は良いが本人が気を散らすと周りが気になりやすい
良いところや要望 AI学習や、ディベートなど高校に行ってからも通じる授業があるのはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍において難しい対応がある中、受験を共に戦おうとの姿勢で子供達に接してくれるので、はじめての受験に不安を感じではいない様子で安心してる
能力開発センター 個別コース宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優待のキャンペーンもありましたが、1教科でも高いなという印象でした。
講師 女性の講師で優しく分かりやすく話易いと、子どもから聞いていた。質問もしやすかったと聞いている。
カリキュラム 理解ができるように繰り返しの学習と難問にも取り組めるような内容だと思ったから。
塾の周りの環境 自宅から通いやすく、大通りにも近いので安心だし、講師の見送りもあってたすかる
塾内の環境 個別指導なので、きちんと区切られており、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 全国レベルの指導もあるので、田舎に住んでいる部分ではありがたいとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、辞めるときの引き留めが凄かったので、嫌だなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-121
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。毎年大学に通わせたのと同等程度の月謝をとられたと思う。
講師 子供がわからないところを集中指導、まめに自宅へ電話をしてくる。親身であったと思います。
カリキュラム 長い伝統に裏打ちされた優れた教材だったとは思います。しかし、画一的だった点も否めませんでしたので、満点はつけれません。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩か親による車での送迎しかなく、人通りが閑散となるのでお迎え必須でありました。
塾内の環境 様々な海藻の子どもたちが通っていて、それなりには騒がしかったと思います。でも宿題をするのに集中できたそうです。
良いところや要望 結果的に公立大学受験は失敗しました。経験したこともない問題傾向だったと泣いていた状況です。受験予備校としてそれなりの月謝をとるのだから、もっと分析して力をつけていただきたかった。
能力開発センター 個別コース魚住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思います。複数科目を選択した時はもう少し割安になればなぁと思います。
講師 経験豊富で信頼できる。面談も随時してくれるので相談できます。
カリキュラム AIが分析してくれるので、必要な問題をしぼれる。最短で結果が出ることを信じています。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。駐輪場からは少し歩きます。迎えの車はロータリーが狭いので停めにくいです。
塾内の環境 静かです。ソーシャルディスタンスを保つ工夫もしているようです。
良いところや要望 受験の勉強会などがあるので良いです。模試もして、そこから総合的に受験校を判断してくれます。
能力開発センター 個別コース南富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切丁寧な説明で良かったです。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 週に1度の数学を受講するだけで、月に一度の国語の集団授業と社会と理科のタブレット授業が毎週あり、お得感がある。
悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 机の周りにパテーションがあり、個室の様な作りで集中できます。子供は椅子が座り心地が良く疲れにくいと言っています。
教室が入り口玄関に近く、人の出入りが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 4軒見て回りましたが、1番教室が綺麗で周辺には、交番もあり安心感があります。塾の説明も親切丁寧で良かったです。
能力開発センター 個別コース魚住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なのかもしれませんが、お高いイメージはあります。
講師 オンラインでの回答後、直ぐに電話連絡がきて、わりと熱心です。
カリキュラム 高校受験に際して、個人にあった勉強方法を教えてくれたらもっと良かったです。
塾の周りの環境 駅前にあるので、公共交通機関を利用するには便利だが、車での送迎では駐車場がなく、不便である。
塾内の環境 周りに遊べる環境がなく、授業が終わると直ぐに帰宅できる環境にあります。
良いところや要望 わりと熱心に指導されているので、本人のやる気も生まれて来ています。
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと周りのお母さん達から良く耳にしました。他の塾に通わせた事がないので、高いと不満になるほどではなかった。
講師 教科の好き嫌いが激しい子供と平均的でサッカー中心の子供でした。苦手な部分の底上げや得意分野を伸ばして頂いたので、受験時に大きな心配をするような事はなかったように思います。駅近くで遅い時間の帰宅に不安はありますが、進路情報が豊富で相談しやすかったと思います。お陰様で現在の進学先に満足しています。
カリキュラム 個別でしたので、苦手分野を集中的に指導頂ける。また苦手分野に時間がかかる場合は季節講習にカリキュラムを組んで指導して下さいます。たくさん講習を受けると金額がどんどんアップするのでそのあたりはキツイです…
塾の周りの環境 駅近の為車も人も多い。飲み屋も多いので遅い時間は迎えに行きました。車も止めにくいので不便でした。塾の送迎等はありません。
塾内の環境 駅近で交通量の多いところですが懇談中に音を気になった事はありません。塾の中は綺麗で、勉強する場を見てみたかったです。
良いところや要望 年2回定期的に個別懇談を開いて頂き様子を聞けましたし、学校の先生よりじっくり話も出来ました。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 大学も決まり塾を卒業して通学してますが、AIを取り入れた授業の準備されてたので、どんな授業だったか体験できずと残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-121
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース姫路本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいいと思いますが、振替をしなかった分のお金は返して欲しいとたまに思ってしまいます。
講師 先生と勉強もしたり、しますが大学の話など為になることも教えてくれてありがたいです
カリキュラム 教材は学校のものだけでなく、ほかの教材を貸してくれたりするのでたくさん勉強できます。
塾の周りの環境 立地は駅に近くて交通手段は、車でした。たまにバスで行ったりするので駅に近いのはありがたいです。
塾内の環境 家で勉強できない時は塾に行って集中して勉強できるのでいいと思います。
良いところや要望 塾とのコンタクトはいい感じに取れていると思っています。すぐに電話も出ていただけるのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し受験勉強の授業をしていただけたら嬉しいとおもいます。
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 やる気がないこどもですが熱心にしてもらえてるとおもいます。
電話をかけてきてくれるのがいいとおもいます。
カリキュラム こどもが苦手なところをもどって一からやり直してもらえるところがいいとおもいます。
塾内の環境 塾に入るとメールが届くのはいいと思います。
自習室は狭いようなので、あまり利用したがりません。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、通ってるのでよかったのじゃないかと思います。
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 みんな優しい先生のようです。質問しても丁寧に対応していただけてるようです。
カリキュラム 幅広い視点からアプローチをしてもらえます。苦手分野をしっかり押さえて無くしていけるように対策をしていだたいています。
塾内の環境 先生方も皆さん明るく安心して通わせることができます。きちんとしている感じがとてもします。
その他気づいたこと、感じたこと とても良いです。個別なので受講料は高いかもしれませんがそれなりにしっかりと見てもらえています。
能力開発センター 個別コース福井本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体はまずまずだったが教材費などの追加の費用がかなりの負担だった。
講師 勉強が嫌いな子供に対しても理解できるまで熱心に指導してくれたため
カリキュラム 子供のレベルに合わせてたくさんの種類の中から適切なものを選んでくれた。
塾の周りの環境 駅前に近いが車を停めておく適当な場所が見つけにくく送迎が難しかった。
塾内の環境 周りが真剣に勉強している人が多く、子供も大いに刺激を受ける環境であった。
良いところや要望 真面目に勉強している人が沢山おり非常に刺激にはなったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 用事で欠席した時もほかのクラスに振り替えてくれたりして親切な対応でした。
能力開発センター 個別コース金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、小学生にしたら、高すぎる。長く続けるには相当なお金ぎかかる。合宿などもかなり高いらしい。
講師 講師がころころかわり、伝達がいきとどいてなく、たよりなかった。
カリキュラム 難しい問題ばかりだが、先生の説明がわかりずらい。場所がかよいにくいどこにある。
塾の周りの環境 毎回送迎をしているが、遠くて大変だ。道も混む場所にあるから毎回大変
塾内の環境 静かでとてもよい。静かすぎより、小さくクラッシックなどがかかりとよりいいのかなと個人的に思う。自習室があるのもよい。
良いところや要望 静かでとても雰囲気がよく、集中できる環境だと思う。 もう少し先生たちと、親が話しやすいといいと思う。小学校でもかなりいい料金なので、やはり弱点や、子供にあわせた指導をして、伸ばしてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-121
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース金沢南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもない安くもなくですが、如何に費用に応じた学習ができているかが問題です。
講師 若い指導者が多く生徒たちと仲良くしていることが良かったと思う。
カリキュラム 多くの生徒たちを抱えていることが良くも悪くもだったと感じている。
塾の周りの環境 大通りに面した立地なので治安も良いですが、送迎車が多いので安全には気をつけました。
塾内の環境 設備が整備されていた点は良かったですが、十分に使いこなせるかが問題だと思う。
良いところや要望 生徒も多くあらゆる情報も得ることができる点が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 優劣の付けようがないところが良さかと思いますが、意見が分かれると思えるます。
能力開発センター 個別コース住吉本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでは、安いのですがやはり地場の塾と比較すると高いでもノウハウを考えると安い
講師 子供の苦手科目に対してのアプローチの仕方や勉強に対する取り組み方の指導が素晴らしかった
カリキュラム 子供の知識欲を旨く引き出しつつ子供がどのような自分に成りたいか考え自発的に勉強させる指導がよかった
塾の周りの環境 昔からの飲み屋街で週末平日関係無く酔っ払いや大学生の酔っ払いがいて心配だったので常に送り迎えしていた
塾内の環境 先生が常に塾の入り口に立っておりコミュニケーションを取りつつ生徒の意識をかえていた
良いところや要望 常に子供の様子を観察されていて非常に信頼できる子供の自主性を伸ばしてくれる事を今後もつずけて頂きたい
その他気づいたこと、感じたこと 非常に優秀な先生が多く人間的にもレベルが高く感じたしかし転勤も有るようなので心配な面もある
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかと比べてもそんなに変わらないが、交通費なども含めると負担は大きい。
講師 先生の年齢も近く、生徒のレベルに合わせて、授業を進めてくれるから。
カリキュラム 教材も生徒に合わせて選んでくれましたし、カリキュラムも生徒に合ったものだと思うから。
塾の周りの環境 交通手段は、駅からも近く、コンビニなどもあり、人通りが多いため安心です。
塾内の環境 教室は、ビルの中にあるため、静かで集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 やはり、駅から近いため安心して通えるところがよいところだと思います。
能力開発センター 個別コース岐阜本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、料金は高めだと思うが、それに結果がついてこなかった
講師 教科が違う先生に質問すると、それは教科が違うから…と教えてもらえなかった
塾の周りの環境 駅が近く、交通の便が良く、学校帰りにも簡単に行くことができて
塾内の環境 先生と仲がよくてよかったと思うし、質問はしやすい雰囲気でした
良いところや要望 勉強が苦手な子なので、勉強する週間付けから必要であったが、結果が現れなかった
能力開発センター 個別コース津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めかもしれません。合宿にもお金がかかります。
講師 特にないが、講師の先生が親切。課外合宿が充実していて決め細やかな学習を指導してくれる。
カリキュラム 子供に合った学習教材で、国語が得意なら英語に変えてくれた。算数も、状況に応じて数学に切り替えてくれる。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンターがあり、明るい環境なので安心できる。
塾内の環境 狭くもなく、広くもなく、自由に学べる環境だと感じました。個人学習に向いていのではないかと思います。
良いところや要望 団体学習があまり得意ではないので、個人学習にしてよかったと思います。わかるまで学習できるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人学習向きです。 これからは、自分で計画しながら学習していくことから個人学習に慣れると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-121
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース別府校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能力開発センター 個別コース 別府校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-121(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒675-0124 兵庫県加古川市別府町緑町2番地 グリーンプラザべふ南館 最寄駅:山陽電鉄本線 別府 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
能力開発センター個別コースでは、手取り足取り指導することはしません。自分で考え、自分で学習が進められるように、それぞれの「自立学習」能力を引き出してあげることが大切だと考えているからです。そのために授業では、参考書・辞書の使い方やノートの取り方などにもこだわって指導にあたっています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-121
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。