進学塾ひかり塾州見台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾もあまり変わらない。安い金額ではないけれどしっかり見てもらえるのであれば問題はありません。
講師 先生の話は聞きやすく、わかりやすいと子供が話していました。保護者からの相談にもしっかりと乗ってくれます。
カリキュラム 授業のたびに単語テストなど小テストがあります。
テキストも難しすぎず適度な内容です。すこし解答解説が見にくいかなと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので車での送迎は控えています。
大通り沿いにあり、周辺にはコンビニ店舗や飲食店があり人が多く、夜の通塾でもそこまで心配はありません。
塾内の環境 靴は綺麗に靴箱に並んでいて、お手洗いも綺麗に管理されているようです。
入塾理由 近所では評判が良く通塾生の保護者からの印象がよかったです。説明会に参加したところ、子供が先生の話を楽しそうに聞いていたので入塾を決めました。
良いところや要望 受付に入ると先生が明るく接してくれます。子供が話しかけやすく距離が近いように感じます。
総合評価 成績の伸びはまだ今の時点ではわからないので評価できません。先生に質問がしやすいようで、そういった環境にいれるのが良いと思います。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾オリジナルの特別なテキストがあるわけではないため、やや高く感じる。それでも大手塾よりは安いと思われる。
講師 授業だけではなく、質問に行っても丁寧に教えてくれる。
先生が個性的で授業もおもしろいようで、子供が楽しんで通っていたため。
カリキュラム 定期テストはテキストで基本を習得し、プレテストや過去問演習で実力をつけていくスタイル。先生方がテスト傾向を充分に分析してくれているため、1つ1つの課題を丁寧に取り組めば成績はあがる。受験勉強は全国の高校受験の過去問からの抜粋が多く、独自教材ではないため、やや物足りない。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いが自転車で行ける範囲。
大通りに面しており夜でも明るく安心できる。
駐車場が2台しか止められないので車での送迎は少し不便。
塾内の環境 教室はきれいで、整理整頓もできている。
自習室は私語禁止であるが、時々話している人もいるため、あまり活用しなかった。
入塾理由 近所の塾の中でレベルが高く、学費も大手塾よりは安かったため。自転車で通うことができるのも理由の1つ。
定期テスト テキストでの基本学習、塾オリジナルのプレテスト、過去問演習の構成。
良いところや要望 先生と生徒の心理面での距離感が近い。
子どもが安心して話せる。
総合評価 中3まで約7年間通ったが、何より子供が楽しく通塾していた。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾に比べると高いです。
大手の進学塾と比べると安いです。
講師 講師は全員正社員で学生アルバイトが居ないから、良いです。講師によりうまい/うまくないはあるようです。
カリキュラム それなりの成績をとっているので良いです。
ただし、自分で予習復習は必要です。
塾の周りの環境 自宅から近く、整備された道路なので自転車でも通いやすい。交番も近くにあるから、治安も良い。
駐車スペースは狭いです。
塾内の環境 教室は狭いようですが、その分、講師が生徒に目が届きやすいと思います。
自主室もあります。
入塾理由 自宅から近く、実績も良いから。
近所のお子さんも通っていたから。
定期テスト 定期テスト対策はあります。みんな良い点をとっています。地域の中学の傾向と対策が出来ています。
宿題 宿題は多くないようです。その分、予習復習をします。毎回確認テストがあります。
家庭でのサポート 塾の雨の日の送り迎えや進路の説明会に参加しました。また、わからない問題の解説をしました。
良いところや要望 一人一人の学習対策、わからない問題を講師に聞く時間がもっと欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 難問へ対応できる理解力、推測力等をつけれる授業がいるかと思いました。
総合評価 定期テスト、公開テストもそれなりの成績なので、この塾で良かったと思っています。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾ともそんなに変わらず並みの料金
ただ受験前は受験校別の授業に申し込むと別途の料金が発生
講師 講師はバイトはおらず正社員だけでやっており、生徒の性格も理解してもらっていました。
カリキュラム 定期テストの前には塾が作成した定期テストより難しいプレテストというのがあり、80%取れないと指導がある
受験前は受験校別の指導(有料)
塾の周りの環境 家からは近く1キロほどで自転車で通えた
雨の日は車で送り迎えだか駐車場がなく乗り降りが大変だった
塾内の環境 教室も数あり、定期テスト前は部屋が空いてれば自習勉できる環境
良いところや要望 学校の授業より塾の授業は解りやすかった
登下校はカードで管理するのでメールで登下校 のメール(写真付) が届く
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習、夏期講習、冬期講習などがもともとの料金にプラスされて強制参加なので、選択制にしたらよいと思います。
講師 子供の性格にもよりますが、わからないところの質問が、なかなかしにくいみたいです。質問かしやすく毎回問題をクリアにしてくれると、家での学習がなくなっていいのにと思います。
カリキュラム 春期講習、夏期講習や冬期講習がもともとの、料金にプラスされて強制参加なので、選択制にしたら助かります
塾の周りの環境 駐車場が狭くすくないので、雨の日など送迎のときに、困ります。
塾内の環境 毎日、掃除専門のパートの方が朝お掃除しているのを見かけますので、清潔にされているとおもいます。子供も過ごしやすいと言っています。
良いところや要望 漢検対策で毎回漢字テストがあるので、必然的に勉強するのでカリキュラムは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際に、オンラインで、その回の内容が観れたらいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-762
16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策のみの参加でしたが、そこそこ高めだったかと感じました。
講師 徹底的に順位を意識せざるを得ない環境にしてあり、「かっこ悪いのは嫌だ」といううちの子にはとても合っていたと思います。
カリキュラム 受験対策しか受講していないので、よくわかりませんが、過去問とその回答解説の繰り返しは、夏の講習から参加したものとしては、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から遠いので車での送迎が必要でした。送迎バスなどがあれば助かったのですが。
塾内の環境 決して広い教室ではありませんでしたが、集中して学習するにはちょうど良かったと思います。
良いところや要望 受験対策講習は、遠い教室まで行かなければならず、送迎が大変だったので、送迎バスがあればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策講習のみの参加だの朝ったにもかかわらず、受験日に先生がカイロや応援メッセージを受験校まで来て、渡してくださいました。とてもあたたかさ(感じました。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に、テキスト代、テスト代、月会費を徴収されていた。『月会費』って、塾の家賃とか光熱費とかの経費じゃないのかなぁ?
講師 情報が豊富で、よく研究されていると思う。データーに基づいて、分析し、指導してくださるので信頼できた。
カリキュラム 中3の夏休み以降は、週に4~5回通塾しないといけなくて、任意ではあるが、正月特訓もあり、なかなかハードだった。
塾の周りの環境 授業が終わるのが22時前後になるので、迎えに行ってたんですが、駐車場がないので、困った。
塾内の環境 普通の一戸建ての家を改装して塾にされているかんじだが、大通りに面しているので車の音はうるさかったかもしれない。教室内はきれいに整理整頓されていた。トイレの数が少ないように思う。エアコンも部分的にしか効いていないようで、教室全体の温度が一定に保たれるようにしてほしい。
良いところや要望 京都の公立高校の『御三家』合格を意識して指導しているのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 1クラス20人弱で、クラス分けも席順も、毎月のテストの結果によるので、子供はテストの点数の1点の重みを意識しているとおもう。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると高いように思いますが、これからの期待を込めて納得しています。
講師 特にまだ先生の何がよかったかということを実感したことはないのですが、悪いといった印象もないです。
カリキュラム まだ小学生なので、受験をするということでもないので、カリキュラムや教材がどのようにいいのか分かりません。
塾の周りの環境 交通の便は自宅から自転車で通える距離なので子ども自身で通学してくれので楽です。しかし雨の日など車で送迎する場合、塾の駐車場が数台しかなく、しかも入りにくいので、ほぼ利用出来ず不便を感じます。
塾内の環境 私自身教室の中に入ったことがないので何とも言えませんが、建物は新しいのでキレイだと思います。子供に聞くと、大通りに面しているからか、トラックが通ると教室が揺れるとのことで、最初は地震かと思ったとのことです。
良いところや要望 まだ実感はしていませんが、地域密着型なようで、学校の中間期末対策に強いということで期待をしています。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて高いように感じます。もう少し安いと助かります。
講師 子供が授業が面白く楽しいと言っているので、先生方が素敵なんだろうと思っています。
カリキュラム 季節の講習もシッカリ指導して頂いています。まだ始めたばかりなので、カリキュラムなどよく分かりません。
塾の周りの環境 もう少し近いといいのですが、自転車で行ける範囲です。治安もいいのですが、駐車場が狭いので、車で送っていく時に不便を感じます。
塾内の環境 塾内の整理整頓、雑音などは見たことがないのでよく分かりません。
良いところや要望 地域密着型ということに魅力を感じています。まだ始めたばかりなので成果を感じてはいないのですが、これからに期待しています。
進学塾ひかり塾州見台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に内容は良いので妥当だと思う
ただ中学3年の正月特訓の料金は少し高め
講師 厳しいので人間のとしても成長できるしまた生徒に親身になって相談に乗ってくれたりする
カリキュラム とても内容が充実しているしほぼ毎回前回の授業内容の確認テストがあるので自然に勉強する力が付く
また夏期講習とか冬期講習は時間がいつもより長いけど
長い方が体力も付くのでうれしい
塾の周りの環境 塾の周りは道沿いなので人や車が多いので通塾の時は安全に気をつけるといい 通いやすいと思う 当たり前のことだが塾の前でうるさくしたら先生に怒られるしまた近くの人から電話がかかってくる
塾の近くにはローソンがある
塾内の環境 普通に環境はいい 二階にいると1階の声は聞こえてこない だけど先生がドアを開けて笑い声がとてもしたらうるさく感じてしまうことがある
良いところや要望 入塾テストで合格した人が集まってるのでそれなりに塾全体の成績は高い だが例えば「私は○○高校に行きたいです!」って言っても「うちの塾には資料は置いてません」って言われる
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-762
16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進学塾ひかり塾州見台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾ひかり塾 州見台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-762(通話料無料) 16:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒619-0216 京都府木津川市州見台3丁目2-6 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 木津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒には、目標に向かって努力し、それを達成する経験を通して成長してほしいと思っています。結果を変えるには、ヤル気を持つこと、次に行動することが必要です。もっともっと上を目指したい人にひかり塾は応えます!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-762
16:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。