進学塾ひかり塾の塾PR

指導方針

小学部は、小学生に必要な基礎学力や学習習慣を身に付け、地元中学でトップの成績を取ることを目指します。中学部は、地元中学に合わせた指導で学校の成績を確実に取り、その上で難関高校に合格する実力を養います。
カリキュラム

前回の内容に関するテストを毎回実施して、理解を確認します。不合格になった場合は、授業後、やり直し・再テストを受けます。テストをやりっぱなしにはしません。次の授業につながるように指導しています。
楽しいだけの塾じゃない。厳しいだけの塾じゃない。だから、みんながんばれる。
☆ひかり塾は、塾生の成績を上げることに本気です。
☆ひかり塾は、地元中学の定期テストに強い塾です。『内申とるなら、ひかり塾♪』
☆ひかり塾は、塾生が公立・私立難関高校に多数合格している塾です。
☆ひかり塾は、学習環境を大切にしています。
成績を伸ばすためには、「適度な負荷」を自分にかける必要があります。
少ししんどいと感じるときが、伸びているときなのです。ひかり塾には、生徒を伸ばす学習環境があります。また、一緒に頑張る仲間(ライバル)もいます。自分の可能性を信じて、一緒に頑張りましょう。
精華西中に通う塾生の平均点(500点満点)
中1:441点
中2:460点
中3:448点
木津南中に通う塾生の平均点(500点満点)
中1:462点
中2:439点
中3:443点
☆ひかり塾には楽しいイベントがあります。
・8月:サマー・フェスタ
・12月:クリスマス・パーティ
・3月:中3卒業パーティ
どれも先生たちが趣向をこらした手作りのイベントです。
☆ひかり塾には、最新入試情報を手に入れる、とっておきのイベントがあります。
・4月:入試結果報告会
・8月:中3親子学習会
・9月:公立高校進学説明会
・10月:山城進学個別相談会
進学塾ひかり塾のキャンペーン
体験授業受付中
ひかり塾に興味を持っていただけたなら、授業を体験してみてはいかかでしょうか?
進学塾ひかり塾の合格実績
堀川高校 5名(探究学科)
西京高校 9名(エンタープライジング科)
嵯峨野高校 3名(京都こすもす科)
桃山高校 5名(自然科学科)
京都教育大附属高校 5名
南陽高校 33名(サイエンスリサーチ科13名)
城南菱創高校 4名(教養科学科2名)
鳥羽高校 2名(グローバル科)
西大和学園高校 5名
洛南高校 5名
同志社系高校 7名
立命館系高校 7名(特待生2名)
大阪桐蔭高校 3名(特待生2名)
帝塚山高校(英数) 7名
奈良学園高校 2名
奈良育英高校 10名(選抜4名内特待生1名)
大谷高校 62名(特待生30名)
京都橘高校 20名(特待生11名)
龍大附属平安高校 4名(特待生1名)
近大附属高校 1名
京都成章高校 1名
京都女子高校 1名
京都聖母学院高校 2名
関大北陽高校 1名 他
西城陽高校 1名
莵道高校 3名
田辺高校 1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
進学塾ひかり塾の料金体系
【小学生】
6,000円/週1日
12,000円/週2日
【中1・2生】
28,000円/週3日
【中3生】
32,000円/週4日
授業料の他、入塾金(初回のみ)月会費(1,500円)、テスト代、テキスト代が必要です.。
入塾時に年間の学費一覧表をお渡しします。
進学塾ひかり塾の安全対策
進学塾ひかり塾の評判・口コミ
進学塾ひかり塾精華台校の評判・口コミ
投稿:2018年4月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 講師の先生はとても丁寧な対応で好感が持てます。塾の前がすぐに車の多い道路ですが、行く時間帯には先生が立ってくれているので安心です。
カリキュラム 地域性に特化した対策をしているので、定期試験にはかなり有利だと思います。ただ、中学受験をめざしている方ならあまり魅力はない気もします。
塾内の環境 きれいな建物で、勉強しやすい環境だと思います。住宅街なので、車の送り迎えは一方通行になっています。
その他 地域に根差した塾で、中学の定期試験にはかなり有利だと思います。先生の傾向と対策みたいなものまであるようでびっくりです。
進学塾ひかり塾州見台校の評判・口コミ
投稿:2018年1月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 厳しいので人間のとしても成長できるしまた生徒に親身になって相談に乗ってくれたりする
カリキュラム とても内容が充実しているしほぼ毎回前回の授業内容の確認テストがあるので自然に勉強する力が付く
また夏期講習とか冬期講習は時間がいつもより長いけど
長い方が体力も付くのでうれしい
塾の周りの環境 塾の周りは道沿いなので人や車が多いので通塾の時は安全に気をつけるといい 通いやすいと思う 当たり前のことだが塾の前でうるさくしたら先生に怒られるしまた近くの人から電話がかかってくる
塾の近くにはローソンがある
塾内の環境 普通に環境はいい 二階にいると1階の声は聞こえてこない だけど先生がドアを開けて笑い声がとてもしたらうるさく感じてしまうことがある
料金 料金の割に内容は良いので妥当だと思う
ただ中学3年の正月特訓の料金は少し高め
良いところや要望 入塾テストで合格した人が集まってるのでそれなりに塾全体の成績は高い だが例えば「私は○○高校に行きたいです!」って言っても「うちの塾には資料は置いてません」って言われる
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進学塾ひかり塾城山台校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 熱心なところと定期テスト対策など、進学と内申点を良くする事に特化した研究をしているところ。
カリキュラム 先程と同じで、進学と定期テスト対策の内申点を良くする為の研究がしっかりなされている
塾の周りの環境 閑静な住宅街ですので、少し暗いですが誘惑や危険は少ないと感じる。
塾内の環境 新しい建物ですし、綺麗で建材の嫌な匂いなどもなく、清掃が行き届いているように思います。
料金 高い。私が子供の頃通っていた塾と比べてしまうのでどうしても高い。
良いところや要望 要望は無い。良いところは子供がテストで良い点数を取れるような教え方ではある。ただ、やる気を出させる工夫があればより良いかもしれないが、この頃の子供にそれを求めることも無理かもしれないと感じる。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
塾ナビから見た進学塾ひかり塾のポイント!
進学塾ひかり塾は一人ひとりに合ったレベルの授業は行っておりません。
今の成績をさらに伸ばすためには、自分に合ったペースで勉強するのではなく、過度な負担を自分にかけ、鍛えることが有効になるという考えの基、指導を行っております。
進学塾ひかり塾には、成績アップをしっかりバックアップするための適度な厳しさを含む学習環境があります。
毎回の授業で前授業の復習テストを行っており、合格できなかった場合はその日のうちに再テスト・補習・特訓を受け、全員が同じペースで学習を進められるよう徹底指導を行っております。
しかし、厳しいだけの塾ではありません。
サマーフェスタやクリスマスパーティー、中学3年生の卒業パーティーなど、講師が趣向をこらした手作りの楽しいイベントも多数あり、厳しさと楽しさを融合することで、うまく気持ちを切り替え、お子様が自発的に学習に取り組める環境を大切にしています。
今の状況を打破して、成績アップのために全力で努力できるような環境を進学塾ひかり塾が提供します。