個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績は思ったほどではないが 伸びてはいるので授記に言った成果があるのかなと
カリキュラム 特に不満もないようなので こどもにしてみればいいのではないか
塾の周りの環境 家から通いやすいのもあるし コンビニもあるので いいとおもいます アリーナの近くなので分かりやすい
塾内の環境 ふつうに静かで 不満はないと言っていました こんなものではないか
入塾理由 進学をするにあたり すこし成績が足りなそうな感じでしたので 通いやすそうだった
定期テスト こどもにまかせっきりで 対策をしてるのかわからない
宿題 部活もあるので 大変だとは思いますきちんとやっているようですが きちんとやっているようです
良いところや要望 特に文句不満も ないようなので 要望 希望 は 特にないです
総合評価 通いやすく 成績もそれなりに上がっているので いいとおもいます
個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 別の明光義塾と経営者が違うらしく先生がいいらしいです。子供も気に入っているみたいです
カリキュラム あまりボリュームがあるわけでなくちょうど良さげな量に見えます。
塾の周りの環境 以前の教室は総合スーパー内にあったので送迎はとても安心してましたが、こちらは周りに待機する場所がなく不便です。
塾内の環境 下は飲食店などがあり雑居感が強くいまいちです。もう少し駐車場も広い方がよいかも。
入塾理由 個別指導なので。別の明光義塾の教室が無くなったので紹介されて。
定期テスト 多分なく、基礎学力の底上げのみみたいです。まだ小学生なので。
宿題 あまり宿題は量がなく苦もなくやっているようなので多分良いと思います
家庭でのサポート 送迎のみです。あと学校の予定に影響しない様に授業を入れたりと飽きないように工夫しています
良いところや要望 塾の建物の前の駐車場でいつも送迎していますが少し狭く他のテナントの店に迷惑にならないかヒヤヒヤする時もあるので対応してほしいです。
総合評価 前の明光義塾の教室の先生より、こちらの教室の先生の方が子供に合っているみたいなので
個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではあるにも関わらず、他のところよりも価格が良心的であり、思ったよりも学力向上していた。
講師 フレンドリーだけど、きちんとメリハリをつけて子供に対応してくれる。
カリキュラム 相談をすれば臨機応変に対応してくれるので、「必ずこの方法でやらなくてはいけない」という押し付け感がなくて良かった。
塾の周りの環境 送迎が必要ではあるけど、中で待つことも可能なので気にする部分はない。欲を言えば街灯が少ないので、その辺りを対応してほしいところ。
塾内の環境 仕切りがあるので集中できる環境ではあるかなという印象。ただ、騒ぐ子がいると声が筒抜けたり落ち着きのない子の出す音がダイレクトに聞こえてしまうので、その辺りが気になる。
入塾理由 私自身が中学から高校生の頃に明光義塾に通っており、苦手な数学の成績を伸ばしたり、得意だった古典を更に強みにしたりと学力向上したなと実感したから。
良いところや要望 たまに様子を聞くと先生がにこやかに答えてくださるが、積極的に学習していく上でのこれからのカリキュラムについて話してくれるといいなと思う。
総合評価 優しい先生が多いので、子供が嫌がらずに通えたことが1番大きい。
個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり授業料は高めに感じる。周りの個別指導の塾より高かった。
講師 生徒に寄り添う指導で良い。分からない部分も聞きやすい環境になっている。
カリキュラム まだ始めたばかりで分からない。これからの成績向上に期待したい。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供も自分で歩いていける距離で良い。夜は周りが暗い環境なので、車での送り迎えは必須。
塾内の環境 仕切りがきっちりされており、個々に集中出来るように工夫されていて良い。
良いところや要望 塾の先生が優しく、娘もリラックスして授業を受ける事が出来ている。楽しく学ぶ事ができている。
個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については今まで通っていた塾とあまり変わらないので継続できる
講師 説明が明確で親切に説明してもらえ安心感がある。
わからない所も親切に説明してもらえた。
カリキュラム 英語と数学の教材だったが教材費が安い。以前通っていた塾と比べると比較的安いと思った。
塾の周りの環境 環境は周辺が暗く夜間人通りがすくないところなので少し心配である。夏場はいいが冬季期間になると暗くなるのが早いので通塾が心配である
塾内の環境 塾内は見学にいった時は静かだったので勉強に集中できると思う。教室内も清潔感があり、コロナウイルス対策もされていたと思う
良いところや要望 勉強に集中できそうだ。講師の説明も的確で理解できた。講師も若く気軽にわからない所が聞けそうな雰囲気であった
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-065
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾須賀川アリーナ前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 須賀川アリーナ前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-065(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒962-0054 福島県須賀川市牛袋町123 NY101ビル 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 須賀川 / JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 鏡石 / JR水郡線 川東 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-065
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。