フラップ学習塾三矢小台校の評判・口コミ
「フラップ学習塾」「三矢小台校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「フラップ学習塾」「三矢小台校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
フラップ学習塾三矢小台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回に対しての価格で考えると高いと感じてしまう。教材なども少なく、何に対しての支払っているかが不透明でわかりづらい。
講師 しっかりと叱ってくれたり、優しく話を聞いてくれたりなど先生の柔軟性がある。
カリキュラム 季節講習は問題なく取り組んでいただいたが、教材なども多くないため、何をしているかがわかりづらい。
塾の周りの環境 交通量が多いため周りの目があり安心できるが、通うのに事故に遭う可能性などが不安に思う。他は不満がない。
塾内の環境 快適で静かな空間が保たれており、落ち着いて勉強できる環境である。
入塾理由 算数を重点的に取り組んでもらい苦手意識がなくなってきた。
宿題などもしっかりと行うようになり学習意欲や習慣の癖ができてきた。
定期テスト 特になかったため、今後は是非お願いしたいと思っている。現状は不満がない。
宿題 プリント1枚程度の分量のため、量に関しては不満がある。毎日の日課として宿題量がほしい。
家庭でのサポート わからない宿題を一緒に解いたり、わからない部分のやり方を教えるなどとりくんだ。
良いところや要望 通いやすく、適度な学習量で、毎日の生活に負担がないレベルで続けることができる
その他気づいたこと、感じたこと 個人学習により子供が学びやすく、先生とも仲良くなりやすい環境ができているため、安心できる。
総合評価 特に不満はなく、子供自身も行くことを嫌がるそぶりを見せず、安定的に通うことができる。
フラップ学習塾三矢小台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親からの意見を聞いていないのでわかりません。
相場くらいだとは思う。
講師 自分の学習意欲に沿って学力向上を導いてくれたから。
質問しやすい。
カリキュラム 基礎、基本を徹底した内容が多い。発展や応用問題は自分の成績と相談して問題集を買って取り組むと良いと思う。
塾の周りの環境 コンビニやスーパーに行くことはできるが駅から遠いことを考えるとちょっと来づらい可能性がある。
塾内の環境 自分の代では目標とする存在がいたので授業やテストなどで張り合いが出て集中できた。
良いところや要望 融通が利きやすい
難しい問題をもう少し取り入れてほしいと思った。
フラップ学習塾三矢小台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりよくわからないけど、親に聞いたら普通くらいだったよ。と言われましたので、高くも安くもないのだと思います。
講師 授業前後の質問にもしっかりと答えてくれました。先生が色々話しかけてくれるので、質問はとてもしやすかったです。
カリキュラム 春期講習と夏期講習と冬期講習がありました。中3の冬期講習は授業後も残らされて1日10時間くらいは勉強をさせられました。
塾の周りの環境 家から塾までは歩いて10分くらいだったので、あまり不都合に感じたことはありませんでした。生徒がいっぱい来る日だと駐輪場のスペースが少し狭い。と思った時がありました。
塾内の環境 月曜日の補講日以外の授業がない日でも自習できる教室があったので、自習室では受験前やテスト前はよく使っていました。
良いところや要望 高校生の科目は社会や理科の一部の科目が受講できませんでしたが、中学生の内容ならどの科目も教えてもらえました。
フラップ学習塾三矢小台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくそれなりの価格だったと思います。集団で指導してもらう塾としては妥当な金額だと感じていました。
講師 子どもの能力に合わせた指導をして頂けて本人もやる気を見せて通ってました。
カリキュラム いろんな学校の生徒が通っているので多少ずれている部分もたまにはあったと思います。
塾の周りの環境 駅前ではないので殆どの生徒が自転車だったので雨が降った時とかは面倒でした。
塾内の環境 個別ではないので友達同士で行く所ではないような気がします。教室は多少狭く感じました。
良いところや要望 先生がアットホームなので学校でわからない所とかを聞けば丁寧に指導して貰えてたと思います。
フラップ学習塾三矢小台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースにもよりますが、私は満足しています。
入会金は時期により安い時があります。チラシや看板でチェックできると思います。
月謝、教材費、設備費等トータル的に良心的です。(他の塾を知らないので、あくまで私の意見です)
講師 塾長さんが一人で指導していらっしゃるようです。とても優しい先生のようで、子供もすぐ打ち解ける事ができました。
カリキュラム カリキュラムは一人一人のレベルにあわせて考えてくれました。最初に相談をし、苦手な所を克服できるよう何を中心に学べば良いか考えてくれました。中高生は、受験対策をしている子が多いように感じます。
塾の周りの環境 塾の周りはスーパーや住宅街があり、人の目もたくさんあるので近所であれば安心して子供だけで通わせられると思います。ただ、車の通りが多いので、(歩道も自転車が多い)そこだけ気をつけた方が良いでしょう。
塾内の環境 入り口右に待ちスペースがありますが、予習や復習をしている生徒を良く見ます。と言う事は、勉強をしやすい環境なのでしょう。いくつか教室があり、全体的にきちんと整理整頓されているように感じます。
良いところや要望 アットホームな感じで、子供が楽しく通っているのでとても安心しています。
中高生になっても、お世話になろうと思っています。進路についても、相談できたらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にバランスがとれていて、安心して通わせる事のできる塾だと思います。子供がもっと勉強を好きになってくれたらいいですが…引っ越さない限りは通うと思います。よろしくお願いいたします。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
フラップ学習塾三矢小台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
フラップ学習塾 三矢小台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒271-0087 千葉県松戸市三矢小台4-14-4 メゾンソレイユ102 最寄駅:北総鉄道北総線 北国分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
フラップ学習塾では、「わからない」を「出来た」に変える授業で、生徒一人ひとりの勉強に対する自信を育て、成績アップへとつなげます。無料の体験授業を受け付けておりますので、ぜひ「わかる」ようになるを体感ください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)