アクシア個別教室段原校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他と比較してないので よく分かりません。 ただ高いとは感じてませんのでこの回答です。
講師 子供に聞いたところ分かりやすく 行くのも楽しそうなので行って良かったと思っております
カリキュラム 事業内容については子供によく確認しないので3点とさせていただきます
塾の周りの環境 学校にも近いので便利です。 あと家からも近いので簡単に行くことができます。 毎回 徒歩で行ってます。
塾内の環境 車が通る道ですけど 交通量 そんなにないので安全性は高いと思います
入塾理由 親しい友達が通ってて、自分も行きたいと言っていかせてあげたくて
宿題 宿題に関しては子供から ヒアリングできてないので よくわかっておりません
良いところや要望 塾の入隊時間の確認をメールで毎日しております 何かあれば 先生からの連絡があって連絡は取りやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが 終わる時間が遅い時間なので毎回送り迎えをしております
総合評価 子供にとっても通いやすい 塾だと感じております 勉強もはかどって 学習能力は上がっております
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟が授業料無料で受けられる。他の塾と比べて1コマの時間が長いのに料金が同じくらい
講師 間違えた箇所はゆっくり丁寧に、合っている箇所はさらっと分かりやすく解説してくれる
カリキュラム 一回で結構進むので、週1でも十分に受験対策になると思います。
塾の周りの環境 バス停も近く、周りに保育園や小学校があるので治安もいいと思います。駐車場があるので便利ですが、ちょっと停めにくいです。
塾内の環境 自習室があり、空いてる時間も長いので家でゆっくり勉強出来ないので、落ち着いて勉強出来るので助かる
入塾理由 一番近くて、兄弟も通わせやすいので。料金が一番良心的だったので。
良いところや要望 先生達がフレンドリーでよく話しかけてくれるから、安心して任せられる。
総合評価 まだ入ったばかりだが、先生達が相談に乗ってくれるし、子どもも楽しんで行ってくれています。
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ条件を他と比べて安いと思いました。歩いて通える距離なので、送り迎えも不要なのも良い点です。
講師 個別指導で、個々の分からないところを説明してくれて、ありがたいです。
カリキュラム 個別指導で、子どもの苦手な部分を集中的に教えてくれるのが良い。
塾の周りの環境 通いやすい立地でもあります。歩いて通える距離なので、送り迎えが不要なのも良い点です。助かってます。住宅街なので、人目もあって安心です。
塾内の環境 静かな環境で、勉強に良い環境だと思います。スペースも十分です。
入塾理由 個別指導で、個々の分からないところを説明して頂いて、ありがたいです。
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので仕方ないですが、集団塾に対してやはり割高なので。
カリキュラム テキストは悪くないのですが、本人がそれをやることで成績が伸びている感じはなかったので。
塾の周りの環境 1人で歩いてでも行ける距離であり、学校帰りにも立ち寄れる場所なので。
塾内の環境 学校に近く、人通り&車通りの多い道沿いですが、教室内は静かだったので。
良いところや要望 自分の都合に合わせて塾の日を設定でき、振替も比較的容易にさせてもらえたので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があるとのことですが、自分でやっている学習で、質問があれば答えていただけるのか聞いてみようと思っています。
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでかなり高かった。高くて結果が出なかった時期が長く辛かった。
カリキュラム カリキュラム通りにいかないので完全個別でしたが先生が進捗状況を把握していなかったりした。
塾の周りの環境 車通りが多く、塾の送迎は女の子は保護者の付き添いが多かった。
塾内の環境 教室は広くはなく、授業妨害をする子もいると聞いた。集中できないこともあったと聞いている。
良いところや要望 優秀な先生が沢山いたと思う。先生は優秀ではあるができる人ができない子に教えるのはかなり難しいことなのだろうと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-876
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそと比べても安くもないが高すぎもせずテキスト代もそれほど高くなかった
講師 話をきちんと聞いてくれている感じがする。
悪いとこは特になかったです。
カリキュラム 夏期講習など別プログラムがあり試験前対策などもきちんとあったので良かった
塾の周りの環境 周りに居酒屋などの飲食店などはなく大きめの道路沿いなので人目もあり明るい場所でした
塾内の環境 雨の日に行ったので水が漏れていた。
良いところや要望 受験に向けて成績が少しでも伸びてくれるといいなと思っています。
アクシア個別教室段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な料金たが科目の追加に出費が大きくかかったから。
講師 社員は優秀。
カリキュラム レベルに合わせたカリキュラムで本人も集中して学習できた。本人の努力で志望校に合格できた。
塾の周りの環境 コンビニもすぐ近くにあり、自宅から最寄りの学習塾だったから。
塾内の環境 ビル自体は大きくなく自習室も混み合うが本人は集中して勉強できた。
良いところや要望 授業以外でも自習室での自習が他者との競争意識をかきたてるところ。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-876
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
アクシア個別教室段原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アクシア個別教室 段原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-876(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町2丁目5-16 最寄駅:広電5号線(皆実線) 南区役所前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
開校以来、段原・東雲地区を中心に多くの生徒に通塾していただいております。クラス指導、個別指導、東進こども英語塾など多彩なコース設定で、様々なニーズにお応えする環境をご用意しております。校舎のモットーは「明るくあったかい校舎」。もちろん成績の向上のためには、厳しく指導することもあります。しかし、生徒の心が安らぐ場所でもありたいと思っております。さあ、今日もみんなで一緒にがんばろう! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-876
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。