個別指導の明光義塾銚子駅前教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾銚子駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べるとかなり手頃な価格なので将来子供にも通って欲しいと考えている
講師 積極的にコミュニケーションをとり分かりやすく工夫して指導していただいた
カリキュラム 設備も整っていて体温調節をしやすい点もあり自習室という場所なら飲食もできる
塾の周りの環境 近くに駅があるので通いやすい
周りにも飲食店や駐車場もあり
車での送迎、電車での帰りなど送迎方法が時によって変えられたので便利
塾内の環境 素晴らしい、今までいくつかの塾に通っていたがここは以前の塾と比べ設備も講師も。
入塾理由 自分の周りでとても人気があった。そして値段も手頃でわかりやすい指導と聞き入塾を確定した。
定期テスト そのまえに小テストのようなものを実施した。難易度も程よく自習をしていれば簡単に解ける
宿題 出されていた。難易度はそこまでではなかったが復習もでき勉強も出来たので満足だ
良いところや要望 塾講師が一人一人優しく丁寧かつ、塾長も歓迎してくれたおかげで馴染みやすく利用しやすい
総合評価 塾講師、設備、環境、教室の広さ生徒の情報が管理されているので通いやすい
個別指導の明光義塾銚子駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 良かった点は苦手な所が少しづつですができるようになりました。悪かった点は面談の時に授業の回数を週4に増やさないといけないと言われ困り週4は無理と断り少しだけ塾の授業を増やしました。
塾内の環境 悪かった点ですが無料で自習ができるスペースが二階にあることを塾に通って二か月目に知りました。
その他気づいたこと、感じたこと 週2で通ってましたが週3.4と増えて成績がどこまで上がるのかわかりませんが成績が少しでも上がってくれればと思います。
個別指導の明光義塾銚子駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がします。週2で通っていて高いと感じたのでテスト前になるとたくさん入れた方がいいとすすめられ、追加するのでとてもお金がかかっていました。夏期講習や冬期講習が高すぎました。
講師 とてもわかりやすく説明してもらい問題もすらすら解けて自分に合っていました。授業料は高いですが。。。
カリキュラム 教材は自分に合ったやつをやる感じでよかったが、難しい内容だったので苦戦した部分がよくありました。
塾の周りの環境 自宅からとても近く、駅前だったので周りが明るかったので帰り道も安全でした。
塾内の環境 教室内はとてもいい環境でしたし、自習室も静かでとても集中できる環境でした。
良いところや要望 個別指導なので遅れる心配もなくいいめすが、値段をもう少し安くした方がいいのかなって思いました。
個別指導の明光義塾のすべての口コミ(9,705件)
個別指導の明光義塾船堀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで4コマ無料だった、教材も自由でなかった所が安いと思いました。
講師 体験の時の講師は、もっと詳しく知りたかったのに
一通りのことだけしか教えなかったからイマイチだったが、通い始めて違う講師に当たったが、わかりやすかった。
カリキュラム 教材はなく、自分で持っていってやり方を教えてもらった。
授業では、わからなかった所も教えてもらえて理解できてよかった。
塾の周りの環境 最寄り駅の真ん前だったので、学校の帰りに駅から歩いてすぐだった所は良かった。
また、家からも近いので夕飯を食べてからもすぐ行ける所は良かった。
塾内の環境 ビルの5階なので雑音も少なく、後ろで自習もやらせてくれるので良かった。
また、飲みもの、イヤホンも大丈夫な所が良かった
入塾理由 料金が手頃、数学Cまで教えられる先生がいた、科目も自由に変更できるから
総合評価 料金の内容が明確で良心的な料金だった。
塾長も人当たりがよく、説明も細かくしてくれ、週1科目しか取っていないのに回ごとに科目を変更できる所がよかった
個別指導の明光義塾たまプラーザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他で考えていた塾は全て1対2、この塾は1対3なのにほとんど料金が変わらずだし、設備費なども高く感じた。
講師 子供が授業を受けていままでわからなかったことが理解できるようになった部分があったり、苦手でやる気が出ない部分も面白いかもと感じることが出来るようになった。
カリキュラム わからない部分を一気に説明するのでわなく小出しのヒントで考えさせる教え方がいいと思う。自分の実力に合った問題に取り組めるよう、難しい部分は飛ばして出来る問題に取り組むというスタイルは成績があまりよくない子にはいいことだと思う。
塾の周りの環境 駅から大通りをまっすぐ歩くだけなので安全な場所にあると思う。
駅から近いこともとても助かる。脇道に入ったり狭い路地に入ったりしない場所なのがいい。
塾内の環境 整理整頓はされていて、ウイルス対策などもきちんとされている感じがした。
入塾理由 子供が気に入ったから。
親と意見が一致していなかったが、ここなら頑張れる!と子供の意見を尊重し選択した。
親としては塾長の対応がとても良かったこと、相談しやすい色々と親身になって対応してくれるところが気に入った。
この塾を選ぶ際の不安(自宅から遠い、選択しない科目の不安など)に対してこの様に出来る、こうだとどうですか?など解決策など色々と提案してくれた。
この塾長にならお任せしても安心と思ったことが決めて。
良いところや要望 塾長が若いのにしっかりしていて対応も丁寧でとても良い。
入塾の際他と迷っていて子供と意見が合わずどうしようか悩んでいたが、気になる部分を話したら、色んなパターンを考えてくれ妥協とかでなく問題点がきちんとクリアになり入塾できた。
曜日固定で振替が出来ない塾もある中、あらかじめ申し出れば振替が出来るのは助かる。
最初1対3という塾や担任制でない塾はどうかなと思っていたけど、しっかりしたところなら問題ないんだなと思った。
明光式10段階学習法はいいと思った。
総合評価 半年や1年通った後なら、もっと評価がよくなる気がする。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-856
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾西荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習からのスタートでしたが、夏期講習代が予想より遥かに高くびっくりしました。が、本人と話し合い本人が頑張ると約束したので申し込みました。
講師 しっかり考えさせて、どうしてこういう答えになったのかしっかり説明させるのがいいと思った。授業で何回説明出来たかのレポートがもらえる。
カリキュラム とにかく数学が苦手なので中1からやり直してます。自分でもどこが苦手か明確にわかるので良いです。
塾の周りの環境 駅から5分位で商店街を通って行くので治安は悪くないです。屋根があるのであまり濡れずに塾まで行けます。近くに小学校があるのも安心できます。
塾内の環境 本などもきちんと整理されているし、周りも静かなので環境はいいと思います。
入塾理由 1年間通った塾では成績が上がらなかった為、明光義塾にしました。いくつか行ってみて、本人が一番頑張れると判断した明光義塾にしましたが、決め手は勉強嫌いな僕でも少しやる気になるポイント制だそうです。(宿題やったら出席したら1ポイントなど)貯めるとAmazonギフト券などと交換出来るようです。ポイント貯めたいから宿題やる!と言ってます。
良いところや要望 アプリで先生からの連絡もこまめにあるので安心してお任せ出来てます。本人も行きたくない!とは言ってこないので合っているのではと思ってます。
総合評価 勉強出来ないので必然的に夏期講習代は高くなりますが、ポイント制など本人のやる気が出るようなシステムがあるので。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので金額は妥当だと思います。
講師 若い講師の方が多く、分からない事を分かりやすく説明してくれて助かりましたと話しております。
カリキュラム 苦手な項目を、事前に面談で相談してから、どのように勉強を取り組むかを教えてもらいました。
そのため、苦手な所が明確になり勉強がやりやすかったです。
塾の周りの環境 送迎時、駐車場が狭いため授業が終わる時間帯は大変混雑します。
駐車出来ない時は近くの、お店の駐車場にとめるように言われました。
塾内の環境 一人一人囲われているため、そこまで雑音は気にならないと聞いています。
だだ、一階のフロアは人の出入りが気になるような感じでした。
入塾理由 個別指導で、分からない事を丁寧に指導して下さると聞いて、高校受験の準備のため入塾しました。
良いところや要望 一人一人に寄り添って、勉強を指導して下さるので、子どもは集中して頑張れています。
総合評価 まだ入塾して間もないですが、塾長も熱心に子どもに向き合ってくれています。
講師の方々も分かりやすいと言っています。
これからも丁寧な指導をよろしくお願いしますの思いを込めて評価させてもらいます。
個別指導の明光義塾金沢文庫教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金については、適正価格だと思います。
苦手意識のある教科をきちんと理解できるようになれば、安いと感じると思います。
講師 子どもがどこでつまづいているのか、分からないところをしっかりと把握してくださるところが、先生の指導の質が良いと感じるところです。
カリキュラム 子ども自身が気軽に質問できる環境であるというところが魅力的です。
塾の周りの環境 交通の便も比較的良く、近くに学習塾もいくつかあり、人通りも多いほうだと思いますので、安心しております。
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、教室内も明るく、自習室で勉強もでき、集中して勉強する環境ができていると思います。
先生方もしっかり見てくださるので、雑音もなく、今のところ良いと思っております。
入塾理由 教室が綺麗で、先生方の雰囲気も良く、初めての授業から子ども自身が自ら質問でき、長く通えそうだと判断したからです。
良いところや要望 子どもの雰囲気や苦手教科に合わせて、合いそうな先生を何人かご紹介してくださるところが、ありがたいです。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、わからないところもあるのですが、子ども自身が楽しく通えているので、このような評価点数にしました。
個別指導の明光義塾三和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いだろうと想像していましたが思ったよりも掛からずに通えそうです。
講師 体験授業の時に先生に色々質問して答えてくれるまでにどの程度の時間がかかるか、その説明がどのくらい分かりやすいか、分からないものが分かるようになりそうか、他の塾と比べたときに圧倒的にここの先生が素晴らしかったと子供が言っていました。
カリキュラム テストや面談など、細かく目標と計画を設定してくれて情報を共有してくれそうなので安心感があります。
塾の周りの環境 駐車場がありますが広い訳ではないです。停められなくて困ったことは今のところありません。まわりにはスーパーやドラッグストアがあります。
塾内の環境 比較的、静かな環境だと思います。トラックが通ったら多少揺れるかもしれませんがあまり気にならなそうです。
入塾理由 複数の塾の体験授業を受けてみた結果、生徒からの質問に対してすぐに答えてくれる優秀な先生がいた事と、保護者への対応や説明も非常に効率良く迅速に対応してくれたことが決め手でした。体験授業の申し込みのときに、体験授業のときの先生と入塾後に担当してくれる先生をなるべく同じにして欲しいと伝えていたので、入塾したときのイメージが子供自身も想像しやすくて良かったと思います。
良いところや要望 室長(塾長)さんが明るい方なのでお話を聞くのが楽しいです。勉強のことだけでなく色んなことを教えてくれます!
総合評価 通い始めたばかりなのでまだ分からない部分もありますが、今のところ子供も通うのが楽しみと言っているのと、あとは点数が上がるように期待を込めました。
個別指導の明光義塾行田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳しく対応してくれそう。事情を融通してくれる。料金は安くない。
講師 まだ具体的なエピソードはあげられない。これから判断するのだと思う。
カリキュラム まだ今経験している。結果を出してもらえれば、言うことはない。
塾の周りの環境 駅前で安全だと思います。
塾内の環境 特に問題なし。
入塾理由 塾長と話をしたり、子供と相談したりしたからです。成績をあげて欲しいからです。
良いところや要望 塾長が熱心。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-856
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾北戸田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾で大体同じ条件のところと比べて料金が高いと思ったため。集団塾と比べても相当高い。
講師 体験授業ではわかりやすく教えてもらったと言っていた。
カリキュラム 本人に合わせた進度で進めてくれるも聞いたので良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、すぐ大通りに出られるため人通りがある。女の子一人で帰るため塾近くの帰り道は安心です。コンビニも近く何か買いたい時に便利。
塾内の環境 教室内は綺麗で空間に余裕がある感じがした。駐輪場はあるが、少し狭いので停めるのに苦労することもありそう。
入塾理由 本人が体験授業で教え方がわかりやすく、教室の雰囲気も入ったからです。
良いところや要望 自習室が十分確保されていて、教室内がゴミゴミしておらず、綺麗で学習しやすそうだと思った。
総合評価 理科と社会もワークがあり、塾内であればそれを使ったパソコン学習ができるのでテスト勉強には役立つと思う。
個別指導の明光義塾志木駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方かと思うが、内容や成果等は満足していない。
講師 仕方のないことだが、先生1人に対して生徒が3人以上の時があったり、ちゃんと指導してもらえなかった時が多かった様子。
カリキュラム 塾のテキストを進めることのみで、学校のテスト内容等はあまりフォローしてもらえない。
塾の周りの環境 駅の近くで、お店等も多く夜遅くても明るいため立地は良い。自宅からも近かったから通塾していた。治安も良いと思う。
塾内の環境 塾内の雑音は少ないと思う。整理整頓はされていて、集中はできる環境。
入塾理由 自宅から近く、知名度も高かったため。駅からも近く、夜遅くても明るい。集団ではなく、個別指導を望んでいたため。
良いところや要望 面談等で親身に相談に乗ってくれるところはよかった。毎回どのような勉強をしているかアプリで確認できるところは良かったと思う。
総合評価 中学生になって初めの定期テストの結果が悪く、塾に通っているだけであまり身についてない気がしたため、退塾した。塾のせいではないと思うが、子どもには合わなかったと感じる。
個別指導の明光義塾中込駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だとおもいます。近くの塾に比べると教材費も安いです
講師 とても丁寧に教えてくれ、本人がとても分かりやすいと喜んでいました
カリキュラム まだ、通いはじめたばかりで、何ともいえませんが、通ってる本人はとても分かりやすいと言っています。
塾の周りの環境 駅から近く、自分で通いやすいのがとてもよい。時間によっては送迎の時の駐車場がこみ合う時は困る時がある
塾内の環境 きれいにされていると思います。雑音はないですが、声に出して静かすぎず、声に出して覚えることができてよいと思います
入塾理由 日々の勉強のやり方を丁寧に教えてくれ、個人にあった進め方をしてくれる
良いところや要望 電車で、通う事もあるので、電車時間に対応していただけると助かります
総合評価 立地もよく通いやすいのと、どの先生に教えてもらってもとても分かりやすいので。
個別指導の明光義塾中間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、受講日数の割に料金は良心的。
カリキュラム 他の塾に比べて机が小さい。狭いと思いました。
塾の周りの環境 家から塾まで平坦で、自転車で通いやすそう。
街灯も沢山あり街の治安は良いとおもいます。
ただ大通りは車がたくさん走っているので夜などは気をつけないとですね。
塾内の環境 整理整頓はされているとおもいます。
塾は3階で階段でしか上がれないので、多少不便です。
入塾理由 授業時間が長い事。授業数が多い事。塾長の対応。
自転車で通えるところ。授業の変更、振替、返金と臨機応変に対応してくれるところ。
定期テスト 色々話は聞いていただきました
良いところや要望 授業数の割に月謝が良心的。授業時間が他に比べて長い事。
一コマの時間帯がちょうどいい。
総合評価 期待を込めての点数です。
個別指導の明光義塾高須教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を調べると金額が様々あり、安い金額と何が違うのか分からないが、高いと思った。
講師 中学受験について、正直なところを話してもらえたとこに信用できたし、体験授業で子供も理解出来たところが良かった。
カリキュラム その子に合った学習方法をよく見てくれているところ、週1の授業でも2科目対応してくれるところが良かった。
塾の周りの環境 立地は良く、人通りの多い場所なので、治安も安心だか、駐輪場や駐車場がないのが不便に感じます。
もうすこし駐輪場のスペースがあれば良いです。
塾内の環境 教室も明るくてキレイだが、個別のスペースがもう少しゆとりのあるスペースだと良い。
入塾理由 家から近いのと、教室や先生の雰囲気がとても良かったし、体験授業で分かりやすい説明で子供も理解出来たところです。
良いところや要望 塾は2つの塾しか比べてないが、女性の先生が希望だったので、行く予定の曜日とタイミングが合ったのが決め手になった。要望に応えてくれるところも良いと思えた。
総合評価 金額は高いが、教室の雰囲気、明るさや清潔感も良く、先生の相談しやすい感じに評価の点がよかった理由です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-856
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾江戸川台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところに通っている人に聞いて比較すると、少しリーズナブルなようだと感じました。
講師 まだ入塾して短いですが、体験のときから教え方がわかりやすくて良いと子供が言っています。
カリキュラム 苦手とする部分や必要な部分をしっかりやってもらえそうで期待しています。
塾の周りの環境 駅から真っ直ぐで、中学校やお店などがある通りなので、治安が悪くなさそうでちょうど良い安心感があります。
塾内の環境 教室から少し離れた場所に駐車場があり、照明がなく真っ暗なので夜は出入りが見えづらく、待機時間はちょっと怖いです。
入塾理由 体験する前から座席の配置など気に入っており、体験してからはとてもわかりやすく子供が気に入ったので。
良いところや要望 子供が質問しやすい雰囲気を作ってくれたら嬉しいです。
総合評価 今持っている印象で答えました。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるから少し高いが結果(成績)が良くなれば料金の高さは関係ないです!
講師 先生が若いので生徒との距離も近く親しみやすい。教え方も上手である。
カリキュラム 振り返りノートのようなものがあり自分の勉強したことを可視化できて整理しやすい。
塾の周りの環境 交番が近くにあり安心感がある。駐車場もあるため送り迎えがしやすい。また、家の近所の塾のため子供だけでも昼間などは通うことができるところが良いと思いました。
塾内の環境 個別なので席1つ1つに 仕切りがあり、勉強に集中しやすいと思います。
入塾理由 家から1番近い通いやすい塾であったから。先生が親しみやすそうだったから。
良いところや要望 アプリで予定管理ができとても見やすい。塾長とアプリ内でチャットができるのでお休みの時の連絡がしやすいです。
総合評価 全体的に親子共々満足しているのでこちらの点数にしました。近所にあり通いやすく満足です。
個別指導の明光義塾多聞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマあたりの金額は安かったので決めました。
講師 子供もわかりやすいと言っていて、話しかけてくださったり雰囲気もいいようです。
カリキュラム 入塾前にテストしていただき苦手な分野を把握してくださったのはありがたかったです。
塾の周りの環境 車で送迎しやすい&子供も自転車で通える距離なのはよかったです。
交差点近くなので明るく治安も悪くなさそうです。
塾内の環境 静かな環境で落ち着いて勉強できそうです。タイマーの音がいろんなところから聞こえてくるのは、少し気になりました。
入塾理由 自転車で通える点(子供が決めました)
塾長が話しやすい方で保護者としても安心して預けられる気がしたので…
良いところや要望 塾長が親身で丁寧な方で話しやすかったです。教室内も明るく雰囲気もよかったです。
総合評価 まだ通い始めたところなのでわからないですが、今のところ子供もわかりやすいと言ってるのでこれから期待しています。
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な金額だと思います。キャンペーンをやっていて入会金が無料だったのは嬉しい!
講師 子供に合わなければ先生の変更もできるとの事なので安心してます。
カリキュラム 面談の時に、どのように授業を進めていくかなど詳しく説明していただけるので安心できました。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、大通りという事と、近くにコンビニもあるので、夜帰る時も少し安心かなと思います。
塾内の環境 教室は、生徒数に対して少し狭く感じます。隣の席の声が気になりそうかなと思いました。
入塾理由 学校から近いことと、自習室が割と自由に使える。教室長の印象が良かった。
良いところや要望 教室長が、フレンドリーな感じで子供の相談にも乗ってくれそうだなと思いました。
総合評価 まだ通い出したばかりなのでわからない事も多いが、学校からも近いので安心して通わせられる。
個別指導の明光義塾武蔵境連雀通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度は覚悟の上、という感じ。たの個別指導校よりは少し安かったかもしれないけれど。
講師 まだ入塾手続きをしただけなので不明。期待はしています。無料体験で対応してくれた先生は良い感じのようでした。
カリキュラム 個別指導なので消極的な性格の本人には質問しやすくて良いと思います。
塾の周りの環境 片道一車線の街道沿い。広めの自転車置き場があるので周りに迷惑をかけることはなさそうです。住宅エリアと言っていいところなので治安はいいけれど、夜は暗くなると思います。
塾内の環境 体験で見る限りは新しくてきれいでした。街道沿いなのでうるさい車が通ればそれなりにうるさいだろうとは思うけど、歩行者はほぼない場所なので騒音は少ないと思います。
入塾理由 数か所の無料体験をしてみて、本人がここがいい、と言ったから。
良いところや要望 教室内は何件か見た他の塾より広く自習スペースも含めて落ち着いて勉強できるんじゃないかな、とは思います。受験に向けて子供の実力が上がってくれることを期待しています。
総合評価 まだ通塾前なので、採点できる状態では無いです。期待値、ということで。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-856
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾銚子駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 銚子駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-856(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒288-0044 千葉県銚子市西芝町2-11 銚子駅前鈴木ビル 最寄駅:JR総武本線 銚子 / 銚子電鉄線 仲ノ町 / 銚子電鉄線 観音 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-856
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
千葉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 旭駅前教室
- 八日市場教室
- 小見川駅前教室
- 横芝駅前教室
- 富里御料教室
- 佐原教室
- 成東教室
- 公津の杜教室
- 成田教室
- 八街教室
- 九十九里教室
- 京成佐倉教室
- 佐倉教室
- 東金教室
- 臼井教室
- ユーカリが丘教室
- 志津教室
- 村上駅前教室
- 八千代中央教室
- 大網教室
- 四街道教室
- 小林駅前教室
- 千城台教室
- 八千代緑が丘教室
- 土気駅前教室
- 八千代台教室
- 都賀教室
- 大宮台教室
- イオンモール千葉ニュータウン教室
- 実籾教室
- 誉田教室
- 稲毛園生教室
- 作草部駅前教室
- 鎌取教室
- 上総一宮教室
- 京成大久保教室
- 茂原教室
- 稲毛教室
- 千葉中央教室
- 新検見川駅前教室
- 青葉の森教室
- ちはら台教室
- 幕張北口教室
- 津田沼教室
- 幕張教室
- おゆみ野教室
- 千葉みなと教室
- 馬込沢駅前教室
- 幕張本郷教室
- 蘇我教室