京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に自習室を使っていて、担当の先生は大学生ではなく社会人だったため、中学から高校まで同じ先生だった。
講師 幅広く担当してくださる先生だったので、科目に縛られず質問することができた。
カリキュラム 教材を自由に使うことかできたので自分でコピーして使っていた。大学受験向けは少ない印象。
塾の周りの環境 自分の家からは近いが、電車の駅からは遠いので全体的にいえば悪い方。知り合いが通っているので雰囲気はいい方だと思う。
塾内の環境 自習室が別部屋として隔離されているので基本的に静か。先生の目が届かないのでうるさくなってしまう時はある。
入塾理由 家からの距離が近く、公共交通機関を使うことなく通うことができたから。
良いところや要望 高校受験に対してサポートが手厚いイメージ。
総合評価 担当の人が長くついてくださったので話しやすかった。大学受験より高校受験に手厚いイメージ。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思いました。。でも特別講習で無料の時があったのでその点は良かったとおもか
講師 講師の方が威圧的でもなく、わからないところを繰り返し聞いても答えていただき良かったと思います
カリキュラム どちらともいえないの評価なのでなんとも言えませんが普通だったと思います
塾の周りの環境 子供が自転車で行ける距離だったら良かったのですが、車で送り迎えしなければならなかったのでこのあたりが大変でした
塾内の環境 古いスーパーのあとを改造して店舗にしておられるので中は見てませんが建物が大丈夫かなとちょっと心配でした
入塾理由 多人数指導より個人指導の方が本人は合っていたみたいでこちらに決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、要点を絞っていただき
ここらへん重要やでとか言っていただいたので助かりました
宿題 量や難易度は普通だったと思います。本人はそんなに嫌がっていなかったので
良いところや要望 個人指導というところがいい点であると思います。要望は駐車場を広くしてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 毎回ではないですが、予定どうり終わらない日がありましたので連絡があれば良かったのになと思いました
総合評価 丁寧に教えてくださったおかげで希望に近い高校に入れたので良かったか
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通めだと思います。個別指導の塾は集団よりも割高で、他の塾と比較した時により安いところもありましたが通いやすさでやむを得ずと言ったところです。
講師 年齢の近さから相談しやすいようです。
カリキュラム 教材は講師が選定して下さりできるだけ費用がかからないように考慮してくてれいます
塾の周りの環境 立地としては駅から遠いが、自宅からは自転車で5分程度の距離にあり、また、下校途中にあるため、通いやすい。
塾内の環境 オープンスペースでの個別指導であり、良くも悪くもない印象です
入塾理由 将来の看護師になる夢を実現するため、大学進学の目的で個別指導を希望して決めました。
定期テスト 特別なテスト対策を選択せず、授業に対する理解を優先しています。
宿題 量は少なめで、復習を主としてやっています。1日で終わる程度です。
家庭でのサポート 体験学習や説明会に一緒に参加しました。目標の設定や進学について、親身に対応いただきました
良いところや要望 塾での様子などを毎月レポートしてもらえるので、状況がつかみやすいです。
総合評価 成績が抜群に伸びるかと言うと、やはり本人次第だと思いますが、分からないところはしっかりと理解できるよう指導してもらっているようです。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別は高いなと思いました。
入塾が遅かったので、入塾金やテキストも無料でした頂いだのは大変助かりました。
講師 勉強とは関係ない話なども本人にとってはすごく楽しかったようでした。
体調不良などでの休みも代替えで違う日にしてもらいました。
カリキュラム 受験対策だったので、苦手であったりするとこをしてもらっていたようです。
塾の周りの環境 家から自転車で5分。
駐車場も数台ですがあります。
行く方面にも寄りますがうちは比較的行きやすい道でした。
塾内の環境 自習室がよかったようです。
家にいるよりずっと集中できたみたい。
遅くまで塾長も残ってくださってました。
入塾理由 家の近くでないと塾に通わないと思ったので。
家では勉強する環境がなかなか作れないので。
本人は個別が合っているようだった。
定期テスト 定期テスト対策というより中3だったので受験対策が多いと思います。
家庭でのサポート 基本はLINEでやりとりさせていただいていました。
模試などは違う塾などであったりなので送ったりしていました。
懇談もありました。
良いところや要望 短期間の入塾だったにもかかわらずすごく親身になっていただいたと思います。
ラインでのやりとりも今の時代やりやすかった
総合評価 集団が苦手な子にはいいと思いました。
講師の方もみなさん良い方。ただやっぱり高いです。。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金……高いと感じる。理由は低所得者なので、出費がいたい。また、第一子の、初めての高校塾の為。高く感じる。
講師 まだ通いだして数回なのでわからないが、息子は良いと言ってます。担当の講師さんも、「相性がよい、全く解らなかった事が少しづつわかるようになってきた!」と言っていて、本人も家族も嬉しいです。
カリキュラム こちらの意思を確認してくださるので、相談しやすいと感じていますので、わからないことがあれば相談や電話をしたらいいかなーと現段階は思っています(3回通学)。
塾の周りの環境 自宅からは、車で15分。駐車場も多くて、道路もそんなに混まない場所なので、とても助かります。
なんてったって、子供が通学帰路の途中にあるので、下校途中に寄れる為、通学しやすい。
近くにコンビニもあり、塾の時間までに飲食し満たすことも出来る環境です。
塾内の環境 教室静かでも、うるさいわけでもなくちょうど良い。冷房がありがたい。
スリッパを履く。
先生は、基本的にマンツーマン。※2人につき、1人の講師…というのが多い中。ここの塾はほぼ、マンツーマンです!とおっしゃってました。
入塾理由 数学Aのわからない悩み事を伝えたとき「一緒にがんばりましょ!」と、校長先生が、親身になりいろんな相談に乗ってくださった。
自宅で、自主勉強は出来かねるタイプなので、夏休みを使って、レベルが上がることを強く期待して、入塾を決めました。
良いところや要望 本人と、ラインで繋がり、出席日の調整や、遅刻したときの呼びかけなどを行ってくださる。「高校生だから、大人のように個人でやりとり」と、言ってくださる。コミュニケーションに漏れがある息子なので心配でしたが、親離れ子離れできるよい機会だ…と思いました。
「講師と生徒さんには、相性があるのは当然なので、子供さんに塾の様子や理解度や、講師との相性を度々確認して、遠慮無く気になることや、わからないけど事をかくさず、おっしゃってくだされば良いです!」と言ってくださり安心しました。
本人の長所や短所も聞いてくださり、向き合う姿勢を感じています、期待してお任せしたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 都度、今日の内容や、理解度の簡単なアンケートをとるなどして、高いお金を出してるので、状況が知れるアプリか書面報告があれば…と思います。
本人の口頭では、よくわからないです。
まぁ、成績があがらなければ、それが結果なので、続けるか辞めるかを判断します。楽しみと期待しかありません。
総合評価 現段階では、家族も、本人も気に入ってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-560
教室受付時間 14:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだったかと思います。高くもなく、安くもなく。教科を絞っていたので。
講師 色々教えてもらったけれど、個人に合った方法ではなかったかなと思いました
カリキュラム 特に試験前だからと変わったこともなかった。教材も普通でした。
塾の周りの環境 家から歩いて行けるところだったのと、周りに何もなかったので、寄り道をしたりすることもなかった。
塾内の環境 周りになにもないこともあり、静かな環境でした。強いて言うならば、何もないから暗い感じはしました。
良いところや要望 本人のやる気の問題になってくるので、なかなか成績が上がりませんでした。先生はよくしてくれました。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾から個別指導に変えましたが、授業の質を踏まえると良心的なお値段だと思います。
講師 子どもの性格に応じた講師を選定していただけました。また、授業の理解度を踏まえた上で、メリハリある指導をしていただけます。悪い所は見当たりません。
カリキュラム 学力レベルに合わせた教材を使用してもらえる。また、講師自らが生徒の学力に合うプリントなども用意してくれます。
塾の周りの環境 学区内にある塾なので、自転車で通える距離ですし、近くに交番もあり安心です。
塾内の環境 清潔感のある教室ですが、個室ではないため周りの授業の声が聞こえます。自習室は別室となっており、集中することができます。
良いところや要望 生徒の学力レベルに合わせた講師、教材の選定、カリキュラムの提案があり、安心して子どもを通わせることができます。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-560
教室受付時間 14:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン石山寺教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 石山寺教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-560(通話料無料) 教室受付時間 14:30~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒520-0861 滋賀県大津市石山寺3丁目22-11 最寄駅:京阪石山坂本線 石山寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
スクール・ワン石山寺教室は、アットホームで活気にあふれた教室です。明るく元気な講師が多いので、教室はいつも笑顔に包まれています。また、地域に根ざした学習塾であることから、地元で人気の石山高校への合格対策には特に力を入れています。地域的に国立滋賀大学教育学部がごく近くにあることから、滋賀大学に在籍する講師が石山寺教室には多く在籍しており、オールマイティーな指導範囲と熱心な指導(将来的に教師を目指していますので)が特徴の教室でもあります。そうした高い講師力を持っていますので、高校受験の中学生だけでなく、現在学校の勉強で苦労されている高校生の方こそ、気軽に当教室を覗いてみてほしいと思います。大学受験に精通した講師たちが高校生の皆さんのお悩みを解決いたします!無料体験授業実施中ですので、小1生から高3生の学力を伸ばしたいと願っている皆さん、まずは当教室の「活きた授業」を体験してみてください! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-560
教室受付時間 14:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。