個別指導 スクールIE栗東校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちには負担が大きく数学のみ受講で季節講習は3教科受講していました。実習室を使えるのでそこはよかったです。
講師 毎回先生のコメントがあり授業のできた部分や出来なかった部分など教えてくれるので、保護者でもうちの子の勉強の様子がわかりやすかったです。面談でも親身に聞いてくれて、うちの子にあったやり方を一生懸命考えてくれているのが伝わります。
カリキュラム 子供の性格などよく把握してくださり、季節講習のスケジュールもその子にあった、できる範囲でスケジュールを組むので安心していました。ただ数学しか通っていない我が子が季節講習で国語を習った時、かなり学年下まで下がって勉強したので、季節講習で受けなくてもいいのでは?と思いました。
塾の周りの環境 追浜駅から徒歩3分ぐらいの距離です。隣にセブンイレブンもあります。子供が1人で通ってもわかりやすい場所にあると思います。
塾内の環境 個別だからか、思ったより狭いです。入ってすぐ右に自習室があるのですが、扉近くなので雑音とか集中できるのか疑問です。狭いから仕方ないのかもしれませんが仕切りなどあるとよかったです
入塾理由 集団塾だと理解していなくても、どんどん勉強が進んでしまい、わからなくても質問しにくいと思い個別なら1人1人にあった勉強をできると思いました
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、うちの子の場合現時点の勉強についていけなかったので、その前段階の勉強をしている状態なので、テストに直結しませんでした。
宿題 宿題の量は、その子にあった課題を出してくれるので、本人のやる気が維持できたようにおもわれます
家庭でのサポート 塾の送迎、面談など行ける時は行っていました。説明会などの申し込案内がきたら申し込んだりしていました
良いところや要望 しっかりした塾だと思います。否定的な言葉や決めつけなどしなく、その子がどうしたら少しでもテストの点数が上がるか、よく考えてくれていると思いました。対応もきちんとされていますし、面談などの用紙や連絡なども早めに連絡をくれるので予定を組みやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んでも振替授業もちゃんと子供とスケジュールを合わせて決めてくれるので、休んでも安心する事ができました。
総合評価 個別塾ならとても良い塾でした。ただ金額が高いです。もう少しお値段が手頃だったら良かったです。でも勉強が苦手な我が子が続けられたのはこの塾のお陰だと思うぐらい、先生方の対応は良かったです
個別指導 スクールIE倉敷福田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょこちょこといろんな講習があるので、ちょこちょことお金がかかっていた。
講師 入校前とたいして学力差が出なかった。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムだったみたいのわりには成果が出ていなかった。
塾の周りの環境 学校の帰り道で、道路を挟んで向かいがコンビニだった為、軽食を取ることができる。
駐車場が2台おけるかどうか?
塾内の環境 交差点の近くだった為、交通量の多いのでかなり騒音とかがかなりあったと思う。
入塾理由 高校からの帰宅途中に塾があったから。
お試し講習で講師の教え方が良かったから。
定期テスト あったみたいだけどお金を払っているわりには成果が出ていなかった。
宿題 量は適量で、難易度は普通でした。ちゃんとやっていたようだったと思う。
家庭でのサポート 雨の日の送り迎えとか、どのような塾なのかをインターネットで調べたりしていた。
良いところや要望 良いところは余り無いけど、シイテ言うなら学校の帰り道に塾があり、軽食を取ることができるコンビニが近くにあったことぐらいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 入校前の講師と違って、余り意味がなかった。
総合評価 入校前の講師が教えていたら違ったかもしれませんが。
個別指導 スクールIE津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と正確に比較することが困難なため、どちらでもないとなります。ただ、印象としては適正な料金だと思っています。
講師 他の講師との比較ができないため、何とも言えませんが、標準だと思います。一生懸命さは感じられます。
カリキュラム 標準的だと思います。少しずつですが、成績も上がり、苦手意識も克服してきているようなので、悪いとは感じられません。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜も明るく、通学に不安をかんじません。また、悪天候の際の車での送り迎えも支障なく便利です。
塾内の環境 明るい印象で、環境は悪くないと思います。友達がいるせいか、子供も楽しく通っています。
入塾理由 地元の友達が通っており、勧められた。また、見学に行った際に、子供が違和感なく打ち解けたように感じられたため。
定期テスト 要点を集中して対策してくれたほか、苦手な分類について丁寧に教えてくれているようです。
宿題 宿題の難易度について比較できませんが、標準的だと思います。子供の能力に準じたものだと感じています。
家庭でのサポート 悪天候の際の送り迎えを中心に対処しています。また、塾に通っている間に放送されるテレビ番組の話題などは控えるようにしています。
良いところや要望 立地環境は大変良いと思います。また、施設も新しく、明るい印象です。悪くないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特段ありませんが、講師の方はとても熱心だと思います。正直、相性があるとは思いますが、我が家の子供は悪くないようです。
総合評価 評価の基準をどこに置くかという問題はありますが、総じて悪くないと思います。親とすれば、安心して、1人でも通塾できているのが良いと感じています。
個別指導 スクールIE下連雀校(三鷹) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先日から通い始めました。本人はモチベーションを持って通えているようです。
講師 きちんと指導してくれているようです。
カリキュラム 成果はまだ先になると思いますが、熱心に指導してくれている様子です。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので、便利です。徒歩でもいける距離ではあります。便利だと感じています。送迎もしやすいですね。
塾内の環境 教室に入ったことはないですが、子供から不満は聞こえてきていないので、問題はないのではないか?と感じています、、
入塾理由 友人も通っており、良さそうだから。
資料からも、個別指導が良さそうだと感じたから。
宿題 宿題については、母親がサポートしている様子です。適度な難易度で、本人にとってはチャレンジできる課題で適切だと感じています。
家庭でのサポート 家での勉強する環境、タイミングの設定を行なっています。本人が前向きに取り組めるよう、工夫しています。
良いところや要望 やる気スイッチの経営理念に共感しているので、安心して通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと 受講決定前に、説明会も開催されたので、安心して入学させることができました。
総合評価 効果が出るのは今後ですが、期待しています。まずは学習習慣が身につくよう、家庭でもサポートしていきたいです。
個別指導 スクールIE極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。月謝のみならず、長期休業に入るとゼミが始まり負担が強いられた。
講師 どの講師も個別指導が丁寧だった。子どもの性格に応じて指導してくれた。
カリキュラム 本人のレベルに合った教材を使用していたと思う。分からないところは丁寧に指導していただいた。
塾の周りの環境 市バスのバス停を降りてすぐのところにあり便利だった。周りにコンビニがあり、利用することもできたからよかった。
塾内の環境 学習目的で通う子どもばかりで、環境としてはよかったと思う。自学自習の雰囲気が整っていたので、よかった。
入塾理由 大学進学をするにあたり、個別の指導をお願いしたく本人も気に入ったため決めました。
定期テスト テスト対策は丁寧だった。自学自習の時間を設け、いつでも質問できる体制が整っていた。
宿題 子どもは多いという印象があったようだが、それくらいがちょうどよいのではないかと感じる。
家庭でのサポート 個別相談会が定期的にあり、保護者の心配を汲み取る機会があった。
良いところや要望 丁寧な指導が売りなので、人件費がかかることは理解できるものの料金に反映される。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもとのコミュニケーションがきちんととれており、保護者として不安を感じることは少なかった。
総合評価 とにかく個別の指導を希望するなら適していると思う。不安は少なかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 スクールIE下九沢大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団よりは高額だが、費用対効果はあると思います
講師 毎回、丁寧にコメントを下さったり、質問に答えてくれる。あわない講師の場合は変更も可能と説明を受けた。
カリキュラム まだ通塾を始めたばかりだが、本人のペースにあわせて対応してくださっている
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜間も安全に通塾できる。送迎のための駐車場もあり、便利である。自転車置き場もある。
塾内の環境 机は個別で仕切られている、雑音はなく、皆静かに集中している。
入塾理由 体験で丁寧に説明をしてくださり、こちらの要望にも応えてくださった。自宅から通塾しやすい距離だった。
定期テスト まだ実際には授業を受けていないが、受講していない教科でも希望すれば単発で対応して下さる
良いところや要望 個別のため本人にあわせて対応して下さる点が良い。料金がもう少し安くなると良い!
総合評価 希望する対応を迅速に行なってくれる点。
個別指導 スクールIE上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾がという訳ではないですが、個別指導塾は安くはないです。安すぎてもちょっと心配ですが。
講師 先生が丁寧だと思います。親にも子供にもわかりやすく、納得いく説明だったので信頼しています。
カリキュラム 今やる事を明確にしてくれて、子供もわかりやすいようで着実にステップアップしていってます。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで人通りもあり夜の通塾も心配は少ない。
すぐ近くにコンビニもあるので、長時間自習室を使う時はそこで軽食を取ってます。
塾内の環境 塾の中までは見た事がないのでわかりません。面談などは塾内の一番手前のブースだったので。
入塾理由 金額と通いやすさ、先生の雰囲気が良かった。
他の塾も面談しましたが子供がここの塾が良いと言ったので。
良いところや要望 先生が話しやすい、授業がわかりやすい。
本当にヤル気スイッチを見つけてくれました。
今まで自宅学習などまったくやる気配すらなかったのが、机に向かう時間がかなり増えました。
総合評価 概ね満足しています。まだ通い始めて間もないですが、定期テストの結果がどこまで上がるか。楽しみです。
個別指導 スクールIE垂水多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。学年が上がるごとに料金が上がるのは仕方ないと思いますが、施設利用費用も高いです。子供達を同じように通わせたいと思うが、倍の金額になることを考えると1人通わせるのが精一杯です。
講師 子供が楽しいと言って、ずっと通いたいと言っています。子供に合った教え方もしてくれています。
カリキュラム 教材は皆同じ物を使っているように思います。テスト後には復習なども行っているようです。
塾の周りの環境 自宅から離れているので、送迎をしなくてはいけないのですが、駐車場がありません。車通りも多いので危ないです。
塾内の環境 教室の前には、大きい道路かあるため車の音が気になり勉強に集中できるか心配です。
入塾理由 言葉を話す書く、計算するということがなかなかできず、特別支援学校に入れた方がいいと言われたが、子供自身が嫌だと言ったので、色々な塾を体験した結果今通っているところが合っていた。
定期テスト 定期テスト対策はしてくれているようですが、よくわかりません。
宿題 初めはなかなか学校の宿題との両立が難しく、量を減らしてもらいました。今は子供に任せています。
家庭でのサポート 塾の送迎や、毎月の面談や、毎日勉強をするという癖付けなど行いました。
良いところや要望 連絡を取る際に、ラインなどで簡単に連絡ができ、助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 何年か前に雪が積もって送迎ができなかった時に、振り替えができると言われたが、振り替えしてもらえなかった。コロナで熱が出た時も振り替え出来るはすでしたが、振り替えしてもらえませんでした。
総合評価 振り替えはちゃんとして欲しいです。長く通っているので子供も安心して勉強が出来ると思います。
個別指導 スクールIE土山駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかもと思っています。個別指導塾で子供が望んでいる形態だったし、長期休暇ごとの講習も子供の希望だったので。車での送迎が大変でしたが、子供が頑張っていたので結果良かった。
講師 子供の性格に合った先生にご指導いただき、目指す大学に近いレベル出身の方だったので、相談し易かったみたいです。
カリキュラム 塾長が大学の入試問題などに詳しく信頼していたので、カリキュラムには納得しています。面談の際に何度も確認してくれたのでお任せしました。
塾の周りの環境 家から車で10分以内 少しの間なら塾前に車を停めても大丈夫(エンジンは切る)駅から歩いて5分以内 自転車で通っている人が多い
入塾理由 塾を選ぶ際、3校に体験レッスンに行き、子供が決めた。
当時の塾長がマメに連絡をくれ、頼りにしていたため、そこから5年半ほどお世話になりました。
定期テスト 定期テスト対策というよりは入試に向けての準備だったので定期テストの勉強は家でするものと本人は理解していたと思います。
宿題 高3は特に宿題は出なかったように思います。定期的に模試対策で過去問など持って帰ってきていたようです。
家庭でのサポート 塾の送迎、年2.3回の面談
メンタル面のサポート
気づいた時は塾長に連携
良いところや要望 子供がお便りなど出してくれないので、もう少し直接情報がほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みの時は別の日に振り替えてくれますが、こちらがきちんと振り替え回数を把握しておかないとたまに間違えるので不安だった。
総合評価 頑張る子供には向いているし、結果を出してくれる塾。
かなりきつめに思ったことを言われるの。
個別指導 スクールIE箱崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣に比べて安価な方だと塾長に聞きました。実際に2対1の個別の中では高くも安くもない平均的な価格ではないかなと感じました。
講師 自宅学習をしていない事を伝えると、授業だけでどれくらい理解しているか詳しく聞き取りをしてくださいました。それを踏まえて、勉強の習慣をつけたい事、そのための通塾であることを理解してくださいました。
カリキュラム 2対1の個別指導であることが良かった。
塾の周りの環境 JRの駅が近い。駅前の通り沿いにあるので、夜でもそこまで心配はない。送迎も塾の駐車場は無いが周りにコインパーキングが多数あるので問題ないと思った。
塾内の環境 車の走行音や飛行機の音などは比較的うるさいと思うがとても気になる程では無い。
入塾理由 同じ部活の子が通っていたため
塾長が通塾の目的を理解してくださったため
良いところや要望 塾長が気さくで人当たりが良かった。なんでも相談しやすい雰囲気を作ってくれていると感じた。
総合評価 価格は2対1の個別指導では相応だと感じた。
教室はあまり広く無いので窮屈そうに感じるが、勉強する環境には問題ないと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に見合った価格で個別指導にしては妥当な金額だとは思うが、費用がかさんだりするので高いと感じる方もいらっしゃると思います。
講師 年齢近い為、生徒が質問しやすく、フレンドリーな雰囲気が特徴だと思います。
基本的に同じ講師が担当するので生徒との信頼関係が築きやすく、学習の進捗も把握しやすいです。
カリキュラム カリキュラムは個別指導を通じ、生徒一人ひとりの個性や学力に合わせたオーダーメイド型の学習プラン。
生徒一人ひとりの個性や学力に合わせた最適な学習を提供しています。
塾の周りの環境 塾の周辺に駅やスーパーマーケットなどがあり夜間でも人通りが多く、治安面や防犯面は安心できると思います。雨の日にはスーパーマーケットの立体駐車場があるので送迎なども楽です。
塾内の環境 個別に仕切られた個別ブース。
静かで落ち着いた環境。
清潔感もあり設備は整っていると思います。
入塾理由 高校受験の為、個別指導塾を探していたところ、複数見学に行きここに決めました。
決め手は自宅から近いのと駅やスーパーマーケットが近くにあるので、夜間でも治安面が安心だからです。
定期テスト テスト直前の短期の講座が開かれたり、直前の総復習や頻出問題対策など効率的に学べると思う。
宿題 無理なく次回ね授業まで終われる範囲で、部活動生などの忙しい生徒には柔軟に対応していると思います。
宿題は授業時に講師が確認し、間違い直しや解説もしてくれます。
家庭でのサポート 送迎はできる範囲で行い、勉強の質問もわかる範囲で答えていました。
なるべく勉強に集中できる環境作りを心掛けて、サポートし過ぎるとかえって邪魔になるので、必要最低限のサポートしかしていません。
良いところや要望 良いところは生徒一人ひとりに講師が付くので質問がしやすいのと、自分のペースで学習でき、わからない箇所もその場で解決できるところ。
ほかには自習室が利用できるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と定期的に連絡をとるので連携はしっかり取れると思う。
他には批判とかではないが、講師のよって能力にばらつきがあると思った。
総合評価 個別指導なので自分のペースで学習したい生徒には良いと思います。
講師もフレンドリーな雰囲気で接しやすく、親も子も質問や相談などがしやすいと思います。
個別指導 スクールIE服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては授業料はこんなものかなと思いますが、個人に合ったテキストやプリントを用意してくれたりと、無駄なお金を支払うことがないのが良い。
講師 個別指導なので、個人に合った講師を担当させてくれるために、その子の性格やタイプをしっかりと把握して講師を決めてくれる。
カリキュラム 週1日1教科でも、テスト前には別の教科を選ばせてくれたり、柔軟に対応してくれるところが良い。
塾の周りの環境 大通りに面していて明るく、夜でも安心できる。自転車の往来が多いのは少し気をつけなければならないが、駐輪場が広く取られていて屋根付きなのが有り難い。
塾内の環境 教室は狭いながらも授業を受けやすくしてくれている。面談の部屋も話しやすい雰囲気で良い。
入塾理由 子どもの性格をわかってくれようとし、とても丁寧に対応してくれたのが良かった。
良いところや要望 今のところ子どもが気に入って通っているし、通い始めのケアもきちんとしてくれた。
総合評価 今のところ特に不満はないが、もっと全体的に良くなればという期待も込めて評価4にしました。
個別指導 スクールIE茂原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。複数科目を習おうとすると金額が上がっていくため、高額になってしまいます。
講師 相性が合わなければ講師の変更も可能です。
カリキュラム レベルに合わせたカリキュラムを組んでくださるので満足しています。
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあるため自習にも通いやすいです。日曜が空いていないので週末の空き時間に自習したくても出来ない日があるのは残念な点です。
塾内の環境 静かなため自習もしやすい雰囲気です。自習中も空いている講師の人がいれば質問できたりすることもあるようなので助かります。
入塾理由 学校の授業では理解や受験に向けた対策が不十分だと感じたため、塾での指導を希望しました。1対1の個別までは必要無いと感じ、2対1での指導を利用しました。
定期テスト 定期テスト対策は確実に点数を取れるところのミスを無くすところから難易度の高いところまでフォローしてくれたので効果がありました。
宿題 やや少なめに感じています。本人の希望なのか塾の方針なのかは分かりません。
家庭でのサポート 自転車で通えない日は送迎をしたりしました。進路については一緒に高校の資料などを調べたりしました。
良いところや要望 講師の質は良いと思います。複数科目を受講する際の金額がもう少し安くなると通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に親との面談などを設定していただけるとこちらも当事者意識が上がると思います。
総合評価 他の塾を知らないため比較は難しいですが、概ね評判もよく、講師の質も高めだと思います。
個別指導 スクールIE南栄駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回と思うと料金は高いと思ったが、個別指導なので仕方がないのかなと思った。
講師 毎回授業で何をやったか先生から伝達(個別にファイルがある)がある。
カリキュラム 子供に合わせた内容の授業をしている。教材も使いたい物を使える。
塾の周りの環境 学校から近いため、通う時間のロスが少ない。コンビニが近いため、軽食を摂れる。駐車スペースがないため、お迎えに行く時に離れた場所で待機しなければならない。
塾内の環境 静かな環境だと思う。整頓はされている。生徒さん達も騒いでいない。
入塾理由 学校から近いため通いやすい、また時間のロスが少ない。子供自身が希望した。
良いところや要望 要望は今は特にない。体調不良などで休んでも振替ができるため助かる。
総合評価 まだ定期テスト前なので、成績が上がったか結果がわかる前だから。
個別指導 スクールIE草加松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気の問題なのですが、あまり本人の性格と合わなかったみたいなので短期間で辞めてしまいました。金額は妥当かなと思います
講師 生徒に対する個人的な接し方が上手く出来なかったようです。子供も思ってた感じと違うような言い方をしてました
塾の周りの環境 自宅からも近いので天気に左右されず徒歩で通ってましたので特に環境が良い悪いは無いと思いますし、不便な事は無いと思います
入塾理由 子供の意見で決めただけで、特に親からどうとかはなかったです
宿題 あまり成績が良くない方だったが、ある程度やっていたので難易度は無いと思います
家庭でのサポート 近所だったので特にサポートするわけでもないですし、本人の意向のみでした
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 スクールIE弘前富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよくわかりません。本人が自宅での学習はなかなか集中できずにいたので通いました。自宅での学習ではできない先生との会話などもよい勉強になったのでまあよかったです
講師 本にが講師についても気に入っていたようですのでどちらかと言うとよいともいます。
カリキュラム カリキュラム、教材、講習については正直よくわからないですが、わからないところは講師に聞きやすく
また学習したいときは 講習室の一部を使用できたところがよいとおもう
塾の周りの環境 もともとコンビニだったところですので駐車スペースがあり送迎がしやすく 自宅から車で10分以内でよかったです
塾内の環境 もともと静かな地域ですので、そのへんはきになりませんでした。自習室は開放してくれていたので、そのあたりはよかったのではないかと思います
入塾理由 英語、数学の成績をあげたいと本人の希望で個別指導を探して決めました。また自宅からの距離の通いやすかったのも理由になります
定期テスト 定期テストはあったようですが、内容はわかりません 本人にあったないようで対策はしていただいとおもいます
宿題 内容、量ともちょうど良かったのではないかと思います。本人がいやそうにしていなかったので、講師のいうことは守っていたようです
家庭でのサポート 塾の送迎のみのサポートでのみになります。インターネットにて口コミぐらいはチェックしてみましたが
良いところや要望 講師の方が親切丁寧だと思います 本人に会っていたのかもしれませんが、その点はよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、本人にあっていてよかったことがなによりもよいことだと感じてます
総合評価 本人には適している塾だと思います。講師の方が良い方っだたので
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は平均的ではないでしょうか。模試は別途費用が必要です。そのほか特別授業なども別途かかります。他の塾も同じです。妥当だと思います。
講師 子供は先生についての話をしなかったので、特に問題はないとおもいます。馴れ合いでもなく、教えていただける先生の感覚で適切な距離感だったのではないかと思います。学校の先生より受験の話しができたと思います。
カリキュラム 自分の都合に合わせてできることがとても良かったです。休みの振り替えなど対応してくれました。
塾の周りの環境 学校の近くで、道路から見える位置なので安心。車の駐車スペースが少ないので迎えが少し大変。バス停からも近い。
塾内の環境 自習室もあり、問題なし。少し教室は狭いかもしれない。自由に入れていい環境かと思います。
入塾理由 帰宅途中に塾があり、曜日や時間の都合が良かったから。また、体験してみて子供が気に入ったから。
定期テスト ありました。その都度の状況に合わせて授業をしてくれました。何でも対応してくれてます。
宿題 出ていたと思います。子供は嫌々やっている様子はなく、しっかり取り組めていました。
家庭でのサポート 雨の日は車での送り迎えをしました。あとは塾の方のおまかせで、問題なかったです。
良いところや要望 子供の入室した際にはメールが入ります。子供がしっかりといけていることが確認できて良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なかったです。無事合格できて満足しています。良かった。
総合評価 子供のいく高校に合わせた授業内容で、マンツーマンなど選択できるし、いいと思います。
個別指導 スクールIE小平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが1たい2で個別でペースにあわせ教えてもらえるのが良いと思う。集団より、個別が良いとこどもが希望した。
講師 受験のしくみ、受験科目、など多方面から教えてもらいフォローしてもらえるのがよい
カリキュラム 先生、こどもに合わせている。しっかり指導してもらっている
塾の周りの環境 駅前で近くにコンビニもある。駐輪場もある。雨でも歩いていける距離というのが大変よい。通いやすいのが1番
塾内の環境 自習室もあるときいている。駅前なので少し狭い印象
入塾理由 大学受験にあたり、塾に通うと決めていた。
中学のころお世話になった塾はこどもも合うようなので高校3年になりすぐに連絡した。また春のキャンペーンでお得な案内はがきが届いたのも決めた理由です
定期テスト テスト対策はなかったように思う。
宿題 課題は出されていたようだ。
良いところや要望 定期的に面談を設定してくれる。電話をこまめにくれる。メールでも確認できる、
総合評価 受験について、相談できるのが大変良かった。料金は高い印象だった
個別指導 スクールIE中野北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の内容や時間を見ると妥当だと思います。
まだ夏期講習や冬季講習を含めてないので分かりません。
講師 塾でやってきた内容は都度報告書に記していただき
宿題や分からなかった箇所も納得できるまで指導していただけてるので安心です。
カリキュラム 教材については本人の実力に応じて選ばれているようですがまだ分からないこともある。
塾の周りの環境 家からは徒歩5分以内で着けるので、学校帰りに慌てる事なく通学できるし暗くなって帰宅でも心配がなく安心しています。
塾内の環境 比較的静かな環境なので雑音も気になる事はなく
集中して取り組めるのではないかと思います。
入塾理由 家から近く個別指導だったためじっくり学習ができると思った。元々チャイルドアイズにも通っていたため
宿題 量はさほど多くないが中学受験対策用の問題が出るので
学校の宿題とは異なり多少難しく感じてます。
家庭でのサポート 塾の宿題については本人が解けない問題については
一緒に取り掛かるようにしています。
良いところや要望 個別指導という事もありとても良く面倒を見ていただいてますが教材の進め方がいまいち分からずカリキュラムの説明をもう少し詳しく教えていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が時々変わったら変わらなかったりするので安定するのか少し心配してる部分があります。
総合評価 もう少し様子を見ていきたいと思ってます。
個別指導 スクールIE堀切菖蒲園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とにかく基礎、特に小学生時点での基礎を反復してくれたことでペースが出来たと感じた
カリキュラム 教材ならびカリキュラムはごくごく一般的なものだったと記憶している
塾の周りの環境 駅近、駐輪場もあり子供達にとっては良い環境と思う
一方、交通量が多い道路に隣接していることが不安材料の一つ
塾内の環境 空調完備、個別指導、集中出来る設備環境と記憶している
入塾理由 自宅に近いこと、責任者の説明に共感できたこと、時間的に部活の両立が可能だった
定期テスト 過去問をベースに教授されたと記憶している
ただ、結果についてのフィードバックがなかったと記憶している
宿題 適宜、個人レベルに合わせた宿題量と記憶している
ただ、個人レベルに合わせた事で差がつくのではと疑問も感じた
家庭でのサポート 雨の日の送迎、遅くなった時の送迎など健康サポートを行ったと記憶している
良いところや要望 アットホ-ムな風土で子供達にとって良い環境と思う
また、定期テストの結果についてフィードバックがほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時の代替授業開催は感謝します
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導 スクールIE栗東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 栗東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-3015 滋賀県栗東市安養寺2-6-5 伊藤ビル201 最寄駅:JR草津線 手原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)