個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室の評判・口コミ
- 前へ
 - 次へ
 
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
- 
                            
 - 2.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄が他の塾に通っていたが、それと比べて若干であるが割高である。塾の質はこれから判断する。
講師 塾長との面談で、特に悪いと思う点はなかった。今後の息子の成績アップに期待する。
カリキュラム まだ、そこまで息子から詳しくは聞いてないが、親身になって話を聞いてくれたと聞いている。
塾の周りの環境 通塾が自転車なので、特に不便ではない。スーパーと併設してるが、特に騒音も気にならず、集中して勉強が出来ると思う。
塾内の環境 受付の事務員も対応は悪くなく、塾長も話しやすかったので、今後に期待する。
入塾理由 親戚が通っており、塾の対応、雰囲気、先生のレベルが悪くないのを聞いたから。
良いところや要望 とりあえず、こちら側の意見に柔軟に対応してくれるところが非常に好感が持てた。
総合評価 とりあえず、マイナスに思った点がない。今後の期待も込めて評価をつけた。
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 4.25点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
- 通塾頻度
 - 週1日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったため、授業料は高めでした。特に毎月の設備費用が高かったと思います。
講師 個別指導のため質疑応答ができる状況で取り残される事がなかった
カリキュラム 教材は塾独自の教材で、教科書に基づいて作成されていたため、併用して使えた
塾の周りの環境 駅前のスーパーの建物内にあるため、駐車場も広くて送迎しやすかった。また周りも明るいため子供も安心していた
塾内の環境 特に不満に思ったことはないが、塾について席があくまでの待ち時間があった
入塾理由 個別指導なのですぐに質疑応答が可能な状況だったため分からない所を解決理解出来た
定期テスト 定期テスト対策は受けていなかったけど、自習室が解放されていたため利用していた
宿題 量は多くもなく少なくもない感じで、学校の課題と料率出来たのでちょうど良い
家庭でのサポート 塾の送迎や、面談参加等、先生との話し合いや授業の様子や現状を知ることができ良かった
良いところや要望 事前に連絡すれば、授業の曜日変更や時間変更に応じてくれるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が休みの際は連絡しても後日になり対応が遅い時がある
総合評価 子供が辞めずに頑張って通えているのでには合っていると思います
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校(難関校)
 
- 通塾頻度
 - 週5日以上
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中の夏期講習だけだったので安かった。通常授業はよくわからないが、お高めだったと思う
講師 カリキュラムとおりに授業を進めてくれたり、質問に丁寧に、答えてくれたりしたと聞いています
カリキュラム 考えられたカリキュラムで進めてもらえたと思います。親にも説明してくれました。
塾の周りの環境 スーパーの広い駐車場があるので、便利です。送迎のついでに、買い物もできます。屋根がないので、雨の日の傘は必要です
塾内の環境 教室は少し狭く思いますが、綺麗です。スーパーの中にありますが、端にあるし、防音対策もされているのか、騒がしくはありませんでした
入塾理由 体験に行った時に、夏期講習がキャンペーンで低価格になっていたので、受けることにしました
定期テスト 定期テスト対策はしてもらっていないので、よくわかりません。
宿題 量は頑張ればできるちょうどよい程度でした。夏休み中だったので、負担はなかったと思います。
家庭でのサポート 送り迎えを車でしました。また親との面談が度々あって、進度などがわかって良かったです
良いところや要望 いろんな講座の提案があったが、全て受けると大変な高額になりそうだった
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替に制限があるようであった。自習室がよくわからなかった
総合評価 大手なので、ノウハウはある感じであった。教室長が自信を持っておられるようでした
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.50点
 
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ行き始めたばかりだが、わかりやすいと言っている。期待しています。
カリキュラム 季節講習は個々に合わせて内容や回数などを決めてくれると聞いている。強制ではないとも聞いている。
塾の周りの環境 スーパーの中にあるので駐車場も停めやすくて便利。一階で入りやすい。
塾内の環境 きれいに整理整頓されていて集中できるそう。ざわざわしていない。
良いところや要望 指導内容については期待している。毎回振り返りを見るのが楽しみ。
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなかの値段。はっきり言って高い。個別なのでしょうがないのかと割り切ってはいます。
講師 講師によって違うみたいですが、声が小さかったり教え方が悪い方はいるようです。もちろん、上手い方もいてます。
カリキュラム 分かっているところをカリキュラムに入っていたりして、たまに無駄な感じはあるなと思う。先生もそれをそのまま進んでいくのではなく、そこの応用に切り替えるとか、工夫はできるのではないかと思う。
塾の周りの環境 スーパーに隣接しているところで、人の目は常にあるので安心感はあります。治安は悪くはないですが、とても良いともいえない。
塾内の環境 きれいにしていて、清潔さはいい感じ。外からは勉強姿も見えないし、集中できる環境は整っているようだ。
良いところや要望 塾の日以外でも自習勉強で自由に通っても良かったり、定期テスト前なども勉強させてもらえるのは良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.25点
 
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
講師 教え方がわかりやすい人もいるが分かりにくい人の方がおおい気がします
                                                カリキュラム                        生徒にあわせた教材を使うので苦手なところを克服できる
授業を学校より先行しているので余裕をもって授業を受けられます
                    
                                                塾内の環境                        教室がせまいのに席が多いので机がかなり小さく一人一人のスペースも小さい
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        先生が一生懸命教えてくださったり一緒に考えてくださるのがとても良いと思います
                    
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。個別指導で成績が残れば、妥当だが、成績が伸びなければ意味がない。
講師 はじめは、成績が伸びたが、そのあとは、中々伸びなやんでいた。
カリキュラム 講師によって、理解しやすいか、しやすくないかを言っていたが、勉強の楽しさはなかった。
塾の周りの環境 特に問題はなかった。夜遅い時間になったら、送り迎えはしていた。
塾内の環境 成績が伸び悩んでいたので、特に良くもなく、悪くもない感じです。
良いところや要望 特にない。料金設定と勉強の楽しさを学べるのであれば、また、通わせてもいいかなと思う
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.25点
 
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額には思いませんでしたが、通っていた塾に限らず一般的に教室維持費の意味がわかりません。家賃をこちらが負担しているとしか思えません。ノートも用意しようとしたら「用意するので必要ない」お返事だったのですが、結果少し高価なノート代を請求されました。
講師 講師が毎回担当する人間が変わっていた。毎回変わるのにあまり引き継ぎができておらず、教える内容にもバラツキがあり子供が混乱することが度々あった。
カリキュラム 教材については特に問題なかったように思う。季節講習には酸化していません。
塾の周りの環境 駅から近く、人どおりもあるので心配はありませんでした。交通の便もよかったので通うことに特に問題はありませんでした。
塾内の環境 割と集中できる環境だったように聞いています。整理整頓に関してはわかりません。
良いところや要望 休んでいたり頻繁に人間がかわるので、子供は戸惑っていた。社交的な子供ならいいですが、担当する人間は大切かと思います。コロコロ変えられると不安になります。
その他気づいたこと、感じたこと 良いかどうかはわかりません。自分の子供はどのこ塾に行っても成績があがりませんでした。今は通っていませんが成績はすこし上がっています。塾がいいとは言い切れません。
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がると、料金が上がるのは親も少し複雑みたいでした。高校1・2年は同じで高校3年は高くなるなら納得がいきますが・・・
講師 授業が始まる前に、世間話をしたりと話しかけてくださったのでよかったです。
カリキュラム 自分の学力にあった教材を塾の先生が選んでくださったので、学びやすかったです
塾の周りの環境 自宅から徒歩で8分ほど、自転車だと5分くらいで着く場所だったので通いやすかったです
塾内の環境 すこしざわざわしていたかなと思います。教材が並べてある棚も、ごちゃごちゃしており、気になるタイプなので、少しいやでした。
良いところや要望 テスト前にはアドバイスをいただいたり、親切な先生方が多かったです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
 - 次へ
 
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				個別指導の明光義塾 コノミヤ富田林教室 | 
|---|---|
教室画像 | 
					
						 | 
				
電話番号 | 
					- | 
住所 | 
					
						 〒584-0092 大阪府富田林市昭和町1-7-1 コノミヤ富田林店 1F 最寄駅:近鉄長野線 富田林 / 近鉄長野線 富田林西口 / 近鉄長野線 川西  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
科目 | 
												
							小学生
							 | 
					
| 
							中学生
							 | 
					|
| 
							高校生
							 | 
					|
| 
							浪人生
							 | 
					|
教室からのメッセージ | 
					
						 明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、  | 
				
特徴 | 
					
						
  | 
				
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 金剛教室
 - 美原平尾教室
 - 千代田教室
 - 藤井寺教室
 - 北野田教室
 - 三日市教室
 - 八尾南駅前教室
 - 初芝駅前教室
 - 法善寺教室
 - 河内松原教室
 - 深井教室
 - トナリエ栂・美木多教室
 - 八尾駅前教室
 - 出戸駅前教室
 - セブンパーク天美教室
 - なかもず教室
 - 堺長曽根教室
 - 河内天美駅前教室
 - 光明池教室
 - 加美教室
 - 北花田教室
 - 三国ヶ丘教室
 - 上野芝教室
 - 駒川中野教室
 - エコールいずみ教室
 - 和泉観音寺教室
 - 北巽教室
 - 鴻池教室
 - 東湊教室
 - 泉大津教室
 - あべの美章園教室
 - 放出教室
 - 緑地公園教室
 - 住之江浜口教室
 - 住道南教室
 - 住道北教室
 - 鶴見教室
 - 久米田教室
 - 春木教室
 - 岸里教室
 - 玉造教室
 - 鴫野教室
 - 蒲生教室
 - 京橋教室
 - ベアーズ大日教室
 - 松屋町教室
 - 守口教室
 - 寝屋川成美教室
 - 大正区役所前教室
 - 都島教室
 
					








						
						

















			