個別指導の明光義塾蟹江教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾蟹江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安いとも高いとも思ってません。本人が通うと言った所なので成績さえ上がってくれれば金額云々言いません。
講師 まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、本人的には悪くないみたいです。
カリキュラム まあまあな感じみたいです。これから慣れていくと思います。
塾の周りの環境 人通りも多く、すぐ近くにコンビニもあるので治安は良いと思います。ただ、車で送っていくと時間帯によっては渋滞してしまうのがちょっとって感じです。
塾内の環境 塾内はちゃんと整理整頓されていて、雑音も少ないので集中できて良いと思います。
入塾理由 体験授業を受けて、ここなら通ってみたいと本人がこの塾に通うことを決めたので。
定期テスト 授業回数を増やして、苦手教科を中心に授業を徹底的にしてくれました。
良いところや要望 苦手教科の対策をして徹底的に指導してくれるので良いと思います。
総合評価 本人に聞いてみたところ、自分でこんなとこかなと評価していました。
個別指導の明光義塾蟹江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を追加した分だけ追加料金がかかるので、人それぞれ、料金はまちまちだから
講師 年齢の近い講師がいるのはありがたいが、少し不安があった
カリキュラム 自分で自由にカリキュラムを組めた事は良かったと思う。苦手な教科をたくさん増やせたり出来たので…
塾の周りの環境 駐車場がとても広いので、車の送迎しやすかった。家から近いので、歩いて行く事もできたので、気候の良い時は気晴らしに歩いたりした。
塾内の環境 自習室が同じ空間にあるから、他の人の声で集中出来ないと言っていた。
入塾理由 本人が通いたがり、見学、体験を通してやってみたいという気持ちが強かったため
定期テスト 集中講座があったので、不安な科目のみ受講していた。毎回色んな科目が受講できるのは良いと思う。
宿題 本人に任せていたので、やれる量をこなしていた時思う
良いところや要望 コマ数を増やしたり、特別講習をうけるのも、必須ではなく、本人の自由だったので、予算も考えつつ自由に組めて良かった
総合評価 最終的に第一志望の高校には合格出来なかったので、本人の落ち込みがひどかったから
個別指導の明光義塾蟹江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は値段相応かと思います。夏期講習、冬期講習など追加の費用は発生しますが勉強する環境、機会を増やしたいので仕方がないと思います。
講師 テストの傾向、進学について色々教えていただけるし、急な予定変更にも対応していただけるのでそこはいいと思います。
カリキュラム 必要な教材を選定していただけるので学力に合わせて勉強できてると思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分以内で行けるのでアクセスはいいと思います。大きな交差点の近くなので人の目につくところは安心ですが遅くなると道中暗いので不安な点はあります。
塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわかりませんが少人数なのでやりやすいとは思います。
入塾理由 近所で個別指導でわからないところが直接聞くことができるから。
定期テスト 過去問題やテスト対策授業もしていただけるのでありがたいです。
宿題 さほど負担にはなってないと思います。学校の宿題についても指導いただけるみたいです。
家庭でのサポート 悪天候のときは送り迎えをしています。入塾、帰塾の際はメールで案内が来るので安心です。
良いところや要望 自由に授業のスケジュール変更ができる範囲で変更できるところがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと アルバイト教師が多いみたいですが専任教師がもっと多いと良いと思います。
総合評価 大人数の教室で質問がしにくい塾の生徒には適してると思います。
個別指導の明光義塾蟹江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がたがとても丁寧な対応で、子ども自身が入塾する気持ちになった。
カリキュラム 問題を解いているなかで。自分のわからないところを自由に聞ける体制にひかれました。
塾内の環境 わからないところがあれば、聞きやすい雰囲気で本人も気に入っています
個別指導の明光義塾蟹江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べリーズナブルな料金設定であった為、家計にも負担が少なかった。
講師 生徒一人一人に真剣に向き合って、細かく丁寧に指導してくれていた。
カリキュラム 生徒のレベルや、学校での授業の進捗度に応じた内容のカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 男の子だった事もあり、自転車で通わせていたが、交通量も多く明るい場所であった為安心して通わせられた。
塾内の環境 完全個室ではないが、生徒が集中できるように机に衝立があり、限られた空間の中でも工夫されていたと思う。
良いところや要望 校長先生が大変熱意のある方で、子供の様々な相談に真剣に取り合ってくれた。 息子も親身になって話し相手になってくれた先生方に、随分助けられた。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がリーズナブルな分、本人がより真剣によりやる気が必要であった。 その為息子は塾に通う事は積極的だったが、結果としては志望校に合格する事が出来なかった。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-095
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾蟹江教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 蟹江教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-474-095(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町5-28-1 水谷ビル 2F 最寄駅:JR関西本線(名古屋~亀山) 蟹江 / 近鉄名古屋線 近鉄蟹江 / 近鉄名古屋線 戸田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-095
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 南陽教室
- 中川中央教室
- ポートウォークみなと教室
- 甚目寺教室
- 中村教室
- 熱田教室
- 本陣教室
- 新清洲教室
- みなと稲永教室
- 国府宮教室
- 上前津教室
- 道徳教室
- 桜山駅前教室
- 御器所教室
- 新瑞橋教室
- 一宮多加木教室
- いりなか教室
- 一宮末広教室
- 上小田井教室
- 一宮本町教室
- 徳川教室
- 笠寺西教室
- 西春教室
- 池下教室
- 黒川志賀町教室
- 一宮今伊勢教室
- 本山駅前教室
- 平安通教室
- 名和教室
- 師勝教室
- 野並駅前教室
- 植田本町教室
- 尾西教室
- 自由ケ丘教室
- 楠味鋺教室
- 星ヶ丘教室
- 岩倉教室
- 東海教室
- 木曽川教室
- 左京山教室
- 名東高針教室
- 知多教室
- 滝の水教室
- 香久山教室
- 北一社教室
- 緑黒石教室
- 赤池教室
- 小幡駅前教室
- 有松駅前教室
- 名東貴船教室