個別指導の明光義塾村井教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にももっと安い塾はあったみたいだし、塾に行ってものすごく成績が上がったかというとそうでも無いと感じたから。
講師 色々な先生がいるが、分かりやすい人や息子に合った人もいたので、理解して次のテストで結果を出せることもあったが、全ての先生がいいわけではない。
カリキュラム 週1回の通塾に加え、長期休みの講習も何回か入れたが、回数もものすごく増やした訳ではないので何とも言えないが、講習はあまり結果に響かなかった気がする。
塾の周りの環境 駅からも近いのと、コンビニも近くにあるので、授業が空く時はコンビニなどでお昼をとったりすることができた。
塾内の環境 授業を行っているスペースは狭いが個々に対応しとるため仕方ないと思うが、自習室もあってありがたかった。ただ狭いようだった。
入塾理由 部活などと勉強が両立できず、テストの点数が思うように取れなかったので、個人塾で息子に合った指導をしてもらいたく、決めた。
定期テスト テスト対策として過去問を解かせてくれたり、習ってる科目の他にも宿題をたくさん出してくれて対応はしてくれた。
宿題 習っている教科以外の科目も沢山宿題が出ていて、きちんとやらなければいけない指導だったので親としてはよかった。
家庭でのサポート 基本的には夜のくらい時間が多かったので、送り迎えをしていた。
良いところや要望 進路について色々相談にのってくれ、定期的な面談があったので、学校より親身に色々相談にのってくれたのは本当に助かった。
総合評価 他の塾の相場がよくわからないが、塾代はかなりかかるという印象だった。
ただ学校や他人より色々相談しやすく、親身にむきあっていただき、進路のサポートをしてもらえたのはよかった。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対して相場があまりわからなかったので、普通くらいかと思います。
講師 同じ学年のお友達が多く、評判も良かったので
入塾を決めました。
カリキュラム 専用テキストを使用して、子供にもわかりやすくマンツーマンで指導してくれます。
塾の周りの環境 駅近で子供にとっては通いやすい環境だと思います。
駐車場はあまりないので、雨の日の送り迎えなどは大変です。
塾内の環境 個室対応なので、環境は良いと思います。
冬場は暖かいので、勉強しやすそうです。
入塾理由 入塾にあたり、子供の成績を上げるべく、苦手科目を中心にご指導いただきたく。
定期テスト テスト期間中はそれなりのテスト対策をしてくれているようです。
宿題 宿題は都度でますが、学校の課題と照らし合わせて出してくれるので、大変ではありません。
良いところや要望 指導はとても質が高いと思います。
わかりやすいです。
総合評価 とてめしっかりした良い指導をしてくださる塾です。
おすすめです。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に習い事にかける月謝としては高い
兄弟がいると他にもお金がかかるので。
夏季講習などプラスでかかる費用もあるので長期間は通えない。
講師 塾長のお話が毎回勉強になります。
頑張れ!ではなく一緒に頑張ろう!という感じで心強いです。
カリキュラム その子に合わせた進め方をしてくれてると思います。
一人では何から手をつけていいか分からないけど、
テキストをもらい、とりあえずテキストをしっかりやろうとやる気につながったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので自分で通う子にはいい立地だと思います。
ただ車で送り迎えするには、車通りも激しく駐車場も狭いため送り迎えがやや不便と感じます。
塾内の環境 いつも整理整頓されていて落ち着く雰囲気だて思います。
個別についたてなどあり集中できると環境だと思います。
入塾理由 塾長と話した雰囲気
通っていたお友達のお母さんからの情報をきいて。
定期テスト テスト対策はありました。
過去問を解いてできなかった所を繰り返し復習した。
またテストに合わせて通塾日を前倒ししたり、テストに向けて対策しました。
宿題 宿題は出ています。
量もその子に合わせて調整してくれています。
ちょっと増やしてみますとか、相談しながら調整してもらえてます。
家庭でのサポート 明日塾だよ!
宿題やった?
など、声がけをするようにしている。
お迎えに行った時、今日はどうだった?と塾での様子をきくようにしている。
良いところや要望 高校受験に向けての知識など、親だけでは分からない情報をたくさん教えてもらえて、サポートしてもらっています。
塾に通うことで、なかなか勉強をしない息子もその時間だけは集中して学習できていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと いつも明るく声がけしていただけて、息子も嫌がることなくちゃんと通えていてありがたく思っています。
高校受験に向けてモチベーションを保ち頑張っていきたいと思います。
総合評価 全体として安心でき信頼しています。
お任せできると感じました。
金額だけがちょっと高く感じます。
もう少し安いともっと長期間通えるかなと思います。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、仕方ないですが集団の塾より少し料金が高いと思いました。
講師 3対1でみてもらえるので、集団よりもしっかり個人個人をみてもらえる点が良いと思います。
カリキュラム 一人一人、振り返りノートにその日の授業の記録を残すやり方をされており、復習も兼ねていてとても良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少し離れている、道路を渡るのが時間帯によっては少し危ないところが少し気になりました。
塾内の環境 一人一人壁があるので、自分だけの空間で集中して勉強出来ていそうです。
良いところや要望 面談もあったり、気軽に困っていることを相談出来るのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入室退室をその都度アプリで知らせてくれるので、安心して送り出せます。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当だと思う
入塾する時に無料体験の日をうまく振り分けてもらえたので、入会金を払ってもあまり高額にならず助かりました
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、分かりやすい指導をしてくれている
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわからないが、学校の授業の進み具合をみながら教材を使い宿題などを出してくれるので本人は使いやすい様です
塾の周りの環境 駅に近くコンビニもあり、通塾、送迎に便利
建物は古いが教室の中はきれいで整頓されている
塾内の環境 他の生徒に教えている声がするので多少ざわめきはあるが、仕切りがあるので勉強に集中出来ている
良いところや要望 なぜその解答になったのか理解しているか、都度確認してくれているようなので良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-273
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手なので、他の塾とほとんど変わらない料金体系、金額である。
講師 実際に指導しているところを見ていないので良くわからない。そのため、どちらともいえないを選択した。
カリキュラム 学校で使用している教科書に合わせ、専用に作られた教材をしようしているので。
塾の周りの環境 駅近くで交通の便がよいところに立地している。よく塾がある立地なので。
塾内の環境 コロナの関係もあるが、一人一人仕切られたスペースになっており、集中できそうなので。
良いところや要望 他の個別指導とほぼ同じ内容であり、3人の生徒に講師が一人つく体制でしっかり指導してもらえる。教材もよい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が簡単にできるがよい。入退出の連絡がくるので安心できる。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は以前お願いしていたところよりは高めですが、中学3年生になるのでここで失敗はしたくないと思い。ある程度は目をつぶりました。費用対効果!これから成果がでれば良いです。
講師 まだ通い初めたばかりなので、判断材料には乏しいが、一方通行ではなく身についたかの確認を行ってくれる点が判りやすいと感じてます。
カリキュラム 入塾時にテキストの説明もあり、宿題もそこから課してくださるとのことなので使い倒してくれるかと思い購入をしました。
塾の周りの環境 通う教室は駅近くで交通の便は良く人通りも多いのでその点は安心です。
ただ待ち合わせしやすいスペースが中々なくそこだけが不安ではあります。
塾内の環境 塾のスペースを見学させていただいたが、個々に間仕切りがされており
集中できるように感じられた。
このような状況下なので、感染症対策やその点も留意されている点も好印象でした。
良いところや要望 今回転塾するにあたり、タブレットを用いた学習はなるべく避けたいという家内の意見もあり、(ポチポチしているだけでは身についてないのでは?という疑念から)書くことを重視して身につけたことを説明させることを行うという方針でやって頂けるという点も好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 今回、転塾するにあたりオンラインも検討しましたが、オンラインで学べる子とそうでない子の差はあると思います。このような状況下なのでオンラインも魅力的でしたが、通塾のメリットととして地域に合わせた進路情報や指導方針をお持ちである点が決め手にもなりました。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾などはもっと安く教科も多くみてくれるようだが、個別を考えると高めだが納得。
講師 兄の時同様、親身になって相談にのってくれ、励ましてくれる。説明がわかりやすい
カリキュラム 個別なので、カリキュラムも全て独自に組んでくれる。苦手強化に取り組んでくれる。
塾の周りの環境 駅前の通りになるので、暗い時間になっても人目があるので安心できる。
塾内の環境 一席ずつパーテーションで区切られ、コロナ対策がしっかりされている。
良いところや要望 自習も席が空いている時はできるのが良い。
日曜日が休日なのが、少し残念。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きかったものの、このくらいかなという感じもした 時間と料金には細かくて厳しいところもあったなと思う
講師 よく話を聞いてもらえるようで話しやすい環境だった 質問もしやすかったみたいだった よく見ていてもらって本人の苦手なところを伸ばしていけるようなカリキュラムを組んでくれた
カリキュラム 復習メインのカリキュラムだった 教材はよく確認していないのでよくわからないです
塾の周りの環境 大通りの横なので車の交通面では心配もあった 裏道もあったので自転車では行きやすい環境だった
塾内の環境 個別の机で静かに集中できる環境だった 隣や前後を気にしなくてよかった
良いところや要望 子どもが塾に着いたとか出たって連絡はありがたかった コマがよくわからなかったので変更がやりにくかった
その他気づいたこと、感じたこと 当日のお休みの場合は別日にお願いすることができなかったので、体調を崩した時などには困った。体調不良の場合などは別日に予定をとれるなど柔軟な対応をしてほしかった
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生は社会人の方が多く、私の子供には合っているようです。
カリキュラム 教室長の先生が部活動とのバランス等も考慮してくれました。あと、面談は良くやっていただけそうな感じです。また、カリキュラムの変更等もある程度柔軟に対応していただけそうです。
塾内の環境 周辺の同じタイプの塾を数箇所体験してみましたが、ここが一番落ち着いていると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 全国展開の大手なので、どんな感じだろうと思いましたが、教室長の先生を含め、講師の先生が良いと思いましたので、入塾しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-273
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都合で出席できない時も、振替日を設定でき、授業料の無駄が発生しない。でも高い
講師 外国の先生がいないので、活きた英語学習ができていない気がする
カリキュラム 自分のペースで進められるようで、理解しない状態で放置せず、しっかり理解できるまで学習できる
塾の周りの環境 自宅から近く、駅、コンビニなども近くにあるためクルマでの送迎がやりやすい
塾内の環境 教室らしい整頓された部屋が整備されているため、学びやすい環境が整えられている。
良いところや要望 どの程度学習効果が出ているのか、数値や視覚的に把握できるといいが、そういったものがありません
その他気づいたこと、感じたこと あまり人が通っていないようで人気がないのかなと感じます。中学生など少し上の年齢が対象なのかもしれません
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定で 高い感じはしなかった教材費も妥当な金額だと思う
講師 先生によって教え方の巧さに差があり、子供が満足できないこともあった不安な中で始めた塾通いだったが、次第にやる気も出て成績も少し上がった
カリキュラム 基礎か応用か先生と相談しながら選ぶ事ができた 受験の想定をした学習ができたと思う
塾の周りの環境 駅や幹線道路から近く通いやすいと思う ただうちは車での送迎が少し負担に感じた
塾内の環境 教室は間仕切りと言えるほどのものがなく、他の生徒の声が筒抜けだった 我が子はそれが気にならなかったようだ
良いところや要望 受験3ヶ月前の突然の入塾に快く迎え入れてもらえ、丁寧な説明もあって良かった
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は詳しくわかりませんが、個人経営の塾と比べると安くて、コストパフォーマンスも良かったです。
講師 数学の先生は私にあった教材を用意してくれ、教え方も生徒によって変えていてとても分かりやすかったです。基礎的な問題から応用的な問題まで用意しており、段階を踏んで勉強することが出来ました。
カリキュラム センター対策や二次試験対策など時期に応じて勉強内容を変更し、着実なレベルアップに繋がりました。
塾の周りの環境 駅から歩いていくことのできる距離で、場所もとてもわかりやすいところです。
塾内の環境 個別指導で、個々の机が用意されており、今日はどの机で勉強するのかを教えてもらって席につくシステムでした。
良いところや要望 個別指導が売りだと思います。それぞれの進度やレベルに応じて勉強を進めていけるところが良かったです。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-273
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾村井教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 村井教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-273(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒399-0036 長野県松本市村井町南1-31-17 宮澤ビル3F 最寄駅:JR篠ノ井線 村井 / JR篠ノ井線 平田 / JR篠ノ井線 広丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-273
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。