個別指導WAM小曽根校の評判・口コミ
個別指導WAM小曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2週間行っただけでもとても高いので辞める人が多いのでもう少し安くした方が良い
講師 先生たちの教えが分かりやすくとても親近感があるので教えて貰いやすい
カリキュラム パソコンを使ってなどの授業ができとてもわかりやすい教科書がその人に合ったので用意されているから取り組みやすい
塾の周りの環境 朝から受けた人は近くにコンビニがあるのでそこに行って昼食を済ませることが出来る
塾内の環境 先生たちが年近くてききやすいので心配ないので普通に聞くことが出来る
良いところや要望 風邪や病気家の用事で休んでもその分の振り返りができるからとても通いやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 高校生より中学生小学生の方が多いことに気づきました16時ら辺は低学年の人たちがいて少しざわついている
個別指導WAM小曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前のことだが、学年が上がっていくにつれて金額と成績アップが比例していないのが気になった。
講師 優しく指導してもらっている反面、それが子供の甘えになっているのではないかと思うこともある。
カリキュラム 個人面談や成績をヒアリングした結果を反映した教材を設定してもらったと思っている。
塾の周りの環境 距離的には歩いて行けるが、夜の通学では少しこわかったので必ず親が迎えに行っていた。
塾内の環境 思ったより集中して勉強することが身についていない気がしていた。
良いところや要望 今までにも増して、子供のことをよく見て個人に合った教材や講師の選択をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 親からしたら、塾に通わせる目的は成績アップなので、その至上命題にこだわって欲しい。
個別指導WAM小曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供との相性をみて講師をつけることができる点がよかったです。
カリキュラム こちらの要望に沿いながらやってもらえる点がよかったです。
塾内の環境 アットホームな雰囲気が、子供は安心するようでよかったです。
もう少し広ければなおよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく納得して通えているのでよいと思います。
塾のかたと話が噛み合わないなども今のところないので、要望等こちらも伝え、すり合わせながら方向を決められる点が気に入っています。
個別指導WAM小曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当の先生の希望を聞いてもらえました。
教室長がいない日があるのは少し不安です。
カリキュラム 他塾にも違う教科で通っているのですが、GWの宿題がどちらも量が多く、仕上げるのが大変そうでした。
塾内の環境 部活がなかったり早い時間に帰宅する日には時間を早めてもらえました。
個別指導WAMのすべての口コミ(1,028件)
個別指導WAM学園南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べると高めだと思いますが自習環境はいいと思います。
講師 教えかたもわかりやすく指導の質も良いみたいです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、自分のペースに合わせてもらえるところが良かったです。
塾の周りの環境 交通の便もまあよく、治安も立地もまあいいと思います。防犯カメラがあってモニターに映していて最新でした。
塾内の環境 塾内は広々としていて、うるさくなく勉強に集中出来る環境です。
入塾理由 環境がよかったところと、静かでひとが少なくごちゃごちゃしていないところ
良いところや要望 とにかく自習の環境がいいです。人もそんなにいないので静かです。
総合評価 環境も指導も良さそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-283
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM中村公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の振替など融通がきき、お願いした教科以外もeラーニングで勉強できる。
講師 わからないところや躓くところなど本人の理解度をみて進めて頂いているようです。
カリキュラム 夏休み中に分からないところを洗い出し、新学期からの授業を先取りできるように進めて頂いているようです。
塾の周りの環境 大通りから一本入ったところで、夜も割と明るく徒歩、自転車でも比較的安心です。車が駐車できるのは1、2台のようです。
塾内の環境 琴城会館という大正琴の教室?のあったビルで1階のエントランスは少し不思議な雰囲気です。教室のフロアは3階で綺麗にされており静かです。入退室時にメールが来るので親としても安心です。
入塾理由 家から近い。塾長さんが前向きで肯定的。体験授業が本人に合った。
定期テスト テスト前に2回対策講座があり、それ以外も希望があれば追加で対応して頂けます。
良いところや要望 授業の振替のお願いや相談などがしやすいのが嬉しいです。授業は90分ですが、半分英語、半分国語なども可能で、非常に柔軟に対応してもらえるのも良いです。
総合評価 通い始めてからまだテストがないので、どのくらい身になっているのかは分かりませんが、問題なく億劫がることもなく通えており、相談や問い合わせへの対応も良いです。
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とそこまで変わらないのかなと思い、平均的に値段だと思う。
講師 とにかく子どものためにが伝わってきて、わかるまで熱心に教えてくれて、たくさん褒めてくれていた。
カリキュラム これからなのでまだわからないけどゆっくり見ていけたらいいと思います。
塾の周りの環境 車が混む道路に面しているので1人で行かせるのは少し心配なので小さい時は送り迎えをしないと危ないと思います。1階が飲食店なのでうるさくないかが心配です。
塾内の環境 教室は殺風景ですが、邪魔にならずに勉強に集中できるのかなと思いました。
入塾理由 先生の熱意と体験のときに分かりやすく、子どもがわからなくてもゆっくり考える時間をくれて、わかるとしっかり褒めてくれて子どものやる気をださせてくれる教室だと思ったから
定期テスト まだ始めたばっかりなのでわからないけど、テストの点数や宿題などがわかるようになるといいと思います。
良いところや要望 たくさん頼って子どもことを安心して預けられたらいいのかなと思います。
総合評価 先生の雰囲気と体験の時の教え方がよかったのでまだはじめたばっかりですが、見守っていきたいです。
個別指導WAM中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高いのは了解している。授業以外に自習は毎日でも通え、質疑応答もしてくれるのを踏まえれば安いくらいだと思う。
講師 まだ通い始めたばかりなので成績にどのように反映してくるかは不明だが、子供が前向きに通い、講師にも聞きやすいとのこと。
カリキュラム 教材がレベル別に2種あり、本人の学力に合わせ選択でき良かった。一冊がかなりの重量なので持ち運びが大変そう。
塾の周りの環境 送り迎えの際も車を駐車できる大型店がすぐ近くにあり夜間の授業以でも安心。大通りに面し夜でも明るく自宅からでも近いので徒歩や自転車で通える。
塾内の環境 建物が狭いためいつも生徒で一杯です。別教室があるが少し離れており、当日行かないとどちらの教室で受けるのかわからず移動が必要なところが不便だと思って。
入塾理由 自宅からの通いやすさと講師や塾長の人柄が良く子供も入塾を希望したため。
良いところや要望 塾長も話しやすく気軽に相談できる雰囲気です。これからも本人の学習の取り組みや成績をみながら柔軟な指導をしてもらいたいです。
総合評価 学習塾ははじめての利用なので一般的なところで評価しました。今後の指導に期待したいです。
個別指導WAM旗の台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の中では普通だと思います。
ただ担任制度があるということでフォローがある事考えるとコスパはいいと思います。
講師 個別指導なので分からないところは細かく教えていただいて子供も楽しそうでした。
カリキュラム 学校の教科書を元にテキストを購入出来るので定期テスト対策ではとてもわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 立地や治安は悪くないのですが季節によって外が暗くなるのが不安です。
ただ周りにコンビニもあるのでその辺は便利だと思います。
塾内の環境 ワンフロアなので他の人の会話が聞こえてしまうのが気になります。
ただ席は確立していますしお喋りしてる子は居ないので集中出来る環境ではあると思います。
入塾理由 とても丁寧に教えていただけるのと個別指導という事が決め手になりました。
また授業がない日でも自習室が使えるので共働きの家庭にはとても心強いと思い決めました。
良いところや要望 アプリで授業スケジュールが分かることやLINEで塾と連絡が取れるのも便利だと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので期待も込めてこの点数にしました。
中学はテストばかりなので頑張って欲しいです。
個別指導WAM備後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得いく金額。自習に行ってもいいそうだが環境が整ってないし自習は自習、ほぼ行ってる生徒もいない。我が子も行っていない、のに一律の自習代?は毎月もったいないと思う。
講師 講師が合っているかはわからない。
わからないことを説明、指導してくれるのはあたりまえであって、その子が身につく教え方、指導をしてほしい。それが前塾でできていなくて転塾したがまた一緒かも。
カリキュラム 自習においてわからない問題等があってもちょっとも教えてもらえない。自習は自習だとキッパリ。
頑張って勉強はしているが空回りしていないか心配。
正しく勉強しているか見て欲しいけど、無理そう。
わからない箇所を教えてくれているだけのようで残念。
近いのでとりあえず通いますが他塾もさらに探しています。
塾の周りの環境 立地が良さそうで悪い。車で西から向かうと信号ひとつ余分に行ってUターンしないといけない。
大通りで治安、立地は良さそうだが1階の店舗にビデオ屋があるのが少し心配。
塾内の環境 自習室があるようでない。行ってもいいそうだから環境が整っていないし他の塾生もあまり自習には来ていない。
入塾理由 家から近く同じ学校の子もたくさんいるみたいで通いやすそう。車では若干不便に感じるが子供が自転車で通うには便利、夜でも明るい大通りなので立地は良い方だと思う。
良いところや要望 1人1人に合った指導を求めています。通い始めたばかりですが子供も不安を感じ始めていて(前の塾と一緒な気がする)親も不安。次回までの課題、宿題等で再確認してほしい。
総合評価 自習がなかなかうまくできないのが残念です。中学生対象の他塾も同じようなものなので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-283
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM萩原台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾に行ってたのでかなり高いと思った。自習料金?が入っていた
講師 近所で通いやすい。
先生が熱意がある感じかした。
カリキュラム 教材は自分が持っているものでして、強制で買わなくてもいい。
やりたい科目をおしえくださる。
塾の周りの環境 目の前はバス通りで車の音は聞こえるかもしれないが駅前ではなく住宅街なので比較的静かだと思います。
塾内の環境 整理整頓はできているように思いました。
私語がたまに聞こえてくる。
入塾理由 個別指導を探していて、家が近くがいいとの事で自転車で通えるので
宿題 宿題は出ているようです。
量や難易度はちょうど良く、じぶんがやりたい勉強がしやすい。
良いところや要望 こちらの希望に沿った授業をしてくれるところ
LINEで連絡しやすい
総合評価 料金が高いので迷いましたが、受験対策のやり方など教えてくれた。
個別指導WAM楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今後の費用対効果に期待します。
講師 子供は先生の雑談が楽しいようです。
カリキュラム 子供は楽しそうにしています。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、最終の授業時間後でも周囲は明るい。車での送迎も可能です。ただ専用の駐車場はなさそうです。
塾内の環境 騒音は気になると思います。
入塾理由 家から近い、自習可能、苦手科目の指導力。体験での先生の雰囲気がよかった点。
総合評価 今後の成績アップに期待します。
個別指導WAM須恵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに一般的な価格であるとおもいます。何件か回ったが平均的な価格でした。
講師 指導方法を子どもに聞いたら分かりやすかったとのこと
カリキュラム 個人に合わせた指導で、れべるに合わせて指導してくださる。1対4なので、わからければ待ち時間が心配ではある
塾の周りの環境 自宅から近いし、住宅街にある。ただ、広くはない為
自習スペースがどれくらい使えるのかは、まだ入塾したばかりでわかりません。
塾内の環境 静かで集中できる環境である。
スペースが広くはないが、こじんまりしていいと思う。
入塾理由 自宅から近いから通いやすい。ある程度の勉強の教科の融通がききそそう。
定期テスト 説明では対策テストもあるとのこと
良いところや要望 夏休みの宿題など、購入したテキスト以外もわからなければ、色々と相談にのってくださる。
総合評価 総合的にみて、価格も平均的な値段だと思います。
教室が広くはないので、しばらく通ってみないとわからないが、集中できる環境だと良いと思う。
個別指導WAM星ヶ丘西山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材などいろいろなことでお金がかかるという塾がありますが、こちらはそうではないので。
講師 本人のペースに合わせて授業を進めていって下さるので、しっかり考えて一問一問取り組むことができる
塾の周りの環境 市バスの停留所がすぐ近くにあり、自転車置き場などもあります。塾の前の歩道がとても広いため、車道から離れて塾があります。そのため外の音がいつも気になることはないようです。
塾内の環境 塾に来られる人は特に騒ぐことはないので、毎回落ち着いて授業を受けることができます。
入塾理由 なるべく家から近くて、しっかり勉強できる環境が家以外にも1つほしかったからです。
良いところや要望 個別で一人一人きちんと見て授業を進めていって下さるので子どもが焦ることなく集中して勉強に取り組めるところが良い。
総合評価 立地が良くて安心して通わせられます。子どもが毎回緊張することなく授業を受けられる環境も良いです。
個別指導WAM南加賀屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなく普通。分からないところも教えてくれるので少し上がった。でももうちょっと安いと嬉しい
講師 わからないところとかは普通に聞いたら丁寧に教えてくれる。それでもわからなかったらわかるまでちゃんと教えてくれる。できた時やめっちゃ進んだ時はちゃんと褒めてくれる。あとノリがいい
カリキュラム 最初に今日はなんの教科をするか決めて教材をコピーして解くかんじ。自分で解いていってわからなかったら先生にきくのでつまづくことが減りそう。言ったら予習とか復習もできる。
塾の周りの環境 自転車置き場はちょっと小さめかな?でも駐車場はない。夜の時は周り明るくて安心そして人通りもまぁまぁ多い。だけど違うとこ行くと暗い道があるコンビニ近めだし、駅は5分あったら普通につくと思う
塾内の環境 周りは整理整頓されてる。たまに先生たちや塾長もまじって喋ってる時があるから毎日静かってわけではない。もちろん静かな時もある
入塾理由 1番行きたいと思っていた塾が合わなくて2番目に行きたいと思った塾がこの塾だったから
宿題 宿題は出されるけど少なめ1ページとかやり直しとかそれぐらい。難易度も低め~普通。
良いところや要望 先生たちがノリいいそれと自由なので緊張しない。たまに雑談とか世間話する。
その他気づいたこと、感じたこと 帰る時のエレベーターのボタン、人によっては反応しにくいって感じるかも
総合評価 先生はいい人ばかり分かりやすいし
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-283
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM箕面小野原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1日しか行かないので金額的には安いが、その他の曜日にも自習室を使うとさらに得になりそうです。
講師 塾長以外にどんな先生がおられるのかわかりにくい。まだ習いたてなので子供もよくわかっていない。
カリキュラム カリキュラムが決められていなさそうで不安だが、子供の苦手そうな分野を見つけて指導してくださるので助かります。
塾の周りの環境 住宅もあり、道路沿いに建っているので徒歩でも自転車でも通いやすい。駐車場はなさそうなので、車は短時間の路駐となるかもしれないです。夜は薄暗い道なので送迎が必要だとおもいます。
塾内の環境 整理整頓もされ、個別に机があり学習しやすいようです。生徒はいても話し声はほとんどせず、集中しやすい環境です。
入塾理由 塾長先生が子供の良いところを見つけて褒めてくださることや、2対1で静かに指導していただけるからです。
良いところや要望 まだ入塾したてでわかりませんが、子供の学習状況などアプリに反映されておらず、直接確認しないとわかりにくいです。
総合評価 近所の塾と比較して、塾長先生がおおらかでうちの子に合っていたのが入塾の決め手です。他の塾はコマ数をやたら増やそうとしたり、読書感想文を書かされる所もあり合わなさそうでした。
個別指導WAM新大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他が良くわからないので何とも言えないが、季節講習でかなりの時間を提案され、一講座当たり料金が加算されていき、結構かかったから。
講師 講師によっては説明がはやくて、よく理解できなかったことがあったようだ。
カリキュラム いろいろな問題集が棚にあり、自由に見たり、コピーして使用してよいということだったのと、頼んだら子どもの進度に合わせて問題や宿題を提案してくれるということだったので、その点は期待している。
塾の周りの環境 近くにスーパーなど店舗があるし、大きな道路に面しているので、比較的安全かと思うが、自宅からは少し距離があるので、遅い時間の講義は帰りが心配なので、あまりいれないようにしている。
塾内の環境 あまり余計なものが視界に入らないようになっている気がする。仕切りが低めなので、人によっては周りの目が気になるかもしれない。静かめにBGMがなっていた。子どもはその方が良かったようだが、私は勉強する時は音が気になるような気がする。
入塾理由 子どもが個別指導を希望していたことと、友達が多く通っていたことから、本人がこの塾を希望したから。
定期テスト 定期テスト対策はある
宿題 宿題はでている。量や難易度は今の所やっていけているので、子どもに合わせていると思われる。
良いところや要望 聞いたことには丁寧に答えてくれているし、質問や要望なども伝えやすいような気がする。直接伝える以外にLINEなどでも送れるようになっている。
総合評価 まだ通いはじめたばかりなのと、子どもから詳しく聞いていないので、判断しかねるから。
個別指導WAM鳴門校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習、教材の利用が自由だった。共通のテキストを購入するのではなく、自分が学習したいものを教室で選択するから無駄がないと思った。
講師 個人にあった教材を使ってくれる。自分が学びたい内容をプリントにして学習できる。
カリキュラム 年齢の近い講師がおしえてくれるので、話しやすいと言っている。
塾の周りの環境 塾の周辺道路は狭いが、駐車場がないので送迎時の車の混雑が危ない。治安、立地はよく、騒音などはなさそう。
塾内の環境 せまい教室内に生徒が密集している。集中できるかはわからない。
入塾理由 値段と教材とどこまで勉強したいかがあっていた。進学校やかなりの成績アップを目指しているわけではなかったので。
良いところや要望 自分が苦手なところに対する教材を選べる。90分授業のなかで2教科選択することもできる。
総合評価 値段と内容と塾の頻度などが総合してよかった。部活動をしつつ、ある程度勉強したいぐらいの子にはちょうどよいと思った。
個別指導WAM福岡堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週 1回にしては高め
まだ体験のみなので成績が上がれば安いかも。
講師 子どもが関わりやすそう。
わかりやすいと言っている。
2対1で見てくれるので、教えてくれる時間、1人で考える時間ができるのでいいと言っている。
カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムをしてくれるそうなので楽しみです
教材も買うかき買わないかおすすめを教えてくれるところが良かった。
塾の周りの環境 バスも停まるし、自転車おきばも準備してくれている。
家から塾までは明るい道でたどりつけるのがよい。
大きな道路沿いにあるので行きやすい。
塾内の環境 きれいである
自習室の子もいるので私語は気になる可能性がある。
入塾理由 家から近い。
個別、少人数制で子どもに合っていた
雰囲気がいい。
授業以外でも教室に行ったら勉強をさせてくれること。
良いところや要望 雰囲気がいいと思う
家から近くてよい。
スタッフが優しそう。
総合評価 まだかよいはじめたばかりだけど、今のところいいところばかりしかないです。
個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高くはないと思います。
前に通っていた個別指導より費用を抑えられました。
講師 分からないところをひとつひとつ丁寧に教えてもらえているので良いと思います。私立中学で学校の勉強を見てもらえる個別を探していて、ニーズに合っていたのが良かったです。
カリキュラム カリキュラムはこちらに合わせていただけるので、学校と塾の勉強の二重を強いられずに勉強できるので良かったですし、テキストをコピーして補強もしてもらえるので良いです。合わせてもらえるのが良いです。
塾の周りの環境 駅近で安心です。女の子なので、通いやすさがポイントでした。人通りもあるし、暗くもなく、コムズガーデンも近いので帰りも安心です。
塾内の環境 雑音もなく、自習室は見晴らしもよくて気に入っているようです。
入塾理由 先生がフレンドリーで娘に合っていると思ったこと。
通塾が便利なこと。
フレキシブルな対応が可能であったこと。
質問しやすく、丁寧に教えてもらえるところ。
良いところや要望 良いところは先生が若くフレンドリーで質問しやすい。柔軟に対応してもらえるところ。
総合評価 全体的に良いと思うので4です。フレキシブルに対応してもらえますし、学校の授業の補給もしてくれるので、ニーズにあっていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-283
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM小曽根校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導WAM 小曽根校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-283(通話料無料) 10:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒663-8122 兵庫県西宮市小曽根町3-1-36 リュイソー武庫川1F 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 甲子園口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
西宮市の皆様、はじめまして。個別指導WAM小曽根校です。WAMでは、様々な夢や目標を持って通塾しているお子様がたくさんいます。お子様の夢や目標達成のお手伝いができることは、私にとっては大きな喜びであり、やりがいを感じています。しかし「目標がないから、勉強に集中できない」「何のために勉強しているかわからない」など、夢や目標を持たず、ただ漠然と塾に来ているだけというお子様も珍しいことではありません。夢や目標は与えられるものではなく自らで気付くものです。夢や目標が持てないお子様に関しては、私や講師たちが経験したことや世の中の出来事などを話し、本人の好奇心や興味を沸かせる授業をしてあげたいと考えております。個別指導WAM小曽根校には、たくさんの夢や目標を見つけるためのトビラがあります。お子様が持つ夢や目標への挑戦を、私たちは全力で応援させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-283
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。