秋田英数学院 中央校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
- 住所
- 秋田県秋田市中通り3丁目3-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (69件)
※上記は、秋田英数学院全体の口コミ点数・件数です
秋田英数学院中央校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 細かい指導をしてくれているという話を良く耳にしてました。可もなく不可もなく。
塾の周りの環境 自宅から近い教室を選びましたので、特に問題はありませんでした。ただ、待機場所が狭いので混雑はしてました。
入塾理由 ポスティングチラシの説明が解りやすく、良さそうな雰囲気が伝わってきた。
定期テスト 苦手な部分の克服に特化したカリキュラムを組んでくれていたと思います。
宿題 量的には無理なくこなせる感じです。量より質というところでしょうか。
良いところや要望 急な依頼にも臨機応変に対応してくれて、有り難たかったです。感謝です。
総合評価 個々のレベルをしっかりくみ取り対応してくれる教室でした。感謝です。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンラインでの受講とそれに伴い講師陣が色々と面談を行いアドバイスをくれるので良いと思う
カリキュラム 関東圏でのテキスト使用のもとで、県内だけでは対策できない内容にも対応してくれたから
塾の周りの環境 駅からすぐの場所なため、電車で行っても時間をロスせずに行けるため。また、買い物等もでき食事も調達でき、長時間利用できる
塾内の環境 個別の自習室が完備されており、利用している他の塾生も集中していてよい
入塾理由 中学部受験を考えて、そのよい対策を練ってくれる塾を探していたところ、知り合いも勤務しているこの塾を選んだ
定期テスト 定期テスト対策があったかどうかは、分からない。でも学習を進めて行えていたのではないか
宿題 力になるだけの量が、出ていたので自分で取り組む習慣がついていました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えが中心でした。実績の説明会にも参加して方針をしっかりと聞きました
良いところや要望 特にありません。大変良くしてもらったと思っています。立地も最高でした。
総合評価 居住地の受験対策には一日の長があると思います。講師陣も、県内のトップ高校出身者なので、信頼できます。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は他の塾に比べて比較的良心的であると思いました。家計的にも助かりました。
講師 若い講師が多く親しみやすいと感じました。分からないところも聞きやすかったようです。
カリキュラム 教材は教科書に合わせて選定し、試験スケジュールに合わせた指導をしていただきました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい立地にあったと思います。自転車でも通うことができました。
塾内の環境 空調設備が整っており、夏は涼しく冬は暖かく勉強するのには快適な環境でした。
良いところや要望 迎え用の駐車スペースがあれば助かりました。夜遅くなると、どうしても迎えが必要になります。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特訓や講習に参加したが料金が高いと思った。他と比較すれば同じくくらいと思った
カリキュラム 内容が難しいらしく周りの生徒もレベルが高く、ついていくのに必死だったようだ
塾の周りの環境 駅より近いため、夜遅くなっても心配にならなかった。勉強時間も確保でき良い
塾内の環境 比較的に新しい校舎だと思うし、あまり塾らしくなくオープンな様子であった
良いところや要望 電車までの時間、自習などで講師に教えて頂く事もあったようで良かった
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については満足しているわけではありませんが自分の力では何ともならないので支払ってま
カリキュラム カリキュラムに関しては聞いた事がないので判断できませんが楽しそうに通っているので良いと思います
塾の周りの環境 徒歩だと30分以上、バスだと15分くらいながら丁度良いバス路線がないのでほぼ車で送迎してます
塾内の環境 特に良いと思うところも悪いと思うところもありません、子供が楽しく行ってるので良いかな
その他気づいたこと、感じたこと 特に答えた以外で思うところや考えるところは残念ながらありません、子供が楽しく行ってるところがいいと思います
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じくらいの料金でしょうが、高いです。夏期講習代、テスト代など、とにかくお金がかかります。
講師 教科別に、分からないところは、専門の先生に分かるまで聞けたこと。授業の内容も楽しい雰囲気で勉強に取り組めたらしく、本人も先生の話は面白かった。と、塾内でも有意義に過ごせているみたいです。
カリキュラム 中学受験のための塾だこら、しょうがないのだが、学校で出される家庭学習と、塾の4教科の予習、復習で、毎日疲れていました。塾の内容は、学校以上のレベルではじめはついていけるか不安でしたが、どうにか学習のペースもつかめて、やれているようです。
塾の周りの環境 駅の裏なので交通の便はよいが、田舎なので、ちょうど良い時間の電車、バスがなかったので、ほとんど車で送迎で、大変でした。
塾内の環境 実際に中まで入ったこてては、ないが、新しくきれいで、時間外に行っても、自習室という場所があって、勉強もできる環境にあるようで、よく整っている塾ではないかと思います。
良いところや要望 自宅学習となると、他の兄妹がいたり、テレビ、ゲームなどの誘惑に負けてしまいがちなので、塾で勉強に取り組む環境は、息子には合ってると思います。親ではない、他の先生としての立場から、勉強を促される方が素直に勉強しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。本人の希望で、通い始めました。一緒に頑張る友達もできて、楽しく通えているので、良かったと思います。
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金体で入塾せず、苦手な教科だけを選択したのでよくわからない
講師 本人が自分で何個かを体験し、ここがよいと言ったので選んだ。皆丁寧でした
カリキュラム 季節毎の特別講習の他に、お盆とお正月に講習があり参加しました。
塾の周りの環境 秋田駅東口より徒歩で5分程度なので、電車通学していた我が子もぎりぎりまで勉強できたようだ
塾内の環境 数回しか訪れた事がないのであまりわからない
良いところや要望 建物が新しく、立地がよいのが良かったと思う。またハイレベルな生徒が多く競争できる
秋田英数学院中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の学校での成績の状況を考えると決して高くはないと思いますが安くもありません
講師 本人が嫌がらず楽しそうに通っているのでいいとおもっています。
カリキュラム 本人が自主的に家庭でも勉強しているので良い傾向と捉えています
塾の周りの環境 自宅からも学校からも比較的通い易い場所にあるので有難いです。
塾内の環境 塾の内部に入った事がありませんが子供からは清潔な空間と聞いています
良いところや要望 今時点での塾に対しての要望等は料金が安くなればなを良いかなと思います
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
秋田英数学院中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秋田英数学院 中央校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒010-0001 秋田県秋田市中通り3丁目3-22 最寄駅:JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。