臨海セミナー 小中学部川崎校の評判・口コミ
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しそうな先生で、本人も特に嫌がることもなく通い始めた。体験前に契約書記入を求められたのはどうかと思った。
カリキュラム 定期的にりんかいテストがあり、本人にとってもけじめとなり、親としても学力が分かりやすい。
塾内の環境 ヨドバシビルの一角にあり、そこにつくまで心配ではある。教室は可動壁で小分けにされており、ちょっとした迷路のよう。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業配信したりと熱心に教えてくれる。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とても高いです。講習はとても高く。別料金なのでとてもお金がかかります。なのでお金がある家庭以外はあまりオススメしませんし、料金に見合う生徒、先生もいません。
講師 特に先生はあまり、他の塾と変わらずって感じです。
でも、質は高いと思います。他の東京でやってる感じの個別の所は、罵倒する感じの先生もいましたがここはあまりいらっしゃいません。
カリキュラム カリキュラムなどはすごくきっちりとしている感じだとおもいます。なので悪い所はありません。
他の集団と同じだと思います
塾の周りの環境 駅に近いのでとてもいいです。
あと、建物の中にあるので、保護者からすると安心だなと思います。
周りにコンビニなどもあるので、とても良いです。
塾内の環境 申し訳ありませんが、とても悪いです。中学生3人ぐらいで、とてもうるさくいます。
その3人ぐらいでうるさくしていてとても迷惑でした。
下のクラスはとても悪いです。
下のクラスの授業はみんな出来て当たり前のことをずっとやっています。生徒さんも定員割れの高校行ったりしていて意味あるか分からない感じです。あと1、2だけ解いて、3は解かない。
1でも解けたら凄いねー!!って言うらしいです。
生徒さんも結構手のかかる人が多いです。
問題児と言われる人が多いです。
良いところや要望 良いところは場の立地です。私はそれで選びました。
要望は生徒の質を高めてほしいです。
定員割れに行ってる人も居るし、とてもうるさい人もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
もう辞めるのでいいですがもっと良くしてくれたら最高なのになと思います。でもあまり成長はしません。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏期や冬期講習で別料金がかかるので安くなくて負担が大きい。
講師 講師によっては、わかりやすい講師とそうでない講師にわかれております。
カリキュラム 教材は工夫されておりとても良い印象だが、どんどんたまってしまう。
塾の周りの環境 交通手段は、駅前に立地があり、とても便利で、夜遅くても安心。
塾内の環境 自習室があるのがとても良いと思う。テスト前など、授業がない日でもしようとできるのはよい。
良いところや要望 子供が入室や退室を行うと、メールで連絡が届くのでとても便利だと思う。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良:アルバイトの講師ではないので、教え方が上手い
悪:講師の差が結構ある
カリキュラム 良:高校受験に向けて無駄のないカリキュラムを組んでいる
悪:テキスト代が高い
塾内の環境 良:駅近で大型施設のテナント内なので、夜でも安全
悪:小学生も一緒なので、うるさい時がある
その他気づいたこと、感じたこと 費用はそれなりにかかりますが、講師の良さと行けなかった時の振替授業があるので、概ね満足です
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金設定は安いが、定期的に模試代や施設使用料などが加算される時には少し負担が増えるが、他塾に比べると低価格なのだと思う。
講師 教え方は解りやすい。スピード感があり淡々としているが、質問には丁寧に理解できるまで答えてくれる。
カリキュラム 学校の授業内容より先を常にやっている状態で、基礎学力の底上げがしっかり出来ている。
塾の周りの環境 ターミナル駅で繁華街もあるので治安に不安はあるが、交通の便は本数も多く良い。
塾内の環境 ショッピングビルの1画にあるが、同じフロアには献血ルームだけなので外や他フロアの騒々しさとは別世界のように静か。
良いところや要望 定期的に面談が行われていて、こちらの都合がつかなくても電話での連絡もくるので、塾での近況がわかりやすい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-734
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、料金は、妥当なのかと、思います。でも、これから、色々授業料以外のものがかかってくるから、高く感じると、思います。
塾の周りの環境 交通の便は、良いかもしれませんが、繁華街で、夜子供を歩かせるのは、少し心配。
塾内の環境 教室は、壁が、薄いようで、隣で賑わってるクラスの声が聞こえたと、言っていました。、
良いところや要望 子供がやる気を、もって進められる授業にしてくれたら、良いです。、
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に抑えられている印象。補修も定期テスト対策も月額内でやって頂いている。
講師 個人面談を先生方と二カ月に一度くらいのペースで実施するのは好印象です。
カリキュラム 内容がわかりやすく、基礎的なことからしっかりやる印象。宿題もきちんと出してくれますし、定期テスト前は別カリキュラムや補修も実施してくれてます
塾の周りの環境 駅から近いので、人通りもあるので安心ですが、地域的に治安が良いと言えません
塾内の環境 自習室も完備され、教室全体として勉強する雰囲気作りは感じます。空調がビル管理なので、個別調整が出来ないのが、マイナス。
良いところや要望 定期的な面談で勉強方法や受験情報、塾での子供の様子を確認でき、また親の不安や心配事を相談できるので満足している
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が安いです。ただ、模試などが多く別途お金が掛かります。 先生がとても熱心で、テスト対策を無料で行ってくれたりするので、満足しています。
講師 先生がとても熱心だと思います。授業以外にも無料でテスト対策講義もしてくれ助かります。
カリキュラム 集団授業なので、人見知りな我が子が、わからない単元を自分から質問できずにいそうで心配でした。 親との面談が多いので、その際にその事を伝えると、すぐに対応していただけ助かりました。
塾の周りの環境 家から近くにある。駅周辺は人通りも多く夜も明るいので、帰り道が安心です。
塾内の環境 新しく移転した教室で、とても綺麗で部屋数も多いです。自習室もあります。
良いところや要望 高校受験に向けての情報が多いのが助かります。 面談も多いので、その都度、子供の様子や要望を伝えることができるのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の壁に成績の優秀な子の名前や点数が貼られていたり、先生から勉強に対する姿勢について助言してもらっていることが、子供のやる気アップに繋がっているかと思います。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺の塾から比べると比較的安かったと思います。季節講習代や、教材費、施設管理費などがかかります。
カリキュラム 定期テスト対策はしっかり行ってくれて、上位者は張り出してくれるので本人のモチベーションアップにつながってました。過去問もたくさんあるような気がします。
塾の周りの環境 駅に近く電車で通ってる子もいました。我が家は徒歩で通ってました。近くにコンビニもあるので講習の時は利用してました。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科から入塾できて、他の習い事や子供のペースで比較的ゆっくり始めることができ、後から科目を増やしたりできるので、始めやすいです。他の塾と比べて時間なりの料金だと思います。月々の授業料以外に、教材費、模試代や施設管理費がかかります。
講師 とても熱心に子供と向き合ってくれます。挨拶からしっかりと指導され、厳しさのなかにも、テンポよく分かりやすい授業が展開されています。子供自身も分かりやすいと満足しています。
カリキュラム 月一回の月例テストで、満点を目指して学習し、満点になるまで何度も解き直しさせることで、単元ごとに定着を図っています。半年~数ヶ月に1回のペースで公開テストや学力診断テストを行い、自分の学力順位や苦手な単元を確認できるようになっています。学校の授業より、少し早めに学習するので、学校の授業は復習確認になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 月例テストやその他のテスト後に、毎回保護者の面談確認があり、すぐに対応してくれます。それ以外にもいつでも面談できて、安心です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-734
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている人の話を聞くと相場的には高くはないとは思うが、家計にとっては安いものではない。特別徴収は目が飛び出る。
講師 出席できない日があっても、隙間時間に個人的に時間を設けてカバーしてくれる。
カリキュラム 元旦も遊ばせないカリキュラム。 決められたことをすれば、自ずと結果が出てくる
塾の周りの環境 駅近で、明るく下通りがとても多い。また目の前に交番もあるので夜遅くても安心
塾内の環境 余裕がない程間隔が狭い。 ビルの上階、周りの店舗から少し離れてるので静かではある。
良いところや要望 もう少し場所に余裕が欲しい。 曜日をばらけさせて欲しい。 欠席時などのフォローは良い。
その他気づいたこと、感じたこと せっかく模試を頻繁にやっているのだから、間違いが多かった場所の解説だけでなく 模試の解き直し時間、完璧に漏れがなくなるような時間をとって貰えたら有意義かと思う。自分ではなかなかできないのだから。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾と比べると安いです。他の集団塾よりも安いと思います。最初には毎月の授業料と年2回の費用と教材費がかかりますが、それの値段も良心的だと思います。他にかかるお金は、夏期講習などの値段も他よりも安いです。
講師 初めて塾に行ったのですが、親身になってくれて、優しくときに厳しく教えてくれました。毎日家で机に向かう習慣ができました。
カリキュラム 学校の教材と合わせて進んでいくようです。まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、見た感じでは、良くできていると思います。
塾の周りの環境 大きな駅の近くにあります。交通の便は便利です。夜は10時まで開いているのですが、交通機関もあり便利です。自転車でも通える範囲です。ヨドバシカメラのビルの横なので、人通りも多く安心です。
塾内の環境 塾が入っているビルは、大きな電気屋さんが入っていたりと賑やかですが、教室にはいると騒がしさはありません。設備も満足です。自習室もあり、きれいです。
良いところや要望 まだ始めたばかりですが、通っている本人が楽しく通えているのが一番です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がプロフェッショナルなので、話が分かりやすく、授業が頭に入ってきやすいそうです。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高く感じる。特に、高校受験対策やもし対策などで、毎月の料金が変動する。
講師 わかりやすい先生もいるようだが、分かりにくい先生もいるので、その教科についてはなかなか習熟が進まなかった。
カリキュラム 高校受験にむけた資料はとても役にたった。ただし、授業についてはプリントが多く、なかなかまとまりがなく感じた。
塾の周りの環境 駅の近くで、夜遅くても人がいっぱいいるので安心できた。帰りが遅くなるので、バス停から家までの道のりが心配。
塾内の環境 自習室のようないつでも使える教室があり、集中できる環境が整っていてよかった。
良いところや要望 同じ市内だけでなく、県内に展開している塾のため、高校受験の情報が幅広く収集できるのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題が多いようで、部活と学校の宿題におわれて、なかなか塾の宿題に手が付けられていないことが度々あった。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心に子供たちに教えてくれている。学校とは違う特別なサービスを感じる。
カリキュラム これからなのでわからない。ただ、1回の時間が長くなく短くなくちょうどよいと思う。
塾内の環境 おもちゃ売り場の側なのでよくない。でも、塾の出入り口にスタッフがちゃんと立っていてくれるのは安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 色々充実しているし講師の方も熱心ですし感謝しています。これからもこの塾で頑張って続けてほしいと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-734
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部川崎校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 川崎校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-734(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン 9F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 川崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-734
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。