東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前払いで一括支払いだったので、かなり高額で負担にもなった。月額払いや分割のほうがよかった。
講師 気軽に質問できる環境で時間を制限されることなく、通えた。 熱心に指導してもらえた。
カリキュラム オンライン授業がメインだが、夏休みなど対面授業や合宿があり、やる気がアップしたようだった。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で通えた。大通りに面していたの車での送迎もしやすかった。
塾内の環境 自習室は静かで、受験近くのころは、家での学習より塾の自習室がメインだった。
良いところや要望 塾長との面談もあり、コミュニケーションはよくとれていたと思う。 おかげで大学進学することができ、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾していてから時間が経ってしまいあまり思い浮かびませんが、本人が自覚して学習でき、良かったと思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかなとは思いますが、模試などのオプションが結構ありそちらの費用が負担であった。
講師 わからないところを根気よく丁寧に教えてくれた。志望校の相談にも乗ってくれた
カリキュラム 自分の得意不得意にあわせて、得意な科目は成績が伸びるように、不得意な科目は克服できるように指導してくれた。
塾の周りの環境 駅前だけあって人通りもあり、夜通わせるのに心配はなかった。ただ、車で送り迎えするとき車を止める場所がなくて不便
塾内の環境 街の中心地であったがさほど交通量も多くないので気になるほどの騒音はなかったと思います。
良いところや要望 ただ単に勉強を教えるだけでなく、希望校に合格するテクニックを教えてくれるので必要なものだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の集まる場所ということでお互いに切磋琢磨して力をつけていく過程において必須の場所と思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いので、それなりの目標をしっかり持った学生でないと通わせられない。
講師 衛星授業なので現場の講師はあまり関わらないから質問の答えが遅い。
カリキュラム 大学受験に特化しているので苦手科目にゆっくり時間をかける事をしない。
塾の周りの環境 便利な場所にあり通いやすいが送迎の車の駐車場がなく時間によっては表の道路が渋滞する。
塾内の環境 大きい道路に面しているが音がうるさく困る程ではないと思える。
良いところや要望 上を目指して頑張るには良い環境だと思うが苦手克服目的には向いていないカリキュラムだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと どんどん内容が進んで行くので、一旦遅れると追いつかなくなる。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は、とても高い方。学費する科目数にもよるが、年間3桁を超えるという話も聞く。これに、夏期講習などの費用もかかる。担当は、色々と勧めてくるので、自分がどれだけやりたいのか、希望をハッキリしとくのが重要。
講師 わからないところなどを、自分から聞かないといけない。自分で勉強する習慣がある人にはいいと思うが、そうでない人には合わないかもしれない。
カリキュラム TV学習が自分のペースでやれるのがいい。わからないところなど、繰り返し見られるのも良い。カリキュラムはオーダーメイドできるのて、勉強したい所を集中してやれるのもいい。
塾の周りの環境 公共交通機関は、あまり便利ではない。塾が終わるのが夜なので、送り迎えが必要だった。
塾内の環境 詳しくはわからないが、TV学習や自習室の環境は、整っている方だと思います
良いところや要望 衛星予備校なので生の講義ではない。このスタイルが、人によって合う合わない事が有ると思うので、体験学習などを使ってチェックした方がいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もう少しきめ細かに関わってくれる所があったらよかったのにな、というのが感想です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サテライト授業のシステム料金としては高いと思います。システムは繰り返し教育できるようで良いと思いますが、やる気の出ない子には効果的ではないかもしれません。
塾の周りの環境 国立大学の近くなので悪くはありませんが、車の通りが多く勉強に良い環境かは実際に受けてみないとわかりません。
塾内の環境 自習室では他の生徒さんの私語が多く良くないことも言ってました。
良いところや要望 有名講師にビデオ教育していただけるシステムとしては良いと思います。やる気の出ない子にさせる仕組みがあればでもっと良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-329
10:00~20:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えてもコスパは良いと夫婦でもシェアしてますよ。
講師 講師の人間的のも尊敬できる人材で安心している。好感がもてる。
カリキュラム 夏季講習などの料金も良心的な設定なのでとても安心しています。
塾の周りの環境 繁華街が近くなので当初は若干の不安があったのですが今は安心。
塾内の環境 トイレや自習室なども整理整頓されてる印象を受けました。綺麗です。
良いところや要望 とくに強い要望はないと考えております。このまま通学させたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一つだけ提案をするとなれば、生徒の自転車置き場を考えて頂きたい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。一流大学をめざして本気で勉強する生徒でないとここまで必要ないと思う。
講師 ビデオ学習なので直接講師に教わることはなく質問に答える程度。
カリキュラム 難関大学を志望している人にはやりがいがあるかもしれないが、ただ学力のアップを目指すひとには向いてないと思う。
塾の周りの環境 駅からはすぐではないが、車だと便利な場所にある。送迎用の駐車場があまり広くないので混雑する。
塾内の環境 ごく普通の施設。道路に面してはいるがそれほど騒音が気になることはない。
良いところや要望 一流大学を目指す前向きな生徒には手ごたえがあってやりごたえがあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 行ってみようかなと軽く考えるようなところではない。本気でやる人が通う場所。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額だと思うが、合格に近づくのならと行かしたがかなりの負担だ。
講師 子供と年齢が近いので接しやすい。
カリキュラム 個人の能力というよりも合格するためのカリキュラムなのでついて行けなくなる。
塾の周りの環境 交通の便は良いが送迎用の駐車場があまり広くないので混雑する。
塾内の環境 大通りに面しているのでそれなりの騒音はあるが障害になるほどではない。
良いところや要望 どんどん上を目指す学生には向いているかもしれないが意欲のない子には向いていない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合わないとと思いつつ通わすのは何のメリットもないしお金の無駄だ。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-329
10:00~20:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進宇部新川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-329(通話料無料) 10:00~20:00(水曜休館) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒755-0046 山口県宇部市南小串1丁目4-8 最寄駅:JR宇部線 宇部新川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-329
10:00~20:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。