東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ、いい教材なので有効活用すれば料金以上の価値があると思います。
講師 基本的には、いい意味でも悪い意味でも自由。厳しくしてほしいと伝えたらそのように指導してくれると思う。
カリキュラム 塾から勧められるものもあったが、自分の要望も聞いてくれた。ただ、学校の授業で理解できない教科以外はとらなくていいと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで便利。また、近くに本屋さんやスーパー、カフェ、ご飯屋さんなどいろいろなお店があるので息抜きがしやすい。
塾内の環境 エアコンの音が気になる時はありましたが、基本的には静かで集中しやすかった。校長先生が掃除をして下さっていたのでいつも綺麗だった。
良いところや要望 部活などが忙しくても自分にあったスケジュールを組める。質問すると丁寧に説明してくださるのでとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 長い間パソコンの画面を見るのは思っていたより疲れる。塾を選ぶ際には映像授業がいいのか、対面授業がいいのかもしっかり考えたらいいと思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なので、もう少し料金が抑えられるほうがよい。自分のレベルや受験科目にあわせてカリキュラムを選べるところはよい
講師 まだ通い始めたばかりで分からないが、塾長先生は親身になって話を聞いてくれる所がよい
カリキュラム 部活動などで忙しく、塾に行ける日や時間もバラバラになるが、自分の都合に合わせて通塾できる所がよい
塾の周りの環境 学校からも近く、駅の近くで商業施設もすぐなので、通いやすく治安がよい
塾内の環境 空調の温度調整が合わない時があるよう。
塾の中ではスマホを預けるので、勉強に集中できる環境になっている。
良いところや要望 自分のレベルや受験科目に合わせてカリキュラムが選べるところがよい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般サラリーマンにとって金額設定が高く、長く通わせるのは結構厳しい。
講師 生徒に寄り添った指導、カリキュラムで、いろんなレベルに対応。こまったとき、わからない時に質問できる。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせてカリキュラムがくまれ、学習の進捗に合わせて緩急をつけて指導がなされる。
塾の周りの環境 駅前で交通の便ががよい。駐車場、駐輪場も併設されている。送り迎えも容易なロケーションにある。
塾内の環境 比較的狭いエリアに大勢の生徒を詰め込んでいる感じがあり、もう少し広くして集中しやすい感じにした方が良い。
良いところや要望 リモート授業であり、コストはかなり抑えられているはずなので料金設定を下げた方が良い。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほんとに高く大変でした。面談で個人別に必要なカリキュラムを作り、それを提示されるので、必要ならばしょうがないと思い振り込みました。
講師 映像授業なので、エキスパートな講師の授業を何度でも繰り返し受けれる
カリキュラム 教材は受験したい大学、学部を受ける為に必要な所を、一人一人個別に選択出来るので、無駄が無いと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅前にあり、いろんな方面へ行く駅前にはバス停があります。駅前には、商業施設や飲食店があり、大学が近くにたくさんあるので、賑やかです。夜も常に人通りがあります。
塾内の環境 個別で一台ずつパソコンがあるので、一人一人が集中して出来ると息子は言ってました。
良いところや要望 優秀な講師の授業が理解できるまで何度でも受けられるので、わからないまま次々と言う事はなかったようです。保護者会等がなかったので、受験までの流れや受験に必要な事などを教えてもらえる機会はなかったです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いなので一時的な負担額が大きい。講座によっ手はかなり高額になる。
講師 映像なので毎回同じレベルで受講できる。自分で好きな講師を選べる。
カリキュラム いろんなコースがあり保護者はよくわからない。追加料金はあまり発生しなかった。
塾の周りの環境 駅前だが最後まで残るとバスがなくなる。スクールバスがないので自力でかえらないといけない。
塾内の環境 自習室の密度が高く、冷房がきかなくて暑かったと言っていた。教室は移転して新しくなった。
良いところや要望 保護者に連絡があまりないので進行状況がわからない。最後もとくに打ち上げみたいなものもなく知らない間に終了していた感じ。けじめがない。
その他気づいたこと、感じたこと 東進がフランチャイズでティエラコムと衛星予備校とあることを知らなかった。違う方にかわりたくてもまた入学金が発生して転校できなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-607
平日 13~21時 土日祝9~21時(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年間2回の支払いであるが比較的高額であるため始めは躊躇する
講師 カリキュラムがよいことと、進捗管理がしっかりしているので安心して任せられた
カリキュラム レベルの高い教材で成績は徐々に上がっていった。教材も充実していた
塾の周りの環境 自宅から自転車で通学でき、駅前なので学校帰りにもいけるところであったのでよかった
塾内の環境 自習室があり、生徒の勝手なおしゃべりは禁止されているのはよいシステム
良いところや要望 結果的に総合的な学力は伸びたので通わせてよかったとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと どれだけカリキュラムがよくても本人の意思、周りのサポート、気遣いがなければ成績はあがらないと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数ヶ月にしてはとても料金は高かったです。漠然と料金を言われるので何かわからないまま支払った感じです
講師 ついてくださったチューターの方がとても親切で目指している大学を合格したあとの事まで考えてくださって、色々と勉強をしていました。自習室を使いたかったのでとてもやりやすかったみたいです
カリキュラム 目指していた大学を途中でかえましたが、どこに行っても大丈夫なようにカリキュラムを組んでくださったので楽しく通っていました
塾の周りの環境 駅近で閑静な住宅街の中の静かな場所なのでとても安心して送り迎えをしていました。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、うるさい子は注意されて部屋から出されるので通いやすかったようです
良いところや要望 とても和気あいあいとした予備校なので、未だに会うと声かけをしてかださったり、親子の面談では子供の意見、親の意見を丁寧に聞いてくださるのでとてもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 場所は変更になって単独と言う感じなのでもっと通いやすくなったのではと思います
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いなので特に追加料金はなく一年間通うことができる。講座の数による料金制なので明確。
講師 映像授業なので自分で講師や講座を選ぶことが出来る。有名な講師やおもしろい講師がいると聞いた。
カリキュラム 講習は希望制なので参加するかしないかは自分で決められる。年払いなので教科はだいたい初めに決める。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよい。商業施設内にあるので治安はよい。スクールバスなどはないが自宅か学校が近い子が多いので帰り道に塾にくる感じ。
塾内の環境 今年移転したばかりなので教室はとてもきれい。冷房がかかすぎて寒いということが多かった。
良いところや要望 映像授業なので部活の時間を確保できていた。自分のペースで進めることが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 面談があり大学のことは詳しく調べてくれていた。子供の様子がよくわからないのと講座の進行具合がわかりにくい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすぐに答えが返ってこない先生がほとんどなので自習には向かないため、ビデオだけで考えるとかなり割高だと思う。
講師 質問したが、ほとんどの先生がすぐに答えられない。明日には解いてきますと言われるが今知りたい内容を答えれる人がほぼいない。授業自体(ビデオ)は自分のペースで進めることが可能だし、とても分かりやすい。 塾長はとても親身になってくれる。
カリキュラム 授業はひとによってすべて講座を選ぶことが出来るのでとても良いが、進めたうえで合わなくても途中で変更は不可能なのでコース選びがとても難しい
塾の周りの環境 駅からすぐの場所でパチンコ屋さんのあとに作っているのもあり、気になる場所がなくなったので有難い。 周りはショッピングセンターで住宅街野中中にあり治安はとても良い。派出所も敷地内にある
塾内の環境 新しく作ったところなのでとても綺麗で整理整頓されている。 特に問題はありません
良いところや要望 塾長がしっかりされた方なのでとてもわかりやすく、親とではなく子供と対話をしてくださるのでこちらとしてはとてもありがたい。本人のとこなので。先生の指導できる人をもう少し増やしていただけない状態であれば転塾を視野に入れたい
その他気づいたこと、感じたこと 学年ごとにグループを作って勉強やテストがあるのがあまり理解できない。それを求めているならビデオの予備校は選ばない。テスト等が終わったあとの雑談が時間の無駄と思い、家もしくは学校で勉強することがとても増えているのでとてももったいないです
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-607
平日 13~21時 土日祝9~21時(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進神戸学園都市校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-607(通話料無料) 平日 13~21時 土日祝9~21時(水曜休館) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目4 キャンパススクエア北館2F 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 学園都市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-607
平日 13~21時 土日祝9~21時(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。