馬渕個別西田辺校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がこれくらいなので仕方ありませんし、学力が低いので背に腹はかえられぬという感じです。あとは人柄カリキュラム環境で決めました。
講師 個別でしっかり向き合ってくれそうな点と自習室利用でもテキストや問題を用意してくださる点、本当に子供に寄り添ってくれるカリキュラム。あとは人柄。
カリキュラム まだ一度しか受講してませんが、子供がわかりやすかった、と今まで通っていた塾の成果も褒めてくれた点が嬉しそうでした。私自身を反省したほどです。やる気を出す達人だなと室長に対して思いました。直接ご指導くださる講師の先生は下手だと思いますが教室の雰囲気や事務室と学習室が完全に分かれており学習に集中出来る雰囲気だったので期待しています。
塾の周りの環境 自宅から近く安全。繁華街でもあり、大きな閑散道路を渡る心配もなく遅い時間でも明るく安心です。清潔で事務室と学習室が別なのも雑音が無く良いと感じました。
塾内の環境 事務室と学習室が完全に分かれており雑音がない環境で学習出来そうでした。
入塾理由 いくつか体験授業を受け、室長の方から説明を聞きましたが、本人にはやる気がないので入塾を検討しませんでしたが、時間が迫っているため新たに体験しお話しを聞いたところ個別でしっかりしたカリキュラムで室長の方の人柄も信頼出来そうと感じたので。
定期テスト テスト後のサポートも手厚いと感じ入塾の決め手になりました。間違えてもいいからやり直して解ける事に重点を置いて下さると。とにかく我が子の場合はやる気がなくやれば出来ると信じているので(唯一の望み)そこを組んでくださるサポートが期待出来そうなカリキュラムでした。
良いところや要望 繁華街で安心安全なところ、自宅から近い、個別である。80分しっかりと子供と向き合う姿勢を感じ(1対2名)ました。また、今までの取り組み姿勢は非難せずこれからの未来について大変いいお話しを室長から聞いたので子供も私も希望が見えました。
総合評価 入塾して間もないのであまり感想が無いからです。説明会と室長の熱い思いだけで子供と話して"良さそう""がんばる"の言葉を取り付け、カリキュラムをお伺いした結果です。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を見ていないので比較できませんが、平均的な料金ではないかと思う
講師 分かりやすく教えてくれているようです
カリキュラム 本人の特性にあわせて配慮していただいたりしているので満足している
塾の周りの環境 駅からすぐて、周りも明るいので通わせやすいです。繁華街でもないので治安もよい。ただ、自転車置場がないのが残念です。
塾内の環境 教室は広々としており、明るく開放的な感じがします。ありきたりな塾だと思う。
入塾理由 本人が勉強したい、中学受験がしたいと行ったから家から近い場所に決めた
定期テスト 小学生なので、特に定期テストはないので対策はしていません。
宿題 宿題はあらかじめ先生と相談して少なめでお願いしています。融通がきく
家庭でのサポート 中学受験をするのが目的なのでオープンスクールや文化祭などに行った
良いところや要望 先生が新味に話を聞いてくれる、また融通がきくので利用しやすい、
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめて1ヶ月もたっていないので今のところはそういったことはわからない
総合評価 通い始めたばかりですが、先生はこどもにあった指導をしてくれていると思う
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高めですが相場だと思います
大手ですしこれくらいはお支払いするんだと思います
講師 毎回受講後に講師の方のコメントを頂きます
丁寧なご対応をして下さいます
塾の周りの環境 大きな道路沿いで夜でも明るく、自転車でも通いやすい立地です バスも通っています
駅からも近くて便利です
塾内の環境 割と環境に左右される子ですが特に何も問題なく通塾しています 自習のブースもあるそうです
入塾理由 高校受験に向けて家から通いやすい個別指導の塾を探していた。大手の個別の方が講師の先生がたくさんおられると思ったので
良いところや要望 当日お休みは欠席扱いです
急に調子が悪くなる事はやはりある事なので振替が出来たら病気の時は助かります
総合評価 丁寧なご対応をいつもしてくださいます
面談で親身になって相談も聞いて下さって
ありがたいです
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータル金額だけ見ると高いように思われたが、明細と内容を説明してもらい、納得できる内容だった。
講師 勉強の方法などで困っていたところ、講師自身の経験談を交えて教えてもらい分かりやすく理解できた。
カリキュラム 本人の成績や苦手分野を丁寧にヒアリングしてもらい、本人にあったカリキュラムを組んでもらえて、定期的に進捗を確認の見直しを行ってもらえている
塾の周りの環境 駅から近く、周辺の治安も悪くないので、それほど気になるものはないので、通学は一人でも心配していない。
塾内の環境 設備はきれいで整理もされているが、自習室で勉強中に他の授業の音が漏れてくるので、集中しにくい。
入塾理由 生徒の苦手分野を中心に個別のカリキュラムを組んで指導してもらえるから
良いところや要望 生徒の状況やニーズを汲み取ってもらえて、カリキュラムをうまく汲み取ってもらえている。
総合評価 先生の指導も分かりやすく、本人もモチベーション高く勉強に臨めている。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でこの値段は妥当かなと思いました。特に高いとも安いとも思わなかった。
講師 わからないところを質問しやすい環境が子供に適していたかなと思われます
カリキュラム いろいろとその子に合ったカリキュラムを少ない人数で対応してくれるところ
塾の周りの環境 自転車でいける距離で周りの馬渕とも連携がとれているので、グループから個別に変わるなど臨機応変にやっていただいた
塾内の環境 清潔で明るい印象の空間です。自習もしに行きやすい感じだと子供が言ってました。
入塾理由 知り合いが通っていて楽しそうに勉強できていたからと、同じ学校のお友達が通っていたので。
良いところや要望 先生ひとりひとりが苦手な部分をうまいことよいしょして学ぶ方向に持っていってくれるところです
総合評価 とくに悪いと思ったことがないので、悪かったエピソードは特にありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-015
日・祝除く 14:00から20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。ただ学年が上がり本格的に中学受験を目指すならコマ数も増やしていかなければならないので負担です。
講師 若い講師が多く親しみやすいようです。毎回同じ講師なので信頼関係はつくりやすいかなと思います。
カリキュラム 宿題のチェックが先生や教科によりしたりしなかったりなので徹底してほしいです。
塾の周りの環境 駅が近く、また大通りに面しており飲食店も並んでおり人通りもあり明るい。反面交通量があるため事故などないよう付き添いはしている。駐輪場がないので不便。
塾内の環境 個別なので自習机が並んでいる。荷物の置き場が少ないようなのでそこは改善してほしい。
入塾理由 知人のお子さんが通っていて志望校に合格し、勧められたので候補にしました。
家庭でのサポート 送り迎えや年2回ほどの親子面談、苦手科目の講習、宿題の確認。
良いところや要望 アプリで管理しており休校日でもアプリを通じて問い合わせできる。返信はわりと早い。
総合評価 塾に通うようになり勉強する習慣が身についた。漠然と勉強するのではなく勉強して将来どうなりたいかまで考えられるようになりました。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人によっては高すぎると感じる人もいるかなという程度の高さです。
講師 先生たちが一生懸命一人一人のために教えてくれます。僕もここに通い偏差値が10ほど上がりました
カリキュラム 長期休暇の期間には講習もしてくれ受験の手助けをしてくれます。多少お金はかかりますが…
塾の周りの環境 僕は自転車ですが周りにはバス停や地下鉄の駅もあり比較的通いやすい環境だとは思います。
塾内の環境 自習室が授業の部屋と別れていないので多少不便ではありますがそこまでうるさい生徒も居ないので不自由なくには使えてます。
良いところや要望 先生達が熱心に教えてくれるのがいいところですが、自習室は授業部屋とわけてほしいですね。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。料金に見合った成績向上を期待したいと思います。
講師 良かった点は、苦手な科目の内容を詳しく授業をして頂いているところです。
悪かった点は今のところ特にありません。
カリキュラム 良かった点は、ちょうど期末テスト前に入塾したのでテスト対策をして頂いているところです。
悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 駐輪場がないのでビルの前の壁側に自転車を置いている状態です。
塾内の環境 自習室も先生が見える場所にあるので、静かに勉強することができます。
エアコンが効きすぎて寒いのです。
良いところや要望 近所に駐車場1台分でも借りてそちらに生徒は自転車を置くとか対策をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も若く子供と年が近いので分からないところも聞きやすいし
説明の分かりやすいそうです。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いと思うが、個別で教えてもらえるので、これぐらいかかるんかと思う。
講師 自身の勉強内容に沿った形で対応して頂けた。学校の予習や復習が出来て良かった。
カリキュラム 学校で使用しているテキストを使って教えてもらえたので、すごく役に立った。
塾の周りの環境 特に問題なく、家からも自転車で行ける範囲でとてもいい場所にあった。
塾内の環境 塾内のことは、あまり聴いていないのでよくわからないが、勉強しやすい環境にあったとおもわれる
良いところや要望 学校のイベントとかで行けない時はきっちり振替が出来る点は助かった。また、テストの前に対策をしてもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく、こどもに対する対応もしっかりしていて良かった。問題点は特にはない。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-015
日・祝除く 14:00から20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
馬渕個別西田辺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕個別 西田辺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-015(通話料無料) 日・祝除く 14:00から20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-23-15 西田辺林ビル 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西田辺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒の成績や希望進路、保護者の方のお考えをお伺いしたうえで、志望校の選定や受験に至るまでの一人ひとりを合格までサポートします。また「馬渕教室」との連携のもと、受験専門のプロスタッフが多くの合格実績に基づいて作成した入試分析資料と、適時実施する学習相談によって、一人ひとりきめ細かく学習や進路に関するアドバイスを行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-015
日・祝除く 14:00から20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。