湘南ゼミナール 総合進学コース成瀬校の評判・口コミ
湘南ゼミナール 総合進学コース成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎年予告なしにどんどんと値上げをしている。教科数を選べず、5教科の為高額である。
講師 生徒数が多いにも関わらず、名前を覚えてくれている。意欲的に接してくれるのがいいと感じます。
カリキュラム 個別に問題集を購入する必要性がなく、定期テスト対策の問題もだしてくれるから。
塾の周りの環境 駅近くで、送迎もしやすく、明るいから。交番も近いため、安心感がある。
塾内の環境 教室はせまく、荷物の置き場に困る。また、自習室はあき教室や入口付近の机の為、落ち着かないし、雑音もすごくある。駅近でロータリー前の為、選挙前には演説の声で授業が聞こえないことがある。
良いところや要望 こちらから希望しないと、塾からのアプローチが少ない。授業についていけなくても放置される、
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾の為に、先生への質問時間がなかなか取れない。授業前後も他の授業もあり、聞ける先生ごいないことがおおくある。
湘南ゼミナール 総合進学コース成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3科と5科とが選べず、皆5科をとらなくてはいけない。その為料金が高め。
講師 成績上位でないと、あまり感心をもたれない。 生徒数が多いため、気軽に相談する雰囲気がなく、相談しても短時間しか取れない。
カリキュラム 塾の教材だけで勉強が事足りる。 子供の進度に合っていないこともある。
塾の周りの環境 駅近でアクセスもよく、送迎もしやすい。治安もまあまあいい。周辺も明るい。
塾内の環境 整理整頓はされているが、教室内が狭い。 駅近で、選挙カーの音で授業が聞こえないことがある。 落ち着いた自習室がない。
良いところや要望 入口ではなく、もう少し落ち着いた環境の自習室があるとよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 安心してお願いができる。しかし、先生が不在もしくは忙しく、なかなか質問がしづらい。
湘南ゼミナール 総合進学コース成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはあまりよく分からない。でも、友達の紹介での入塾とかで、図書カードをもらえたりしたのは良かった。
講師 どの先生も、授業を進めるのが早い。質問しに行きづらい。分かって当然だよねみたいな接し方が少し嫌いだった。
カリキュラム 宿題が多くて、やる気が湧かなかった。教材はいいと思う。どの教科も学校の教科書より詳しくて良い。
塾の周りの環境 駅から近いから、電車で来る人はとてもいいと思う。電車の音は、授業中あまり気にならなかった。
塾内の環境 席と席の間隔が狭い。教室が狭い。壁が薄いから、隣の授業の声がよく聞こえる。
良いところや要望 個人的な意見だけれど、授業進度や先生の態度を改善してほしい。置いてきぼり感か半端なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。塾は嫌いだったけど、高校に合格できたから良かった。感謝している。
湘南ゼミナール 総合進学コース成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年があがると5教科必須のため、値段が高くなります。また、受験前の秋以降はものすごく料金があがり高額です。毎年料金改定があり、どんどんと値段があがりますが、何の説明もなく、、全体的にみて、高めの塾だと思います。
講師 成績優秀なお子さんが多く通われており、平均以下の子供はあまり質問をしに行っても詳しく説明してもらえなかったり、子供の数も多いので、ひとりひとりにさく時間がない様子。
カリキュラム 定期テスト前は通常の時間以外にもテスト対策をしてもらえ、過去問を忠心に指導がなされていて良かった。
塾の周りの環境 駅近場で明るく人通りもあり、治安もいい場所にある。また駅ロータリー前の為、車での送迎がしやすい。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていたが、スペース的に手狭で、きちんとした自習室がなく、入り口横のスペースで勉強しなくてはいけない点が残念でした。
良いところや要望 落ち着いて勉強ができる環境の自習室のスペースを確保してほしい。先生の数を増やし、もう少し決め細やかな指導をしてもらえるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が忙しそうで、気軽に相談がしにくい。成績の良くない子だと、更に相談がしにくい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース成瀬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 成瀬校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒194-0045 東京都町田市南成瀬1-3-5 相鉄ローゼンなるせSCアネックス3F 最寄駅:JR横浜線 成瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
QE授業で潜在能力を引き出す |
※成瀬教室では小3クラスも開講中! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)