志門塾外渕校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
志門塾外渕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果、実績からいうなら妥当なのかもしれないが、安いとは言えないと思ったからです。
講師 熱心に指導してくださる講師が多くいらっしゃいました。授業が終わったあともひとりひとり見送りをしてくださいました。
カリキュラム 教材はとにかく充実していた印象です。長期休暇、受験直前などでよく考えられているカリキュラムでした。
塾の周りの環境 中学校の学区内で自転車でも、路線バスでも通いやすい場所にあり、便利でした。人通りや交通量も多いので少し安心でした。
塾内の環境 自習室、教室も充分な広さがあり、明るく静かで勉強はしやすい環境でした。お弁当を食べるスペースがあればもっと良かったです。
入塾理由 試験問題の予想が良いと評判で家からも比較的近かったからです。あと同じ中学校の生徒さんが多く通っていたからです。
定期テスト 各中学校ごとに過去問題から予想問題を作成してくださり、大変効果的であったと思います。
宿題 量は多く、かなり難しい内容でした。次の授業に間に合わせるために、深夜までかかってなんとか仕上げていました。寝不足です。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや食事の用意。数学についてわからないことが多くあり、インターネット等で調べるなどして教えていました。
良いところや要望 大変熱心で予想問題の精度もすばらしいです。夏季冬季講習などを各教室ではなく、駅前の大型教室に集約されていたのは通いにくく大変でしたので各教室で行ってほしかったです。
総合評価 本人のやる気がないとなかなかしんどい塾だと思います。そのかわり信じて学習すれば必ず成果が得られると思います。
志門塾外渕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの子が通っている塾よりも高いと聞いたため。
講師 こどもが、わかりやすいと言っているし成績に結果がちゃんと出ているため
カリキュラム こどもの学力にあった教え方をできる教材を使用しているから良い
塾の周りの環境 すごく良いかんこゎうであると思います。これからも利用させていただきたいです。下の子もできれば入塾させてほしい
塾内の環境 特にわからないが、子供は何やら言っていないです。
きっと環境は整ってから
入塾理由 家からの距離がちかいうえに、成績優秀な同級生が通っているから、
定期テスト 定期テスト対策はあったそうです。しっかり結果がでていたのでよかった
宿題 ちゃんとこなしていると思います。よくやっていると思います。
家庭でのサポート 宿題はちゃんとやるように声掛けを心がけているつもりです。自らやりますが
良いところや要望 成績にしっかりと現れているので、子供に合っているのだとおもいます
総合評価 この塾は子どもに合っているのだと思います。
子に合っていてよかった
志門塾外渕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても素晴らしい先生たちで高いとは思いませんでした。適切料金ではないでしょうか。素晴らしいですよ。
講師 授業がわかりやすく面白い話も挟んでくれるととても子どもたちが喜んでいました。挨拶もよくしてくれますしとても評判がよいです。
塾の周りの環境 治安は悪くなるとは思えなかったです。
塾内の環境 環境はよかったです。うるさいとかも聞きませんし先生たちもとてもそこら辺は気を使っていましたね。素晴らしいですよ。
入塾理由 地元でも評判がよく周りも通ってる人が多かったからです。近場で立地もよく綺麗なのでそれも決め手になりましたね。
良いところや要望 とても素晴らしい先生たちもとても評判がよく周りも通ってる。
志門塾外渕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、周りに比べても高くもない。夏季講習や冬季講師などで金がかかる
講師 とても相談に乗ってもらいました、今後の方針やノートのまとえかたなど
カリキュラム 教材がしっかりしているので、それをやればそれなりに出来るのが良い
塾の周りの環境 駐車場の入り口が入りにくいのが難点。車以外の交通は不可能です。
塾内の環境 授業がどんどん進んでいってしまい、どうしてもできない子はできないで終わる
良いところや要望 もっと生徒に声かけてもらいたい、わからない子がわからないまま終わる
志門塾外渕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると少し高いです。夏期講習、冬季講習など全部にお金がかかります。
講師 小学校の時から見ていただいてる先生なので安心して任せられます。宿題も子供にあったもので苦手が減りました
カリキュラム 授業が分かりやすく楽しいようで進んで学習する意欲が高まった。
塾の周りの環境 駐車場はあるけど下校の時間は混む。保護者の車がいっぱいで道路も出にくい
塾内の環境 塾内はきれいに清掃が行き届いている印象です。インフルエンザの予防にスプレーがあります
良いところや要望 塾の先生が時には厳しく叱ってくれるので頑張って宿題をやるようになりました。学習意欲も向上した気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が毎日見送りをしてくれるのでありがたい。子供達が自主性を身につけてきているなって感じます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
志門塾外渕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者の質問にもしっかりと答えてくれる。振替、補習等も生徒に合わせて行ってもらえるとのこと。
カリキュラム 小学生のうちは英・国・数の3教科。英語は初級と上級に分かれている。別日でパズル道場というものがありゲーム感覚で算数を楽しめるのも良いと思う。
塾内の環境 行き帰り子どもがカードをかざすと保護者に写メが届く。国道沿いであるが駐車場もあり利便性が良い。室内も綺麗で静かに学習できる環境が整っていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い。環境・内容に見合っているのか今後見極めていきたい。
志門塾外渕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。季節ごとの講習や特訓に参加するとものすごい金額です。
講師 違う学区にかよっているため、テストの日程があわず転校をかんがえたときに、日程などを個人的に考えてくれてすすめることができました。
カリキュラム 休んでしまったときの補講がたすかります。テストにあわせたスケジュールを考えてくれてくれます。
塾の周りの環境 駐車場の狭さが少し気になりますが国道沿いで入りやすいです。車通りは多いですが、夜でも明るいです。
塾内の環境 講師と接しやすく教室内もきれいです。トイレが和式なのがちょっとイヤだといっていました。
良いところや要望 定期的にある模試がよいようです。当日の試験と同じ時間設定でいろんな会場で行っています。
その他気づいたこと、感じたこと 春と秋に進路説明会があります。総塾長のおはなしをみんな真剣に聞いています。私語もほぼないです。学校の進路説明会(私語多い)とはぜんぜんちがいました。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
志門塾外渕校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志門塾 外渕校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒503-0934 岐阜県大垣市外渕2-147-1 最寄駅:養老鉄道養老線 友江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
志門塾では「あらゆる生徒の個性と保護者の期待にお応えする学習環境を」との想いから、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)