いずみ塾 集団指導コース塩尻駅前校の評判・口コミ
いずみ塾 集団指導コース下諏訪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他のところがそれほどしらないのでこんなもんだろうとおもってる
講師 よくわからないが、本人はこんなもんだろうとかよっていました。
カリキュラム これもよくわかりませんが、ひょうじゅんなんだろうとおもいます。
塾の周りの環境 周囲の環境は、かんらくがいのなかにあるが、とくにもんだいはない
塾内の環境 雑音その他はさほどきにならないようすでsぎた。 衛生面も問題はない
良いところや要望 とくにないが、りょうきんがやすければもっといいとおもいます。
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均はわかりませが、やや高めに感じます。
合格者が多く実績がある分強気かも!?もう少し安いと言うことなし。
講師 フランクな雰囲気です。
受験向けに考えられた授業内容ですが、アフターケアはもう少しあるといいと思います。
カリキュラム 中学受験には定評があります。
傾向がよく研究されています。
合格者も多数出ていますが、残念な結果になる人も少なくないです。
塾の周りの環境 駅近く、周囲に店や塾もあり、子供一人で歩くのに、不安はあまりないです。
駐車場もあります。
塾内の環境 授業スペースは十分です。
フリースペースは限られており、やや利用しにくいです。
土足だといいです。夏、足臭い。
良いところや要望 良いところは、合格実績があること。
要望はフリースペースの充実です。
いつも同じ人しか利用しにくい環境は残念です。
いずみ塾 集団指導コース上田西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めであると思います。他の塾は安い分、1クラスの人数が多いため、それを考えると仕方ないのかなと。
講師 定期試験や模擬試験でどこが得意でどこが不得意なのか冷静に分析していただき、苦手な分野を集中的に指導していただきました。そのお陰で、自分でもその勉強方法が身についたようで、自宅でもコツコツやるようになりました。
カリキュラム 夏期講習について、夏休み期間にただやるだけでなく、苦手分野を集中的に指導していただきました。塾がお休みのときも生徒からの問い合わせに丁寧に答えていただき、疑問を翌日まで持ち越させない姿勢がありがたかったです。
塾の周りの環境 駅から遠いので、車での送り迎えが必須であり、親の負担はそれなりにあります。公共交通機関がイマイチなので、通わせるにはそれなりの覚悟が必要です。
塾内の環境 勉強に集中できる環境が整備されており、配慮が行き届いていると感じました。変にプレッシャーを与えるような雰囲気もなく、とてもよいと思います。
良いところや要望 教師陣が一生懸命で、勉強する環境が整っているので、安心して子供を預けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学したらどんな生活をするのか、将来はどうなるのかなど、夢が持てるような話をしていただきました。
いずみ塾 集団指導コース駒ヶ根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思いますが丁寧に見てくれるのでしょうがないと思います。
講師 学校のテストでできなかったことの見直しをやったり自主学習の為に開放してくれたりするのはいいと思う。
カリキュラム 季節ごとの講習があるので復習の意味でもいいと思いますがやや高い。
塾の周りの環境 市街地の真ん中にあるので交通の便はいいと思いますが駐車場が狭い。
塾内の環境 みんなが静かに真剣に取り組めるような環境でいいと思います。。
良いところや要望 みんなが目標に向かって真剣に取り組めるように接してくれるからいい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないです。あとは本人がどれだけやる気になるかだと思います。
いずみ塾 集団指導コース三本柳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒が講師をニックネームで呼び捨てにするように指導しているみたいで、おかしいと思った
カリキュラム 学校の定期テストで平均点も順位も下がっているのに、塾の先生は「偏差値は上がった」と言ったそうだが、意味がわからない
塾の周りの環境 自宅からは遠く、毎回親が送り迎えしている。終わりは午後10時にもなり不便
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-754
4/27~5/5 休校 6 日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾費用は高い事が相場であるが、まあ、こんなもんかなあ。との印象。
講師 生徒のレベルに合わせて進捗を調整される事で、分かりやすい授業であると思います。
カリキュラム 実際に分からなかったことが分かるようになった。テストでも相応の点数が取れている。
塾の周りの環境 特に治安を気にした事は無い。
塾内の環境 生徒が集中できる静かな環境であり、説明も大きな声で授業がされている。
良いところや要望 学校での授業に対する補足等々ができるので授業に遅れることなく対応ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、学校の授業でも塾と同様にレベルに合わせた教え方ができればよいと思う。
いずみ塾 集団指導コース北長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、正直高いのか安いのかの判断は出来ません
講師 息子から話しを聞く限りは、色々と教えてくれるのが凄く良いみたいです
カリキュラム 定期テスト前には特別講習というか、特別な時間を設けてくれるのが良かったです
塾の周りの環境 車の送迎になるのですが、駐車場が狭いのが、ネックになっている感じです
塾内の環境 遊んでいたり大声でしゃべったりといった雰囲気はありませんし、ちゃんと注意しているので良いと思います
良いところや要望 なんともいえませんが、最初のころより進んで勉強しようとする姿勢が身についたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので、どういった点が良いのか悪いのかの判断がつかないので、特にありません
いずみ塾 集団指導コース飯田松尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかな。他の塾を経験していないので何とも言えませんが。
講師 中学校から歩いてすぐの場所なので、受講している科目以外の曜日でも塾で自習できる環境が良いと感じます。
カリキュラム 数学の成績が6月位から落ちてきたため、7月下旬から通っています。個々の学力に合わせて指導してもらえるため、9月のテストで10点上がりました。
塾の周りの環境 国道沿いにあり駐車場も広いため、車での送迎も問題ありません。
塾内の環境 塾内には森の中にいるような音(CD)が流れているため、リラックスできます。
良いところや要望 成績が上がっているのでいいと思います。わからないことを聞きやすいので子供に合っているのかな。
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外の曜日でも気軽に来ていいと言われているため、かなり通っています。
いずみ塾 集団指導コース北長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別を選び担当が塾長だけど、忙しそうで本人がなかなか声をかけにくい
カリキュラム 希望校受験テストが無料で受けれるのはありがたいです
宿題を出されてはいますがテキストが厚くて本人がしっかりと出来ているのか疑問
塾内の環境 塾生が懇談内容を聞こえないような配慮が欲しかった 例えば個室とか
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対してカリキュラムの内容が見えにくい
個別でお願いしたにも関わらず本当に今の成績で大丈夫か心配になります
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当な金額だとは思いますが、長期休みの有る月も同じ料金なので、その辺は考慮して貰えても良いのかな?と思うことがあります。
講師 そろばんをやってますが、小学生という事も有り、ふざけたりする時も有ったりするようですが、ちゃんと注意してくれたりするようです
カリキュラム 曜日によっては人が少ない曜日も有るのですが、ちゃんと教えてくれ、今のところ順調に級が上がってる様なので安心してます
塾の周りの環境 駅前なので街灯等多いのでその辺は安心ですが、駐車場が少ない為、迎えの時は路駐が多いので、その辺は少し心配になる点です。
塾内の環境 そろばんと言う事で、一室設けて有り、他の地区の子供とかとも交流があるので、良いと思います。
良いところや要望 そろばん以外にも、学力テストなども行なっている様で現在の子供の学力がある程度把握出来るので良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-754
4/27~5/5 休校 6 日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については予め詳しい説明を受け、納得いくものでした。料金に対して不満は全くありませんでした
講師 分からないところをわかりやすく、わかるまで説明をしてくれた。また、進学の相談にも熱心にきいてくれた。
カリキュラム 教材はすばらしく、内容も良かった。基礎から応用まで幅広く対応していて、よくできていた。
塾の周りの環境 駅から近く、本屋さんや公共施設も近くにあり、街灯も多く治安が良かった。
塾内の環境 気持ちの良い挨拶から始まり、勉強に集中できる環境でした。勉強しなきゃと思える雰囲気でしたら
良いところや要望 もう少し、勉強のやり方を教えてほしかったかな。その子その子に合った勉強方法を具体的に教えてほしかった。ただ、テキストを進めるだけじゃなく
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休むと心配して連絡をしてくださったりと細かなところまでよく目が行き届いていました。
いずみ塾 集団指導コース稲葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の努力も足りなかったと思いますが、合格出来なかったことは残念でしたが、良く見て頂いたので金額の面はあまり気になりません。
講師 教え方がわかりにくかったようです。校長先生や先生方とはフランクな感じで緊張せず、話しやすい雰囲気を作っていたように感じます。
カリキュラム どこの高校を目指すか、それには足りない内容がたくさんありましたが、良く指導して頂けたと思います。一部の先生の教え方がわかりにくかったようでした。先生とフランクな感じで質問しやすい雰囲気だったと思います。
塾の周りの環境 本屋、飲食店、バッテイングセンターなどありますが、駅からは遠いので大人の利用が多いように思います。賑やかな雰囲気ではなく、良いと思います。長野は交通の便があまり良くないので車での送迎が多いと思います。
塾内の環境 パーテンションで仕切られており、開放された空間で良かったと思います。
良いところや要望 面談の時間も取って頂いたり、先生というより、お兄さん、お姉さんという雰囲気が良かったと思います。
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高いと思われる。指導内容が一般的であり、その意味での満足性には欠ける部分がある。
講師 教育に理念は感じるがまだそこにまで到達できていないレベル。修業が必要。
カリキュラム テキストを中心に指導が行われるが、質問にも答えてくれる点が良い。
塾の周りの環境 立地は問題がないが駐停車できる場所が近くにない。駐車場からは目と鼻の先だが、駐車場は利用が少ない。
塾内の環境 環境は普通と考える。設備も普通で取ろ建てて評価する点は見当たらないが、厳粛な指導がなされている。
良いところや要望 ネームバリューが認められる一方で、信頼性には乏しいい。なぜならば、先生自体が生徒の目標に寄り添っていない。
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんにつきましては、てきせいかかくということも、ありますが、やはりしょうしょうかけいのことをかんがえるといいとおもいます。
講師 こういうことがよいということをていねいにおしてくれつので、とてもよいかんじだとおもっています。とてもよかったとかんじています。
カリキュラム かりきゅらむなどにつきましても、こんごのことをかんがえると、きっとやくにたってくるのではないかとかんがえております。
塾の周りの環境 ふんいきもよくて、これからもつづけていけるようにかんがえていますので、よかったとおもっております。
塾内の環境 ふんいきにつきましても、とてもよくかんがえております。ざつおんはしょうしょうきにすることはありまsが、これもひとつのしれんだとかんがえております。
良いところや要望 よいところは、やはりこどものがくりょくがのびていくということであります。こんごのことをかんがえて、がんばっていきたいとおもっております。
その他気づいたこと、感じたこと きづいたてんにつきましては、とくにきにすることはございません。こんごもよろしくおねがいしたいとかんがえておりますので、よろしくおねがいします。
いずみ塾 集団指導コース上田東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 電話対応、無料体験、春期講習、入塾の説明など、とても良かったです。
子供がやる気になったのは、体験、講習、説明が良かったからです。
悪い点は、ありません。
カリキュラム 中学受験に合わせたカリキュラムになっていて良いです。面接練習は、早目に対策を取って下さるので安心です。
塾内の環境 フリースペースで自習が出来て、分からない問題は質問しやすい環境です。
少人数制も良いです。
その他気づいたこと、感じたこと いずみ塾に決めて良かったです。
中学受験目指して頑張れる環境は良いので、あとは努力して結果を出せることだと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-754
4/27~5/5 休校 6 日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
いずみ塾 集団指導コース箕輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高かったです。教材もよく、環境もいいですがもう少し安くなるといいです
講師 わからないようなところを、わかるまで教えてくれたのでよく理解することができました。
カリキュラム 基礎から応用まで幅広くできるような教材で、テストのときなど解くことができた。
塾の周りの環境 学校から近く、近くに駅もあるので交通の便は良かったです。帰り道も明るく帰りやすいです。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、衛生的で勉強に集中できました。席も十分にあるので勉強しやすいです。
良いところや要望 この塾では、教材がよく講師の人も良いので覚えやすくわからないところは聞くことで理解できました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-754
4/27~5/5 休校 6 日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
いずみ塾 集団指導コース塩尻駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
いずみ塾 集団指導コース 塩尻駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-754(通話料無料) 4/27~5/5 休校 6 日以降のご連絡です。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒399-0737 長野県塩尻市大門八番町9-40 カガミビル2F・3F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 塩尻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
清陵中受験【小5クラス】受付中 |
「いずみ塾」は長野県内の受験生を支え続け、長年蓄積してきた受験情報はどこにも負けません。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-754
4/27~5/5 休校 6 日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。