ナビ個別指導学院高蔵寺校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は他の塾よりは安いが夏期講習で使う教材や夏期講習代金が一コマから別料金で発生するので負担が大きい
講師 講師が多く、一人一人合う先生をつけてくれるので良かったです。
カリキュラム 受験前のカリキュラムは本人にあったもので良かった。
教材費が高いのが負担
塾の周りの環境 塾の周りは坂道が多いため自転車で通うのは大変です。
またコンビニも近くにはないので不便です。
車で通う場合は駐車場が離れてるので雨の日が大変です。
塾内の環境 自習室もあり、教室は静かで勉強しやすい環境です。
人数もちょうどよいです。
入塾理由 体験してみて本人がやりたいと言ったので決めました。
お友達も一緒だったので、やる気もでました。
定期テスト 講師は苦手なところを中心に解説してくれた。
定期テスト対策では残りの時間があれば別の教科も教えてくれたのが良かったです。
宿題 量は普通で復習もできます。難易度も普通です。ちゃんとやらないと付箋がはられ次回までにやらされます。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや懇談会など参加しました。子供のやる気がでるよう無理なく宿題をだしてもらいました。
良いところや要望 欠席や遅刻連絡がアプリでできるのが良いです。
懇談会がいつも直前なので早めに日程決めてもらえると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで欠席はできるが、講師が変更になるため子供のやる気がでないときがある
総合評価 明るい先生が多いため、やる気アップさせてくれる。
通塾するのに坂道が多くてコンビニも近くにないので不便
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他よりも安めだと思います。
1コマから講習が選べ自習室もありよい
講師 色々なタイプの先生がいるのでそれぞれにあった先生にしてもらえる
カリキュラム 決められたカリキュラムとは別に苦手なところを何度かやってもらえるので、良かった
塾の周りの環境 駅から遠く坂が多いため通うのは不便
駐車場も少し離れてるので雨の日は大変
コンビニも近くにないので不便
塾内の環境 教室は静かで勉強しやすい環境です。個別学習なので聞きたいときにすぐ質問できるのがよいです
入塾理由 学校の定期テストがあがるように指導をお願いしたく本人もやる気があったので決めました
定期テスト 定期テスト対策として自習室開放してくれて空いてる先生が個別に指導してくれるのがよい
宿題 量は一人一人あった宿題が毎回だされる
復習もできるのでよい
忘れると授業前にやらされる
家庭でのサポート 塾の送り迎えや懇談会に参加しました。
宿題は時々みてました。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションがよくとれている。
欠席連絡はアプリでできて良い
総合評価 スケジュール変更をすると先生が変わるので!子供の負担がある。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いとは思わないが、他の塾と比べても高くはないので、普通だと思う。
講師 体験を通して、本人の性格や学力の傾向を見極め、コースや講師に関して的確にアドバイスしていただけた点。
カリキュラム まだ始めたばかりなので授業内容の良し悪しは判断は出来ないが、春期講習で科目やコマ数を自由に選べる点は良いと思う。
塾の周りの環境 駐車場はあるが離れたところに3台分しかないので、送迎の際、どうしても路駐してしまう。
駐車場が隣接されていると便利だと思う。
塾内の環境 整理整頓はされているが、時間帯によっては他の生徒の話し声がうるさい時がある。
入塾理由 体験をして、子供が気に入ったから。
自宅から通いやすい場所にあったから。
良いところや要望 塾長が明るいので、受験で気持ちが落ち込みがちな時も、前向きな気持ちで望める気がする。
総合評価 まだ始めたばかりなので、良いか悪いかは判断出来ないが、塾長が明るく経験豊富なので、安心して任せられると思った。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1日で算数と国語を、教えてくれるので、適当な値段だと思います。
講師 予習はどんどん進みすぎて、学校で勉強する時に忘れていることがあり、早すぎるよな気もする。
カリキュラム 最近は宿題が出なくなり、家で復習をしなくなった。
理解はしているが応用が、できていない。
塾の周りの環境 家から歩いてすぐなので、送迎をしなくて良いのでいい。
駐車場が少ないので路駐が多く、通る時は気を使う。
塾内の環境 本人が隣の子が勉強せずに絵を描いているのが気になる。先生としゃべるから集中しづらいというが、伝えて良いのか迷う。
入塾理由 勉強の分からない事を解決できるように。
歩いてかよえる。
集団塾は性格的に向いてないと思い、個別指導にしました。
定期テスト 定期テストはあるが、分からなかったとこを教えてくれる時間があると良いとおもう。、
宿題 最近は出ないため
1日1枚くらいは出して頂きたいと思う。
良いところや要望 メールで欠席等ができるため、スケジュールが組みやすと思います。
総合評価 子供が嫌がらず通う事ができている。
どのくらい理解しているかは分かりかねる。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導かつ独自の模試なども受けれて教材も教室で貸して貰える(買う必要があまりない)ため、丁度良い値段だと感じる。
講師 親身に寄り添ってくれる先生や若い先生が多いらしく、本人は良いと言っていたが、話し過ぎて授業があまり進まないこともあるらしい。
カリキュラム 教材は分かりやすいらしく、先生の教え方も上手だと言っていた。高校受験までに英語を全範囲やって分からない所をきっちり無くせたとのこと。
塾の周りの環境 周りに高低差のある地形が多く、子供は、学校が終わって自転車で行くのは流石に疲れるとのこと。毎週車で送ることの出来る日、時間に塾の時間を調整していました。
塾内の環境 良くも悪くも賑やかで楽しそうだったが、模試の時に小さい子が隣で授業を受けていてずっとうるさかったとのこと。普段の授業でもたまにすごくうるさい子がいるらしい。
入塾理由 勧誘が家に来て、そこから興味を持ち体験授業を受けさせたところ、子供からの先生の評判が良かったため入塾させました。
良いところや要望 個別指導なこともあり、遅れていた部分や分からない所はしっかり出来るようになったそう。課題などが出ることはほとんど無かったらしいがそれが良かったのかもしれない。
総合評価 個別指導ということもあり、子供は楽しく先生と話をしながら授業を出来たそう。たまに、話過ぎてあまり進まないこともあるらしいが、結果的には無事志望校に受かれたので良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-713
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾が分からないので何とも言えないですが続けるには負担が大きかったです。
講師 子供が、先生が優しくていいと言っていました。途中で先生が変わってしまって少し残念がっていました。
カリキュラム 教材は特に普通だと思います。テストや季節講習が土曜とかしかなかったので参加させれなかったです。
塾の周りの環境 静かな場所で良かったです。駐車場が台数も少なく少し離れていたので、あまり使えませんでした。
塾内の環境 個別指導ではあったけど、狭い空間に大勢いた感じで、集中してやれるのか少し気になりました。
良いところや要望 テストとか平日にやってもらえると良かったなと思いました。送迎が難しくなりました
その他気づいたこと、感じたこと 特に良い、悪いや気になる事もなかったです 子供は先生が変わらない方が良かったみたいです。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の所とあまり比較もせず、体験で入ってしまったので、もう少し安ければ助かるなと。子供が辞めたいとならなければ通わせるつもりではいます。
講師 優しく教えてもらえて、子供は行くのが楽しいみたいで良かったです。まだ始めたばかりなので、今は学力向上より、勉強するくせをつけてほしいと思います。
カリキュラム まだ2カ月なので、よく分からないですが、塾の宿題の分からない所を教えてもらい、先には進めてないものの良かったと思います。
塾の周りの環境 車で送り迎えしやすく良かったです。贅沢な悩みになってしまいますが、家からもう少し近ければなと思います。
塾内の環境 子供が満足して通っているので、今の所はいいかなと思っています。
良いところや要望 正直まだ通い始めなので、何とも言えないですが、先生も良い先生みたいなので、うちの子供には良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に何って事もないです。少しでも勉強のやる気にさせてもらえればと思います。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の勉強は子供の勉強意欲を引き出せなかった。やらされているだけ。
カリキュラム 勉強をしに行くのではなく、先生達に勉強をしている姿を見せに行っているだけでだった。
塾の周りの環境 公共交通機関も乗り換え等が必要で良いとは言えなかった。結局親の送り迎えが必要だった。
良いところや要望 子供が内容を理解出来ているか、いないかの判断くらいはして欲しかった。
ナビ個別指導学院高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績保証をつけると上がらなかった場合は1学期分の授業料が免除になります
講師 自習室が開講中はいつでも使え分からない問題は手の空いている講師が丁寧に教えてくれます
カリキュラム 入学前から高校のテキストで予習として教え始めてくれたので学校での勉強も理解しやすい
塾の周りの環境 バス通りに面していて車通りは多いですが合宿等人が大勢集まる時の送迎は塾前では難しく裏にある駐車場を使わないといけません
塾内の環境 あまり教室をじっくり見た事がないのでわかりませんが子供に聞くと快適だったようです
良いところや要望 定期的に保護者と面談をして進路について考えてくれたので安心です
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わった時点で退会しようと考えていたのですがやっぱり続けたほうが良いと思えるようになりました
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-713
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院高蔵寺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 高蔵寺校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-713(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒487-0011 愛知県春日井市中央台5-5-4 中央台5丁目店舗2F1号室 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-713
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。


















