東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室の評判・口コミ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。
講師 会っていないのでよく分からないけど、理科社会のみで今まで習った復讐をお願いしたのに、なぜか予習が多かった。どうしてか意味が分からない。
カリキュラム 夏期講習だったので短期だけど、予習復習をとりあえずやってもらったので今後の成績に出てくればいいと思える。
塾の周りの環境 夏期講習だったので時間に余裕はあったけど、バスで駅まで出なくちゃいけなかったから、移動時間がはっきりいって無駄だった。
塾内の環境 塾内はきれいだったし、明るかったし悪くはないと思った。静かな環境ではあった。
良いところや要望 きれいだったし、明るかったし塾の環境は良かったと思う。講師の先生はやっぱり合う合わないはあったらしいけど。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に対してやや高かった。担当制なので仕方ないとは思ったが、先生の都合により毎回異なる先生に教えてもらうことになった時に納得が出来なかったため辞めてしまった。
講師 丁寧に教えてくれた。特に中学2年で担当してもらった先生とは特に性格や指導指針が合い、就職で退職される際にはお手紙をいただいた。今でもお手紙は大切に持っているしその先生を尊敬している。良い先生もいるし、悪い(相性が合わないことも含めて)先生もいるが、先生を選ぶ際に何人かの中から選べるため避けることはできる。ただ、担当が決まっても研究室や講義などの理由で結局違う先生に教えてもらうことになることが多くなることもある。それが落ち着かないため辞めた。
カリキュラム カリキュラムや教材は塾で用意されている物を使った。学校の教材も質問すれば答えてくれたし、学校の補習も先取りもどちらもできた。また、先生おすすめのテキストも教えてもらいそれを使って授業もしてくれた。
塾の周りの環境 駅から近いので良かった。ただ自転車置き場がない。隣に本屋があるのでそこでテキストや参考書があればすぐに買えたが、カードやゲームも置いてあるので誘惑も多い。
塾内の環境 教室内はきれいだった。机も普通の学校の机と同じサイズでイスもキャスター付きのきれいなイスだった。御手洗いも同じフロアにあり清潔だった。
良いところや要望 塾に到着したときと帰宅するときにカードを使い、保護者にメールが届くシステムだった。そのため私の保護者も時間の把握ができ、着いていない時にすぐに気づけるため良かった。生徒も(当たり前ではありますが)時間を守る意識が身に付く。面談は生徒、生徒保護者、教室責任者、担当講師の四人で行うため保護者も担当講師と接する機会がある。
その他気づいたこと、感じたこと 担当していただいたほとんどの先生が丁寧に教えてくださいました。また、ちょっと雑談にも付き合ってくれる先生もいて気分転換もできるし、先生に会うのが楽しみで塾に行くときも多くあった。学校優先も塾のカリキュラム優先も選べるのが良かった。担当制なのにたまにずっと違う先生に指導を受けることがある。それが不満であれば別の塾を検討した方が良い。担当制なので高い授業料でも妥協していたが、意味がなくなってしまった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域で一番高かったです。でも入会金が無く、先生も良かったので、あまり外れることは無いです。
講師 ウチの子は先生に厳しいところがあり、なかなか合う先生が見つかりにくいのですが、とても良い先生に巡り合えました。
カリキュラム 目標が分かりやすく、夏期講習は集中して通っていました。成績も良く、もっと長く続けられるともっと伸びていたと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、駐輪場が無く、そこだけが不便でした。建物の一階が本屋だったので、帰りに寄って、必要な参考書や文具をすぬに買えるのは便利でした。
塾内の環境 清潔で、先生も白衣を着ていてけじめがしっかりしていて、空気感も良かったです。
良いところや要望 カリキュラムも分かりやすく、先生方は白衣を着ていて雰囲気も良かったので、集中し易いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が素晴らしく、子供の気持ちを上手くやる気にしてくれたと思います。出来ればもっと長く続けさせたかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本八幡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-379(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒272-0021 千葉県市川市八幡3-4-1-307 アクス本八幡 3F 最寄駅:JR中央・総武線 本八幡 / 京成本線 京成八幡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-379
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。