筑波進研スクール木曽呂教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 弟も一緒に入塾したのですが、兄弟割があるのがありがたいです。
講師 まだ2回しか通っていませんが、先生は優しいと子供は言っています。
カリキュラム 弟の方は先取り学習をしてくれているので、ありがたいです。生徒数が少なく先生がきちんと子供をみてくれる。
塾の周りの環境 天候が悪く悪い時は送迎するのですが、送迎の車が停めづらいく歩道が狭く危ない。街灯も少なく暗いと感じます。
治安は悪くないと思います。
塾内の環境 教室は若干狭さを感じますが、雑音は無いと感じました。
教室は古さはありますが、整理されています。
入塾理由 自宅から近い、小学校のお友達が通っているから。
料金もお手頃だったので。
良いところや要望 まだ、2回しか通っていないので分からない部分が多いですが、先生がとても優しいと言っています。
総合評価 金額面について納得いくものです。
家から近いので通いやすいと思いました。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サービスが充実しているため金銭面に関する不安、不満などはありません。
講師 指導も手厚く、勉強に対してやりがいを感じ始めているのが伝わりました。
カリキュラム レベルに合わせて指導していただけるのがありがたいです。分からないところはしっかり熱意を持って教えて頂けるので心強いです
塾の周りの環境 家から近いので立地は好都合でした。近くにコンビニもあるので講習の際の軽食も買いやすいです
塾内の環境 きたない訳ではない、なんなら綺麗ですし、こちら不満はありません
入塾理由 家から近く、娘の友達もいて安心感もあったため入校いたしました。
良いところや要望 指導の手厚さが素晴らしいとおもいます。非常に良い塾ですし勉強に対してやりがいを感じ始めているのが伝わりました。学力レベルも上がったと思います
総合評価 家から近い、指導も手厚くわかりやすいそうです。ただ、わかりやすい先生もいるらしいですが分かりずらい先生もいるそうです。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は、もう少し高い料金なので高すぎる事なく良かったです。
講師 真面目そうな先生で良さそうでした悪かった点は特に見当たらないです。
カリキュラム 少しだけ学校の授業を先取りしているので、体調を崩して学校を休んでしまったりしても周りに置いていかれないで済むのかな?
塾の周りの環境 車で送迎しないと無理な場所、交通量が多く見通しもあまり良くないので少し危険。駐車場も2台しか停められないのに、子供が駐車場に自転車を駐輪していて1台しか停められない時もある
塾内の環境 環境面は、道路の交通量が多いので少し危険、
雑音等は仕方ないと思います。
入塾理由 他塾より費用が少し安かったから、子供の意見からすると体験をしてみて分かりやすかったらしいです。
良いところや要望 料金が比較的安め、集団なのに5名しか子供がいないので先生の目が行きとどくところが良さそうです。
総合評価 クラスが荒れている訳でもなく、普通に良さそうです。
子供が言うには、他の塾と比べて説明と板書の時間も程よくわかりやすいとの事です。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
- 学部・学科:化学・生物系
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いましたがこのレベルならまあ妥当。
おすすめではあります。
講師 講師がよく怒ってるという話を娘から聞きました、ですがそれは大体生徒が悪いということなので納得しています
カリキュラム 宿題が多い印象はありました。ですが成績は確実に伸びているのでまあ満足です
塾の周りの環境 交通量がやや多い道にこの塾はあるので少し不安はあります。もっと開けた場所に設置してほしいなとは思いました。
塾内の環境 やはり交通量多いので授業中にクラクションがなったり雑音は多かったという話を娘から聞きました。
入塾理由 その塾の雰囲気がとても良かった。自分の娘を預けれる塾だと思った
良いところや要望 先生に質問などしたらちゃんと分かるまで解説してくれるところですね。娘もわかりやすいと言っていました。
総合評価 先生の機嫌が悪かったりすると生徒に当たるところはありました。ですが、この塾は良い先生が多いのでわりと安心して預けられます
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方かとは思いますが、夏期講習等はやはり金額的に負担でした。
講師 英語は良かったが、数学は良くなかった。教科や先生によって差があった。
カリキュラム クラスに合わせるので、あいまいな理解でもきちんと確認を徹底してほしかったです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でしたが夜は暗いため車で送迎していました。信号近くの場所で停めるところもなかったのが不便でした。
塾内の環境 教室は広く余裕があり、集中して取り組めたように思います。自習室がもう少しあれば良かったです。
良いところや要望 英検対策はとても良くしてくれました。追加料金なしでとても良く見てくれてお陰さまで合格出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく将来どのような仕事をしたいのかという投げ掛けをしてくださり、子どもも自分の未来を現実的に想像するようになりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期待値に見合った価格設定だと思う。また入塾時期によっては、入塾金、授業料、季節の講習がキャンペーンの適用になり得しました。
講師 既に3回5教科受講。前の塾に比べて授業が分かりやすいとの事でした。
カリキュラム 北辰、検定試験の対策がしっかりしている。塾長の知識が豊富で、受験校は最終的に塾長と相談して決めたい。今回、キャンペーンで講習等がお得に受けられて良かった。教材費は前の塾より高い印象。
塾の周りの環境 自宅からは近いが、車の交通量が多く自転車での通学のため事故が心配。
塾内の環境 前の塾と比べて私語が少なく整理整頓されてるとの事。
本人談。
良いところや要望 学力の向上が期待出来ると思う。保護者の要望をしっかりと聞いてくれた。有望に対する提案も納得出来た。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりで良くわかりませんが、良心的な料金設定だと思います。
講師 体験授業の申し込み・入塾手続きの際、とても丁寧な説明をして頂きました。
カリキュラム 定期テスト対策は、学校別に授業をして頂けるので良いと思います。
塾の周りの環境 道幅がやや狭く、交通量が多い時間帯と通塾が重なるため、多少の不安があります。
塾内の環境 塾内は、消毒液の用意も有り、明るくとても綺麗に整理整頓されていました。
良いところや要望 話しやすい講師の方が多い様で、早く塾の雰囲気に馴染めそうです。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単科あたりの金額、夏期や春期講習などの料金も法外ではなかった。
講師 懇切丁寧でそれぞれのレベルを把握しながら教えていたと感じます。塾へ通うことも楽しんでいたので雰囲気も良かったと思います。
カリキュラム 中学校の定期テストにも連動したカリキュラムで組まれていたため、単なる受験勉強のためではなかった点が良かった。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りを通って行けるので夜間でも安心して通わせられた。
塾内の環境 十分なスペースが確保でき、生徒数もうまく配分していたのでゆったりした環境で学習できた。
良いところや要望 一番は中間・期末テスト対策をしっかりやってくれるところ。結局は内申の点数が重要視されるので。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んでも大体の補修を必ず行ってくれたため、受講料の無駄がなかった。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾な比べて低価格だと思われる。また、成績や兄弟割引などもあり安心して利用できます。
講師 塾長が成績や本人の性格も考えて進路指導をしてくれており、面談も丁寧にしてくれる
カリキュラム 定期テスト前には学校別、能力別にカリキュラムを組んでくれ、また、検定前には特別講習も行ってくれる。
塾の周りの環境 街灯が少なく、道幅が狭いうえ交通量もそこそこあり、歩道も狭いため、帰り道が不安。
塾内の環境 自習室内で騒ぐ生徒か多くいる。全ての教室が見えるわけではないので、何とも言えないが、見える範囲ては整理整頓はされている。
良いところや要望 県内の情報にたけていると思われます。面談もありますが、もう少し定期的、または早い時期に高校の情報が保護者宛に欲しいてす。
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 詳細は分からないが嫌がることなく自分から積極的に行っている。
カリキュラム 習った教科の結果は出ていると思うが、テスト前対策で真面目に行ってはいたが、
他の教科はさほど入塾する前と変わらない。
塾内の環境 レベルに合わせたクラスで学んでいて今の所は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習からの入塾なので、これから本格的に受験生として学ぶ。夏期講習からの結果を親として期待する。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はある程度仕方ないので他の塾に比べたら特に高いとは感じなかった
講師 受験に際して適切なアドバイスや定期試験前にも熱心な指導がある
カリキュラム 休んだら振替制度もあり 学校行事などの都合が優先出来た点 他の塾のように入退塾の連絡があれば良い
塾の周りの環境 帰りはどうしても遅くなり心配はあった、やはり入退塾の連絡は必要
塾内の環境 自転車で通っていたが停めるスペースが狭く 改善した方がいいとは思う
良いところや要望 自転車置場の改善 入退塾の連絡は今どこでも当たり前になりつつあるので防犯対策として検討するべき
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長が熱心で良かったです。入塾時の説明がとても丁寧にしてくれました。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、よく分かりませんが、子供は楽しく通っています。
塾内の環境 少し狭いが、少人数で教えてもらえるのがいいと思います。後ろの席は、少しホワイトボードが見づらいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなので、これからかなぁと思います。部谷があいていれば、自習ができるようなので、これから活用してほしいです。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
筑波進研スクール木曽呂教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
筑波進研スクール 木曽呂教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒333-0822 埼玉県川口市源左衛門新田278-11 最寄駅:JR武蔵野線 東川口 / 埼玉高速鉄道線 東川口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
筑波進研スクールでは、少人数制クラスならではのアットホームな雰囲気で授業を行っています。埼玉県公立高校入試専門塾として、地域の生徒・保護者様のニーズに合わせたカリキュラム設定や進路指導がセールスポイントです。生徒の方には、勉強はもちろん、いろいろなことに自信をつけてもらいたい。そんな想いを持った熱血講師陣が皆さんをお待ちしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)















