CUBE日進校の評判・口コミ
CUBE御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はダントツの安心価格だと思います。
個別指導でこの教科数でこのお値段、他の塾にはない価値だと思います。
クオリティについても問題ありません。
講師 教育方針に筋が通っていて、会話をしていてもブレがなく信頼できます。
5つ程見学に行きましたが、自分の教育方針に合致したこちらに決めました。
一番最初にお邪魔しましたが、他の塾を回り比較し、やはりここだなと思い入塾しました。
この塾での説明以上に納得のいく説明は、他では得られませんでした。
カリキュラム 塾指定のワークを購入し、各自で用意する方眼ノートに記述する学習方式です。
年度と季節講習ごとにワークが用意されます。
方眼ノートは各教科ごとに1冊ずつ用意します。
ノートにしっかり書くことで、勉強をしているという実感を子供が持つことが出来、自信にも繋がっています。
塾の周りの環境 目の前がバス停です。
しかし、近所から通塾する人がほとんどのため、バスではなく徒歩か自転車の子が多いかと思います。
出入り口が人通りが多い場所に面していることで、治安などの不安要素はありません。
塾内の環境 子供自身、一番集中できると言っていました。
縦割りで同学年とセットにされることがないため、他学年の学習姿勢からも刺激を受けているようです。
良いところや要望 とにかく、国語力に力を入れているのが魅力となっています。
毎回、最初の10分で作文を書かせるため、文章が苦手な子供にはとても良いカリキュラムだと感じています。
作文は年度でまとめて保護者にお渡し頂けるのも楽しみとなっています。
基本的に、保護者にとても寄り添って頂けるので、安心して任せられています。
その他気づいたこと、感じたこと 文章が苦手だと、国語だけではなく全教科に影響します。
国語に限らず、問題文を理解することに苦戦している子にはお勧めだと思います。
CUBE日比野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ130分、料金は5科目面倒みていただける事を考えると割安だと思います。
講師 娘は説明がわかりやすいと言っていました。大学生のアルバイトではなく、全員プロの講師の方達なので指導面、セキュリティやコロナ対策など責任感も含めて心強いと思いました。
カリキュラム 他の塾は1コマにつき1科目でしたが、こちらは週3日で5科目フォローして下さるので社会が一番苦手な娘にとってはとてもありがたいことです。
まだ受けていませんが、季節講習は必ず受講して下さいとのことでした。
季節講習も受け方は融通が利くようですので他のスケジュールとの調整もしやすそうです。
塾の周りの環境 日比野駅からすぐで大通りに面しているので治安面については大きな不安はありません。
塾内の環境 塾内は明るく静かで勉強に集中出来るそうです。
密にならないよう1つの長机に1人ずつ、それぞれの子が向き合わないような配置でした。
良いところや要望 自宅から一番近く、どんな天候であっても通いやすい場所にあります。
室内は明るく静かで集中しやすい環境だと思います。
説明を聞いていて、いろいろな事柄で融通が利く自由な塾だと思いました。
CUBE御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾も検討しましたが、個別指導にしては他に比べて良心的な料金だと思いました。
講師 子供一人一人に合ったカリキュラムを作成し、個々のペースに合わせて指導してくれるのが、子供一人一人にキチンと向き合ってくれていて良いと思います。又、毎回連絡ノートにその日の様子を記入してくれるので様子が良く分かって良いです。
カリキュラム 基礎学力向上の為、毎回作文を書いたり、教科書に沿った内容で進めてくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いでなく住宅街の一角にあるので静かで良いです。
塾内の環境 子供達が集中出来るように、通常塾生の連絡手段は電話ではなくメールを使用するよう推奨しているのが良いと思います。現在のコロナ禍の中、換気もしっかりされていて安心出来ます。
良いところや要望 1教科のみでなく、4教科又は5教科みてもらえるので安心出来ます。又、学習に関してだけでなく、プライベートでも相談したい事があれば何でも相談してして下さいと言ってくれているので心強いです。
CUBE高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個人的に見てくれるので、大人数のより高めな点はあきらめています
講師 うちの子は落ち着きがないのに、根気よく落ち着かせ我慢強く指導してくれている
カリキュラム 学校の教材と並行して、今勉強している内容ととても良く似てるから
塾の周りの環境 周りにはあまりお店もなく落ち着いた雰囲気で、駐車場はありませんが塾の前に車が止めやすい
塾内の環境 良い点と言うか悪い点と言うか、環境設備はシンプルで評価はありません
良いところや要望 子供も進んで行ってくれて、先生からの連絡もマメで特に問題ありません
その他気づいたこと、感じたこと 塾で集中力をつけてくれてとても満足しています。これからもお世話になりたいと思います
CUBE蟹江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ数回の受講ですが、一人一人の性格までよく見て頂いているように感じました。
カリキュラム カリキュラムも、一人一人に合った内容で考えて頂いている様に思います。
これからのご指導に期待したいと思います。
塾内の環境 騒がしい事もなく、みんな集中して受講していると子供に聞きました。その点は良かったと思います。
教室がもう少し広いとより良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 効率の良い勉強のやり方を身につけられる様、ご指導頂けるとのことなので、これからに期待したいと思います。相談にも快く対応して頂けるので、来年受験生になっても心強いと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
CUBE日比野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 正社員の先生で、丁寧に指導してくださるので、安心出来る。
子どもとの垣根が低く、何でも話せる雰囲気でよい。
カリキュラム 作文を毎回書いたり、辞書をひくことはよいと思う。
子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれるので良い。
塾内の環境 隣の席の子がはじめは気になるようだったが、すぐに慣れて集中して勉強していた。
広さもちょうどよい。
その他気づいたこと、感じたこと 説明を聞いて納得出来ました。
色々な塾の体験をしましたが、一番子どもがいい表情をしてきたので、子どもにあっているのかなと思い、入塾を決めました。
CUBE御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人一人とても親身になっているように感じました。
勉強以外の相談にものってくれます。
子供が問題を抱えてる時など、集中できないのでお帰しすることがあるような事を言っていたんですがその日を他の日に返上していただけるのか少し疑問に感じつつきけませんでしたが子供の気持ちを第一に考えてくださる所はそうそうないかと思います。
カリキュラム 間違えた漢字を何回も書かせるような繰り返しの流れ作業ではなくちゃんと一つの漢字を色々な意味の漢字に変換させて覚えるやり方など素晴らしいと思いました。
塾内の環境 教室は狭めで仕切りがほぼないので隣が気になるなど心配していた子供ですが1つ飛びで隣の子が座るので集中はできているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 春期、夏期、冬期講習が必須でお金がかかるなーと思いました。ですが初めての塾で色々な所と比べ期間講習を入れてもそんなにお値段も変わらないし何より子供の事をとてもよく理解し誉めるだけではなく忘れ物嘘などには厳しくちゃんとしてる印象をうけました。受験の日に忘れ物をしないよう今のうちにちゃんと癖をつけるというのにも同感でした。
CUBE日比野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回なになにが分かった!と嬉しそうに帰ってくるのでよかったと思います。
楽しく通っています。
カリキュラム でも自分に合ったカリキュラムをつくってくれると聞いています。
塾内の環境 家から近い。人通りが多く安心。着いた時、帰る時、カードを通した顔写真のメールが送られてくる。
その他気づいたこと、感じたこと あんなに嫌がっていた塾ですが、今のところ楽しく通っているので、この調子で続いてくれればいいなと思っています。
CUBE高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の塾と比べて安い方だと思いますが、各種イベントがかなり高いです。
講師 若くて理解力がありそうだな~と思ってお世話になることにしましたが、あまり指導していただけなかったようです。
カリキュラム 授業前に作文を書いて国語力を高めることを売りにしているようですが、ただただ書かせるだけで作文に関しては何の指導もなかったようです。上達しませんでした。
塾の周りの環境 家から近かったこともあり、徒歩や自転車で通っていました。夜になると少し暗いかな~と感じます。
塾内の環境 長机に小さなついたてがあるだけのようで、隣の子の様子が気になって集中できなかったようです。
良いところや要望 作文の添削をしっかりしてくれていただけたら良かったと思います。
CUBE高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が、先生の教え方が分かり易いと言っている。
分からない所もすぐ質問ができるのは、いい環境だと思います。
カリキュラム 教科書に沿って進めてくれる。
まだ始めたばかりで、国語と算数しかやっていませんが、バランス良く5教科見てくれるのは、ありがたいです。
塾内の環境 静かで集中が出来ると言っている。
立地的にも大通りに面していないし、前の道路から少し奥に入っているので、外の音も気にならないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えや時間などの融通も多少利くので、送迎するの親にとっても助かります。
入館退館メールがあるのも安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
CUBE浄水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回、5教科で個別指導は安い方かと思う。
講師 明るくハキハキとした印象で、引っ込み思案で分からないところを質問しにくい子供でも丁寧に指導してもらえる。
カリキュラム 苦手分野を克服できるようなカリキュラムになっているようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜も明るいです。車の量も多いので自転車や徒歩で通うには注意が必要かなと。
塾内の環境 少し狭いかなと感じます。体験入塾時に部屋の様子が分からなかったので…。
良いところや要望 1人1人、苦手分野を遡って指導してくれる点がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 最初体験入塾の話が一方的過ぎな上に長い。自分の理想とする教育論等を2時間ぶっ通しで聞かされます。まるで自分の子育てを批判されてるようでカチンとするし、かなりへこみます。肝心の塾のシステムや料金は最後の5分程度でサラッと終わり、2時間延々と教育論を聞かされてグッタリしてるせいで、聞きたい事は何も言えず終いになります。実際に指導してくれる先生は若く、子供も気に入ったようなので通わせていますが。冷めた子供なのでその熱意についていけるか心配です。
CUBE蟹江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:講師が学生アルバイトではなく、専門の教育を受けた講師である点
悪かった点:今のところありませんが、生徒の人数が多いときに講師が生徒全員まで目が行き届かないのではないかという点が心配です
カリキュラム 良かった点:生徒個人個人にあった専用のカリキュラムを組んでくれる点
悪かった点:今のところ特にありません
塾内の環境 良かった点:親のメールに入塾した時と退塾した時にメールが届くところや割と勉強に集中できる環境である点
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の体験入学を経験しました。
その中でも塾の方針を説明されるときの熱量がすごく、非常に熱いものを感じ、納得できたため、この塾に入塾することを決めました。
CUBE蟹江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談で子供の性格などを細かく聞いてくれ、合った指導をしてくれそう
カリキュラム 短期講習では今までの復習として過去の学年でも勉強を指導してくれる
塾内の環境 部屋としてはそんなに広くはないが、キレイで静かな環境で勉強できそう
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行くのが楽しいと言っているので勉強するのに良い環境なのだと思う
CUBE日比野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ひとりひとりにあった指導をしてくれる。子どもが楽しんで行っているので、我が子との相性もいいのではと思う
カリキュラム まだ、始めたばかりなのでわからないが、毎回やりきれる量を見極めて宿題をだしてくれる。
塾内の環境 目が届きやすい部屋の広さ。すっきりしている。
入退室のメールが届くので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの性格を見極めて接してくれる。
ひとりひとりにあった宿題をだしてくれる。ポイントがありがんばりが、目に見えてわかるのでいい。ポイントを貯めよと子どももがんばれる。
CUBE高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ひとりの先生ですべての生徒をみています。
アルバイトの講師などはいません。
ベテランの先生でとても信頼できます。
聞きたいことがあり手を挙げるとすぐにきてくれるそうです。穏やかで優しいですが、とても情熱がある先生だと思います。
カリキュラム テスト範囲に合わせて授業内容を組んでくれたり、五教科対応ですが苦手科目を重点的にしたカリキュラムを組んでくれます。
塾内の環境 とても静かです。ただ、室内の芳香剤の香りが少し強いかな?と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので成績がどうとかはわかりませんが、しっかり勉強してきてくれるので、その状態を家でも保てることができるまでになってくれることを期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
CUBE日比野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の体験時に子供から熱心な先生で自分に合ってると思うと言われて実際お会いした時にそう思い決めました。
カリキュラム 沢山のコースがあるので本人に合わせれる点が良い 元々集中力がないので初めは慣らしではじめれる所がいいと思いました。
塾内の環境 新しい塾なので清潔感はありますが 少し狭いように思えます。施設料が若干高いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても良い先生なので任せようと思いました。 あと自宅から数分で着くところも決め手です。
CUBE蟹江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方がわかりやすい。
一人ひとりその子にあった勉強内容のプランを考えてくれる。
カリキュラム 苦手科目を重点的に指導してくれる。
長期休みには補習があり遡って指導してくれる。
塾内の環境 きれい。
静か。
塾に着いた時間、終わった時間がメールで連絡がもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者会があり指導内容や勉強の進み具合を確認できるのがとても良い。
突然の欠席でも振替が出来て良い。
CUBE高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ数回しか受講していませんが、教え方がうまいから理解しやすいとのことです。
カリキュラム まだ始まったばかりですが、カリキュラムの一覧などがあれば見たいです。
子供の進み具合が把握できるので。
塾内の環境 今のところとくに悪い点は無いようです。
いつから入塾や退塾のメールが来るのかを知りたい。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し家から近くにあれば、車での送り迎えがいらないので助かります。
CUBE浄水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 契約 係の人は熱心に話をしてくださいました。こちらが話す間もない部分がありましたので、聞き役に回ってくれると尚よかったです。これからなので、教室長の人と相談しながら勉強をやる気にさせる習慣をつけていけれたらいいなと思っています。
カリキュラム 分からないところがあると、過去の学年まで下がる点、分かる喜びを感じさせてやる気にさせるところがいいと思います。うちの子にはあっているのかなと思いました。
塾内の環境 コの字型に机を並べてやるやり方がいいと思います。
子どもの人数によって先生の数は大丈夫なのかこれから様子を見ていきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子どもにとって、やるなら個別だと思っていたので、本人がいく気になり決めました。
これから様子を見ていきたいと思います。
家の人は励ます、認めることの大切さを再認識できました。
CUBE高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると良心的なお値段だと思います。ボランティアや遠足等があり、そちらにも参加させたいと思い入塾しましたが、そちらは少しお高めでしたので、結局参加することはありませんでした。
講師 塾の正社員の方が講師をされています。塾のない午前中は研修を受けていると聞きました。
カリキュラム それぞれの教科に一冊ノートを準備し、ノートの取り方をしっかり指導してくれます。
塾の周りの環境 広い道に面してはいますが、さほど交通量の多い道ではありませんでした。街灯が少なく、帰りが遅い時間だと、心配です。
塾内の環境 長机にイスがならべてあります。仕切りはなく、回りの子が気になる様子でした。
良いところや要望 授業に入る前に毎回作文を書きます。その取り組み自体はとても素晴らしいと思い期待していたのですが、書かせるだけで、特に添削をするわけではありません。作文が上達するような取り組みを工夫していただけると良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
CUBE日進校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
CUBE 日進校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒470-0134 愛知県日進市香久山4丁目1002番地 ヤングビレッジMAKI109号 最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 平針 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
「勉強のやり方がわからない」、「なにをやったらいいかわからない」そんな相談をよくされます。CUBEでは勉強のやり方から指導させていただくうえ、家庭学習のチェックや管理もサポートさせていただきます。学習の「自立」ができるように応援します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)