まんてん個別西新町教室の評判・口コミ
まんてん個別大石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業+自習室を使って頑張ってほしい。
講師 その子に合わせて学習内容をしてくれるようなので、頑張って通って欲しいです。
カリキュラム アプリで、LINEのように気軽に問い合わせが出来るので、安心できます。
塾の周りの環境 家からさほど遠くないのがいい。かなり、狭いので、自習室を使えるのかが心配。その前に、自習室を使う様になって欲しい
塾内の環境 スペースは狭そうなので、長期休みは自習室が使えないのではと心配。
入塾理由 家から近く、個別なので、自分のペースで頑張れたらと思ったのと、お友達が通っていたので本人が通う気になってくれた
定期テスト まだ、あると言う話しを聞いただけで、通い始めたばかりででよく分かりません.
宿題 通い始めたばかりなので、家で勉強する習慣がないので、塾を活用して欲しいです。
良いところや要望 個別で自習室があるのがいい。頑張って自習室を活用して欲しいです。
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて助かる。成績保証があまりされなかったが良かった。
講師 先生方のおかげで少し勉強を頑張ろうとしている。勉強に身が入っていて良かったなと思っている。
カリキュラム 学校の勉強にも追い付けていて頑張れている様子。勉強も少し簡単だと余裕を持っている。
塾の周りの環境 治安も交通の便も良かったし、勉強しやすい空気になっていて良かった。塾外の環境も静かで集中しやすかった。
塾内の環境 雑音は少し聞こえていてちょっとだけ集中は出来なかったようですが、頑張れている。
入塾理由 数学、英語、社会が苦手でテストの点数も低く困っていた為この塾へ入った。
定期テスト 定期テストで良い点数を取れていて塾に通っていて良かったと思っている。
宿題 量も少ないと言っており、簡単だと言い張っている。
勉強が得意になっていっており、助かった。
良いところや要望 みんなしっかり勉強する空気を出していて少し集中が出来ていた。
その他気づいたこと、感じたこと たまにこの塾に通っている他の人達が携帯を触っていたり喋っていたりしいたらしいけど自分なりには集中出来ていたそう。
総合評価 学力も高くなり、集中力も高まり、勉強に身が入っている。勉強が得意になっている。
まんてん個別西鈴蘭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正な金額だと思っている。振替の補講や、不明点の確認も丁寧にしてもらっていると感じている。
講師 個々の事情や都合にも適切に対応して頂いているので、大変満足している。
カリキュラム 弱点の克服のために、レベルに応じた参考書を使用し丁寧に教えて頂けている。
塾の周りの環境 自宅からも通学している学校からも近いため、通学に大きな支障が無い。雨の日の車での送り迎えも範囲内です。
塾内の環境 学齢の低い子供たちと時間帯が被ると多少騒がしいこともあるが、特に支障はないようです。
入塾理由 本人が集団より個別指導を希望したため、自宅から通いやすいところで選択した。
良いところや要望 個別の状況を加味しながら通わせていただいているので、特に不満な点はありません。
総合評価 現時点で進学が決まっていない状況ですが、本人からはマイナスな話は出ていないので、このままお世話になる予定です。
まんてん個別西鈴蘭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してお手頃だったし私が納得するような金額設定でした。
講師 子どもの成績も少しずつ伸びているのを感じしっかり教えてくれてるので
カリキュラム 子どもに合わせて勉強宿題をだしてくれて保護者の希望も聞いてくれる
塾の周りの環境 家からも近いし駅から近いので大きくなってからも安心して行ける。本人も歩いて行くこともあるけど安心して行かせれる
塾内の環境 自習する場所もありきちんと勉強できる環境もするし綺麗だと思う
入塾理由 体験をして本人が気にいり行きたいといい私も雰囲気が良かったので。
良いところや要望 メール、電話してもしっかり返答してくれるしこちらの希望を聞いてくれる
総合評価 まず本人が気にいってる。私自身も預けて勉強するにはいいと思う
まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾で4教科で考えると安いと思います。
夏期講習等はプラスになりますのでその時期は高いと感じます。
講師 性格をよく把握してくれています。宿題を忘れると連絡をくれます。遅刻すると連絡を下さいます。
カリキュラム 子供の能力に合った塾なので良いと思います。
入塾してから定期テストの点が上がったので良いと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通えます。人通りのある大きな道路に面しているので安心です。雨の時も大きな道路なのでとめやすいです。
塾内の環境 自立も個別もそれぞれ皆が勉強を頑張っているように感じます。明るく楽しい塾です。
入塾理由 面談の時に先生との相性が良かった。
昨年は志望校に全員が合格したと聞いたので頑張って欲しいと思い入塾しました。
定期テスト 定期テスト前の土日は5時間塾で勉強できます。
これはかなり良いと思います。
宿題 宿題を忘れると連絡がくるので家でも注意ができます。量は適量だと思います。
家庭でのサポート 宿題をやっているか確認しました。面談や説明会もあり分かりやすく説明してくれるので参加しました。
良いところや要望 休む時は事前に伝えれは変更してもらえます。テスト前など予定が立てやすいです。
メールがあるので要望も伝えやすいです、
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策はしてもらえるが、実力テスト対策はないようなのでしてほしい。
総合評価 マイペースな子供には適している塾だと思います。しっかりと子供の性格を把握し、やる気を引き出してくれる塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-605
月~金 15:30~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
まんてん個別垂水星陵台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの他の塾と比較した結果、臨時講習などを含め若干安かった。
講師 まだ学校の成績など、具体的な結果が出ていないので判断しかねるが、当人が嫌がらず通っているので、現状はいいと思う。
カリキュラム 具体的な内容は確認していないが、成果が出るようカリキュラムも当人と相談して決めてくれる。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で学校よりも近く、交通量や人通りも常にあり、不審者情報もないので比較的安心して通わせられます。
塾内の環境 教室は広いとは言えないのでのびのびとはできないが、当人は不満を言っていない。
入塾理由 家から近く、比較的安価で個別指導であり、日程がこちらの都合で変更できるから。
定期テスト 定期テスト対策は数日設けられていたようです。テスト結果はいい手応えだったようなので、しっかり対策してもらえたようです。
宿題 宿題をみた事はないが、できない、忘れたと聞いた事がないので、バランスよく出してくれていると思う。
良いところや要望 他の塾と比べて実績が劣るので、このまま受験直前まで通わせていいのか不安がある。
総合評価 まだ具体的な結果が見えないので、判断はできないが、当人が嫌がらず通えているのはありがたい。
まんてん個別東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日5教科を学べるところ、授業のない日でも自習として通えるところ
講師 わからないところを探り出して初歩的なところから振り返って授業をしてくれた
カリキュラム わからないところを確認しながら進めてくれた。
生徒に合わせて、合うものを話し合いながら選びます。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、人通りも多い。通いやすい、駅から近くて交通の便も良い。駐車場も数台停められるので送り迎えしやすい
塾内の環境 静かすぎず、騒がし過ぎず集中しやすい。清潔で明るい雰囲気、入ってすぐに教室なので、緊張したと子どもが言ってました
入塾理由 家から近く、体験授業を受けて子どもが気に入ったため。ヒアリングが丁寧で、先生方の雰囲気も良かったので。
良いところや要望 先生方が気さくで明るい、前向きな言葉かけをしてくれる。具体的な進路対策をしてくれそう。
総合評価 まだ体験授業しか受けてないので、期待として4点としました。あとは入ってから。
まんてん個別六甲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットで見た金額よりも実際はいろんな費用が追加され高かったから。
講師 入塾前の説明は丁寧でわかりやすかった。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で行け、駐輪場があって停めるところがあるし、車の往来が激しくないところが良かった。
入塾理由 家から近く、好きな曜日を選べることと、指導法がいいと感じたから。
良いところや要望 勉強の仕方がわかってないので指導して頂き、勉強の楽しさがわかってほしい。
総合評価 普通という評価にした。
まんてん個別須磨月見山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的には、あまり比べていませんが
他の塾と比べて少しだけ安い気がします。
講師 他の塾の体験をそんなに行っていませんが、娘が解りやすかったと行っていました。
カリキュラム 他の塾にも、同じような教材カリキュラムがあるかもしれませんが、4~5教科学習できるところがよい。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、広い歩道があり街灯もあるので安心です。通塾路にコンビニがあれば助かるなと思いました。
塾内の環境 静かな環境で自習室も使えるし、教室内も静かに授業がおこなわれていて集中できそうです。
入塾理由 入塾を決めた理由は、体験をして解りやすかったからです。あと通いやすかったから。
良いところや要望 良いところは静かな環境で授業ができたり、自習室が使用できるところです。
まんてん個別湊川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習については、自分で選択することができた。
他の塾は、夏期講習必須でカリキュラムも決まっているようだった
講師 塾長の知識が豊富で、説明も非常にわかりやすく、お人柄にも好感をもてました。
講師の方も、うまくリードしてくれて、本人の気持ちを乗せてくれた。
カリキュラム メリハリのある学習習慣をつけてくれそうだった。周りに同じ環境で頑張ってる生徒さんからも、いい影響をもらえそうである。
塾の周りの環境 家から徒歩でも通えるところであること。市場の近くにあり、人通りも多い場所であることから、治安に関しては安心している。
塾内の環境 学習スペースでは、パーテーションで仕切られており、集中できるかどうかは本人の取り組み方次第だと感じた。
入塾理由 塾の雰囲気や立地もよい。
塾長の知識や人柄も、安心して通わせそうと感じた。
良いところや要望 本人の希望、それ以上の成果を期待しております。
学習習慣付け、勉強の仕方、取り組み方なども教えていただきたい
総合評価 立地や塾の雰囲気もよく、学習リズムを定着していただけ、良い成果がでるよう期待しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-605
月~金 15:30~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
まんてん個別舞子坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思わないが、国、理、社は、自立型学習ではあるが、対面の英、数と合わせて5教科に対応していて、周辺の個別指導塾の中では、比較的良心的な料金設定だと思う。
講師 毎回同じ講師ではないので、合わない場合は塾長に相談しようと思っていますが、今のところ問題なくやっています。
カリキュラム 以前の塾のテキストを使ってもいいとのことでしたが、本人のレベルに合っていなかったようで、結局、基礎問題中心のこちらで使用しているテキストを購入し直したが、結果的にはよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、1階が飲食店になっている2階に教室があるので、周辺も明るく、自転車も停められるので便利ですが、すぐ歩道なので、自転車を出す際の人通りや、周辺施設の駐車場から出てくる車には駐車場が必要です。
塾内の環境 教室は意外と広く、各机にタブレットが配置されていて、解き方の動画を見たりできるのが楽しいそうです。強いて言えば、自習室がなく、自習しに行く際は、教室内で自習することになるので、多少は授業中の声が気になることもあるが、今のところ問題はないようです。
入塾理由 学習習慣が身に付かず、成績が右肩下がりになっていたので、個別指導塾で自習室に通いやすい自宅近くの塾だったので決めました。
定期テスト 定期テスト後に入塾したので、まだ定期テスト対策は受けていないが、2週間前から土日に追加料金なしで対策授業をしてくれるそうです。
良いところや要望 先生方が親切で、わからないところも何度も丁寧に教えてくれるところが良いようですが、子供にはもっと積極的に勉強をしてもらいたいので、今でも声掛けはしてもらえていますが、もっとやる気を引き起こしてもらえると嬉しいです。
まんてん個別加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思います。選択教科以外の教科も自己学習で通学すれば指導してもらえる点がよい。
講師 優しく寄り添ってもらえることが、嬉しいと子供から聞きました。
カリキュラム 中3から通い始めましたが、中間テスト結果がアップ!
学校よりも少し先行して進める為、学校の授業中の理解力が増しました。
塾の周りの環境 塾自体は小さく駐車場もないが、近場の駐車場のある店舗から許可を得て、対応いただいている点は親として助かります。
塾内の環境 少しスペースが狭いように思います。勉強するにはもう少し広いほうがいいと思いました。
入塾理由 個人塾の為、選択教科以外でも自己学習時間を設けて、指導してもらえる点
定期テスト テスト前には個別で苦手な分野をプリントアウトしてもらったり、柔軟に対応いただけている
宿題 宿題量は適量と思います。多くもなく少なくもなく、時間を余すことなく勉強に励められていると思います。
良いところや要望 入退出アプリを利用しており、子供の通塾を確認できるため、安心出来る。
総合評価 まだ半年も経過していませんが、勉強イヤイヤの娘が自ら通塾する姿勢を見ていると、各個人にあった対応をいただけているのかと思います。
まんてん個別新長田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を聞いて相場より安いと思いました。ただサイトではどこかに掲載してあったのかも知れませんが授業料だけ大きく載っていて運営費については説明会で毎月必要だと知ったので、思っていた金額より運営費分が高かったです。でも他と比べると安いと思います。
講師 直接親が見たわけでは無いが、子供本人が分かり易かったと言っていたのでそうなんだと思う。
カリキュラム まだ体験を含め2回しか行っていないので何とも言えないが無理のないレベルのものから始めてもらえてるかと思う。
塾の周りの環境 駅近で分かりやすい場所。人通りの多い場所なので、ひとりで通うには比較的安心。駐輪場が少し遠いので小学生は塾の前にとめても良いルールを設けてくれているのが有難い。
塾内の環境 自習室と学習室がワンフロアでは無く1階と2階で分かれているのが良いと思います。
入塾理由 金額面と本人が体験に行って楽しかったので通いたいと言ったため。
良いところや要望 比較的安価。初めて親子で行った時に、子供に対しとても分かりやすい言葉と例え話などで説明されている姿を見て、とても安心しました。
まんてん個別大石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比較して、特別高いとは思わなかった。ビデオ学習含めると週5も可能。
塾の周りの環境 ふだん通学している中学校の近くなので、通いやすい。治安は別段良くも悪くもない印象です。暗い道もあるので夜は注意が必要かも。
入塾理由 近隣の他塾と比較して、担当してくださる先生が良さそうだったから。
良いところや要望 先生がしっかりされており、安心して子供を通わせることができる。テストの点が上がることを期待しています。
まんてん個別垂水駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としての値段は、周りと比べてもまずまずかと思います。
5週目の追加料金が発生するので、取っている曜日によっては、ひと月の月謝がとても高い月があります。
月額固定にしてもらいたいです。
講師 勉強以外の話を休憩時間にしてもらったりと、受験生として精神的にシビアな時期に支えてもらえた事が良かったです。
カリキュラム 毎回、授業前に学校の授業進度を聞いてくれるので、学校に合わせた授業にしてもらえました。
塾の周りの環境 学校やバス停からも近く人通りもあり、ひとりでも通いやすいかと思います。環境としては、気になる点はないです。
塾内の環境 人数の割に狭い教室で、受験生だったので感染症が気になりましたが、今は第二教室もあり、落ち着いた雰囲気で学習出来ていると思います。
入塾理由 自宅から近く、個別指導の塾を探しており、チラシを見て入塾しました。
良いところや要望 テスト対策も無料でしていただいていますが、学校の定期テストでは、学校のワークや配布物からも出る事もあるので、そちらを繰り返し勉強する時間に当てて欲しいなと思いました。
総合評価 教室長も、熱心にサポートしてくださり、無事に志望校に合格する事が出来ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-605
月~金 15:30~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
まんてん個別兵庫駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業量が人によって変わるので料金も人によって変わります。私の場合授業を多くとっていたので、値段は高めだった気がします。
講師 生徒と講師の仲がよく、教室内の雰囲気もいいです。わからないところは生徒のペースに合わせて教えてくださり学校でついていけなかった授業も今ではついていけています。勉強だけでなく、進路や学校生活についても話を聞いてくれたり、話してくれたりもするので、相談がしやすいです。
講師の人達を通して、他校の生徒や、同じ学校の後輩とも接点が生まれ、新しく友達もできました。
カリキュラム 解説の載ったテキストを使っているので、テスト前の見返しに使いやすいです。解説がわからないところは講師の人に質問をすると答えてくれます。進度はある程度決まっているようですが、その人のペースで進めることができるので落ち着いて勉強できます。授業中でも講師の先生と少し世間話ができるので楽しいです。
塾の周りの環境 駅が近いので交通は便利です。また、周りが明るいので安心できます。ただ、自転車置き場が道路沿い?にあるので、飛び出したりすると危ないです。
塾内の環境 環境音が効果的で、周りの声を気にせず授業を受けられます。貸し出しの教科書や生徒のファイルも綺麗にまとめられているので、使いやすいです。
入塾理由 仲の良い友人が通っていたから、体験へ行った時の雰囲気が良かった。
定期テスト テスト一週間前になると土日で勉強会があります。そこで課題を終わらせたり、講師の解説を聞きながら自主勉強ができるので、効果がありました。
宿題 その日の授業で進めた範囲のステップアップ問題が宿題になるので、単元を進めすぎると宿題が増えて少ししんどいです。
良いところや要望 自分のペースで進めることができるところが一番の魅力だと思います。教室の雰囲気がとても良いので、新しい自分の居場所を作ることができました。
総合評価 通いやすさ、教室の雰囲気、授業のペース配分、どれもとても良かったです。あえて言うなら、集中力の調子がいい時など、単元がたくさん進むと宿題が増えるのはちょっと辛いです。あとは、自転車置き場の場所が教室からは離れていないけれど、道路を渡らないといけないので、小さな子には少し危ないのかなと思いました。
まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計から考えて、ギリギリ出せる金額であった。どこの塾も同じだが、全体に金額が高いように思う。
講師 講師の方々が、個別についているようで、集中して勉強がてきているようであった。家では全くといって良いほど、勉強をしていなかったが、成績は上がっていった。
カリキュラム 学校の成績を参考に、カリキュラムを組んでいただけ、受験対策及び内申点対策等のアドバイスもあった。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜でもあまり警戒せずに塾に通うことができた。場所柄あまり治安の悪いところではなく、繁華街もないので、安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室は狭い様子でしたが、特に勉強に差し障ることはなかったように思います。入室または退室が親のスマホにSMSで連絡が入るようになっており、子ともが塾をサボりにくくなっている。
入塾理由 自宅から近く、講師の方々の熱意が伝わってきた。やはり入塾してから、少しずつ成績が上がってきたことを評価します。
定期テスト 細かいところは良くわかりませんが、定期テストと度に、対策をしてくれていたように思います。
宿題 難易度はわかりませんが、かなりの量が出ていたと思います。宿題の提出は必須で、あまりに態度が悪い子供は退校させられるとの事でした。
家庭でのサポート 本人のやる気、ストレスを考え、また塾を信頼しましたので、
親から勉強するような圧力は極力かけないようにしました。
良いところや要望 やはり、結果が出たことに対して、評価します。今のところ、特に要望はありません。
総合評価 効果が出たことが、全てです。こちらも特に高すぎる目標を掲げていなかったので、この塾がうまくマッチしたというところでしょうか。
まんてん個別新長田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の体験のときの表示価格と比べても1番やすかったです。自習などは席が空いていればいつでも行くことができ追加料金もかかりません
講師 生徒がわかるまでしっかり態様してくれました。メリハリがついており生徒のやる気を引き出せていました。
カリキュラム 高校への進学も70,80%の人が進学できており進学率もとても高いです。
塾の周りの環境 近くに駅があり少し遠いですが駐輪場があります。駐車場はありません。人通りも良いので安心して通うことができます。
塾内の環境 近くに駅がありますが特に音の気になることはありません。塾は少し狭いですか椅子や机はしっかり整備されています。
入塾理由 先生の説明がとてもわかりやすく雰囲気もとても良かった。生徒の治安もよく集中できるそうな環境だったから。
宿題 宿題はそこまで多くありません。宿題が多くて終わらせられないという生徒がいても先生がしっかり保護者と相談をしてくれます。
良いところや要望 塾の勉強スペースをもう少し広くしてほしい。駐輪場が少し遠い。
総合評価 先生の雰囲気がよく設備もしっかり整えられています。しかしすこし勉強スペースが狭いところを改善してほしいです。
まんてん個別西鈴蘭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供から熱心にわかるまでしっかりと教えて頂いていると聞いています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも10分、自転車でも3分ほどの場所にあるので交通機関を利用するよりは安心できています。
塾内の環境 塾内に立ち入ったことはありませんが子供から聞くにはしっかりと整頓されていると聞いています。
入塾理由 個別指導でより効果が見込めると感じた上に自宅から近いため決めました。
定期テスト 定期テスト対策はしっかりとして頂いたと聞いています。その効果があったのかはわかりかねます。
宿題 宿題は出されています。量も難易度も適切なものだと感じています。
家庭でのサポート 暖かい季節は徒歩や自転車で通っていますが現在は車で送り迎えしています。また宿題でわからない問題があれば一緒に解いたりしています。
良いところや要望 一般的な個別指導の塾ではないでしょうか。
総合評価 学校でも成績も徐々にですが上がってきていますし、何より点数が思っていたよりも低い時、悔しがるようになりました。
まんてん個別須磨月見山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安い方だと思います。
個別だと、他の塾ならもっと料金が高いので。
講師 自分から質問出来ない我が子でも、 表情を見て、理解しているかどうかを察してくれるから良い
カリキュラム 学校の教科書に沿って教えてくれる。
学校の授業の進み方にも応じてくれる。
塾の周りの環境 駅から近いし、夜になっても、そこそこ人通りがあるので、子供を1人で通わせてる保護者としては、安心である。
塾内の環境 騒ぐ生徒もいないようで、良い。
遅刻する生徒も少ないようで良い。
入塾理由 個別に、丁寧に教えてくれると聞いたから。
また、家から近くて通いやすいと思ったから。
定期テスト 定期テスト対策は、いまいたでした。
テストは、あまり良くなかった。
宿題 それぞれの教科で、同じくらいの分量を出してくれるので良い。
家庭でのサポート たまに、塾の送り迎えをしました。
宿題のチェックもしたりしている。
良いところや要望 もう少し、日頃の授業態度や、理解の有無などを、教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者とのコミュニケーションを、もう少し密にしたら良いと思う
総合評価 学校の復習や、基礎的なことを学ぶにはちょうど良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-605
月~金 15:30~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
まんてん個別西新町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
まんてん個別 西新町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-474-605(通話料無料) 月~金 15:30~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒673-0023 兵庫県明石市西新町2丁目15-6 橘ビル1階 最寄駅:山陽電鉄本線 西新町 / JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 明石 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
初めまして!まんてん個別 西新町教室の稲岡です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-605
月~金 15:30~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。