- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (83件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

お子様が「ひとりで勉強できる」状態を実現することを指導の中心に据えております。「個別指導・毎日学べる・5教科」環境を整えることで、学習習慣をつけ短期間での成績アップ、志望校合格を全力サポートします。
カリキュラム

お子様一人ひとりにピッタリのカリキュラムで最短で点数アップを実現します。定期テスト前には通常授業に加え、12時間以上の無料のテスト対策を実施。試験前日までに計画的に勉強できるように全面バックアップ。
POINT
- 「個別指導・毎日学べる・5教科」がコンセプトの個別指導塾です。
- 学区専門だから定期テスト対策に圧倒的に強い
- 5教科学べるから公立高校入試に強い
「自分の子どもを通わせるならこんな塾」~「個別指導・毎日学べる・5教科」で低料金
「個別指導・毎日学べる・5教科」がコンセプトの個別指導塾です。
「勉強の仕方がわからない」、「何から始めたらいいのかわからない」といった悩みを抱えるお子様に勉強のやり方を指導し、自ら学習する姿勢を習慣づけます。
■まんてん個別の4つの特徴
1.学区専門
公立中学校の定期試験は毎年学校ごとに同じような傾向で出題されています。そのため、当塾では各学校の過去問をもとに傾向・進度・カリキュラムを完璧に把握し、学区ごとに試験に直結する勉強を効果的・効率的に行います。
また、2週間前から定期テスト対策を徹底的に行います。2週間前から行うテスト対策勉強会や、テスト前の土日に行うテスト対策ゼミなど、すべて無料で行います。
2.5教科・毎日学べる
公立の中学生は高校入試の時に5教科トータルで点数をとることが求められます。そのため5教科すべてで個別指導をうけることができるシステムとなっております。費用も、通常の個別指導塾の2教科分の月謝で5教科が受けられる料金体系となっており、ご家庭への負担も最小限に抑えることができます。
3.個別指導
小学校・中学校・高校の全学年、全教科に対応した個別指導塾です。まず、教室長がお子様・保護者様と三者面談を行い、お子様の性格や学習状況、志望校などを丁寧にヒアリング。
お子様の現状を把握したうえで、個別のカリキュラムやスケジュールを決定します。授業の科目選択や、時間割は自由に設定することができ、欠席した場合の振替対応も行っています。習い事や部活で毎日通塾できなくても、授業の時間割を自由に組み替えることができるため、個人のニーズに合わせた学習が可能です。
4.愛情溢れる講師陣
生徒それぞれのカリキュラムを基に、講師1名につき最大4名までの生徒を指導する対面型の個別指導となっております。
毎日講師とコミュニケーションを交わすことで、信頼関係を構築でき、安定した環境で学習に集中することができます。
講師たちは丁寧で愛情溢れる指導を徹底しており、お子様のやる気をアップさせ、将来の夢の実現をバックアップします。
まんてん個別のキャンペーン(2025年4月)
塾ナビからまんてん個別に「資料請求」された方へ限定クーポンプレゼント!
塾ナビから資料請求をいただいた方にはもれなく「塾ナビ限定クーポン」をプレゼント!
このクーポンは、入会金・授業料・季節講習会費などに充当していただけます。
(クーポンには期限がございます。送られてきたクーポンの日付をご確認ください。)
※他のキャンペーンとは併用できませんのでご注意ください。
まんてん個別の合格実績
高校の合格実績
NEW!
【2025年度高校合格実績】
<兵庫県公立高>
兵庫高校・御影高校・明石北高校・星陵高校・東播磨高校・葺合高校・明石城西高校・夢野台高校・須磨東高校・神戸学園都市・芦屋高校・神戸鈴蘭台高校・須磨友が丘高校・加古川北高校・加古川南高校・六甲アイランド高校・神戸高塚高校・須磨翔風高校・舞子高校・北神戸総合高校・明石高校・明石西高校・明石南高校・明石清水高校・東灘高校・播磨南高校・淡路高校・松陽高校・三木総合・兵庫県立国際高校・科学技術高校高校・神戸商業高校・神港橘高校・東播工業高校・小野工業高校・兵庫工業高校・県立農業高校・明石商業高校
<兵庫県私立高>
滝川高校・神戸龍谷高校・大阪桐蔭・啓明学院・仁川学院・三田学園・育英高校・神戸野田高校・神戸星城高校・神戸常盤女子高校・兵庫大学付属須磨ノ浦高校・神港学園高校・神戸国際大付属高校・神戸国際高校・彩星工科高校・神戸第一高校
【2024年度高校合格実績】
<兵庫県公立高>
神戸高校・兵庫高校・御影高校・明石北高校・星陵高校・葺合高校・明石城西高校・夢野台高校・須磨東高校・三田翔雲館・芦屋高校・伊川谷北高校・神戸鈴蘭台高校・須磨友が丘高校・須磨翔風高校・舞子高校・神戸甲北高校・明石南高校・明石高校・明石西高校・高塚高校・伊川谷高校・神戸北高校・東灘高校・播磨南高校・兵庫県立国際高校・科学技術高校高校・神戸商業高校・神港橘高校・東播工業高校・兵庫工業高校・明石商業高校・神戸高等専門学校
<兵庫県私立高>
神戸龍谷高校・大阪桐蔭・啓明学院・仁川学院・三田学園・育英高校・神戸野田高校・神戸星城高校・神戸常盤女子高校・兵庫大学付属須磨ノ浦高校・神港学園高校・神戸国際大付属高校・神戸国際高校・彩星工科高校
【2023年度高校合格実績】
<兵庫県公立高>
兵庫高校・御影高校・明石北高校・星陵高校・葺合高校・明石城西高校・夢野台高校・須磨東高校・芦屋高校・伊川谷北高校・神戸鈴蘭台高校・須磨友が丘高校・須磨翔風高校・舞子高校・神戸甲北高校・明石高校・明石西高校・高塚高校・伊川谷高校・東灘高校・播磨南高校・兵庫県立国際高校・科学技術高校高校・神戸商業高校・神港橘高校・兵庫工業高校・明石商業高校・神戸高等専門学校
<兵庫県私立高>
須磨学園・神戸龍谷高校・啓明学院・育英高校・神戸野田高校・神戸星城高校・神戸常盤女子高校・兵庫大学付属須磨ノ浦高校・神港学園高校・神戸国際大付属高校・神戸国際高校・彩星工科高校・神戸第一高校
【2022年度高校合格実績】
<兵庫県公立高>
兵庫高校・星陵高校・葺合高校・夢野台高校・須磨東高校・芦屋高校・伊川谷北高校・須磨友が丘高校・須磨翔風高校・舞子高校・甲北高校・高塚高校・伊川谷高校・兵庫県立国際高校・科学技術高校高校・神戸商業高校・神港橘高校・兵庫工業高校・神戸高等専門学校
<兵庫県私立高>
須磨学園・神戸龍谷高校・啓明学院・育英高校・神戸野田高校・神戸星城高校・神戸常盤女子高校・兵庫大学付属須磨ノ浦高校・神港学園高校・神戸国際大付属高校・神戸国際高校・神戸村野工業高校・神戸第一高校
2021年度合格実績
・御影高等学校 ・夢野台高等学校 ・神戸鈴蘭台高等学校
・芦屋高校 ・六甲アイランド高等学校 ・舞子高等学校 ・須磨翔風高等学校
・伊川谷北高等学校 ・科学技術高等学校 ・神戸甲北高等学校 ・神港橘高等学校 ・兵庫県立工業高校
その他合格者多数
大学の合格実績
NEW!
2022年度~2025年度
<国公立大学>
兵庫県立大学・神戸市外国語大学・徳島大学・帯広畜産大学・北海道大学・防衛医科大学校
<私立大学>
立命館大学・関西学院大学・関西大学・近畿大学・龍谷大学・甲南大学・甲南女子大学・神戸学院大学・武庫川女子大学・神戸常盤大学・神戸親和女子大学・兵庫大学・関西外国語大学・関西国際大学・園田女子学園大学・大阪経済大学・桃山学院大学
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
まんてん個別の料金体系
■小学部
・まんてんコース:週2回(40分)の授業+宿題まんてんタイム
<小1~小6>小学生7,900円/月(税込8,690円/月)
・通常コース:80分1コマの対面型個別指導
<小1~小6>週1回 小学生7,900円/月(税込8,690円/月)
■中学部
・毎日学べる個別指導コース:英語・数学はそれぞれ週1回ずつ対面型の個別指導。
国語・理科・社会に関しては、自立型の個別指導で、週に1~3コマまで自由に自分で受講予定を設定可能。個別指導塾の通常授業2教科分の月謝で5教科が受けられるお得なコース。
<中1・2> 19,500円(税込21,450円/月)
<中3> 21,500円(税込23,650円/月)
・苦手克服個別指導コース:英語または数学いずれかを週1回ずつ対面型の個別指導。
国語・理科・社会も3教科いずれかを週1回、自立型の個別指導で受講可能。
<中1・2> 10,500円(税込11,550円/月)
<中3> 11,500円(税込12,650円/月)
■高校部
・通常コース:対面型の個別指導コース
<高1・2> 12,900円/月~(税込14,190円/月~)
<高3> 13,900円/月~(税込15,290円/月~)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
まんてん個別のコース
【中学生】毎日学べる個別指導コース |
英語・数学はそれぞれ週1回ずつ対面の個別指導。 国語・理科・社会に関しては、自立型の個別指導で、週に1~3コマまで自由に自分で受講予定を設定可能。 通常1対2個別指導塾の2教科分の月謝で5教科が受けられるお得なコース。 |
---|---|
【中学生】苦手克服個別指導コース |
英語または数学いずれかを週1回ずつ対面の個別指導。 国語・理科・社会も3教科いずれかを週1回、自立型の個別指導で受講可能。 |
【小学生】まんてんコース |
小学生の生徒さんには80分の授業は厳しいかも… そこで1コマ40分で2コマのコースを用意いたしました! お値段は1コマ80分と同じく月7,900円で実施いたします!さらに宿題のサポートもする「まんてんタイム」付き!詳しくはお問い合わせください! |
【小・中・高】1:2対話式個別指導コース |
全学校・全学年・全教科対応したコース。 目的・学力・性格に応じた個別プログラムで学力・成績アップを目指します。 週1回1科目からの受講が可能です。 |
【高校生】大学受験・定期テスト対策コース |
現役合格を目指す大学受験専門の高校生対象コース。 関関同立・産近甲龍クラスに行きたい人に適しています。 |
まんてん個別の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
まんてん個別の評判・口コミ
まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思うことは出来ませんが、受験に安心して挑めると考えると高くないかなと思います。
講師 入塾説明を受けた際に、内申点を分かりやすく説明してもらえ今から出来る対策などを教えてもらえ親も勉強になりました。
カリキュラム 個別指導に自立学習など、面談を交えて組んでくれました。
何かあれば柔軟に組み直してもらえる所も安心できました。
塾の周りの環境 駐車場が一台しか停めれないので、送迎は不便だと感じました。人通りも多くないので遅くなる際は、送り迎えは必須かなと思ってます。
塾内の環境 ひとつの部屋に机が並べられているので、パーティションに仕切られていても話はある程度聞こえるかなと思いました。教室は明るく清潔感がありました。
入塾理由 子供が場所や友達の話を聞いて選んできたから。
個別指導と自立学習など1コマ80分が5コマ組む事が出来てボリュームがあるから。
定期テスト 模試が年に何度かあり、教室外に会場を設ける場合もあると聞きました。
良いところや要望 自由に通う日を決められて、柔軟に対応してもらうことが出来ました。子供たちと年齢の近い先生がいるようで、分かりやすくて通うのも楽しいと話していました。
総合評価 通うからには子供にも頑張ってほしいし、成績が上がればいいなと願わずにはいれません。先生方にうまく引っ張ってもらえたらいいなと思います。
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、通い始めたところなのでわからないが、子供は楽しみながら行っている。
講師 子供の勉強の進み具合を考えながら、よく話を聞いてくれそうでした
カリキュラム 中学校入学前なので、忘れてしまっている小学校の復習をしてくれている
塾の周りの環境 終わる時間が遅くなっても交通の便もよく、スーパーも近くで人通りもあり、送り迎えがしやすいと思いました
塾内の環境 塾の中が騒がしいかと思っていたのですが、思ったより、静かでした。
入塾理由 自宅の近くだったのと、集団よりも個別指導で探していて、体験で子供が興味を持ったため
宿題 算数のプリントが解き方を忘れていたのか、難しかったみたいです
良いところや要望 自宅では、なかなか勉強ができず、集中して勉強ができるところがいいと思います
総合評価 近所で、塾の雰囲気がいいと思ったので、入塾を決めたからです。
まんてん個別西明石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目の料金で自立学習1科目を受講出来て苦手科目を受講出来るため
講師 毎回同じ先生というわけに行かず時々あまり教えて貰えない日もあると聞いてます
じっくり教えてくれる先生に当たるとラッキーです
カリキュラム 予習が出来るため授業が分かりやすくなったそうです
勉強時間が今までより増えた
塾の周りの環境 近くにスーパーがあるのと駐車場もある
塾に駐輪場もあるので停めやすい
車通りが多いので人も多くて安心
塾内の環境 基本的には授業中は静かめなので集中出来てそうです
車通りが多いので音は聞こえると思います
入塾理由 個別指導だったのと定期テスト前対策が全教科受けれること
初回の先生になるべく当たるようにしてくれたこと
良いところや要望 自習室に行きたくなるようにして欲しい
少し考えてるようですが今のところ家で出来るからと行きたがりません
総合評価 いい点も悪い点もあるけど比較的予習になったり
テスト対策も頑張って行ってたのでその評価にしました
塾ナビから見たまんてん個別のポイント!
毎日学べる5科目指導のまんてん個別。
学区専門の指導を取り入れており、生徒の通う各学校の過去問をもとにした定期テスト対策を実施しています。テスト前には、通常授業に加えて、無料のテスト対策を行うことで得点力アップを目指しています。それぞれの学校の傾向や進度、カリキュラムを把握しながら、テストで高得点を狙えるような効果的な学習指導を行っています。また、5科目に対応しており、バランス良く学力アップを図ることで、高校入試対策にも活かしています。
まんてん個別では、生徒自身でひとりで勉強できる状態にすることを大切にしており、学習習慣を整え、短期間で成績向上が実現できるようサポートしています。生徒に合わせた個別カリキュラムで効率的に学習を行いながら、講師1名に対して、生徒2名までの個別指導を通して、集中して学習を進めることができます。
このようにまんてん個別では、計画的に勉強を進めることができるようにバックアップしながら、生徒一人ひとりに寄り添った指導を行っている塾であると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
まんてん個別の詳細情報
塾、予備校名 |
まんてん個別 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ