個別教室のトライ入江校の評判・口コミ
個別教室のトライ流山おおたかの森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の個人専門塾と金額に関して差があまりなかったです。個人専門塾はどこもやや高いとは感じました。
講師 お試しの時に先生がとても優しくて、分かりやすかったと子供が気に入っていました。子供の性格や、なぜ通いたいのかを対話から引き出していたから良かったです。
カリキュラム 特化したオリジナルカリキュラムを考えてくれ、子供にあった先生をきちんと担当させてくれるところも良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前で、車の送迎もしやすく夜も周りが明るくて安心だと思いました。登校したら親にメールでお知らせしてくれるのも助かります。
塾内の環境 綺麗で明るかったです。入り口にはアルコール消毒を設置しているのも良かったです。騒音はほとんど感じません。
入塾理由 子供が気に入ったこと。手厚いサポートと個人の考えを大切にしてくれると体験で感じました。
良いところや要望 昼食や食事を取るスペースは自習室とは別に作って欲しいです。性能の良い空気清浄機があると大変嬉しいです。
総合評価 他の塾をあまり知らないから分からないです。これから変わっていくのかもしれないけれど、今の評価です。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライだと自習室も完備しており、自由に使用できる点やマンツーマンでの個別指導、授業1時間のあとの30分のフィードバック(次回の宿題や課題などの確認)をしっかりするのでその点がよいと思います。
講師 個別になるので子供の質に合わせてくれるのでとてもよいと思います。
カリキュラム カリキュラムは学校のでも良いし、なければ用意してくれるので良い。
塾の周りの環境 徒歩5分でとても近く、自転車でいくくらいの距離でたることから便利で子供ひとりでもいけるくらいになります。
塾内の環境 特にないです。自習室も、完備してありうるさくはないので、集中して行うことができます。
入塾理由 体験学習の際にとても丁寧だったのと、しっかり授業したあとにフィードバックもしてくれる点
良いところや要望 マンツーマンで丁寧にしていただけるのが良かったです。
総合評価 とても良いと思います。マンツーマンで丁寧に教えてくれますので子供も安心して行うことができます。
個別教室のトライ緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のランクで料金が3種類あり他の塾とは違いました。社会人講師は高いと思いました。
講師 体験時の英語講師での『指導が難しい』と伝えたところ、講師の変更を依頼しました。変更後は理解しやすく勉強が出来ました。
すぐに講師の変更が出来たのが良かったです。
カリキュラム 大学受験に向けてスケジュール表があり、試験の結果次第で希望校などを目指す勉強が出来るのが良いです。教材などiPadがあり授業後利用出来るのが良い。印刷も塾で出来るのでありがたいです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるのが良い。行きの道中、交番前を通るので警察官に挨拶するのが少し恥ずかしいそうです。大通りに塾があるので街灯は明るいです。治安は良いです。
塾内の環境 塾内の天井は高いので広い空間を感じます。
道路側の窓に向かって机が並んでいるので外の景色も見れます。(ちょっとひと息つけれる気がします)
建物の雑音はありません。
入塾理由 *授業後のアフターフォローがある
*講師の充実(変更可能)
*塾長が話しやすい
*自習室が使いやすい
*自宅から近い
定期テスト テスト範囲内を一緒に解きながら、分からない問題点の勉強が出来ました。また覚えやすい指導もしてくれました。
宿題 授業後に宿題が出ます。
調べて解く問題なので、すぐに解けるまでの力がまだついてない気がします。ご指導をお願いいたします。
家庭でのサポート 高校3年なので勉強内容は本人に任せています。
大学受験ではこれからが体力戦だと思うので食事面に気を付けています。
良いところや要望 大学受験に向けてのノウハウが足りないのでやる気が出る勉強のご指導をお願いいたします。
また参考書など色々教えていただきありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと 指導講師が充実しているのが良いと思います。
勉強は本人のやる気次第です。落ち込む時もあると思いますが彼女に寄り添えるご指導をお願いいたします!
総合評価 塾長の経験講師の指導が受けられるのがとてもありがたく親としては安心しております。そして月のスケジュール表を記入する際に本人と約束しているように見えました。とても良かったです。ありがたく思いました。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾頻度、使いようによっては、コスパはよく感じました。1対1の指導では安価なほうだと思います。成績が維持&上がれば幾らでも安く感じるはずです。
講師 教室長さんが手厚く温かく感じられて好印象です。
カリキュラムなどが不透明でまだ不安です。
カリキュラム やる気のない息子をどのように誘導しやる気スイッチを見つけてくれるのか、楽しみです。
塾の周りの環境 交通の便もアクセスも良いが、帰宅時間帯が通勤通学ラッシュ時で、人混みが気になり治安はすこし心配になりました。
塾内の環境 清潔感もあり不便はなく感じました。駅近くで人気の買い物スポットで人混みもあるが騒音などは感じません。
入塾理由 どこの個別指導塾より親身になってくれたことで、託してみたいと決意ができました。
宿題 だいぶ、その子ごとに寄り添ってもらえそうです。求めればその分だけ与えてもらえるようです。
家庭でのサポート 今のところぜんぶ、通塾からホームワーク管理までサポート。
良いところや要望 いきなり始まる感じに、塾に不慣れな家庭には説明がないため戸惑いがありました。教室長が温かく決めた以上、懐に飛び込むしかない感じでしょうか。
総合評価 はやく評価するほど通塾して結果を見てみたいです。期待しかなり楽しみにしています。
個別教室のトライ岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。
他の塾の説明会に二件ほど行ってみたが、他の塾と比べても平均的な値段だと思う。
一番良心的な値段だった。
講師 これからの塾とのやりとりで先生の良さがわかると良いと思う。
カリキュラム 子供の状態に合わせてカリキュラムを作ってくれそうなのて期待したい。
塾の周りの環境 電車通学なので、駅に近い場所で開けた所に塾げあるので親としては安心。
夜遅くなっても暗くない無いので安心だと思う。
塾内の環境 比較的、賑やかな雰囲気ではあったが、勉強のブースで真剣に勉強している生徒さんの姿に安心した。
入塾理由 不登校で学力がないので、一対一でよりそって勉強を教えてくれる体制だったから。
良いところや要望 比較的こちらの要望を汲み取ってくれるように感じました。
総合評価 平均点にしましたが、これからの塾とのやりとりに期待したいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから納得はしていますが、やはり月謝としては高めだと思います。
講師 教え方がわかりやすかったこと。
適切な宿題を出してくれたこと。
カリキュラム 子供に何が必要かを考えて、指導してくれたこと。
教材は基本的に自分の持っているものを使うところ。
塾の周りの環境 街中で明るく、人通りも多く治安も良いので安心できると思いました。学校からも家からもほどよい距離で、通いやすいと思います。
塾内の環境 明るく綺麗だと思いました。
解放的な作りのわりに、雑音など気になりませんでした。
入塾理由 個別指導のため、自分のペースに合わせて指導を受けられ、通えそうだから。
良いところや要望 まだ部活動を続けているので、通う時間が厳しい中、子供にあったプランを考えてくれたところ。
総合評価 まだ通い始めたところですが、子供がわかりやすいと言っているので、安心しました。
個別教室のトライ河内松原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:1の個別なので費用は周辺の塾よりは高めだと思う。
夏季冬季春季は基本的に追加講習が必要だがコマ数は相談にのってくれるので物凄く増えるという訳では無さそう。
講師 担当講師は固定で、こちらの希望に合わせた相性が良さそうな人を選んでくれる。
カリキュラム 授業の後に演習時間がセットされているので、習ったことがすぐに復習できるシステムはいいと思います。
塾の周りの環境 駅前の商業施設の中なので通いやすいが、専用自転車置き場が無いので3時間を超えると駐輪場の料金がかかってしまうのは少し不便。
塾内の環境 授業スペースと自習スペースが同じ部屋にあり、静かな環境という訳では無いが、実際の試験で多少雑音があっても気にならなくなるような気はする。
入塾理由 自習室でいつでも質問を受け付けてもらえる事。
普段取らない教科でも自習用教材が使える事。
良いところや要望 通いやすい場所にある事、自習用教材の印刷もどれだけ使ってもいいので書き込みなどしながら解いても何回もやれる。
総合評価 通い始めたばかりでまだ分からない点も多いですが、今のところ子供は嫌がらずに通っています。
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと感じる。それだけの支援をしてくださるのか、見極める必要がある。
講師 まだ、一度しか講義を受けていないので、わからない状況。自分としても良いか悪いか早くはっきりしないと、受験に間に合わないので、早くわかりたい。
カリキュラム 週に2時間の一対一の講義を受けて、ハイスピードで成績が上がるとは思えないので、自宅ですべき課題や勉強の仕方、どのペースですべきく具体的に指導して欲しい。
塾の周りの環境 駅に近くて分かりやすい場所。車や人通りもあるので、子供が1人で行き来するには安心な場所と感じる。外から見たトライの看板がガラスに紙を貼って書いてあるので、安っぽいイメージあり。
塾内の環境 一見は、普通であった。大切なのは、トイレがきれいかだと思う。
入塾理由 時期的にどこかに早急に入塾したく、探していたところ、子供の友人が入っていたから勧められ体験を希望して行ったが、そのまま入る流れになった。
良いところや要望 子供はもちろん、保護者との面談を頻繁に行い、現状の把握と対策など聞きたい。
総合評価 とにかくお金が高いので、そこまでの価値があるかが不安。
個別教室のトライ五稜郭公園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾との料金の比較すると集団と個別の違いもありますが倍以上の金額なので。
講師 宿題や勉強内容を細かく見てくれるので子供のやる気が高まったため。
カリキュラム 毎日の授業内容の報告が親にあるため何をいつ勉強しているのか確認できるため。
塾の周りの環境 塾の場所が電車の停留所から降りてすぐの場所なので安全に通えるため。冬の雪の天候でもさほど気にならないため。
塾内の環境 広い自習スペースがあり、静かで参考書等も揃っていて自由に使用できるため。
入塾理由 電話応対での素早い対応や、体験授業での丁寧な説明が子供には好評でしたので。
良いところや要望 毎日の宿題があるので、塾が休みの日も継続的に勉強している。それの確認もある。
総合評価 通学環境や設備内容が、勉強する環境に整えてあるため。
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したわけではありませんが、金額は高いと思う
講師 講師がわかりやすく教えてくれるとのことであった
オンラインで高学歴の講師が教えてくれるところ
カリキュラム 夏期講習などが充実しているところ
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに通いやすい近くにショッピングセンターがあり車を停めやすい
道路に面していて少し音が気になることがある
塾内の環境 道路沿いにあるので、少し音がきになることがあるが教室は比較的綺麗で整頓されている
入塾理由 個別で直接質問できるところ
駅から近く立地が良い
良いところや要望 勉強に集中でき、わからないところをわかりやすく教えてもらい、第一志望の大学に合格できるようにお願いします
総合評価 他の塾と比較して、娘が気に入ったとのことで入塾しました。
始まったばかりだがうまく合格に導いてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ南森町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安いところもあるが、個別なので経過と本人の学習結果をみてからの判断にしたいです
講師 今のところ、本人が好んで行っているようなので良かったかと思う。
カリキュラム 教材が特には無いようなので、こちらとしても思案中です。
塾の周りの環境 駅がすぐなので便利が良いです
治安も悪くないとは思いますが、これは断定できないです 入口も表側で良いと思います。
塾内の環境 教室全体がオープンなのでなりよりよかったです
完全個室だと、友達もできず先生とも相性が悪くなりかねないので、今の状況で良いと思います。
入塾理由 家庭教師というところを探していたが、通いでとなると近いところがこちらだったので。
家庭でのサポート 通いの時間管理や往復の見守りのサポートくらいで勉強には特にしていない
良いところや要望 通塾してる本人が、教えてもらうやり方が気に入ってるようで、毎回楽しいと言ってます。
総合評価 本人はすごくいいって言ってますが、まだ結果が出ていないので評価が分からないということの回答です
個別教室のトライ修学院駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾にも体験に行き調べた結果、実質教えてもらう時間を比較すると料金が高い
講師 体験で分かりやすく教えてくれた事ややる気を出させてくれた事が有り難くそこが1番良いと思っている
カリキュラム 一人一人に合わせてやり方を変えてくれると説明を受けたので期待をしている
塾の周りの環境 塾の周りは立地も良く、お店もあり、駅が近いこともあり人通りもある。自宅からもそう遠くはなく交通の便も良いが少し離れると寂しい感じの場所である
塾内の環境 靴のまま教室へ入るスタイルですがすごく綺麗な教室だし明るいので環境は良いと思います
入塾理由 体験授業で分かりやすく教えて下さったこととやる気を出させてくれたこと
良いところや要望 一人一人に合わせて成績アップを目指してやってくれそう。もちろん個別だから当然だろうが期待している
総合評価 子どもも親も良い印象だったので通わせようと思い申し込みをしたので高評価にした。
個別教室のトライ横浜本校 小中等部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高いのは仕方ないと思う。個別指導なので、苦手をつぶして得意を伸ばしてくれるなら安いと思えた。
講師 担当講師の身なりもきちんとしており、教室内も賑やか過ぎず良いと思った。
カリキュラム 教材が要らないので、その負担は無くて転塾の身には助かった。志望校を伝えると今のペースでは間に合わないと急かして貰えて、のんびり屋の娘には刺激となって良かったと思う。
塾の周りの環境 横浜駅前の繁華街から少しだけ外れており、夜道も人通りが少なく暗いが、途中からは人通りが多いので安心出来る。
塾内の環境 整理整頓がきちんとされていてごちゃごちゃしたところは見えなかった。視界が開けており開放感があった。
入塾理由 娘が夫と選んできて、体験授業をして講師の方や環境を気に入った為。
良いところや要望 やはり個別指導なので、個々の得意不得意に合わせて貰えるのが利点だと思う。中3の夏前に転塾したが、それでも受け入れてもらえて頼もしく感じた。
総合評価 やや料金は高いが、本人がやる気になれるなら問題ない金額だと思う。安心して任せられそうな講師と担当者であると感じた。
個別教室のトライ所沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそれなりだが、夏季講習などが無いため、年間支払額は他よりも安いと思う
講師 講師は丁寧で、事前勉強をしっかりやっているイメージである。保護者向けレポートはしっかり書かれていて参考になる。
カリキュラム 書店の教材がアプリで利用出来るので、書店で参考書を探して買う手間と費用が省けてありがたいです。
塾の周りの環境 駅近で繁華街とは反対の出口に立地されており、歩道は広く、通学に対して安心して預けられる立地である。交通の便は高校と自宅を結ぶ駅に位置しており、通学に便利である。
塾内の環境 最近のオフィスのようにキレイであり、スペースに余裕がある設計をされていて勉強に集中出来る環境である。
入塾理由 自習室のスペースのゆとりがあり、勉強に集中出来る環境である。
定期テスト 英検対策をしてくれた。英検の分析を講師がしっかり事前にできており、ためになったとのことです。
良いところや要望 自習室が最近のオフィスのようにキレイで、ゆとりある設計をされている
勉強に集中出来る環境である。
個別教室のトライ帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回150分で高いと思ったがマンツーマンなので仕方ない。
講師 保護者の携帯に授業の様子等を報告してくれるし、わかりやすく指導してくださるのが良い。
カリキュラム 子供の今使っている教材を使ってくれるので、新たに購入などしなくていいところが良い。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているので明るくて人目もあるので安心できる。バス停も目の前にあるし、家から近いので通いやすい。
塾内の環境 いつも綺麗にされていて、明るい印象がある。整理整頓もされているので気持ち良い。
入塾理由 家から近いことと、マンツーマンでしっかり見ていただきたかったから。
良いところや要望 マンツーマンなのでしっかりとわかるまで教えてもらえるので良い。
授業後の報告もしてくれるので学習の様子がわかるのも良い。
総合評価 費用が高いなどはあるけれど、その他は特に問題なく良い印象を持っているので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思うが教材を買わなくて良いのが魅力的。
個別なのでやや高いのはしかたない。
講師 本人と相性が悪ければ担任を変えることができるので安心して通える。
カリキュラム 自分に合った教材を印刷してもらえるので教材をたくさん買わなくて済む
塾の周りの環境 駐車場はないので近くの有料に止めるが駅近なので明るいし安全。
お迎えを待っている際も人が多いので安心できる。
塾内の環境 静かな環境で勉強できるが、お迎えの連絡をする際に携帯の電波が悪くなかなか連絡が取れない。
入塾理由 個別を探していたから。
担任を変えることができるから。
駅から近いから。
定期テスト 自習室が自由に使えるのと先生が自分に合った問題を用意してくれる。
良いところや要望 教科を変えても同じ先生が教えてくれるから本人は緊張せずに授業に取り組める。
塾長が変わって良くなった。
総合評価 テストの成績が変わらなかった。
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が、自習感覚がよくないので納得していない。
講師 話しやすい先生が多い。年齢の近い先生もいるので、いい点でもあり、経験値が浅いのでわるいてんでもあると思いました。
カリキュラム 変更が前日まで可能なことは、本人の都合に合わせてスケジュールが決めることができる。
塾の周りの環境 昼食を食べるところが近くにある。自転車を停めるところが近くにある。暗い道がない。学校から近い。駅近なので夜遅くまで人通りがある。
塾内の環境 自習環境が悪い。
休憩室がない。
面談している声が丸聞こえ。
入塾理由 志望大学合格。友人が通っていたので、一瞬にがんばろうという気持ちから入塾したというのが決め手。
良いところや要望 自習室や休憩できる場所などをもっとよくしてほしい。
長時間自習できる環境ではないのが残念。小学生から高校生までいるところが高校生にとっていい環境といえるか疑問。
総合評価 改良すべき点がある。
中学高校大学受験勉強を網羅しているが
それが良くない。
個別教室のトライ一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想像をはるかに超える金額で驚愕しました。
結果が出るならよしですが、他の塾の約倍です。
講師 体験の先生は素晴らしかったが、いざ始まった際の先生がやる気がないような感じで、当たり外れがあるように思いました。
カリキュラム 統一されたものはなく、生徒に合わせ提案してくれる。先生の力量で変わってくると思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。治安よもよく、周りにコンビニ、食事できるところがあり、安心です。
またビルに色々な塾生がいて、みんな頑張ってる!とやる気持ちが高くなる。
塾内の環境 窓あり光が入り開放感あって明るく感じ、教室内も綺麗で広い。
パーテンションなど作りもしっかりしていて設備はしっかりしている。
入塾理由 体験に行き、明るい教室の雰囲気と体験の先生が熱心で
本人がここなら頑張れりと熱望しました。
良いところや要望 早い段階で子供に合った先生に出会えるかが、よいスタートをきれるかどうかの分かれ道だと思います。
総合評価 塾代が想像以上に高く、それに見合った内容とは現時点ではまだ実感していない。
120分とあっても、実際は60分、担当先生も次の生徒に行かれ質問できない状況。
個別教室のトライ学園前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり料金が高い。でも、ずっとついて教えてもらえるので致し方がないかと思いました。
講師 一度受けて、問題を解いた時、間違いなど多くありましたが、解き方を教えてもらった時に次からは、もう少しスラスラと解けて、間違いも少なかったです。
カリキュラム 入試まで時間がなく、早めに取り組んだ方がいいかとや、家庭での勉強環境が整っていないので、塾に入塾して勉強できる環境が整っている事。少しずつ勉強が進めていけるカリキュラムであるとこ。
塾の周りの環境 小学校から、歩いていける塾だったので、学校帰りに自分で通うことができた事がよかった。また、たくさん塾があるので、みんなそれぞれの塾で頑張っている事が分かるのでよかった。
塾内の環境 外の雑音などはなく、みんなが静かに勉強している事がよかった。塾の中は、少しザワザワしている事があり、集中して勉強しないといけないなあと思いました。
入塾理由 入試まで期間がなく、マンツーマンで指導してもらえるため、できていないところや分かっていない部分を補ってもらえそうだから。
宿題 少し宿題は出されていたが、勉強の習慣ができているので、すぐにできた。
家庭でのサポート なるべく自分で通えるようにしてもらい、帰りが遅くなる時は、迎えに行ったりしようと思います。
良いところや要望 親身になって考えてくださっているようにも思えるし、入塾してもらいたいので、いろいろ演技的なものもあるのかな?と疑心暗鬼になりました。でも、子どもが気に入ったのでやってみようと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通う曜日をきっちりと伝えられていなかったからなのか、こちらの要望が反映されていなかったので、計画をやり直してもらいました。
総合評価 子どもがやる気になれる事が一番なので、子どもがやってみようと思ったタイミングで塾に通わせる事ができてよかった。
個別教室のトライ高槻駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけを見ると高いと思うが、見合っていると思う。
管理費などが発生しないのはとてもありがたいです。
講師 自分から話すことがあまり得意ではない子供が、初対面で話しやすく質問しやすいと言っていたので嬉しく思いました。
カリキュラム 苦手な単元に関しては、前の学年の学習の復習をするようで、しっかりと身につく気がします。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、夜遅くなっても人通りが多いので良いと思います。
駐輪場も塾の目の前にあるので安心です。
塾内の環境 冷暖房がしっかり効いていて、清潔感もありとてもいいと思います。
入塾理由 1対1の個別であること、テキストが学校で配布されたものを使用することがとても魅力的でした。
良いところや要望 北摂に他店舗もあるそうなので、先生がすぐみつかる。また担当してくれる先生が固定されるというのは親としても安心です。
総合評価 子供が体験学習させてもらったときに、わからないところを丁寧に教えてもらいとてもわかりやすかったと言っていました。
通いたい!と即決することも珍しいことでしたので前向きな気持にもなりこれからが楽しみです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ入江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 入江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒921-8011 石川県金沢市入江2丁目45番地 NKビル2F 最寄駅:北陸鉄道石川線 新西金沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)