個別指導Axis(アクシス)尾道校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導Axis(アクシス)尾道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と検討した際に料金も確認しましたが、とくに変わったものは感じませんでした。追加となる料金も理解できる範囲で問題ないと感じています。
講師 直接、講師との面談などがないため判断できません。代表者からは指導内容などいろいろと示されながら本人への指導方針の確認を行なっています。
カリキュラム 本人にあった教材を、その理由や方針との整合性など説明していただき、日々の学習にもよい影響が出てきたように思います。
塾の周りの環境 少し駅から距離はありますが、車での送迎のため問題はありません、比較的に明るい道に面しているので、徒歩でも通いやすいと思います。
駐車場がないため路上駐車となりますが、とくに不便は感じていません。
塾内の環境 資料などは分かりやすく整理されているように見えました。個別の部屋での学習のため周囲の音が気になることはないと聞いています。
良いところや要望 丁寧な指導をしていただいていると思います。本人が体調不良で日程変更する際も可能な限り対応いただいております。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありませんが、今後の大学受験に向けた具体的な方針について本人の思いとすり合わせていくことが気にかかります。
個別指導Axis(アクシス)尾道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めで、設備費などもありました。
夏期講習などは、コマ数で料金が決まっていたと思います。
講師 分からないことがあったら、教えてくれるというスタイルでした。
カリキュラム 教材はテキストを使っておこなわれていたようです。レベルに合わせて、問題を解いていたようです。
塾の周りの環境 商店街を少し出たところにあったので、通いやすい方ではないかと思います。
塾内の環境 自習室はありましたが、自習している人も多く、なかぬか使用できなかったようです。
良いところや要望 先生が隣にいるので、分からない所はすぐ聞くことが出来た様です。
個別指導Axis(アクシス)尾道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
勧められるままに頼んでいたら大変です。
何が必要か否かを親子で話合わないと負担が大きいです。
ですが、個別と言う事もあり特に不満はありません
講師 通っている息子自身が気に入っています。
個別と言う事もあり、疑問点にはその場ですぐに答えていただけるようで、各教科何が理解できていないのか自分自身で気が付くことが出来る環境を整えていただいています。
また、急な休みにもオンライン授業や日時変更など可能な限り寄り添っていただけているので助かります。
カリキュラム 教材費が思ったよりもリーズナブルで、個人に合わせたレベルのものを都度提案していただいています。
塾の周りの環境 役場の近くと言う事もあり、尾道の駅からも学校からも近く放課後に自習室などに立ち寄るのも便利です。
また1階がコンビニなので、直近で好きなものを買ってから塾に入れるのが気に入っているようです。
塾内の環境 自習室や教室はきちんと仕切られていていいと思います。
ですが、授業が始まる前にご飯を食べるところが丸見えで狭く、スペースが無いのでいつもおにぎりやサンドイッチなど簡単なものしか食べられないようで、お腹をすかせて帰ってきます。
可能であれば、もう少し配慮のあるスペースがあればいいと思いました。
良いところや要望 いつ電話をしても丁寧な対応です。
先生も本人は気に入っているようです。
学校帰りに自習室に寄って帰るため、晩ご飯を持たせたり買ったりして済ませいていますが、満足に食べられる場所が無いので軽食程度となり、自習の途中でもお腹がすくので早めに切り上げてしまっているようです。
個別指導Axis(アクシス)尾道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~浪人 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高かったです。特別講習なども別料金で長期休暇などは大変でした。
講師 経験ある先生が教えてくださり、苦手教科を20点あげますと言ってくださり、本当に上がり信頼してよかったと思いました
カリキュラム 受験対策だったのでとても難しく初めて授業を受けた時わからないと、泣いていました。でも、見捨てることなく面倒を見てくださり落ちこぼれることなく通うことができました
塾の周りの環境 大きい道路に面してあり、自転車で通える距離でありよかったです
塾内の環境 交通量はさほど多くなく煩くはなかったと思います。自主学習してる生徒たちも静かでした。
良いところや要望 途中から場所がかわり、まだ個別しかなくなったのでクラス授業が続けばよかったです
個別指導Axis(アクシス)尾道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校よりはリーズナブルだが、個人塾と比較したら高いとおもう。
講師 講師は皆正社員なので安心できる。合う先生と一貫して見てもらえる
カリキュラム 私立ということもあり、学校の教材で授業している為か、模試に弱い
塾の周りの環境 明るく人もいるので安心。交通の便もとても良いので、バスで通いやすい。
塾内の環境 とても落ち着いた環境で生徒が皆穏やかに学習している印象があります。
良いところや要望 個別に見てもらえるので、個々の弱点を強化して見てもらうこと後出来るのでよい
その他気づいたこと、感じたこと よくわからない所もあるけど、頑張ってみると前向き。自分で頑張る力がついた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)尾道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校に比べると比較的安いだろうが、一般の塾と考えると高いと思う。
講師 正社員の講師なので安定して教えてもらえている。 一対一なので弱点を見つけたら対応が早い
カリキュラム 個人に合わせて進むので、良いが、予習に対してはなかなか手が回らない様子
塾の周りの環境 治安はまずまず良く、場所も良い。お店も多く、交通の便も良いので助かってます。
塾内の環境 静かな雰囲気なので、騒ぐ人がいない。基本、一対一なので、集中できる環境。
良いところや要望 申し分ないです。頻回に面接もしていただけるので、目が届き安いです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題や部活があるので難しいかとおもうのですが、宿題が出るともう少し学習時間が増えると思う。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)尾道校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 尾道校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目17-16 原田ビル2F 最寄駅:JR山陽本線(岡山~三原) 尾道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
「勉強の仕方」から見直し、成績アップ・志望校合格を目指します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)