個別指導学院サクシード弥生台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導学院サクシード弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこのぐらいの値段が妥当かと思います。
講習とか別にお金がかかってしまうと高く感じる。
講師 まだ初めて間もないのでよく分かりませんが、体験の時の先生とは色々な話もしながらで楽しくできた様です。
カリキュラム 一人一人に合わせて授業をしてくれるのはいいと思います。分からなかったらその場で直ぐに聞けるので助かる。
塾の周りの環境 家からは行きやすい場所で、自転車で行けるし周りに色々なお店もあるので安心できる。
駅からも近いので行きやすい場所。
塾内の環境 静かに勉強ができる環境だと思う。
人数が多いと色々な音が気になるとは思う。
入塾理由 子どものペースで塾に通えて振替もでき、先生も選べる。
体験の時に子どもが嫌がらなかった。
良いところや要望 成績が良くないので苦手な科目の点数が上がるといい。
勉強が楽しくて通うのが好きになるといい。
総合評価 まだ通い初めて間もないのでこれから子どもがどう変わっていくかが楽しみ。
個別指導学院サクシード弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べて価格が安い。夏期講習なども一コマが高くないので予算に応じて入れられる。
講師 時間帯にもよるのだろうけど、先生が多い印象でした。堅苦しくなく子供には良かった様です。
カリキュラム まだ2回しか受講していないのでよくわかりませんが、最大で1対3の時もある様です。
塾の周りの環境 駅からの徒歩は明るい大通りを通るので安心。近くにコンビニやスーパー、本屋などもあり、お昼を食べたり、ノートや文房具なども買うことができる。
塾内の環境 塾内は静かで休憩時間との区別が付いている。授業が終わって塾内で友達同士で話して騒ぐこともなく、生徒さんたちは終わったらすぐに帰っていく様子だった。
入塾理由 電車で一駅そこから徒歩5分くらいの所にあり、歩く所も明るい大通りで安心。同じ中学の子もいて本人が楽しく通える所、価格も良かった。
良いところや要望 利便性が良く、価格も高くなくていい。
個別指導学院サクシード弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 また入ったばかりなので、よくわかりませんが、個別にしては良心的だと思います。
講師 体験授業で教えて頂いた講師が、とてもわかりやすかったそうです。講師を選べたので、良かったです。
カリキュラム 教材費が安い。季節講習も部活に合わせて予定が組める。言われるままに組むとかなり高額になりそうですが、、、
塾の周りの環境 駅に近くて道も明るく、送迎がしやすそう。子供が1人でバスでも通えそう。
塾内の環境 個別なので仕切られている。人数もそんなに多くないので、集中できそうです。
個別指導学院サクシード弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、他の塾よりは費用が高額であると思っております。
講師 親切で丁寧に教えていただけると感じているため、評価したいと思います。
カリキュラム 適切な量の宿題を個人のレベルに合わせて提供いただいていることを評価します。
塾の周りの環境 駅から近いものの、自宅からは相当の距離があり、公共交通機関も使用できない状況のため
塾内の環境 具体的に拝見できていないものの、雑音に敏感な息子が積極的に参加できておる点から推察しました。
良いところや要望 やはり、個人個人のレベルに合わせている点では無いでしょうか?
個別指導学院サクシード弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で料金を支払う。始めは週にふたこまだったが、家庭事情でひとコマにした。テスト対策や講習では更に支払いが増える
講師 様子がよくわからないため、この点数にしました。あまり厳しくはないようです。
カリキュラム 教材費用がまたかかる。
何かとちよこちよこプラスされる。
塾の周りの環境 駅チカでコンビニや店もあるので、暗い時間も怖くない。専用駐車場はないので有料駐車場にとめるしかない。
塾内の環境 新しくオープンした塾なので綺麗です。人数もそこまでいないので今の所は良いと思います。
良いところや要望 兄弟割引等が冬期講習等に適用されれば良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業が可能なのが大変ありがたいが、変更したい日が対応できないときがある
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-509
月曜~金曜日14時~22時、土曜日14時~20時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院サクシード弥生台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院サクシード 弥生台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-509(通話料無料) 月曜~金曜日14時~22時、土曜日14時~20時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台13-6 フォレスト参番館3F 最寄駅:相鉄いずみ野線 弥生台 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 中田 / 相鉄いずみ野線 いずみ野 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 立場 / 相鉄いずみ野線 緑園都市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
学院長からのメッセージ |
個別指導学院サクシードでは、勉強方法など丁寧に指導し、「勉強のやり方がわからない」といった悩みを一緒に解決いたします。悩みが解決されれば「できる」と実感でき、「やる気」が生まれてきます。そして最終的には自主的に学習できるようになって頂きたいと考えております。詳細につきましてはお近くの教室までお問い合わせください。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-509
月曜~金曜日14時~22時、土曜日14時~20時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。