個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮新木曽川駅前校の評判・口コミ
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は授業時間が多少短いかなと感じますが妥当な金額だと思います。
ただシステム管理費が少し高いと思います。
講師 生徒1人1人に熱心に向き合って下さっている印象があります。ただ塾生の人数に対して講師の先生が少ないと思います。
カリキュラム 塾生にあった個別のカリキュラムを組んで下さるので、分からないところもすぐに指導していただけて良いと思います。
塾の周りの環境 学校から近いので帰りに寄りやすい環境ではありますが、駐車スペースが狭いので帰りの迎え時に車が集中して不便を感じる。
塾内の環境 塾の校舎は交通量の多い環状線に面してはいますが、教室内は比較的静かだと思います。
良いところや要望 今後とも塾生それぞれに寄り添った学びを提供していただいて、目標を成し遂げられる様お願いしたいです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的でお手頃だと思います。夏期講習もお手頃で入塾する決めてになりました。
講師 先生も分かりやすく教えてくれるし 塾長もいつも声をかけてくださり教えてくれたり 学校の課題の分からない所も快くよく教えてくれる
カリキュラム 1、2年の復習がしっかりできたりいいと思います。
教材も学校の課題もやりながらできる量なのでいいです。
塾の周りの環境 塾の前の道も広く 送迎もしやすいです。駅近で明るい場所にあるので安心です。
塾内の環境 整理整頓もされいたり 人と席も離れていたり集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 急な振替にも対応してくれたり 塾長も親切でやる気が維持されるのでとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で不安もありましたが 手がとまっていると必ず声をかけてくれたり そうでなくても声をかけて聞きやすい状況を作ってくれて 説明も分かりやすいみたい
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール知立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通ってた塾より、高いが、内容に納得なので高いとは思わない。
講師 めんどくさがらずに、面談してくれる。
子供にいっしょに頑張ろうと言って、やる気を引き出してくれる。楽しく教えてくれる。
カリキュラム 回答が別になってない所が、学校の教材と違うところ
解き終わった後すぐに答え合わせが出来る。
塾の周りの環境
駐車場がないのがちょっと、、、
塾内の環境 他の塾に面談に行った時、静か過ぎて先生に質問しにくいと子供の意見
なので、先生に聞きやすい塾を選びました。
良いところや要望 今はまだ受験生ではないので、部活がない日は帰宅がはやいです。なので早い時間に本当は塾に行けたらなと思います。でも、塾では同学年で同じ時間帯なので、これも納得です。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮今伊勢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2社見積りを取りましたが、料金的には追加料金もなく良心的な価格設定だと思います。
週2コマ4教科指導とあり2コマでお願いしましたが、1コマは受験対策で使用との事で、1コマ2教科の指導でその説明が分かりづらく不満に感じました。
1コマあたりの指導料はそれほど高くないため、状況に応じて週3コマに変更を考えております。
講師 生徒3名程度に1名の講師が指導してくれます。
子供の行くのを嫌がることもなく、通っておりそれなりに生徒を理解し指導できているのだと思います。
カリキュラム カリキュラムについては個々に作成して指導して頂いているとは思いますが
親への展開がありません(此方が知らないだけかもしれませんが)進捗状況や
指導の状況について展開が欲しいです。
教材については受験対策と5教科分と通常指導2教科分のテキストを購入しました、テキスト以外の追加はなく良かったです。
夏季講習は1日2コマ180分で勉強が苦手な息子には丁度良いと感じました。
ただ盆休みが1週間ありちょっと長いと感じました。
塾の周りの環境 塾付近に駐車場がない為、車での通塾(送り迎え)は不便と思います。
近くに交番、コンビニがあります。
当方は徒歩5分以内の場所のため通いやすく、21時過ぎの遅い指導でも安心しております。
塾規則で寄り道を禁止しているのも良いと思います。
塾内の環境 指導中は私語禁止のため静かだと思いますが、机がパーテーション等で仕切られていないため、子供のよっては周りが気になる等あるかもしれません。
席と席の間隔はそれなりに開けられています。
良いところや要望 個別指導で良心的な価格設定は満足しております、個別カリキュラムについては今後、内容の説明や進捗状況について説明をお願いしていくつもりです。
きちんと説明され、子供にあった指導がされていれば安心できるため、塾側より
そのような対応をして頂けると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で、お任せ良いのか、カリキュラムや指導内容など親が確認してようのか分からない状況です。
指導に口出しするつもりはありませんが、塾側より保護者の不安をなくす努力をして頂けると助かります。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は時間で決まっているので明瞭。
なんだかんだで、どんどん膨れ上がる塾よりよい。
講師 説明が明確。
対応が丁寧。
少しの厳しさもあり、成績をあげていただけそうな雰囲気があった。
カリキュラム 集中して毎日のように講習があり、夏休みにだらけない。(夏期講習から入塾)
塾の周りの環境 駐車場が狭いため、雨天時の送り迎えは不便。
しかし、家からは近いので、それほど影響はない。
塾内の環境 少人数での指導のため集中しやすい。
雑音等はまだ入りたてで、よく分からない。
良いところや要望 行けない日の振替等にこころよく対応していただけてありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-507
8/10~8/17休校 18日以降にご連絡いたします。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール柳津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早めに行って自習できる環境など、子供が自主的にうまく活用できれば、
良心的な価格であると思う。
講師 他の塾は、資料請求したら、必要以上に電話をかけてきて、体験に来ないか何度も言われ、電話対応に苦痛だったが、この塾は、塾からの勧誘もなく、こちらから体験したいと問い合わせたら、まず、面談し詳しく説明してもらえ、その後、体験を受けられたので、とても良かった。
塾の周りの環境 通学している高校の近くを選んで、学校帰りに寄れるようにしたが、
時間が合わないことが子供にとって嫌だったらしい。
塾内の環境 実際に授業時間の教室を見ていないが、
子供からの話では、環境面は何も問題はないらしい。
良いところや要望 学校帰りの時間と授業の始まる時間がうまく合うと、もっと良いと思う。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮今伊勢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、平均的だと思う。この先、夏期講習などにもプラスでかかってくるとは思いますが。
講師 同じ先生でなく、その時々で講師が変わるのは良い。
質問して、回答もらうまでに時間のかかる講師もいる。
塾の周りの環境 隣りには駐車場が無いが。少し離れた所に車が停めれるから良い。
塾内の環境 本人から特に聞かされてないので、悪くは無いと思う。アットホームな感じなんですかね。
良いところや要望 まぁ、コツコツ真面目に通ってるので、現状維持出来れば。成績が半分以内になるよう、指導お願いします。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール大垣東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確に記載してありわかりやすく明記してあるが講習は聞かないと分からない。
講師 わかりやすく本人に合わせて行っていたが講師が付くのでなく回っている
カリキュラム 夏期講習は特にしていなく、普段講習に当てている。講習も強制でなく部活等優先にと考えてくれる
塾の周りの環境 駐車場が少なく、コマの前後は親の送迎車で溢れていた。道路に面しているので交通の便はいいと思う
塾内の環境 塾のルールで、私語厳禁と決まっているのもあり、静かにできていた
良いところや要望 塾長が入塾者の成績等を管理してくれているそうです。要望は特になし
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮南部丹陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると、そんなに割高な感じはしなかったが講師の平均年齢が若い分、少しでもお値打ちにして頂けるとありがたいです。
講師 子どもと年代が近い講師が多くて、質問がしやすい雰囲気で世間話も合う話題が多く、楽しそう。
カリキュラム 子どもの学習レベルに合わせて、問題を教えてくれるので、リラックスして学習に取り組む事ができた。
塾の周りの環境 幹線道路の交差点近くにあったので、夜、一人で帰ってくる際に安心出来た。
塾内の環境 教室は時間帯にもよりますが、隣の席と接近している感じがなく、生徒もそんなに詰め込まれている雰囲気はなかった、
良いところや要望 急な変更にも電話やメール等ですぐに対応できるのが良かった。また、子どもが塾に来た、今、出たという情報をメールで配信しているので安心感が得られた。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮今伊勢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の個別指導で料金は良心的だと思います。春・夏・冬期講習(長期休みの講習)が追加で別途加算になります。この夏期講習は、特に日にちも長く普段の指導コースより負担は大きいです。
講師 1対1の指導ではないが、個人での指導が出来る所が良かった。講師の方も丁寧に教えて貰えたようすです。
カリキュラム 教材以外にテストの時期に合わせたプリントを作成されていたみたいで、子供が使い勝手が良く分かりやすかったようです。
塾の周りの環境 家から近く、徒歩又は自転車で通えました。人通りの多い道で、交番前なので安心感がありました。
塾内の環境 教室は広くはないですが、綺麗でした。自習室が有るようですが、仕切られているだけの様子です。自習の利用は予約制でした。
良いところや要望 安全メール登録があり、子供が塾に入室した時と退室した時にメールが自動的に届き、とても安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪かったり、都合が合わない時のスケジュール変更にも直ぐに対応して貰えて良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-507
8/10~8/17休校 18日以降にご連絡いたします。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール忠節校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割りとおやすいほうだとおもきます。講習費もあるがそれぞれ高くない
講師 色々な先生がいて、代わる代わるになります
カリキュラム かくやすみごとに講習費もあるが色々課題がありますので、やりやすい
塾の周りの環境 駅まで近くバス停の近くです。学生も多くなるので安心できそうなかんじです
塾内の環境 とてもキレイに整列してて外から見てもかな静かに勉強できそうです。ら
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール知立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒3人に講師1名なので安いと思います
テキストをまとめて買わないといけないです。まとめると結構な金額になってあららって感じです
講師 まだ通い始めなので分からない。
講師は毎回同じではないので、緊張感が保たれます。
ハズレの先生が担当になるよりは良いです
カリキュラム 毎日来ていいと言ってもらえるけど、自習室が使える時間が少ないかも
29日以降は休みですし
自習でも質問対応はしてもらえるそうです
春期講座は「必須コース」を必ず受けることになっていました
塾の周りの環境 送迎のために保護者が停車するための駐車場がないです。
ご近所さんの目が厳しいみたいです。
生徒用の駐輪場も狭いです
塾内の環境 静かに勉強できます
そのうえマスクをしているので息苦しい
良いところや要望 集団塾に比べて静かに勉強できます
大勢がガヤガヤしているところにいると頭が痛くなってくるので、静かなのはいいです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金が免除や紹介キャンペーンで入塾者側にも利点があると嬉しいです。
講師 まだ通い始めたばかりですが、説明は丁寧でわかりやすかったです。
カリキュラム 自分の希望に合わせて内容、時間数が選択できるのが良いと思います。
塾の周りの環境 道路沿いで分かりやすく、通いやすい場所です。
駐車場、駐輪場はありますが、広くないです
塾内の環境 静かすぎるのは集中出来ないらしいので、程よい雑音で勉強しやすいと意欲あります。
良いところや要望 入塾時の説明は丁寧でわかりやすかったです。
本人の自分の実力が引き立てる、意識を高くもてる環境を希望してます
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり書かれていたし、実際聞いて確認できたので安心しました。
講師 説明はやや早口に感じたが、その方が自分にはあっていて聞きやすくやりやすかったと言っていました。
カリキュラム まだこれからなのでわかりませんが、宿題は演習みたいなのでもっと難しく量があってもいいと思いました。
塾の周りの環境 帰りは離れて待つから良いのですが、送る時は建物の前でおろしたいのにスムーズに進まず、別のところから歩いた。メールが届くようになっているけれど、出来れば送る時は入るのを確認したい。
塾内の環境 隣の教えたりする声が意外と聞こえました。他の生徒に宿題云々の注意が少し気になりました。
良いところや要望 自分が出来ないところを埋めたくて、復習をこちらの求めている事に合わせすすめてくれたところ。本人の理解度に合わせスピードを早めたり遅めたりしてどんどんやっていって分からないという事を無くして欲しい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール知立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がレベルに合わせてたくさんいると良いです。
講師 最後にポイントをまとめてくれる点が良いが、3人に1名が残念。
カリキュラム 内申を上げる方法やポイントのまとめが分かりやすい。季節講習が必須なのが、クラブチームで忙しい身には難しい
塾の周りの環境 自転車で通える距離が良いが良い点だが、駐車場が遠く、駐輪場が狭いのが残念な点線です
塾内の環境 面談室や入口が席に近すぎて雑音が気になります。
良いところや要望 授業料が、同じような内容では安いのと、自宅から自転車で通える近さが良い。また、振替が当日可能な点は他にはありませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-507
8/10~8/17休校 18日以降にご連絡いたします。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮南部丹陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても分かりやすい料金設定だと思います。
夏期講習や冬季講習も無理なくよいと思います。
講師 親切丁寧に説明してくれました。
とても好感が持てました。
カリキュラム 振替や時間、教科変更など色々な対応をしてくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いで、駐車スペースもたくさんある。
本屋さんもあり、明るいので安心です。
塾内の環境 綺麗に整頓されていると思いました。
清潔な感じで良いと思います。
良いところや要望 2.3人に1人の先生みたいですが、1対1のもあるといいなと思います。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮今伊勢校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点としては、料金システムが時間制で分かりやすいことがあげられる。
講師 良かった点は、わからない時は、いつでも優しくわかりやすく教えてくれるところです。
カリキュラム まだ入塾後1ヶ月でもあり、よくわからないながらも、個別指導塾なので、生徒一人ひとりのレベルを見て、レベルに合った問題をやるように指導してくれている(基礎学力がある人間には、応用問題をやらせる等)点が良いと思う。
塾の周りの環境 旧国道に面しているため、交通量も多く、救急車両通行時は、教室内でも、サイレンが聞こえるのが少し気になる。
塾内の環境 教室内は整理整頓されているし、コンパクトにまとまっているため、集中しやすい。
良いところや要望 この塾の良い点は、小規模なので、アットホームな環境であることであり、人見知りな私でも、わからない点を質問しやすいところです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール江南江森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小1から中3まで同一料金になっていて中3になって金額が上がるという不安がないので長くつづけられそうです。
講師 入塾して間もないので、まだ講師の先生の良い点、悪い点はわかりませんが、体験に行ったとき、塾長先生が熱心にお話してくれました。その子その子にあった声かけをして、自習室の利用の際もわからないことがあったり、勉強の意欲があるから自習室にきてくれるのだからと、自習の時も問題を解くだけでなく声かけをしてアドバイスをくれています。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、車には注意が必要ですが、駐車場もそれなりにあり、送り迎えで道路が渋滞するということがないので、よかったです。
塾内の環境 生徒の話声やガヤガヤとした雑音はないと思います。勉強に集中しているという雰囲気でした。
良いところや要望 いくつかの塾を体験に行き、本人がこの塾がいいと決めました。本人のやる気を引き出してくれそうです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮木曽川東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまどき入会金無料の塾が多いなかで入会金があり入会金が高いとおもった
講師 時間をきにしないで、親身になって話していただいたところがよかった
カリキュラム とくにありませんが、過去の試験問題プリントがあまりない感じがしました
塾内の環境 目の前の道路が車の通りが多いため騒音がすこし気になったが本人に確認したら
大丈夫といったので入塾をきめました
良いところや要望 先生との相性が合ったみたいなので入会金がきになりましたが入塾をきめました。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール忠節校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の授業料金だけ気にして入塾しました。
当然ですが、教材費などもあったので、授業料金に含まれていると良かったかな。と思います。
講師 入塾の際の質問に、細かく答えて頂けて良かった。
年末年始も重なってしまい、スムーズなやり取りが出来なかったけど、丁寧に対応して頂けました。
カリキュラム 子供の苦手な分野や、足りていないところをポイントポイントで指導して頂けてるようで、本人は今まで分からなかった事も理解できて来ているみたいで良かったです。
塾の周りの環境 駐車場がないのが多少不便かと思いますが、先生が外でお迎えをしてくださっているので、安心して送り出せる。
塾内の環境 子供たちが勉強しやすいように、机の配置が1人1人集中して学べるようになっていると思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、今後の子供の成長に期待しております。
本人はやる気と成果を感じているようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-507
8/10~8/17休校 18日以降にご連絡いたします。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮新木曽川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮新木曽川駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-507(通話料無料) 8/10~8/17休校 18日以降にご連絡いたします。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字下市場南129-11 最寄駅:名鉄名古屋本線 新木曽川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
新木曽川駅前校からのメッセージ |
明海学院・明海ゼミナールの生徒は、「定期テストの点数を上げたい!」、「苦手科目を克服したい!」、「志望校に合格したい!」など、それぞれの目標をもって日々勉強に励んでおり、生徒一人一人に応じた授業カリキュラムで授業を行っています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-507
8/10~8/17休校 18日以降にご連絡いたします。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。