個別指導Axis(アクシス)紀伊校の評判・口コミ
個別指導Axis(アクシス)紀伊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的よかったと思いました
講師 講師のかたがたはみなさん親切で丁寧なご指導があったかと思いました。
カリキュラム いろいろほかの理由もあり、経済的なこともあり、やめましたが、続けられればよかったと思いました。
塾の周りの環境 自宅からは比較的近いところにありますので、また駐車場もありますので利便性はよいかなと思いました。また、比較的わかりやすいところにあると思います。
塾内の環境 みなさん、環境は静かでよかったと聞いています。自習室や教室も環境はよかったと聞いています。
入塾理由 友人からのクチコミです。比較的、経費的にも見合うかなと思います。
定期テスト こどもはよかったと言っていました。
宿題 宿題はがっこうの自習にもたいへん役に立ったと聞いていますのでよかったと聞いています。
家庭でのサポート 特にありませんが、よかったかと思いました。環境はよいかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のみなさんもよくしてくださりよかったと聞いています
個別指導Axis(アクシス)紀伊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか体験と資料をもらって、ここが一番安かった。ただ、夏期講習などは、かなり負担が大きかった。
講師 女性の先生希望だったのですが、毎回要望に答えてくれました。夏期講習なども、女性の先生が空いてるところにいれてくれたり、娘も安心して通えました。
カリキュラム 夏期講習時期、ちょうどコロナで行けない日が続いたので…後半は疲れきってしまいました。
塾の周りの環境 歩道もない道で、自転車で、行かせるのも怖かったです。
塾まわりも明るくないので、近所でしたが、送迎しました。
塾内の環境 教室内はすごくキレイです。自習室も個室になっていて、利用しやすいです。
塾がない日でも自習室で先生が空いていれば、教えてくれます。
入塾理由 小学六年から塾に、いきたいと子供から相談があったから、いろいろ体験行って決めました。
定期テスト テスト対策はプリントなどでした。ただ娘にはわかりにくかったようです。
宿題 量も多くもなく少なくもなくでした。ただ、宿題の答えも渡されるので、私が確認したときには、答えを写しているようでした。
良いところや要望 塾の予定がない日でも、自習室は自由に使えます。ただ自習するだけではなく、先生の時間が空いていれば、教えてもらうこともできます。時間の変更などは、子供に伝えるだけなので、子供が忘れていると電話がかかってきて、焦って行かせることもありました。メモなど先生と予定の連絡が取り合えればいいなとおもいます。
総合評価 先生とも打ち解けやすいのは、すごくいいと思います。質問も気兼ねなくできたそうです。ただ、学校のテストの点数が悪いと、電話があり、今回対策してたところと違うところがでたみたいで~…。や、今回難しい問題ばっかりだったので…など。なんのための塾か分からなくなりました。
個別指導Axis(アクシス)紀伊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾(個人塾ですが)に比べ回数は減ったが料金が上がった。
講師 分かりやすい、簡単なやり方を教えてくれる、と言っていめます。
カリキュラム まだ入塾したばかりで分かりませんが教材はコピー等したものを使用して下さる時もあるようです。
塾の周りの環境 田舎の旧道の曲がり角に立地しており道が狭いが駅近くなので交通量が多いので事故等心配である。
塾内の環境 もうひとつ体験に行った塾はワンフロアで小学生から全学年指導だった為騒がしかった。そこに比べてフロア内で分かれていて静かな印象。
良いところや要望 本人に合う先生を探す為、曜日や時間帯を色々検討してくださる。
個別指導Axis(アクシス)紀伊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり、高いです!
講師 まだ、分からない。これから。前行っていた塾よりは、数学の教え方が、わかりやすかった。
カリキュラム 何でも、お金がかかるのが、つらい!せめて、季節講習は、安くしてほしい!
塾の周りの環境 家から、近いので、良かった。でも、駐車場が、2台しか置けないのが、不便です。
塾内の環境 駅近くなので、電車の騒音が、耳障りで、うるさかった!初めて教室訪れて、感じました!
良いところや要望 駐車場を、もう少し増やしてほしい!値段安くしてほしい!日月曜日、2日も塾が、休日で、びっくりしました!せめて、連休にしなくもいいのに!
個別指導Axis(アクシス)のすべての口コミ(1,953件)
個別指導Axis(アクシス)富岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると時間が選べるが、短いわりに値段は少し高いような感じがする
講師 授業以外の部活の話なども聞いてくれたりするので信頼関係が築きやすいと感じた
カリキュラム 普段はワーク中心の授業だが、定期テストのあとなどはテスト直しなどもみてくれてよかった
塾の周りの環境 立地は良いと思う。しかし中央分離帯があり一方からしか入れずUターンしないと入れないのが残念。駐車場スペースが狭く隣の店舗で待機することが多い
塾内の環境 カベなどに余分な装飾がなく、スッキリとし整っているような様子で勉強に集中できそう
入塾理由 今までの塾は個人の塾だったので自主学習が使えなかったが、自分のタイミングで好きな時に自主学習ができるスペースがある
定期テスト まだ受けたことはないが、質問できる環境なので定期テストについて相談しやすいと思う
宿題 まだ一度も出されたことはないが出されることもあるようだ。なので今のところはよくわかりません
良いところや要望 塾自体が静かで集中できやすい環境にある。自主学習スペースもあり静かに勉強できる
総合評価 他の塾とあまり変わらない感じ。授業時間が短い割には値段が高い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)鹿児島中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業は高いと思う、アーカイブでの体験をしたが、理解しにくかった。
講師 先生が少ないので、固定の曜日や時間で授業が組めないのがやりにくい。
カリキュラム 学校の教材や宿題で授業を進められるので、自分のペースで通える。
塾の周りの環境 外は飲み屋外なので、夜の通塾は心配である。
騒音はないが、火災報知器も鳴りっぱなしの時があった。バス停が近いのがよい
塾内の環境 暖房が効きすぎている。暑い。一度だけだが火災報知器が鳴りっぱなし?先生の声も聞こえなかった。
入塾理由 学校の帰りに寄りやすい立地と、自習のしやすい環境。オンライン授業を将来的に考えているため。
良いところや要望 授業の振り替えができるところ。
しつこい勧誘などがなかったので、信頼できる。
総合評価 バス停が近い事が決めた理由。
低評価になった理由は自習時間に質問ができないのがマイナスポイントです。
個別指導Axis(アクシス)柏原花畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分からなかった所を40分分かるように教えてくれるので、価格は良心的だと思う。
講師 分かりやすく熱心に説明して頂いている様です。
カリキュラム 途中で入館の為テキストも手持ちの物を使用して頂くなど配慮して頂いている。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにあるので、暗くなく明るい。小、中学校からも自宅からも近いので行きやすい。駐車場があると尚良い。
塾内の環境 通り沿いにあるけれど、騒音などは気にならなかった。館内は控えめに音楽が流れており集中できる。
入塾理由 体験をしてみて比較し、子供が分かりやすいと言ったから。明るい雰囲気だったから。中学校の小テストまて把握していたから。
良いところや要望 カリキュラム等ヒアリングをしっかりと行って組んで頂ける。無駄な勧誘も無かったのも良かった。
総合評価 我が家の子供にはとても合っていると思ったから。集団塾で宿題に追われても結果身についていなかった。分からない所を重点的に教えて頂ける。
個別指導Axis(アクシス)大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高い方だとは思いますが、授業時間が長いので仕方ないかなとおもいます。隣に先生がいてくれるので質問しやすいです。
講師 わからないところを、丁寧に教えてくれました。質問もしやすく、よかったです。
カリキュラム 予習、復習も含め、自習もでき、その際、質問もできるので、大変、助かります。学校内容から応用まで教えていただけるのがよかったです。
塾の周りの環境 主要駅に近く便利です。中心部にある為、治安もよさそうです。駐車場完備で、送迎もしやすいです。街頭も明るく、いい感じです。
塾内の環境 勉強しやすい、静かな雰囲気です。教室も明るく勉強しやすいです。
入塾理由 個別に、手厚い授業をうけれそうなので、アクシスに決めました。体験授業を通し、とても理解しやすかった為、お願いしようと思いました。
良いところや要望 学校の定期試験対策、受験対策に沿った勉強をしてもらいたいです。子どもが質問しやすい環境を作ってもらいたいです。
総合評価 体験授業を通して、かなり期待できる為、そのように評価しました。楽しく勉強できそうです。
個別指導Axis(アクシス)港川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当先生との相性をしっかり聞いてくれ、初回授業の後、変更対応をしてくれた。
カリキュラム 英語を受講したが、英検が近くなると塾の授業内容を英検に変えてくれる。
塾の周りの環境 公立の小学校と中学校の近所にあり、自宅からも近いため環境がよく、人通りもあるため、遅い受講時間でも安心できる。
塾内の環境 教室内は明るくこぢんまりとしており、そんなに広々とはしていないが、自習用の区切りもしてある。
入塾理由 家から近いため、テスト前など遅くまで自習が出来るので、帰り道も安心できる。
良いところや要望 家から近いのはよいが、土曜と月曜がお休みなので、テスト前などに自習をしに通いたいので困る。
個別指導Axis(アクシス)船橋高根台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと思いました。長期的に通うとなると、かなりかかると思います。
講師 生徒のやりたいことを優先してくれました。課題も出されますがそこまで多くないと思います。
カリキュラム 推薦選抜の小論文の対策講座がありました。スパンもいい感じでした。
塾の周りの環境 自転車で来る生徒が多く、塾の前が自転車でいっぱいになることがたまにありました。駐輪場は広くないと思います。
塾内の環境 散らかっていませんが、小学生が多く、たまにうるさいと思うときがありました。
入塾理由 勉強時間を増やし、大学受験をし、合格するため。また、学力向上のため。
良いところや要望 たまに生徒に対して厳しくしてくれると良いと思います。それ以外は特にありません。
総合評価 小中学生が多く、高校生は少ないと思います。小中学生にはオススメです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 信頼に値する塾だと思うので、我が家の基準では妥当な金額だと思います。
講師 家庭学習だけでは到底知り得ない効率の良い勉強法を教えて頂ける。説明の仕方が上手。
カリキュラム 冬季講習、夏季講習など、通常のカリキュラムに加えて自由にコマ数を増やして予定を組める。
塾の周りの環境 立地は良いが、駐車スペースは少なめかと思います。
送り迎えの車で時間帯によっては混雑することが多い。
塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できる。自習室も快適で、使用しやすい。
入塾理由 環境、先生の質、合格実績、本人の希望など総合的に判断して決めました。
良いところや要望 講師の先生は皆良い方です。安心して通わせることが、できています。
総合評価 今のところ不満な点はなく、安心して通わせることができております。
個別指導Axis(アクシス)大元校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は適正だと思いますが、各講習の1回あたりの単価が、カリキュラムや教材もないのに、高いと感じます。
講師 授業開始前のカウンセリングで、各教科、自分に合ったカリキュラムと進度を決めてもらえたことで、勉強の進め方が明確になった。
カリキュラム 進度やカリキュラムは個人に合わせて作ってれるので、良いと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも近いので通いやすい。また、大通りに面しているので、夜遅くても人通りがあり、怖くない。
塾内の環境 自習室と授業の教室が分かれていて、各部屋とも静かで、勉強に集中できる環境にある。
入塾理由 自分のペースで学習を進められる点。また、自習室を利用できる点。
良いところや要望 勉強に集中できる環境が整っている。また、先生も質問しやすい雰囲気作りをしてくれる。
総合評価 料金は高めではあるが、塾の立地や、先生の教え方、カリキュラムや教材など、概ね満足しているから。
個別指導Axis(アクシス)豊田浄水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の塾‥3年前‥個別‥の料金と比較すると、2倍迄は行かないけどそれに近いので‥
講師 人見知りの娘に合う先生を本人に聞いてくれて、なるべく担当にしてくれている。
カリキュラム 塾のテストで、受験の練習‥本人が緊張しやすいので、いくつかこなして本番に備えて欲しいから有難い。
塾の周りの環境 駅前のビルの2階なので楽。
直ぐ隣にコンビニ有りで、お昼や休憩に遠くまで行かなくても良く便利。
駅ロータリーが有るので、送迎も便利だし、もう少し行くとスーパーが何軒か、ドラックストア何軒、他にもちょこちょこ有るので送迎時に用事が有れば寄れる。
暗闇が無く、人通りも有るので女の子でも安心。
塾内の環境 室内は明るくて清潔。
授業と自習の部屋が別で、各机にも仕切りが有るので他が気になりにくい。
軽食などをとる休憩スペースも有り、フリードリンクも有るので子供には嬉しいらしい。
ガヤガヤうるさい事は無い。
入塾理由 他2校も体験しましたが、娘がこちらを選びました。
親も送迎ついでに用事を済ませたり、送迎出来ない日でも公共交通機関を使って自分で通塾出来る予定なので‥
娘は個別が合っていると思いますが、個別と謳っていてもそうでも無い塾も有るので‥
定期テスト 土曜日に、テスト対策14時~22時で行ってくれて、先生に解説をして貰えるので有難い。
宿題 宿題は出ていたらしいけど、娘は出された物はきちんとやるので、面談の時にもっと出して欲しいとお願いしました。
難易度は分かりませんが、その日にやってた物の復習になる物を沢山出してもらうようにして頂いています。
良いところや要望 電話や面談時に親の要望を聞いてくれて、ご対応頂けていると思う。
個人の性格などを知るために、塾長が担当の先生に声掛けしてくれている。
総合評価 他に通塾して居ないので比較は出来ませんが、本人は良いと言っているのと、成績がまだしっかり上がって居ないのでもっと上がれば評価も上げたい。
個別指導Axis(アクシス)善光寺下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し金額が安ければ何回も行かせやすいですが、自習スペースもあったりするので自分のやり方によっては妥当だと思う
講師 先生が毎回、分からない事を親切に教えてくれて説明してくれるそうなので、初めは行きたがらなかった息子も文句も言わず塾へいける様になりました。
それに塾長さんが大変親身になり相談してくれる
カリキュラム 具体的な内容については、詳しく聞いていません
子供が大変分かりやすいと言っているので良いと思っています。
塾の周りの環境 駐車場もあったり隣にはレンタルショップ屋があり、送り迎えがしやすく大通りにも面していないので大変静か
塾内の環境 大通りに面していないせいか、勉強のする環境が大変整っていると思います。
入塾理由 塾長さんの人柄の良さと、塾の雰囲気の良さ
子供が通いやすい
良いところや要望 先生が大変親切で子供が毎回嫌がらずに通える事ができる様になったのは、環境と先生の良さだと思っています。
総合評価 大変環境も良く子供も通いやすいのですが
いまいちまだ成績が伸びずに悩んでいる所
個別指導Axis(アクシス)石引校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験した塾の中に、5教科でアクシスと同じ料金の塾があったから1教科でのこの料金が高いと思った。
講師 子供自身のフィーリングなので、子供が指導頂いた際により分かりやすい指導だったのだと思う。
カリキュラム テスト範囲をしっかりおさえ、確実に点数アップにつなげて結果を出してくださっている。
塾の周りの環境 子供が自分で通える範囲。車通りも多く街灯も十分なので、子供が1人で通う場合も安心。車を停車させる場所が限られていて雨の日等の送り迎えする際に不都合が多少ある。
塾内の環境 自学スペースも設けられており、教室内は静かで勉強に集中できる環境である。
入塾理由 いくつか体験させて頂いた中で子供自身が納得の上決定しました。
良いところや要望 先生の電話対応や、塾の日をすっかり忘れてしまった時の対応がいい。
総合評価 価格的に高いけれど、子供が嫌な思いせずに通えているところをみると勉強へのモチベーションが高くなっているのではないかと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)下鴨校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行くのが初めてて、相場として高いかは分からないから。
けど、夏季や冬季などのイベント事を含めた時は流石に高いかもと思った
講師 個別ということもあるけど、理解できるようになるまで親身に教えてくれるし、この問題の時はこう考えたら良いよや、次はこう考えるようにしたら良いかもなど改善と向上に繋がるアドバイスをくれるから良いと思った。
講師陣の人達に朗らかな感じがあり、初歩的なことでも気軽に質問できて良いと思った
カリキュラム 高校受験の時、今の自分に合った教材を、自分のペースでやらせてくれていたところは良かったけど、今まで勉強してこなくて、今の成績を取り繕うように塾に入った身からすると、勉強の進め方や進捗速度の基準がわからない分、1週間の勉強ノルマを定めたり、短期的な目標を設けて欲しかった。
授業は教材をやり、その時に分からなかったところを質問する形式で進めていて、質問した時に理解できるようになるまで教えてくれていたので、 良かった。
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、帰宅しやすく来やすいと思うが、下鴨の洛北高校近くにあり、電車では行けないし、バスで行く際にも通るバスの本数が少なく、9時以降になると1度逃すとなかなか来ないので、そこがネックではある。だが自転車でも行きやすいから、そこは良いところだと思う
塾内の環境 特に目立って悪い所もないし、問題は無いと思う。強いてあげるなら、たまに排気音のうるさいバイクが通るぐらい
入塾理由 バス停からすぐ近くにあり、塾が終わったあとすぐに帰ることができ、帰宅時間に時間がかからない。
おばあちゃんの家がすぐ近くにあり、家でゆっくりできる
宿題 普段、量自体は少なめで簡単だし、出ない時もあるけど、自分で調整することもできる
良いところや要望 塾の雰囲気がアットホームで自由度が高く、楽に勉強出来る。また、塾長や講師の方々に進路について相談ができたり、自分の強みや足りないところを教えてくれ、それを参考に勉強が出来る。
設備代としてお金は取られるけど、ドリンクバーが飲めるのが良い
総合評価 自由な雰囲気で、気軽に勉強出来るところや、進路について相談した時に時間を設けてくれて、自分に合ったこと、やりたいことを考えて納得出来る進路を一緒に見つけれるところ。また、自習中分からないところがあった時に塾長に質問できて、分からないところを分からないままで終わらせずに済む
個別指導Axis(アクシス)小松北浅井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パッドを使っての利用なので、先生とマンツーマンではないので値段的には安い
講師 わからないところを聞くというスタンス。教え方はその日の担当の先生によって異なるらしい。
カリキュラム 家だと全くしないので、しないよりはマシかなと、まだ取りかかりやすいパッドを使用している点が良かった
塾の周りの環境 大通り沿いなので、少し危なく感じるが、交通の便はいいと思う。隣にコンビニがあるので、学校帰りでも腹ごしらえできると子供は喜んでいる。
塾内の環境 特にダメな点はないように思う。塾に通う子で騒がしい子はいないのは助かっている。
入塾理由 近所ということで学校帰りにも利用できるから。自習室が自由に使える点で入校を決めた
定期テスト 自分で自分の苦手なところを繰り返しするような感じ。もっと手厚いサポートは希望したいが、仕方がない
宿題 先生によって宿題が出たり出なかったりする。そこが少し困っている。統一してほしい。
良いところや要望 とりあえず勉強をするペースを掴むことを目的としている。そう言われて、少しずつだが勉強をするようにはなってきた。
総合評価 値段や他の塾とは違う指導方法なので評価は難しい。値段相応かと思う。
個別指導Axis(アクシス)山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾したばかりで、まだ模試等の結果に表れていませんが、妥当な金額だと思います。
講師 先生が子どもの可能性を信じて下さる方でした。親の気持ちと同じで安心しました。
カリキュラム 棚にある教材は、塾の中では自由に借りて勉強して良いです。帰宅時、先生から結果報告書が渡されます。
塾の周りの環境 周囲に小学校、中学校があり、近くの生徒は通いやすいと思います。うちは、遠方なので、母が送迎しています。
塾内の環境 自習室にいる中学生の子達が自由に会話しており、雑音は気になります。ドリンクバーがあるのは、ありがたいです。
入塾理由 他の塾で子どもの成績を公開し、中学受験をしたいと言うと、難色を示されましたが、今回入塾させて頂いた塾は、子どもの可能性を信じてくださいました。親も精神的に苦しかったので、救われた思いでした。塾と二人三脚で最後まで諦めず、サポートしてあげたいです。
定期テスト まだ定期テストの時期に通塾して無いのでわかりません。期待しています。
宿題 今の所、宿題は出されていません。これから出されることに期待します。
家庭でのサポート 週2回の送迎や、軽食(おにぎり)を作って持たせること。
通塾出来るようにあたたかい声掛け。
良いところや要望 担当の先生が、子どもの可能性を信じて下さる方で、救われました。入塾時、絶望的な状態で、親も疲弊していたので、有り難かったです。最終的には本人の頑張り次第なので、通塾し、モチベーションがあがることに期待します。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が1つしか無いので、送り迎えに不便です。皆さん近くの空き地に停めたりしているみたいです。
総合評価 担当の先生が、信頼出来る方だったことが大きいです。長く通塾出来れば良いなと期待を込めた点数です。
個別指導Axis(アクシス)古江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計にはキツイですが、個別で教えてもらえて1コマ80分、週2回なのでそのくらいなのかなと思います。
講師 本人は先生は優しくて、分かりやすく教えてくれていると言っています。
今後成績があがればいいなと思います。
カリキュラム 授業内容は本人のレベルに合わせて進めてくれるのでいいと思います。また、教材も学校に合わせたプリントを用意してくれるのでいいです。
塾の周りの環境 家から近いので行きやすく、駅も近いので周辺は夜でも真っ暗にならないのはいいです。近くにコンビニやスーパーもあります。
塾内の環境 集中出来るほど静かな環境なのかはわかりませんが、教室は区切られているのでいいと思います。
自習室や自販機もあるので便利です。
入塾理由 集団塾より個別で指導してもらえるところを探していて個別だったのと家から近かったので。
良いところや要望 教えてくれる先生がだいたい同じ先生のようで進み具合なども分かってくれているのはいいと思います。
総合評価 まだ、通い始めて間もないので成績が上がった実感がないので評価しにくいのはあります。
ですが、本人は嫌々いくのではなく楽しく行っているようですので成績が上がってくれれば評価を上げたいと思います。
個別指導Axis(アクシス)薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室に通い放題なので、夏休みの勉強場所の確保としてよかった。
講師 先生が丁寧に教えてくれた。また、熱意があり、とてもいいと思った。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを作っていただけたので良かったと思う。
塾の周りの環境 大通りに面していたため、安全に通わせることが出来てよかった。また、治安もいい場所だったので安心だったのでよかった。
塾内の環境 そこまで交通量が都会並みに多いわけではなかったので、静かな環境だった。
入塾理由 先生の熱意がよく、この塾に任せたいと思ったためこの塾に入塾を希望した。
良いところや要望 自転車置き場がなかったのが少し残念に感じたが、それ以外はよかった。
総合評価 まだ成績が上がったのかどうなのかがよくわかっていないため。先生の教え方が良かったため。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)紀伊校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 紀伊校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒649-6331 和歌山県和歌山市北野326-9 髙橋ビル2F 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 紀伊 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
アクシスでは1対1または1対2の個別指導スタイルで、多様化する学習塾への様々なニーズにお応えできる学習システムを採用しております。中学受験から大学受験までしっかりと対応し、学習習慣の改善や定期テスト対策も万全の体制でサポートしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)