まんてん個別東垂水教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも塾のプランや通うにあたって開講時間を調べた結果、思ったより高いが妥協出来る金額と判断した。
講師 授業式だと、本人のレベルに沿わない事もあるが、ある程度本人のレベルに合わせて個別に講師が対応してくれる点が良い。
カリキュラム 個人に沿ったカリキュラムが魅力的なところと、試験前には集中的に受講出来たり、自主学習が予定に合わせて随時可能なところが良かった。
塾の周りの環境 周りの環境は住宅街でもあり、治安面に関してもさほど心配はなく、また自転車置き場もあるので通いやすい環境である。
塾内の環境 設備については、教室が別の場所にもあり、集中出来る環境であるとともに、講師への質問など、アットホームな雰囲気もあり通いやすいと感じる。
入塾理由 本人がやりたいと言った為、塾に通うのは早いとも思ったが、体験授業を通じて入塾を決断した。
良いところや要望 本人がやる気を出してくれるような授業をしてくれており、保護者にも定期的に面談を実施してくれていて、把握出来るので、分かりやすい。
総合評価 塾に行ったから、すぐに結果が出るとは思っておらず評価は長期的に考えている。またやる気があるのは感じ取れるので、その面での評価も考慮している。
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、通い始めたところなのでわからないが、子供は楽しみながら行っている。
講師 子供の勉強の進み具合を考えながら、よく話を聞いてくれそうでした
カリキュラム 中学校入学前なので、忘れてしまっている小学校の復習をしてくれている
塾の周りの環境 終わる時間が遅くなっても交通の便もよく、スーパーも近くで人通りもあり、送り迎えがしやすいと思いました
塾内の環境 塾の中が騒がしいかと思っていたのですが、思ったより、静かでした。
入塾理由 自宅の近くだったのと、集団よりも個別指導で探していて、体験で子供が興味を持ったため
宿題 算数のプリントが解き方を忘れていたのか、難しかったみたいです
良いところや要望 自宅では、なかなか勉強ができず、集中して勉強ができるところがいいと思います
総合評価 近所で、塾の雰囲気がいいと思ったので、入塾を決めたからです。
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて助かる。成績保証があまりされなかったが良かった。
講師 先生方のおかげで少し勉強を頑張ろうとしている。勉強に身が入っていて良かったなと思っている。
カリキュラム 学校の勉強にも追い付けていて頑張れている様子。勉強も少し簡単だと余裕を持っている。
塾の周りの環境 治安も交通の便も良かったし、勉強しやすい空気になっていて良かった。塾外の環境も静かで集中しやすかった。
塾内の環境 雑音は少し聞こえていてちょっとだけ集中は出来なかったようですが、頑張れている。
入塾理由 数学、英語、社会が苦手でテストの点数も低く困っていた為この塾へ入った。
定期テスト 定期テストで良い点数を取れていて塾に通っていて良かったと思っている。
宿題 量も少ないと言っており、簡単だと言い張っている。
勉強が得意になっていっており、助かった。
良いところや要望 みんなしっかり勉強する空気を出していて少し集中が出来ていた。
その他気づいたこと、感じたこと たまにこの塾に通っている他の人達が携帯を触っていたり喋っていたりしいたらしいけど自分なりには集中出来ていたそう。
総合評価 学力も高くなり、集中力も高まり、勉強に身が入っている。勉強が得意になっている。
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3で受験間近に入塾したので個別でこの料金なら仕方ないなぁ、と思いましたが
中1からずっと通うには料金的にキツいと思いました。
塾の周りの環境 バス通りに面していて近くにはスーパーや学校、医療機関が多くて治安は良いと思います。
塾内の環境 思っていたより教室が狭くて、隣の席との間隔も近く集中出来るのかな?と思いました。
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導の履修教科は1教科から選べますが、自学自習を含んだ5教科すべて選ぶプランは、かなりお得に設定されている思います。
講師 子供目線で、やる気を引き延ばすのが上手と思います。保護者の要望にも、すぐにご対応くださいます。
カリキュラム 子供の能力を細かく分析くださり、個別に詳細なプログラムを組んでくださいます。
塾の周りの環境 通りに面しており、バス停近くなので、地域の子供達は馴染みやすいと思います。
塾内の環境 塾内は少々狭く感じますが、大変明るく、整理整頓されており、子供がどこにいても目の行き届く配置になっており、安心できます。
良いところや要望 子供が楽しんで通塾してます。
先生方との距離感が近すぎることもなく、安心できる適度な緊張感も魅力の一つだとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
まんてん個別東垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目の値段で、残り3科目が自立型の学びだが受講できるし、入塾料もかからないので良心的だと思う。
講師 塾長が熱血な感じで頼もしいと思った。
子供は、好感を持っていた。
カリキュラム 夏期講習は必須だが、それぞれのオーダーメイドのプランを考えて作ってくれるので良いと思う。
塾の周りの環境 小学校の近くで、治安はそんなに悪くないと思う。夜は少しさみしい感じだが、車で迎えに行けば問題はない。
塾内の環境 部屋の区切り等はないので、他の講師の声も聞こえ、多少集中しづらいかも知れないが、そんなにふざけている生徒はいなかったし、自分次第だと思う。
良いところや要望 塾長の人柄は重要だと思う。些細なことでも真摯に対応してくれて、ここなら子供の成績も上がるかなと思った。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
まんてん個別東垂水教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
まんてん個別 東垂水教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒655-0881 兵庫県神戸市垂水区東垂水町 菅ノ口623-3 山本ビル1階 最寄駅:山陽電鉄本線 滝の茶屋 / 山陽電鉄本線 東垂水 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子どもの学力向上はもちろんのこと、塾という子供にとっては家族や学校とはまた別のコミュニティで切磋琢磨できる仲間を見つけることができるよう働きかけていきます! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)






















