個別指導の明光義塾健軍教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず妥当なお値段だと思います。
個別指導なので集団指導よりはお値段が上がります。
講師 いい意味できちんと叱ってくださるところ
子供のだらけた空気を引き締めてくださったり、終わった後は頑張ったね!お疲れ様!と笑顔で送り出してくださいました。
カリキュラム 学校でつまづいたところを集中的に指導してもらっていました。
その場で先生が作った例題を解いたりひていたようです。
塾の周りの環境 アクセスはいいと思います。ですがアクセスがいい=車も人も通りは多めです。
また通塾者の子たちの自転車がずらっと並んでいたりもしますし、出入りの際は事故などに気をつけてねと伝えていました。
塾内の環境 路面なので少し車などの騒がしさはありますが、問題にならないほとです。
交通が多めなので、事故などには気をつけてほしいです。
入塾理由 通塾者の兄弟が通っていたこともありますが、なにより個別指導でしっかり見ていただけるという点が大きかったです。
適度なフレンドリーさがありつつも、授業時はしっかり切り替えてご指導いただいていました。
宿題 個別指導のため生徒によるかもしれません。
我が家はその日クリアできなかった課題があったりすると、少し出ていたようです。
良いところや要望 先生の質がよく、相談にも丁寧にのっめくださいました。
甘やかすばかりでなく、きちんと指導するときは指導する切替がメリハリがあって良かったのではと思います。
総合評価 通いやすさ、先生の適度なフレンドリーさと指導時の切り替えなど、塾に必要と感じるものは揃っていると思います。
やはり学校以外で通うところですから、楽しく通えればそれに越したことはありません。
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、他の塾より少し高めの設定だけど、それは許容出来る範囲なので良かった。
講師 先生が色んな話をしてくれるので、親しみ安い。先生の自慢話がちょっと長い。
カリキュラム 生徒一人一人に合わせたプログラムで、自分は数学を基礎から学べるようなカリキュラムを作ってくれた。国語はもうちょっと難しくてもいいと思った。
塾の周りの環境 塾の前の道路が自転車で通るには人通りが多く車の通行量も多いので少し不安。逆に人通りは多いから夜でも安心。
塾内の環境 参考書、教材は棚にきちんと整理整頓されている。自習室の端っこが少し雨漏りしている。
入塾理由 教え方が分かりやすい。塾までの距離が近い。自習スペースに仕切りが有って集中しやすい。
定期テスト 定期テスト対策は苦手な教科の範囲を聞いて教材を中心に行いました。
良いところや要望 自習中に分からない所があった時に、直ぐに教えて貰えればより良い。
総合評価 親しみがあって勉強の仕方を教えてくれる。ただ自習中に直ぐに質問出来ない。
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想像通りの料金でしたので、特にお値段に対してお話出来ることはありません。
講師 優しい人ばかりだと聞きました。なので、本当に感謝しかありません。
カリキュラム 子供の個性や得意不得意にあった教育を心がけて下さり本当に感謝しています。
塾の周りの環境 家からはまあまあ近かったのですが、子供を1人で行かせるには車通りが多いのに対して道路が少し狭い気がします。
塾内の環境 たまに気になる時があると聞きました。その為、何かしら防音に対する対策はお願いしたかったです。
入塾理由 家から近かく、通いやすとい思ったため。後お話を聞いて信頼のおける先生だと思ったから。、
良いところや要望 大変満足しています。その為こちらから物申すことは御座いません。
総合評価 子供の個性などに合わせて一人一人にあった教育をして下さってありがとう御座いました。
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとは思いますが、集団の塾に比べると費用がかかります
講師 繰り返し問題を解けるようになるまで帰らせてもらえなかったりがあり、必死に覚えてそれが力になったと思います
カリキュラム 苦手な教科はコマ数を増やしたりしてくれてありがたかったです。
塾の周りの環境 電停近くで通いやすい。駐車スペースはありますが、ほぼ道に停めてお迎えに来ている方が多いように感じました
塾内の環境 自習室もありましたが、指導する部屋と別の階になっていて、静かに集中して自習に取り組むことが出来たと思います
入塾理由 個別指導の塾、自宅から通いやすい距離の塾でこちらに決めました
定期テスト 定期テスト対策はしてくださっていたと思いますが、ほぼ入試に向けての授業だったと思います
宿題 量はそれなりだったと思います。塾前に慌ててバタバタやっていたので、力になっていくのか不安はありました
家庭でのサポート 塾への送り迎えが主なサポートでした。夕飯を早めに準備して、塾前に食べていけるようにと仕事終わってからバタバタしていました
良いところや要望 電話1本で行けない日の振替授業をしてくださるところが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 特にない
総合評価 第一志望校には不合格でしたが、息子が塾に行きたく無いと言わなかったのは先生方の温かい教室運営だったからだと感謝しています
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導なので高い。夏期講習などは更に料金が高く、負担が大きい。
講師 若い講師が多く、生徒目線で適切なアドバイスをしてくれるので、とても良い。急な休みにも対応してもらって振替授業をしてもらえるので助かっている。授業料が高いのが大変だが他は満足している。
カリキュラム 教材やカリキュラムはその子の苦手な部分に集中してやってくれるので、とても良かった。宿題を出されても子供がなかなかできなくて、フォローをしてくれて助かった。
塾の周りの環境 交通手段は車か自転車がメインで、バスは通っているが、本数が少なく不便である。人通りが多く、夜遅くなる時は車で迎えるようにしている。
塾内の環境 自習室が広いので、時間がある時はゆっくり自習ができるようだ。ただ夏休みは生徒が多くて座れないこともあったようだ。
良いところや要望 全体的には満足している。料金がもう少し安いとなお良い。講師は子供とよくコミュニケーションをとっている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気が続かない時にどう声かけしてやる気にさせるか難しい。塾の講師の方と話した方がやる気になるようだ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-107
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学料、維持費などの話を聞いてなかったので、
支払い総額が、高くてびっくりしました。
本人が進んで行っているので、良しとします。
講師 塾に行くのが楽しいと言っているのが
よかったです。
先生とのコミュニケーションも楽しいようです。
カリキュラム 自習ですが、講義がなくても、毎日行けるのが良いです。
季節講習は、システムがよくわからなかったので、塾に聞きに行きました。
塾の周りの環境 家から自転車で行けるので、とても助かってます。
車で行くには、交差点が近すぎて、駐車場も狭いので、あまり行きたくないです。
塾内の環境 実際、見てませんが、本人は、静かで、とても良いと言っていました。
良いところや要望 個別指導なので仕方ないですが、
もうちょっと値段が安いと、良かったと思います。
とても良い塾だと思ってますが、他の子には勧めにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室がメールで届くのは、とてもいいと思います。
何かあったら、すぐに相談に乗ってくれるのは助かります。
個別指導の明光義塾健軍教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 感じがとても良い先生です。
カリキュラム 分からないところから遡ってご指導頂けるのがありがたいです。
塾内の環境 教室は静かで良いと思います。自習室があるのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい場所にあり、駐輪場、駐車場もあります。
コンビニも近くにあります。先生や教室の雰囲気が良いです。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-107
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾健軍教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 健軍教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-107(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒862-0902 熊本県熊本市東区東本町1-76 除野ビル 最寄駅:熊本市電A系統 健軍町 / 熊本市電A系統 健軍交番前 / 熊本市電A系統 動植物園入口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-107
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。















