能力開発センター 個別コース玉名校の評判・口コミ
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外に春、夏、冬、GW等の講習がありコマ数によって追加の料金が発生し、毎月の料金+それ以上になり負担大
講師 本人に合っている先生に巡り合うまでに複数人担当者を替えてもらい、子ども自身が教え方が分かりやすく、相談しやすい先生を選ばせて頂きました。おじさんの先生だと言っていましたが、勉強以外の事で雑学を聞いたり、進路や卒論の相談もしているようで、学校の先生とはまた違う視点で意見が聞けるので良かったです。
カリキュラム AIのシステムが魅力的で入塾したのですが、学校の学習進度とリンクするのが難しかったので。模試等で基礎学力がどうかを図るしかないため
塾の周りの環境 駅近2分以内で便利。学校帰りにすぐに行ける。駐車場は無し。ビルの5階でエレベーターは直通で他の階は止まりません。ビル自体は病院が他階にありますが飲食店ではないので夜も酔っぱらい等の心配は少ないです。
塾内の環境 線路の真横にあるため、電車が通る度に音と教室じたいが揺れる。少しこわい。
良いところや要望 保護者との面談が丁寧。子どもの学習進度や、課題の進め方、今後の方針を分かりやすく示してくれる。ただ、子どもがなかなか成績アップしないのが悩み。英検等自身で頑張れば合格できるものは成果があるのに、学校の成績が上がらないのは、学校の他の子どもさんも頑張られているからなのでしょうが。
その他気づいたこと、感じたこと 国語のディベートの授業が月に一度あるのですが、かなり良いと思います。子ども自身、人前で自分の意見を伝えたり、意見を持たなくてはいけないので、訓練になると思います。
能力開発センター 個別コース内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだがコストパフォーマンスは良いのでは無いかと思う。
講師 先生はアルバイトではないので専門的な知識がありわかりやすい。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて配布されているので子供にとってもやりやすい。
塾の周りの環境 交差点の近くにあり、駐車場が狭いので送り迎えがしにくい。
塾内の環境 冷暖房もしっかり効いていて、過ごしやすい。外観内観もきれい。
良いところや要望 先生が専門的な知識があるので、子供も親もわかりやすいと思う。
能力開発センター 個別コース福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなかったが、講師陣や教材のレベルから見て、ある程度納得できる。
講師 ノートの使い方や勉強方法なども解りやすく教えてくれた。また、理解できているか本人に言葉で説明させ、確認してくれた。
カリキュラム 苦手な単元を集中して復習するなど本人の弱点を的確に見極めてくれた点が良かった。季節講習も弱点克服に役に立ったと思う。
塾の周りの環境 駅前の繁華街に近く交通の便は良かった。しかし車での送迎の場合、無料の駐車場があると良かった。
塾内の環境 きれいな部屋で勉強に集中できる環境だった。生徒が多い時間帯は多少騒がしい。
良いところや要望 駐車場があると便利だが、駅前の繁華街であり、致し方ない。その代わり駐車券配るところは良い。
能力開発センター 個別コース松任本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高いは高いと思う。
それに見合う結果が出るかでないかは今からなのでなんとも言えない。
講師 話を聞きに行った時、真剣に考えてくれて、楽しくお話わして頂きました。これなら信頼もできるし、良いと思い受講を決めました。
塾の周りの環境 駅の近くなので人通りも多く、夜でも暗くないので良いとおもう。
塾内の環境 集中できると本人が言っていたのでそのような環境なのだと思う。
良いところや要望 先生ご生徒と接しやすい話題作りなどをしてくれ、今までの経験や挫折したことなど面白おかしく、だからこうしていこうという提案をしてくれるので良いと感じた。
能力開発センター 個別コース福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 AIで、驚くほど管理され、結果が数値化されているのに、学習のメインが対人間(講師)ではないせいか、価格は抑えられていると思う。
集中講座や特訓の別途料金も、無料もしくは安価である。
講師 優しく心強い言葉で支えてくれる。
ただ、機械的にも感じ、どこまで頼って信じればいいのか分からないところもある。
カリキュラム 集中講座や特訓を適時に設けていると感じた。
教材はシンプルで、タブレット+1教科1冊ずつ。
ボリュームは十分だと思う。
ただ、タブレット学習に並行した教材内容ではないため、復習が十分かどうか不安である。
塾の周りの環境 市街地の中心にある新築ビル。バスや電車が最寄に停まり、送迎が無くても通える。目の前に交番もあり安全。
ただ、車での送迎を考えている人には、駐車する場所も有料以外はなく、不便に感じるかもしれない。
塾内の環境 新築ビルということもあり綺麗で、大きなフロント(受付)やIDカード等で十分に管理されている。受付体制もしっかりしており、入っていきやすく、また、気持ちが引き締まる雰囲気もある。
学習スペースも仕切りのある机が十分に並べられていて、個別に集中できる雰囲気が作られているし、リフレッシュルームもある。個々が真剣にかつマイペースに学習に励んでいる雰囲気。
ただ、廊下や入り口付近が狭い感じはある。小学生から高校生までが隣接する部屋で学習するため、時には小さい子がうるさいこともあるらしい。
良いところや要望 勉強に気が向いていなかった子どもが、自分に合っていると感じ、宿題がしっかり出るところも乗り切っているのは、こちらの塾の受入れ体制や環境・雰囲気作りのおかげかと思う。
今後、どうやって点数につなげればいいか、どのような学習が効果的か、十分なフォローを期待する。
その他気づいたこと、感じたこと 「個別AI」とあるので、個別学習塾をイメージしたが、あくまでもAI学習がメインで、講師のフォローは最小限に抑えられていると感じた。
生徒自身が、講師に食らいついて行くぐらいの勢いがないと、学習における悩みへのフォローは得られないかもしれないと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-790
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース稲美校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 気にかけて良くみてくれている。学校の偏差値が上がっても、講師から当たり前 と言われ子供は不満な様子でした。
カリキュラム 講習会は今年から必須になり、料金が高額なように思いましたが、ヤル気スイッチが入った様に思うので、よかったです
塾の周りの環境 自転車で5分ほどなので、送迎しなくてよいが、街灯が少ないため少し怖いらしい
塾内の環境 コロナの影響で一人一人の間隔をきっちりとれている様です。勉強してる様子を見てないので、実際にはわかりません
良いところや要望 時々、家庭での学習の様子や、塾での様子を電話で確認、報告してくれるので、安心です
能力開発センター 個別コース富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあの料金で、高くもなく、低くもなくです。出しやすい料金ではあります。
カリキュラム テキストは、わかりやすいと思います。長くつかえるテキストです。
塾の周りの環境 市電が近くに通っているので、ときどき利用させています。こどもでも、のれます。
塾内の環境 少人数の教室なので、みんなに、目がいくと思います。よくみてもらっています。
良いところや要望 全国的に、有名な塾なので、信頼しています。カリキュラムがしっかりしています。
その他気づいたこと、感じたこと 今の時期に、コロナで、座席の間隔がしっかり取れているので、いいと思います。
能力開発センター 個別コース金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験対策料金だったが、良心的な金額ではないかと思う。特別講習等は受けていないので詳細は分からない
講師 受験対策で通っていたので自習室に通い、分からなければ質問するという形だった
塾の周りの環境 大通りに面していて送迎もしやすかった。特に不満はなかった。駐車場的なものは少なかった
塾内の環境 自習室は広く、仕切りがあって集中しやすい環境だと思った。環境も静かだった
良いところや要望 いろいろとアドバイスをしていただき、初めての大学受験も心配ごとなく終えることができたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 10月に入ってからの入塾でしたが、快く受け入れて下さり、諸事情も臨機応変に対応していただき、感謝です。
能力開発センター 個別コース宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 子供が満足して通っていたので、趣味に使ったと思えば高くないような気もする
塾の周りの環境 勉強をするのに環境は関係ないので良いとも悪いとも言えないが交通の便は良くないと思う
良いところや要望 わが子の場合は志望校に合格できたので良かったが、不合格なら本来は子供の才能か努力不足のところ塾に不満が残ったのだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ、塾に求められるのは結果なのだから、ただ高偏差値校への合格者を量産すれば評価は上がると思いますし、その道を進むべきと考えます
能力開発センター 個別コース加古川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一でこの値段か、高三になったらどうなるのかと、ため息つきながら申し込みました。
講師 机の周辺にいて、質問にすぐ答えられる態勢。1担任につき6名程度の生徒。
カリキュラム AI管理なので、採点ミスや雑談など無駄な時間がなく自宅でも同じ内容の勉強ができる。
塾の周りの環境 メインの商店街で通り慣れた所にあるし、駐輪場もしっかり台数あり。
塾内の環境 隣の生徒さんが質問していたり、タブレットをしているのを見ると刺激になる。
良いところや要望 AIで苦手を潰すと、3回の授業で学校のテストの分からなかった分野を克服できた。先生への質問も、自分で問題文説明をするところからはいり、分からなかったらヒントを出していって下さる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-790
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース加古川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかなと思ってはいますが、AI学習は家でいつでもできることもあり、毎日やってくれたら適当な額でしょうか…
効果がでることに期待しています。
講師 まだ始めたばかりですが、分かりやすく説明してくださっているようです。
カリキュラム AIによる苦手克服のカリキュラムを組んでいただいています。
過去の単元に戻って徹底的に苦手を探して、理解していくという方法です。まだ結果は先になりますか、効果が現れることを期待しています。
塾の周りの環境 通学途中にあり、駅にも近いです。
また入口付近にガードマンの方もいらっしゃるので、安心できます。
塾内の環境 コロナ対策もされていますし、整理整頓もされていたように思います。
いつでも自習室が利用できるので、家よりは集中もできると思います。
良いところや要望 自考自習の時間が設けてあり、週間の勉強予定を立てたりAI以外の学習もあるので、それも大いに利用して自主的に頑張ってほしいです。
能力開発センター 個別コース富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 AIを今は利用していないので、手頃な料金で受講していますがいづれAIも利用するとなると高く感じると思う。
講師 入塾時に詳しく説明をしていただけました。教室の様子や授業の様子も見学させていただけたので安心できました。
カリキュラム こちらの苦手科目を考慮して、講習内容の提案をしていただけたのでよかった思います。
塾の周りの環境 自宅からも近いので通いやすいが車を駐車できないのでたまに不便に感じることがある。
塾内の環境 静かな環境で勉強できると聞いています。自習室等も小学生と中学生が混合なので騒がしい雰囲気がなく、私の娘には合っているようです。
良いところや要望 子供だけで通塾させていますが、受付の方がとても親切で安心できます。ありがとうございます。
能力開発センター 個別コース宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高いし、安いと言えば安い。ものの値段なんて、結果次第で感じ方が変わる
講師 親が接する機会はないが、子供は講師を慕っていたようなので、よかったのじゃないかと思う。
カリキュラム 親は内容に感知してないのでわかりませんが、子供は楽しく取り組んでいたようです
塾の周りの環境 JR宝殿駅から近く、塾が開いてる時間帯は通行人もあり、治安に対する不安は少ないと思う
塾内の環境 子供の送迎時に見た外観しかしらないが、整然とした雰囲気は感じられた
良いところや要望 家庭学習だけではモチベーションを保ちにくい子供には、学習習慣を身に着ける意味において有効だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾における学習内容自体は学校の授業の補足でしかないが、子供のモチベーション維持の道具として、学習塾の存在意義はあるのかもしれない
能力開発センター 個別コース岐阜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと感じたが、友人の話を聞くとそれほどでもないようだ。
講師 しっかりとカリキュラムが確立されており、受験向きだと感じた。
カリキュラム しっかりとカリキュラムが確立されており、受験に向けて参考になった。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送迎には不便で、交通の妨げにならないように神経を使った。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生が多いと思う。
能力開発センター 個別コース長与校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目単位なのでわかりやすい料金だと思います。年払いを利用すると若干割引があるのはありがたいです。講習会の料金も込みだといいなとは思いました。
講師 とても親身に話を聞いていただけたので、安心して通わせることができます。
カリキュラム 宿題の量が多いですが、きちんと対応していただいたところ。わからないところの質問も授業外の時間でしたが対応していただけました。
塾の周りの環境 自宅や学校から近い。ただ駐車場がないので、特に迎えの時は迎えの車で道路がいっぱいになってしまうところは、仕方がないですが、駐車スペースがあればな、とは思います。
塾内の環境 保護者会などで訪問しかしたことがないので、詳しくはわかりませんが、見た感じはきちんと整理整頓されていると思います。
良いところや要望 先生がとても親身に話を聞いて対応していただきありがたいです。講習会参加の時に、電話をかけてきて塾での様子を伝えてくれたのはありがたかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-790
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて、やや高いと思いますが、カリキュラム等考えれば、それなりかなと思います。
講師 担当教科以外でも気さくに聞けるところが良かったです。テスト前には、テスト勉強を優先させてくれるのがありがたいです。
カリキュラム カリキュラムがちゃんとしていて、その通りに出来れば良いのですが、個別と言っても、半分自習みたいな感じで、実現が難しいかと思います。
塾の周りの環境 立地がいいので、通いやすいです。いろんな学校の生徒が見かけるので、ある意味刺激になります。
塾内の環境 塾内の環境は、みんな制服着用で良かったです。
勉強するところは、ちょっと狭いかなと思います。
良いところや要望 本人が集中出来ないから、完全個別希望でしたが、
1人の先生が、6~7人も対応するので、ほぼ自習状態のようです。
完全個別コースが希望です。
能力開発センター 個別コース金沢南本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業ということと、高校生・受験対策とのことである程度の金額を覚悟していたのですが、とても良心的な金額で助かりました。
講師 塾長の方がとても親切で熱心で受験対策には遅い入塾にもかかわらず、快く引き受けて下さいました。初めての面接の時にも、無理強いすることなく、塾の強みと弱みを正直に話してくださり、とても信頼することができました。最後まで安心してお任せできるなと思いました。
カリキュラム 受験対策なのでひたすら過去問を実施し、試験そのものに慣れていくという進め方とのことでした。そこから自分の弱点をみつけて指導していただけるとのことなので、短時間で効果がでる勉強法と感じました。
塾の周りの環境 大通りに面しており、治安は悪くないと思う。送迎の為の駐車場もあって安心して送り迎えができていいと思う。
塾内の環境 仕切りがついた自習室があり、教室内も静かな環境なので集中できると思う。
良いところや要望 とにかく、ひとりひとりに寄り添っていただけている感じが親としてはとても心強いし安心してお任せできると思います。
能力開発センター 個別コース明石本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなとも思うが、他の個別指導の塾と比べると少し高いと思う。また、長期休みの講習会も必ず参加で値段も高い。
講師 親身になって相談にのってくれる。子供のようすをよく見てくれている。
カリキュラム AIで苦手な分野がわかり、重点的に補強できるので、本人にあっていると思う。
塾の周りの環境 通学途中にあるので便利。駅のすぐ近くにあるので、夜遅くなっても安心。
塾内の環境 自習室があっていつでも静かな環境で勉強できる。他の生徒の頑張る姿も見れて、励みになっている。
良いところや要望 AIで先取り学習が自分のペースで進められるので、本人はやりやすそうです。
能力開発センター 個別コース姫路本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目数に応じるものだったので、毎日通塾しても料金が変わらないのは良かったと思うが、やはりほかの個別指導塾に比べると高めだと思う。
講師 面談では親身になって相談にのってもらえた。大学受験について詳しい知識がある講師ご多い
カリキュラム AIによる指導は、自分の弱点を集中的に学習できるので、より身につくと思う。
塾の周りの環境 学校からの通学途中にあり、繁華街にあるので夜も明るく安心できる。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できるところが良かったと思います。
良いところや要望 ほとんどの講師の方はきちんとした受け答えをされる方でしたが、中に新人さんなのでしょうか、電話で質問をしてもよくわからない返答をされ、あげくにベテランの講師に電話を代わられる時がありました。もう少し新人講師のフォローをされた方が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目標の指定校推薦を無事貰えることになった時、一緒によろこんでくださり、感謝しています。
能力開発センター 個別コース富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表が明確でわかりやすい。夏期講習や冬季講習の案内もわかりやすいです。
講師 受講科目が決まってない。
先生によってノートの取り方が違う。
カリキュラム 今は復習が多いようで基礎的な事を教えていただいてるようです。先生の説明もわかりやすく、タブレットを使うので普段よりやる気が出るらしい。
塾の周りの環境 駐車場スペースがない。
人通りがあるので安心な面と心配な面があります。
塾内の環境 室内の温度が本人にとっては暑いらしい。
コロナ対策がきちんとされているようで安心です。
良いところや要望 個別の2時間プラス1時間受講できるところ。
プラス1時間の受講は説明時、他の教科でもとのお話でしたが、いつから始まるのかわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は宿題がないのでしょうか?
宿題の説明をしますねと言われたようですが、未だにないようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-790
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース玉名校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能力開発センター 個別コース 玉名校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-790(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒865-0064 熊本県玉名市中字寺畑1652-2 ウイングスビル 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 玉名 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
能力開発センター個別コースでは、手取り足取り指導することはしません。自分で考え、自分で学習が進められるように、それぞれの「自立学習」能力を引き出してあげることが大切だと考えているからです。そのために授業では、参考書・辞書の使い方やノートの取り方などにもこだわって指導にあたっています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-790
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。