- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 阪急今津線 甲東園
- 住所
- 兵庫県西宮市段上町2-1-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ITTO個別指導学院甲東園校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対する費用対効果があまり反映されてない
もう少し数値化して欲しい
講師 講師の技量 熱量の個人差が激しい
熱心な講師とそうじゃない講師の技量が激しい
カリキュラム 教材は塾独自の物と受験対策や苦手箇所などその時の課題を織り交ぜて実施していた
塾の周りの環境 駅に近くて雨風にも当たらず
送迎も有り駅周辺なので人の往来はたくさん有って安全安心なので大変良かった
塾内の環境 教室は広くなく狭くもなく少人数クラスで区切りながら冷暖房完備 コロナ禍の時は
しっかり間隔をとり遮蔽して換気を実施していた
入塾理由 家からも近く送迎も有り近所や学校の友達も多く一緒に通っていたから
定期テスト 定期テストは課題点や受験に重要な所
間違い易い所など
宿題 課題の量は適量で夏休み冬休みなどの講習会などの時は多少増えた
良いところや要望 家から近いのと家の近くまで近くの子供たちと一緒に送迎してくれるのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 突然の講師 講習変更などもう少し早く対処
連絡が欲しかった
総合評価 子供には比較的に合っていたと思う
学校の友達 塾の友達と一緒に勉強する事で
集中できる
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで個別指導塾を何ヶ所か通塾していたのを踏まえて、授業料は良心的かと思います
講師 まだ通い始めたばかりなので、よく分かりませんが自習時でも質問ができるのが良いと思います。
塾の周りの環境 自宅からも通いやすく、車での送迎なので立地的には問題ないかと思います。道路に面していますが、比較的夜は静かだと思います。
塾内の環境 綺麗にお掃除されている環境だと思います。整理整頓・衛生面も徹底されているように思います。
入塾理由 個別指導塾にしては良心的な授業料だったのでこの塾に決めました。
良いところや要望 塾長先生が親身になって相談に乗ってくださるので、すごくありがたいと思います。
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と値段をくらべたわけではないが、値段の設定がよいと思った
講師 講師の人によって楽しく勉強できるときと、楽しく勉強できないことがあるらしい
カリキュラム カリキュラムは大事だとおもうが、ひとつの問題を最後までやり切る力をつけてほしかった
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離だったので、安心して通わせることができた。ただ雨の日は、自転車をとめる場所がなかった
塾内の環境 席の数はそんなに多くなく、集中して学習できる環境だったと思う。
入塾理由 中学校での学習が難しくなってくるので、基礎学力を高めるため。
定期テスト 試験対策は、苦手な数学について、繰り返し対策してもらえたようです
宿題 宿題の量は、多すぎず、少なすぎず、ちょうどよかったと思います
家庭でのサポート 迎えにいけるときは、迎えに行った。宿題の確認も
親と一緒に行った
良いところや要望 家庭への連絡もよくしてくれて、安心して通わせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと その他には、とくに気になることはありませんでした。
総合評価 テストの点数に反映されなかったので残念でした。子供が勉強する習慣が作れなかった
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもそうであるが、塾の費用は決して安くはないので、そのような評価をした。
講師 親切丁寧な指導で、本人が分かるまで根気強く指導してくれる。時折、補修に近いことまでやっていただけたこともある。
カリキュラム 普通に良い教材を用意してくれたと思う。他の塾生からとても分かりやすい教材だねと言われたこともある
塾の周りの環境 通うのには便利だが、少しせせこましいところにあったのでそのような評価にした
塾内の環境 塾の建屋内はきれいに整理整頓され勉強に打ち込みことができる環境にあると思う。そしてとても静かだった。
良いところや要望 好印象の塾です。教官もまじめで印象が良いし、塾も面倒見が良いので評価は高い
その他気づいたこと、感じたこと 通学の途中に繁華街があるので、少し心配があった。でも、塾の事務員さんが引率してくれるので安心はしていた。
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別が初めてなため、こんなものかな、という印象。成果次第ですが思っていたより高くなかった。
講師 通い始めでまだわからない、先生が日により代わるので特定して評価はできない
カリキュラム 学習内容を都度メールで報告してくれる点や相談しやすい環境は良い
塾の周りの環境 駅から少し離れるがその方がしずかでコンビニとかにいくのも手間なのが集中できそうで良い
塾内の環境 本人は集中できると言ってる。ただ机が小さいので教科によっては作業しにくいと言っていた
良いところや要望 塾長が熱心に対応してくれるところ、女性ゆえの細やかなサポートがあるとおもう
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の金額と比べるとどうしても高いですが、個別の利点を考えると一般的な料金でそこまで高くないです。
講師 勉強が苦手なうちの子供にもわかりやすく教えてくれているようです。
カリキュラム 夏期講習も必要なだけ、無理なく合わせてもらいました。教材も多すぎず良いと思います。
塾の周りの環境 駅前ではないのでの賑やかさはなく、勉強に集中できる環境です。
塾内の環境 静かで集中できていると思います。他の塾生がいることも忘れていることがあるくらいです。
良いところや要望 テスト対策など子供の予定に合わせてもらえたので良かったです。
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いに越したことはありませんが、妥当な料金だと思います。
講師 子供にも合っているようです。
嫌がらずに通えているので良いと思います。
カリキュラム 勘違いしていたことに気づけたようで、大変助かりました。学校や家でカバーできないところを見てもらえて良かった。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通いやすいです。
雨の日は徒歩でも行けます。
塾内の環境 教室内は綺麗に整理整頓されていると思います。
車道沿いですが、騒音はあまり気になりません。
良いところや要望 塾長が明るい方で話しやすいと思いました。
講師との相性も気にしていただけてるので安心してお任せしています。
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安いとは言える金額ではありませんがその分しっかりと身についたので
講師 とても親身になり色々とアドバイスをくれたので、とても助かっています
カリキュラム あまり期待していなかったのですが、しっかりとついていけるペースでやってくれました
塾の周りの環境 安心して通わせることが出来る環境だったのでとても助かっています
塾内の環境 全体的にとても安心して通わせる事が出来たので満足しています。
良いところや要望 生徒のペースに合わせて先々いかずしっかり教えて貰う事が出来たのでとても満足してます
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ITTO個別指導学院甲東園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 甲東園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2-1-2 最寄駅:阪急今津線 甲東園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
こんにちは!ITTO個別指導学院 西宮甲東園校です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)