修優舘福島教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の他の塾も確認し比較したが高くも安くもない、平均
選択教科以外にも自由学習で通えるなどを考えれば安い
講師 成績を上げることに視点を当てた考え方
大学生講師のようなブレがない
こどもが楽しいだけを優先しない
カリキュラム 復習はもちろん、先のことを取り入れる学習方法
教材を毎月購入する必要もない
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも適度、夜も明るい、駐輪場もある
通りの道路も交通量も多くなく、車の送り迎えも待てる程度の広さがある
塾内の環境 ガラス貼りの窓で開放感がある
エレベーターを降りてすぐ教室なので入退室時に少しきなる
入塾理由 先生のこどもの学習に対する考え方
先どりをする学習方法
塾の施設利用の自由度など
良いところや要望 自主学習についてのサポートがある
取得強化以外に毎日でも自習に来てというスタンス
なかなかできないと思う
総合評価 楽しいをメインにした塾ではないところがいい
楽しいだけなら学校と同じ結果になるので行かす意味がない
塾の考え方が家庭とマッチすれば総合満足度は高いと思います
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安いが、夏期講習等は高いと聞いた。
講師 自習時間も教えてもらえることがありありがたい。
カリキュラム 英検対策もしてもらえるので、挑戦しようと思う。
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多いので安心できる。飲屋街からは離れているので、それも安心できる。近辺は、住宅街でもあり他の塾もあるので環境は良いと思う。
塾内の環境 駐輪場があり、駅近だか住宅街でもあるのでうるさくはなく立地は良い。校舎も清潔であり嫌な点はない。
入塾理由 学習習慣を身に付けたい
毎日通える
家で勉強をしなくて良い
定期テスト かなり前から対策してくれるらしい。
良いところや要望 1人の先生が皆を見るので、個別ではあるがどこまでみてもらえるか少し不安。
総合評価 個別だか先生か1人だけなのが心配である。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科目から金額がお安くなる塾が多く感じますが、こちらは1教科金額と変わらないので。
ですが好きな時に自習室で勉強できるので凄く高いとかではないと思います。
講師 まだ習いはじめなので分かりませんが、優しく教えてくれる先生です
カリキュラム 娘は楽しく行っているみたいです。
塾の周りの環境 娘が一人で通っているのでよく分かりませんが、道路も広く、信号もある道ですので特に危ない道はない印象です。
塾内の環境 道路前なので車の音など騒がしいのかなと思いましたが、入ってみるとそのような印象はなかったと思います。
入塾理由 個別塾だから勉強中に近くでみてくれているので入塾を決めました
良いところや要望 個別塾ですので分からないとこがあれば質問しやすい環境だと思います。
総合評価 先生も丁寧な印象で娘も嫌がらずに通っているからです。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費用は必要とはいえ、コマ数で変わるので都度都度変動する。月の月謝はそんなに高くない。
講師 いつも明るく声をかけてくれ、子どもも楽しいと喜んでいる。塾での様子をこまめに知らせてくれるので、預けてて安心感がある。
カリキュラム 宿題がないことを子どもが喜んでいる。その代わりに自習に呼ばれるので、とんとんといった感じ。
塾の周りの環境 駅からも近いし、中学校、小学校からも近くて良い。家からも自転車で通えるため便利。
塾内の環境 子どもから聞いた話ですが、楽しいと真面目にとをきっちり分けられているらしく、きちんと集中できる環境みたいです。
良いところや要望 先生が面白く、授業もわかりやすいと子どもが喜んでいるので、そこがいいところ。塾でさせる分家でしなくなるのは少し心配ではある。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には、良心的だと思う
けど、入塾した時が冬季講習の時期で、入会金・翌月の受講料・当月の日割受講料・冬季講習料で結構な金額でした。
講師 まだ通塾してまもないですが、中学からのわかってないところから教えていただいてます。
自習室があるのが良いです。
カリキュラム 教材費用がかからないのがいいです。
季節講習は手頃な金額だと思う
塾の周りの環境 通りに面してるので暗くなく、自転車で行っても建物の下に止まれるのが良い
塾内の環境 塾内は静かで集中して勉強してます。
感染対策もしっかり、整理整頓されて教室内は綺麗です
良いところや要望 塾の先生が大学生のアルバイトではないので、教え方がとても上手だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾が見つかって良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-350
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、月々は妥当な金額かと思います。最初に季節講習についての詳しい説明がなく、入ってから金額やとり方の説明があり、苦手部分をすべて取ると時間的にも無理があり、金額も高額になるため、何をとるべきか検討が必要でした。
講師 正社員の先生なので、同じ先生に継続してみてもらえ、状況を把握してもらえる安心感があります。
カリキュラム 自習に通い、教材を繰り返しやって、復習をするのは定着させるためによいと思います。
塾の周りの環境 駅から近い、大通りに面していて人通りもある。自転車を止めるところがあるのが良いです。
塾内の環境 家にいるよりは集中できるようようで、はかどるようです。
整理整頓はされていて、新しいビルなので清潔感があります。
面談などで、話し声は少しは聞こえるようですが気になるほどではないようです。
良いところや要望 個別なので、自分の苦手なところを見極めて学習を進めることができるところがいいと思います。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども記入しましたが、毎月の料金はお安い方だと思うのですが、夏期講習がうちの場合は割高になりました。
講師 良かった点は、行くのを嫌がった時も親身になってくれたことです。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 良かった点は、個別なのでわからないところから始められた点です。
悪かった点というか不満だったところは、入塾時に夏期講習についての料金体系についての説明がなかった。苦手なところを目標のパーセンテージまで持っていく方式なので、うちの子はできないところが多すぎてすごい金額になってしまった。
塾の周りの環境 家からすごく近く、自転車置き場もあるところがらよかったです。以前通っていた塾はスーパーの駐輪場に停めなければならず毎回料金がかかったので。
悪い点は教室がやや狭いところです。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
割と車通りのある道路の脇ですが静かです。
良いところや要望 毎日自習に行くのが基本なので教室がもう少し広ければと思います。
生徒同士の間が近くなる場合は気が散るのでは、とおもいます。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと割高に感じるがテキスト代は不要なのでよいのかもしれません
講師 早口が気になります。ただていねいな指導をしてくださるのでわかるまでちゃんとしてくれます
カリキュラム 無料、カリキュラムはその子に合わせた形なので良いと思います。
塾の周りの環境 治安については女の子でも安心して通わせることができますエレベーターの中も防犯カメラあります
塾内の環境 明るく密でない、駅から近く自転車も雨がかからないので通いやすいと思います
良いところや要望 立地や勉強するスペースについては良いところしか感じないです。友達に会ってもお互い頑張れる環境です。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験だけ回数の割引がなくて残念でした。
教材費は無料でよかった。
講師 先生は優しそうで子供は気に入っている。
説明する担当者はクールでマニュアル的。
カリキュラム 兄が他の塾に通っていたので、そこと比べるとかなり緩い感じ。よく言えば子供にあわせた、優しい環境。
塾の周りの環境 一階の自転車がバラバラに置かれていて、少し整理出来るよう線でも引いて綺麗に並べてほしい。
子供が静かに勉強していて良かった。
スリッパより靴のままがいい。
ホテル解体の前を通るのがこわい。
塾内の環境 もう少し広いといいかな。
良いところや要望 教えてくれる先生が優し感じなので、子供をのばしてくれると信じたいです。
塾の中学受験の実績や受験分析など教えて欲しい。塾の合格体験などしりたい。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが料金は安くはないが、他の塾よりは良心的な料金と思う。
講師 子どもに分かりやすく噛み砕いて説明してくれる。褒めてくれることが自信に繋がるのでありがたい。
カリキュラム 理解できてないところを理解できるまで教える。復習して覚えれるよう授業以外の日は自習として通える日は毎日塾へ来てくださいと言って下さったので勉強する習慣がついてくれたらと思う。
塾の周りの環境 自転車置き場に屋根があるので雨の日も濡れない。
雨で送迎の場合も車を近くに止めれる。
塾内の環境 明るく開放感がある。個別はそれぞれ机の前にホワイトボードがありそこて説明してくれる。
良いところや要望 体験で指導してくれた講師がわかりやすいと子どもが言ったのか決め手です。3回も体験があったのて子どもも親も雰囲気も分かり易かった。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-350
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘福島教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
修優舘 福島教室 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-350(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒553-0005 大阪府大阪市福島区野田3丁目2-19 最寄駅:大阪メトロ千日前線 玉川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
|
小学生
|
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
福島教室では、単語の覚え方から入試の応用問題まで一人ひとりの目標に合わせて、学習意欲を高めながら基礎・反復学習を大切にした授業を行います。また完全個別指導により全ての生徒の学習進度・理解度を常に把握し、多人数・一斉授業では出来ないきめ細かい授業を提供しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-350
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。

























