個別指導の明光義塾伊那教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾伊那教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は他との比較をあまりせず、当方の支払い能力をメインに決めています。
講師 本人との会話がほとんどないので何とも言えませんが、嫌がる様子が無かったので良かったのではないかと推測します
カリキュラム 授業内容を把握できていないので、何とも言えないが結果が良ければすべてよしとします。
塾の周りの環境 送迎は自宅から車で5分程度と近隣でしたが、駐車場が狭く送迎者での混雑が頻繁でしたのでもう少し広いとよいカモとは思います。
塾内の環境 あまり教室内には立ち入らなかったので何とも言えませんが、本人からの苦情は無かった。
入塾理由 高校受験を控え個別指導をお願いしたく、本人の希望も踏まえ決めました。
定期テスト 定期テスト対策があったか不明ですが、それなりの得点はあったようです。
宿題 量はふつうであったと思いますが、本人とその点で会話していないので何とも言えません
家庭でのサポート 塾絵の送迎がメインで、その他のことにはあまり関与していません。
良いところや要望 評価を考察するに十分な情報を収集していないので何とも言えません。
その他気づいたこと、感じたこと あまり関与していなかったので良くも悪くも評価できない状況下です。
総合評価 結果的には志望校に進学できたので無駄ではなかったと思います、
個別指導の明光義塾伊那教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に比較対象は無かったが、家計的に支払える範囲にあったため決めた。
講師 特に直接指導の様子を見ていないので何とも言えないが、とりあえず目的は達成できた。
カリキュラム 直接的に指導の様子は見ていないので何とも言えないが、本人が納得できていた。
塾の周りの環境 結局送迎は親がしていたので、特に可もなく不可もなく。但し駐車場は狭く、送迎者渋滞は頻繁に起きていたと思う。
塾内の環境 勉強するには十分なスペースであったと思いますが、指導員の入るスペースが若干狭いかと思う。
入塾理由 本人と妻の希望、及び費用面でもなんとか支払える額であったため決めました。
宿題 本人の意見的には多少難しかった模様だが、それなりにこなしていたので負荷的には十分かと思う。
家庭でのサポート 塾への送迎と、宿題の催促程度は行ったが、基本的には本人に任せていた。
良いところや要望 家計的に対応できる金額でした。なお、学習環境はそれなりだったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人には不満がなかった様子なのでまあ良いかと思う。
総合評価 金銭的に何とか対応できたと思うし、結果的に進学できたので無駄ではなかったと思う。
個別指導の明光義塾伊那教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入会金が免除で助かった。やはり、少々お高め。
講師 注文した参考書がいつ届くのか、本人にも説明してほしかった。
カリキュラム 丁寧で段階を説明してくれて、良いと思う。
塾の周りの環境 警察署の近くだが、車通りが多くて少々不安。車以外のあかりがあまりなく、心配。
塾内の環境 個別に区切られ、静かで集中できていると思う。申し込みや面談の声は、塾生に聞こえているのではないかと思い、ちょっと気兼ねがある。
個別指導の明光義塾伊那教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格なのかなと。
兄弟割引もある様だし兄弟いるお家はお得感。
一括で払うと割引みたいなのはないです。
講師 良かった点は、褒めて伸ばす感じで本人も好感触です。
悪かった点は、入塾間もないのでまだわかりません。
カリキュラム 入塾の際に、キャンペーンだったのか、教材代金が無料だったことが一番ですが、内容はまだこれからなのでわからないです。
塾の周りの環境 警察署のある通りなので治安はいいです。
駐車場もそこそこあるので送り迎えもスムーズに行えて良いです。
塾内の環境 仕切られており集中は出来る環境です。少し狭いようです。
ただ、換気を行っている関係で、窓が開いている箇所があり、ロードサイドなので気になる人は車の音が気になるかも。
良いところや要望 先生が皆さんきつすぎずゆるすぎずちょうどいい。
うちの子がアニメ好きなので、伊那教室だけなのかはわかりませんが、アニメ関連グッズがおいてあったりモチベーションは上がるみたいです。
個別指導の明光義塾伊那教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないですが、想定内の金額です。他の塾とも比べてそれほど大きな違いはないように感じます。
講師 解説が分かりやすくて良いです。嫌いだった英語が楽しくなってきたようです。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 夏期講習は苦手なところを重点的に絞ってやってもらうことにしました。まだ途中なので、成果は分かりませんが、楽しく勉強しているようです。
塾の周りの環境 家から塾まで距離があるので、毎回車での送迎がまあまあ大変ですが、分かっていたことなので、仕方ないと思っています。
塾内の環境 他の塾生がいるので多少の雑音はあるが、気になるほどではなく、席も個別になって仕切りがあるので、集中しやすい環境なようです。
良いところや要望 一人一人の状況に合わせたカリキュラムで進めてくれるので、いいと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾伊那教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 伊那教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒396-0015 長野県伊那市中央4709-1 田中ビル2F 最寄駅:JR飯田線(天竜峡~辰野) 伊那北 / JR飯田線(天竜峡~辰野) 伊那市 / JR飯田線(天竜峡~辰野) 田畑 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)