東進衛星予備校岡山駅前第一セントラルビル校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「岡山駅前第一セントラルビル校」の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校のすべての口コミ(3,553件)
東進衛星予備校堺南花田口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勧められるままに授業を取っていた結果コマ数が多くなり、結果料金も高額になりました。こなすだけで終わってしまった気がするのでもう少しコマ数を絞れば良かったです。
講師 映像授業なので評価が難しい。チューターの方には成績と志望校についてお世話になりました。なかなか自分だけで勉強するのは難しいのでお尻を叩いてくれる人が必要でした。
カリキュラム 志望校と成績や得手不得手に合わせてたくさんの選択肢があり本人に合わせて授業が組めるところが良いと思います。
塾の周りの環境 学校にも駅にも近いので便利ですが繁華街が近いので少し治安が心配でした。
塾内の環境 整理はされていましたが映像授業を受けるスペースが少し狭いように感じました
良いところや要望 とにかく無理やりにでも勉強する雰囲気を作っていただけたのでまあよかったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に特化しているので高校のテスト対策はできないです
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高いと思います。当然ながら、難関大学になるほど、カリキュラムも多くなり、高くなる。
講師 映像での授業のため、自分にあったカリキュラムがえらべるが、映像をみるだけなので、頭に入りにくいと思う。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムを選べるが、変更するのにお金もかかるし時間がたりなくなるので、できないのが困る。
塾の周りの環境 駅からは、近いので便利だったが、高校が駅の反対側だったので、少し遠く不便だった。
塾内の環境 教室も静かでそうでとよかったと思う。静かで居眠りしてしまう。
良いところや要望 駅も近いし良い。映像授業なので、自分の時間でてきるし、申請すれば家でも、見れるのが、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、自分のペースでできて良い が、頭にはいりにくいし、サボリやすいのが、難点。本人のやる気が、とても大事。
東進衛星予備校六十谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように思えた。夏期講習などのプラン自体は良いと思うが、どのプランももう少し安ければよかった。
講師 担当者は、可もなく不可もなく。講師は知らないので、評価のしようがない。
カリキュラム 進度に合わせたさまざまな教材があり、種類も多いように思えた。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも寄りやすい。駐車スペースも充分あり、送り迎えもしやすい。
塾内の環境 自習スペースもわりと広く、きれいでシンプルに配置され、静かな環境に思えた。
良いところや要望 立地条件は、駅近で、充分な駐車場もあり良い。環境も綺麗で整備されている。
その他気づいたこと、感じたこと 休日の模試の日などの開講?時間が、ギリギリの時があり、余裕がある開講であればよかった。
東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最小限の契約でしたがすっごく高かったという印象しか思い出せないです。
講師 テレビに出てる有名講師陣が映像での授業を受け身で見るだけの塾です。
カリキュラム やる気のある先取りの学生なら良いと思うが、親に無理に入らされた学生は寝ていた。
塾の周りの環境 大きな駅から徒歩で行ける距離で通いやすい分かりやすい立地です。
塾内の環境 一度も入った事がないので、よく分からないが子供から何か言われたことはない。
良いところや要望 月に一回、チューターという事で、親に電話がかかってくるのだが、マニュアルを早口で読んでいるだけで、相談や聞きたいことも遠慮していました。
東進衛星予備校淡路洲本栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い
でも他のところに比べて高すぎるわけでもないので
言われたとおり払うしかなかった
講師 三者面談の時に声が小さすぎて何を言っているかよく分からなかった。
カリキュラム お薦めの講座を言われるのが少しイヤだった
塾の周りの環境 夜でも自転車で行けるのは良いと思う
駐車スペースがないので雨の時は不便に思った
塾内の環境 整理整頓されていてきれいだった
雑音も無く勉強しやすいと思う
良いところや要望 いつもきれいにしているのは良いと思う
駐輪スペースをもう少しスッキリさせてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 面談は曜日を指定されて合わせるのが大変だったので
もう少し幅を持たせてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校広島府中町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果が悪いので、高いと思わざるを得ない。希望校に合格できたとしても、高いと感じる。
講師 出来の良い生徒を重点的にもてはやしている感じ。
カリキュラム カリキュラムは立派だと思う。カリキュラム通りに進んでいない生徒に対してのホローが無い。
塾の周りの環境 公共交通機関で簡単に通いにくい。自転車との併用で通っている。
塾内の環境 騒がしい生徒がいるらしいが、先生がきちんと指導していない様子。
良いところや要望 良いところは特にない。子供の希望で最初に決めてしまったのでしょうがない。
その他気づいたこと、感じたこと もうひとり子供がいたとしたら、ここにはいかせない。ほかの塾をさがす。
東進衛星予備校岸和田駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、料金に見合った分、学力や情報が得られたと思う。
講師 実際の講義等は見ていないのでわからないが、面談の時は丁寧に説明してくれた
カリキュラム 一つの講義を何度も、自分が理解できるまで繰り返し視聴できるので良い
塾の周りの環境 学校の帰り道なので、授業終了後すぐに行けるし、また家からも自転車でいけるので近くていい。
塾内の環境 一人一人にパソコンが割り当てられ、ヘッドフォンで講義をきけるので集中できる
良いところや要望 子供に立地条件やカリキュラムや講義の受け方等、すごくマッチしていたと思う。
東進衛星予備校萩吉田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によるので妥当とは思いますが、もう少し安くしてほしいです。
講師 熱心に進路相談に乗ってくれる。大学の学部など色々教えてくれる。
カリキュラム 選んでもらったカリキュラムは良かったが料金が高すぎてすべて受けれない。
塾の周りの環境 通いやすい場所にあるが、車が停めにくい。大通りにあるのは良い。
塾内の環境 とても静かに勉強できているそです。講師の先生の目が行き届いています。
良いところや要望 ライン等で連絡がとれるので先生とのコミュニケーションは取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験用のカリキュラムを組んでくれるので受験に特化していると思います。
東進衛星予備校札幌円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高めです。選ぶコースにもよりますが高めのコースは結構いいお値段でした。でも本人が頑張っているのでこちらも応えていました。
講師 相談相手にはなってもらえていたようです。教えてもらうのは上手い方とそうでもない方がいたようです。
カリキュラム カリキュラムは真面目にやれば期間内に終わるものが多く、その次のカリキュラムに移ってやっていたようです。
塾の周りの環境 駅にも近く交通手段がたくさんあるので天気の影響も受けにくくよかった。車で送迎もしたが運転もしやすい場所でよかった
塾内の環境 あまり物を置いていなく集中できるようにしていたようです。時間的に混んでいる時は使用せず、人のいない時に利用していました。
良いところや要望 面談が多かったので進捗状況等わかりやすかったです。
先生もテストの結果等見てくれていてアドバイスいただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ってやることもできるし、自宅でもPCで出来たので本人の勉強の仕方に合っていてよかったです。
東進衛星予備校パピオスあかし校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
最初に提案されたカリキュラムではなく、本人がこれは必要と感じるカリキュラムだけ取っているので、他の生徒よりはかなり抑えられているとは思いますが。
講師 東進はビデオ学習の為、講師のレベルが高い。
授業がわかりやすいと本人が言っています。
塾にいる講師やチューターも質問したら、親身に丁寧に教えてくれるので良いと思います。
カリキュラム ビデオ学習の為、教材の種類は何百?それ以上?あるので、その子にあったレベル、内容のものを選べる。
必要なカリキュラムだけ取れる。
塾の周りの環境 駅前の新しいビルなので、立地も良くキレイ。
ただ学校帰りは自転車の為、駐輪場が2時間以上は有料になるので、そこだけは残念です。
塾内の環境 いつも整理整頓されており、自習室も毎日行っても、場所はあるので、頻繁に利用しています。
イヤホンをしてのビデオ学習なので、静かで環境も良い。
良いところや要望 授業はビデオ学習ですが、ほったらかしにならないように、毎週のように面談や月に一度スケジュールを立てたり、しっかりコミュニケーションを取ってくれています。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ学習は自宅でもできるのが良いと思いました。
休んだ際、連絡もしてくれて、相談にも親身にのってくれたので、よかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高額。
講師 チューターが途中で変わったりするのがよくなかった。チューターに当たり外れがある
カリキュラム 共通テスト対策講座はよかったが、その他は当たり外れが多かった
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあるので便利。学校帰りにも通えるのでよかった
塾内の環境 自習室はしっかり集中して勉強できる環境ではない。スマホも触りたい放題
良いところや要望 生徒の管理が甘い。スマホも受付でチェックすると聞いていたのに実際は使いたい放題。チューターも当たり外れが大きすぎる。
東進衛星予備校川西緑台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
生徒情報
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する科目数にもよるが、映像受講の割に高すぎると思う。
講師 年齢の近いチューターが在籍しており、質問などがしやすい環境にあった。
カリキュラム 映像授業のため、どの程度学力が上がるか不安だから。問題演習を自分でする必要がある。
塾の周りの環境 周りの治安はよく、休日でも先生がおり自習室も使えるようになっていた。
塾内の環境 自習室が完備がされており、問題ない。打ち合わせ用のスペースも確保されていた。
良いところや要望 先生も熱心に見てくれているとは思うが、料金をもう少し抑えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受講状況がネットで確認できるようになっているが、知識の習得度合いとあまりリンクしていない。
東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は知りませんが、高い。受験前は更に追加です。高い
講師 不安でしたが、受験前に話したらすごく的確にアドバイスしてくれました
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んで提示してくれ、本人にも説明した上で保護者に請求がきます。
後で不要だとおもったらキャンセルできます。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり便利です。車で、行ってもコインパーキングも、たくさんあって便利です
塾内の環境 携帯も預けるので、授業に、集中できたようです。周りが勉強してるので張つめた雰囲気よかったようです
良いところや要望 とりあえず高いです。これで受かればいいですが、面談場所が、入り口近くで外から見えてるようで落ち着かなかった
東進衛星予備校高横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、やはり少し高めです。
でも
しっかり着実にやれば実力はついていくのかなとおもいます。
講師 丁寧に相談にのっていただき、アドバイスをいただけました。
なかなか実力が上がらず、第一希望には到達しなかったが、なんとか合格できて良かった。
カリキュラム 教材は、目標の学校に合わせて色々合う教材を進めていただき、無駄なすすめはなくて、良かった。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分ほどで通いやすいし、学校帰りに行きやすい環境でよかったです。
塾内の環境 お昼を食べる部屋も別にあり、学習する部屋は別にあり、学びやすい環境でした。
良いところや要望 相談や、分からない事は聞ける環境にあったり、面談なども丁寧にしていただき、アドバイスも丁寧にいただけて良かったです。
東進衛星予備校札幌駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な相場がわからない。高校生としては平均なのかなと思うようにしている。
講師 つかずはなれずで、本人のペースでやっている感じ。成績は伸びていない
カリキュラム 良くも悪くもない印象で、はっきりとした結論が出せない感じ。本人もあまり使えていない
塾の周りの環境 家から徒歩圏内であるが、あまり通っていないため果たしてそれがいいのかわからない
塾内の環境 あまり塾内に入ることはないため、環境が良いのか悪いのかわからない。
良いところや要望 家から近いところが良いところ。もう少し進捗状況を見てほしいところ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合った講座を進めてほしい。進んでいない状況でも放置に近い状況ではないかと感じている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どの程度が適切かは
わからないので、判断がつかないため
講師 最終的に、志望校には、合格出来なかった
ので、あまり評価は、出来ない
カリキュラム 最終的に、志望校には、合格できなかったので、
評価は高くない
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で行ける近い場所で、
夜遅くても大丈夫だったの助かりました
塾内の環境 すぐそばに、電車の線路があったので、
うるさいのではと、気にしていました、
良いところや要望 個人の予定に、合わせていただき、
非常に、通いやすい環境だった
その他気づいたこと、感じたこと 個人の都合のいい環境を、準備していただき、
感謝しています、助かりました
東進衛星予備校東風平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な科目の料金だけを払えばよく、負担はあまりなかった。良心的だったと思う。
講師 自学の時間が基本で本人には合っていたと感じる。必要な授業の費用しか払わなくて良く、お金も安くすんだ。
カリキュラム 必要な科目だけ取れば良かったので、安く済んだ。それ以外の時間は自学で自分で学習をすすめることができた。
塾の周りの環境 バスしかなく、そのバスも不便であったので、車で送迎する必要があった。
塾内の環境 パテーションで区切られた机で自学ができ、集中できる環境が整っていたと感じる。
良いところや要望 自学中心の形で、土日も朝から夜まで教室を開放していたので、とても良かった。、
その他気づいたこと、感じたこと 自学中心は本人には合っていたが、自分でできない生徒に関しては合わないかもしれない。
東進衛星予備校春日原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先程も回答しましたが、成果がまだ出ていないので、成績があがれば高いとはならないと思います。
講師 まだ本人も通っていて、良くシステムが分かっておらず、成績も出ていないので
カリキュラム まだ成績で納得の結果や成果が出ていないので、何とも評価がしづらいです。
塾の周りの環境 駅前でコンビニもあり明るいのですが、居酒屋も多いため、治安という点では少し悪いこともあります。
塾内の環境 生徒数がどれ位かは分かりませんが、狭いという印象はありました。
良いところや要望 まだ正直、良いところは見つけられてないです。いい成績などの結果が出たら、良いところも出ると思います。
東進衛星予備校南ウッディタウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高かったと思います。衛星授業なので、もう少しリーズナブルにできると思います。
講師 衛星授業で、好きな時間に自宅でも受講可能であったことが良かった。
カリキュラム 全国的に評判の高い講師の授業を受けることが出来たことが良かった。
塾の周りの環境 学校の帰りで家からも近かった。また、衛星授業で自宅でも受講可能であった。
塾内の環境 席はあまり広くなかったみたいですが、満席になることはなく、特に問題なかった。
良いところや要望 今まで記載した内容が、ほとんどですが、衛星授業なので、先生とのコミュニケーションが、ないことは、気になります。
その他気づいたこと、感じたこと とくに、ありませんが、自分のペースで進めることが可能な一方、遅れ気味になってしまう。
東進衛星予備校JR高槻駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて料金は高いと有名なようです。一括で払うので払う時の金額は高額になります。
講師 こちらの立場にたってお話ししてくださる。定期的な面談で子供とのコミュニケーションもしっかりとれねいるようです。
カリキュラム 志望校にあった授業をあんないしてくださりその中から子供自身が選択できるようにしてくださるのでやる気が継続できている
塾の周りの環境 駅前にあるので部活との両立がしやすい。休みの日でも自宅から近いので通いやすい
塾内の環境 広くはありませんが集中できる環境は整っているように思います。
良いところや要望 教室の雰囲気がよく質問もしやすいかんきょうのようです。授業以外にもセミナーなどもあり勉強になる。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので自宅でも受講できるところがよい。毎回テストに受からないと次に進めないのでしゅうちゅうしているようです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校岡山駅前第一セントラルビル校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 岡山駅前第一セントラルビル校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル2号館6F 最寄駅:JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。