東進衛星予備校名取駅前校の評判・口コミ
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかります。夏期講習などが充実しており外国研修も申し込みできます。
講師 最後は自分でやらないといけませんが、しっかり相談にのってくれる。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを提案された。できないところに戻れるシステムがある。
塾の周りの環境 駅前で人どりが多い。電車で帰る時も安心。ビジネスマンの往来が多いの。
塾内の環境 新しい校舎になり清潔で綺麗。空調も適切で静かな環境で学習できる。
良いところや要望 必要に応じて面談もしていただけます。新しい校舎になり教室の雰囲気は分かりません。
東進衛星予備校萩吉田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直にいうと高いと思います。学年が上がるにつれてどんどん上がります。
講師 進路についてすごく向き合ってくれて最後まで親切にしてくれた。
カリキュラム 無駄のない構成でとても良かった。受講しなかったらスタート地点に立ててなかったと思う。
塾の周りの環境 とても近いので子供自身通いやすかったそうです。大通りに面しているので夜でも安心でした。
塾内の環境 騒音問題もなく環境は整っていたそうです。個々の勉強する環境として良かったです。
良いところや要望 担当の先生が転勤になるのでこれからが不安です。次回の担当の先生に期待です。
東進衛星予備校沼田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別、集団、東進と値段は高いが成果はあると思います。本人のやる気次第でもありますが。
講師 何が足りてないか、どのように勉強を進めたら良いか本人に合ったやり方を細かくアドバイスしてくれました。
カリキュラム 自由に使えるプリントなど、たくさんおいてあると言っていました。始めは苦手などの克服、学年が上がり追い込みに入る前にカリキュラムを終わらせ、更に上を勉強できた様子です。
塾の周りの環境 バス停や学校が近かったのは便利でした。塾のある場所は道が狭いが車通りは多いです。少し離れた場所に広目の駐車場はありました。
塾内の環境 地下から三階まであります。個別や集団、東進と各フロアがあります。
良いところや要望 先生は話しやすかったです。
東進衛星予備校大垣高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、決して安くないけれど、頑張り続けることで成果もあったので、良かった。
講師 親身になっていろんな相談に乗ってくださいました。受験校を決める時も指導してもらった。
カリキュラム 自分の目標に合わせて、カリキュラムを進めてもらって、教えてくれた。
塾の周りの環境 駅から歩いて行けたので、毎日通うことが、出来て勉強がはかどった。
塾内の環境 教室は一人一人が、集中して勉強ができる環境で
学習することが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、自分で決めて、勉強も集中して成果も出してくれたので、良かったです。
東進衛星予備校明石大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他のオンライン予備校や講師方式の塾に比べて割高であるので
講師 大手のオンライン予備校であり人気の高い講師陣が揃っているので。
カリキュラム 人気講師に沿って組まれたオリジナル教材がよういされているので。
塾の周りの環境 駅に近く商業施設に近いので、軽食を取ることも可能であるので。
塾内の環境 清潔感がありパーソナルスペースが確保されている自習スペースがある
良いところや要望 単元ごとに理解して合格点を取るまで繰り返し学習を取り組ませること
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校新発田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括で支払うには高くてビックリしました。あまり多くのカリキュラムを選べませんでした。
講師 話しやすかったですが、大学の学部の知識をもっと知りたかったです。
カリキュラム 自分のレベルに合ったものを選べたのか親としてはよくわかりません。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすく良かったです。駐車場があるとなお良かったです。
塾内の環境 教室は狭いそうですが、集中して学習できる環境整備がされており良かったです。
良いところや要望 先生が相談にのってくださいやすくて良かったです。最終進路を決める時はもっと知識のある先生がいると良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。他の塾と比べてみたいですが選んでいる余裕がありませんでした。
東進衛星予備校松江城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習などは別料金が徴収されました。模擬テストも別料金でした
講師 質が悪くあまりよくなかった印象でした。
カリキュラム 定期テスト対策や苦手科目克服対策など色々なことをしてもらったとおもいます
塾の周りの環境 便利な場所にありますが近くにコンビニとかもあるのでお小遣いがいつも足りませんでした
塾内の環境 コロナでオンライン講習の時もありましたが施設料はしっかり徴収されました
良いところや要望 静かなので勉強に集中できる環境が良かったと思います。コロナで全てオンライン講習の時もありました
その他気づいたこと、感じたこと やる気がある生徒はどんどん成績が伸びていきますが、やる気にさせるような工夫はありませんでした
東進衛星予備校千里中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に受講してみないと必要性がわからず、余計な授業も選択しお金が余分にかかってしまった
講師 衛星授業のため、実際に受講してみないと授業の内容を把握するのが難しい点
カリキュラム ある程度は、一定の法則があるため、それに則り進めるとやりやすい。
塾の周りの環境 学校と自宅との往復の間に校舎があるため通塾する際にも通いやすい
塾内の環境 基本的には衛星授業が中心ため、勉強できるスペースが少ないように思われる
良いところや要望 日々の都合に合わせて、自分のペースで取り組める点では良かったと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと どの程度、本人の身についたかについて、分かりにくい面もあり習熟度が見えにくい
東進衛星予備校札幌月寒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、決して安くはありません、が予備校に通う料金と同等水準かなと思います。
講師 講師は面談のときは相談に乗ってくれるからありがたいです。きちんと道筋を示してくれるので
良いと思います。
カリキュラム カリキュラムについては、目指すべき進学先に合わせ、かつ自分のレベルを踏まえたところで設定できるので良いと思います。
塾の周りの環境 地下鉄えきから徒歩圏内であることと、学校からも近いので、部活帰りでも十分に間に合います。
塾内の環境 特にもんだいとなるところはみあたりません。集中できる環境だと思います。
良いところや要望 要望等はございません。
その他気づいたこと、感じたこと とくに気になっている、気づいたことはございません。感じたこともございません。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高だと感じます。
我が子に合ったカリキュラムを組めば良かったと思う。
講師 やり方が個ではなく、その子に応じたカリキュラムを組めば良かった。
塾の周りの環境 高校帰りに塾に寄って、迎えに行くというスタンスだったのだが、別の教室でも良かったと思います。
塾内の環境 教室の席が空いてないということも行き始めた頃はあったので、どうかと思った。
良いところや要望 マメに連絡がくることもなく、何かの会があるときに電話がある感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミュニケーションが親も子もうまくいかなかった。担当も3年で3人代わるという事態。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾では映像授業ありきでいろんなプランを提案されたのですが、ここでは映像授業なしの国公立大学合格プランがあり、それは受験する科目数などに関与せず一定額だったので、コマ数を考えなくてよかったし、比較的安い設定だったので、よかったです。
講師 二次試験対策の添削を丁寧にしてもらえたので、間違えたところの理解が深まり、あとからの見直しもしやすかったようです。
カリキュラム 我が子は映像授業が苦手で、長時間することができないタイプなのですが、映像授業のないプランの提案もあり、共通テストの過去問や独自の演習を本番のように解くこと、二次試験対策の過去問や独自演習を本番のように紙ベースですること、を基本にしたプランでとても我が子にとっては勉強しやすく、その添削も解答の配布だけでなく先生がしっかりしてくださっていたようで、そんなところがよかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで、駐輪スペース、駐車スペースもあるので、歩き、自転車、車での送迎、どれも不便を感じた事はありませんでした。
塾内の環境 個々にスペースが遮られているので、集中しやすかったようです。冷暖房の風が直接当たってしまう席があるようで、そこになった時は少し不便を感じていたようでした。
良いところや要望 個々に合わせて学習計画が立てれるし、都度修正もされるので、自分のペースを崩さずに勉強できていたようでよかったです。
東進衛星予備校札幌真駒内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くなく、安くもなく、平均点であるが、金額に見合った学力がついたかというと、そんなことはない
講師 特によい印象も悪い印象もないが、自宅から近く徒歩で通えたので利用した
カリキュラム 特によい印象も悪い印象もなく、子供も淡々とカリキュラムをこなしていた
塾の周りの環境 徒歩圏であったが、特に交通の便がよいという訳ではないので、3点
良いところや要望 要望もとりたててない。価格を安くしてもらいたいくらい。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことはなどは特にない。
東進衛星予備校大府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体調を崩した際、親身になってくれていたようだが、本人には合わなかった様子。
カリキュラム そもそもが体調を崩して通えなくなったため、カリキュラムに沿った指導が受けれなかった。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい立地条件だったとは思う。ただ家からはそれなりに離れていたので送り迎えが必要になった際は大変だった。
塾内の環境 塾の環境については自分は行ったことは無いのでよくわからない。
良いところや要望 通えなくなった際に事情を説明したが、時間の変更やフォローの電話をしてくれたことには感謝。ただ、通えなくなった生徒が出たことに対しての対策はまだまだ不十分と感じる。
東進衛星予備校膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容が良い分、割高であった。子どものやる気次第でコストパフォーマンスは変わってくる。
講師 映像授業にはなるが、とてもわかりやすい。塾長がとても熱心で親身になって相談に乗ってくれた。
カリキュラム 映像授業が分かりやすく、理解が一度でできない場合は何度も受講できる。
塾の周りの環境 京阪電車とJRの駅前のため、便利がよかった。
塾内の環境 数年前の新築により、内部環境は素晴らしく良かった。コロナ禍でも対策が十分されていた。
良いところや要望 担任助手の当たり外れがある。子どもから塾での様子を確認しながら、必要であれば担当変更をしてもらうことも出来るので、非常によかった。
その他気づいたこと、感じたこと 面談等で自分の子どもに合っているのかどうかを判断する必要があると思います。
東進衛星予備校関西木戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人ではなく大手なので仕方ないかもしれせんが、他の塾より料金が高めな気がしたので、3点にしました。
講師 親切に対応していただき、親身になって教えてもらえたので長く通えた。ただ、やる気のない子どもが悪いんですが、いろいろな科目を取らなくてはいけなかったので、どうしても料金が高くなり、親としては辛かったです。
カリキュラム 期末前になると8時間耐久で勉強できるようにしてくださったので、何とか点数が下がらず希望の高校に入れた。
塾の周りの環境 家から近いし、治安もいいですが、線路横だったため、少しうるさいと子どもが言ってました。
塾内の環境 自習室も先生が常駐して、いつでも聞ける環境があったのでよかったですが、線路横だっちめ少しうるさかったのが残念でした。
良いところや要望 親や学校だけでは受験する学校を選択するのが難しかったですが、必要なアドバイスをもらえて、受験校を選びやすくなったので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 親の言うことを行かないと年頃になって、先生が熱意をもって親身に声かけして見てもらえたので、通い続けることができて、受験も乗り越えらたのでありがたかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校新居浜西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りんの塾などに比べると割高感かぬぐえないがしょうがなく通っている。
講師 年齢が若いわりに、落ち着いた対応が出来ているようであるが、時々話が脱線するようである。
カリキュラム 時分は、親として問題であるが細かくチェックしておらずよくわからないが、子供は気に入ってるようなのでよしとしている。
塾の周りの環境 環境的には、交通渋滞の多い地域なので送り迎えが大変である。おまけに正式な駐車場も無いので困っている。
塾内の環境 親として失格であるが教室内の環境などはよくわかないが子供が問題視していないのでよしとしている。
良いところや要望 環境的に、駐車場を作るなどの対策を実施しないと送る迎えが危険であり、心配である。
その他気づいたこと、感じたこと お答えした内容以外に特にないが、駐車場の件は、解決してほしい。
東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正確な金額は知らないがほかの塾と比べると高いと聞いているし高い
講師 頻繁に子供に連絡したり積極的にコミュニケーションを取ってくれている
カリキュラム 大学受験に向けてのモチベーションが上がるような内容だと聞いている
塾の周りの環境 駅や学校から適度に近く通いやすい治安も良く遅くまでいても安心
塾内の環境 中に入ったことがないので詳しくは分からないが快適だと言っています
良いところや要望 学校と駅に近く通いやすい、先生も熱心で良く電話をくれたりする。
東進衛星予備校江坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここがというわけではなく、どうしても金額が高い業界なので仕方ないとは思っています。
講師 特に悪いとは感じていないようだが、特にずば抜けて素晴らしいというわけではないとのこと。
カリキュラム 予備校の教材よりも自分で選んで続けていたものが一番しっくりきていたようです。
塾の周りの環境 飲み屋なども多いですし、車の量やドライバーの質がよくない印象があるので
塾内の環境 直接見たことはないので、あくまでも子どもから聞いた印象で評価してみました。
良いところや要望 特にないとは聞いています。設備よりも勉強かわしやすいかだけだと思うと子どもは言っています。
東進衛星予備校成東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いような気はするが、指導や授業内容がそれに見合っていたような気もする
講師 授業はオンラインだったけど、わからない事は講師がすぐに対応してくれた
カリキュラム 勉強の理解度や進み具合、志望校の変更で授業やテキストの指導をしてくれた
塾の周りの環境 駅のロータリーに面しており、バスや電車の時間ギリギリまで勉強できたし、交通の便はすごくよかった
塾内の環境 教室や自習室はあまり広くなく、コロナの心配や、換気の為快適な室温ではなかった
良いところや要望 立地は駅近でいいのですが、校舎が狭くて、個人面談が入り口のすぐそばで衝立もないのはどうかと思う
その他気づいたこと、感じたこと コロナ下で、予備校側も対応が大変だったとは思うが、受験間近は換気での寒さや感染の心配で行くのをためらった
東進衛星予備校新潟関屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年度分を一括で支払うとかなりの金額になります。正直いって相場もよくわからないです。
講師 動画の講義なので、定評がある内容で学習することができて、満足している。
カリキュラム 教材は動画なので、有名講師の今までわかりやすかった内容のカリキュラムなので、問題ない。
塾の周りの環境 学校から2?3分、自宅から5分程度と、とても近いため、安心できる。
塾内の環境 個人個人のブースで、イヤホンをつけて学習しているので、他の生徒が気にならす、集中できるようです。
良いところや要望 自宅からとにかく近いのが、親も安心ですし、本人も気が向いたら通塾すると行った感じで通えているので良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校名取駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 名取駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒981-1224 宮城県名取市増田4-7-30 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 名取 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。