東進衛星予備校【エデュマン】平針校の評判・口コミ
「東進衛星予備校【エデュマン】」「平針校」「高校生」で絞り込みました
9件
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に体験に行った予備校と比べて高いと思った。映像授業だからもう少し安くてもいい。
講師 映像授業のため講師と話す機会は少ない。
月に1回面談がある。週に1回チームミーティングがある。
カリキュラム いつまでに何を終えるべきか決めてくれるのがありがたいと思った。
塾の周りの環境 交通の便も立地も問題ない。
駅に近く人通りが多いため治安は心配ない。
夜遅くに帰るのは少し不安がある。
塾内の環境 食事をとるスペースが狭い。
エアコンが乾燥する。
トイレの場所が悪い。
全体的に狭さが気になる。
入塾理由 学校と家の間にあり、学校帰りに気軽に通うことができると思ったから。
良いところや要望 自転車を置くスペースに雨が降り込まないので雨の日でも通いやすい。
総合評価 まだ通い始めでよくわからないから。
特に嫌なことはない。
全体的にいい雰囲気の塾だと思う。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像にしては高いとは思う。けれどアシスタントの先生などがいるので有効活用したら値段分の元は取れると思う。
講師 友人と共に勉強出来たのが本当に良かった。1人だったら多分だけれど合格は無理だったと思う。
カリキュラム 映像なのでやりやすい時にできるのと自分に合った講座を選ぶことで苦手分野を伸ばすことが出来る。
塾の周りの環境 家から近いので行きたい時にいつでも行けた。夏休みなど暑い時も近かったので快適に通えた。
塾内の環境 みんなが静かにすわって各々の勉強をしているので集中が出来た。ゆかも綺麗で清潔に保たれていた。
良いところや要望 東進全般そうだがアシスタントがいるのが良かった。気軽に相談ができたり進路についてしっかり考えてくれて嬉しかった。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括請求だったので、高いと感じてしまいます。
夏期講習などはさらに別です。
講師 映像授業ですが、多くの講師陣、講座から自分にあったレベルの授業を選択できます。
カリキュラム 他塾を辞めての入塾でしたが、
カリキュラムが12月~翌11月なのに驚いた。
3月の入塾だが、最後までやりきれるのか心配です
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であり、駐輪場もあります。駅前には飲食店やコンビニ、スーパーなどあるので便利です
塾内の環境 映像授業を受ける部屋とは別に自習室があります。
自習室が使えないくらい混んでいても困るのでキャパシティに余裕があるか確認しました
良いところや要望 同じ高校の子が多くいるようなので、良い刺激を受けてほしいと思います。
部活で忙しい人はどうやってこなしていたかの体験談を聞かせてやってほしいです。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高いと思いましたが思いのほか講座があったので妥当だと思います。
講師 良いところは生徒のことをよく考えてよく相談してくれます。悪いところは今のところは分かりません。
カリキュラム テキストが細かく作られており分かりやすかった。ほかは今のところが分かりません。
塾の周りの環境 地下鉄駅、バス停から近く通学がしやすい。また飲食店が沢山あるので夜遅くに帰っても安心です。
塾内の環境 自習室は静かで心地いい。一つずつ席が区切られており周りの人のことを気にしなくていい。
良いところや要望 共通の話題などを見つけて緊張がとけるように努めてくれたところがうれしかった。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額です。
季節講習などにまだこれからかかってきます。
講師 入塾の説明は納得いくまでしていただけました。
塾での様子など電話がきます。
カリキュラム カリキュラム、教材は自分のペースでできるので良いと思います。
季節講習はまだこれからです。
塾の周りの環境 自転車で通うには良いです。
雨天時に車で送迎する時、専用の駐車場があると良かったです。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。
勉強に集中できないとは言っていません。
良いところや要望 塾はその人に合うかだと思います。
結果が良ければすべて良しです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-999
13:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いと思います。あれやこれやと講座を取るとかなり高い料金になります。
講師 自分に合う講座が取れるのがいいと思います。講座を前もって見て決めることができるからです。
カリキュラム カリキュラムは色々なものがあるので、選べるのはいいですが、何が自分に合ってるかわからない。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、学校帰りには便利でした。コンビニも近くにありました。
塾内の環境 建物自体が古く、綺麗ではありませんが、自習室内は静かでよかったと思います。
良いところや要望 塾長やチューターの人たちは、とても親切で相談しやすかったです。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり生徒の立場になって考えてくれることはありませんでした。
カリキュラム 夏休み講習とか言って別料金なのも釈然としませんでした
塾の周りの環境 駅から近く、また駅から自宅までの過程にあるので通うには便が良かった。ただし、自転車置き場が少ないのと、車での送迎で止められる場所が少なく困ったことが多かった。
塾内の環境 講師と学生の雑談がうるさいと言っていた。何しに塾にきているのかと子供がよく怒っていました。
良いところや要望 やる気のある子なら成果は期待できると思います。資材そのものの品質は高いと思います。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の学習塾に比べてかなり割高です。林修のようなタレントがいるから割増料金なんでしょうか。
講師 熱心のように見えて実はほったらかしであった。説明会などでは調子のいいことを言っておきながら、あまりためにはならなかった。料金も高く、おすすめはできません。
カリキュラム 説明会などでは調子のいいことを言っているが、実際はあまり面倒をみないと思います。自主性のない生徒は効果が見込めないと思います。
塾の周りの環境 家からも駅から徒歩五分なので、アクセスは問題ありませんでした。
塾内の環境 何しに来ているのかわからない生徒が結構いるようでした。生徒同士だけでなく、講師とも雑談をしているようで、勉強をしに来ている生徒に対して配慮はないようでした。
良いところや要望 今更要望などはありません。もう子供もいないので。いいところはあまりなかったように思います。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じた、予約した講座がおわったらまた追加で払わなければ行けないのでつらい
講師 映像授業の講師はわかりやすい、助手、チューター、塾長は生徒とあまり関わりがない
カリキュラム どこの塾もあんな感じなんじゃないかと思う、わからにくいと感じたことはない
塾の周りの環境 駅から非常に近いうえに、周りに飲食店も多いので昼食夕食を食べに行きやすい
塾内の環境 各ブースに分かれて勉強するうえ、みんな講座を見ているので雑音は特にない
良いところや要望 チューターがかっこいいことがうれしいです。GMやホームルームといった定期的にある集まりを無くしてください
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-999
13:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【エデュマン】平針校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【エデュマン】 平針校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-999(通話料無料) 13:30~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒468-0011 愛知県名古屋市天白区平針3-614 平針ビルディング2F 最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 平針 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
塾からのメッセージ |
当塾では、受験勉強に対して経験豊富な講師陣が、志望校合格に必要な知識の習得や、内容をしっかりと理解できるよう丁寧に指導し、志望校合格へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-999
13:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。