個別指導の明光義塾樟葉教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はごくごく平均的だが受講時間が80分と他塾と比べて長め。
場所が図書館の横など、立地的にも便利だと思った。
講師 まだ入ったばかりでわからないけど期待している。先生ごとにアプローチは変わるのが少し不安に思うかもしれない。
カリキュラム システムや教科書等は一般的で他の進学塾と比べて優れているとは思わなかったけど、静かな環境が勉強しやすそうと感じました。
塾の周りの環境 横が図書館で便利。学校帰りに時間が中途半端なら時間を潰せるし、調べものに気軽に寄れる。もしものときは図書館の駐車場を使えるので家族に迎えも頼める。
塾内の環境 生徒1人ずつ区切られており周りを気にせず勉強できる点が気に入りました。
入塾理由 体験授業を受けた時の教室内の静かさと雰囲気が気に入り、入塾を決めました。
良いところや要望 アプリの活用で、チャットや入室管理など簡単にできて便利だと思います。電話は少しハードル高いから。
総合評価 親身になって話してくれるところがよかった。先生がみんな穏やかで優しい塾です。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては個別指導のため少し割高に感じますが、料金に見合った指導などて納得です。
講師 年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえるような関係で、勉強もはかどっているようです。
カリキュラム 教材は学力に合わせた選んでくれました。受験前のカリキュラムも子どもに合ったもので納得しました。
塾の周りの環境 教室の近くは交通の便も良く、立地なども治安がいい場所で安心です。
塾内の環境 教室は整理整頓されており、雑音も特になく、かなり集中できる環境が整っています。
良いところや要望 要望などは特になく、子どもも楽しく通っているのでとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこと、感じたことはなく、子どもも楽しく通っているので満足しています。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であり、集団塾に比べると高い。しかし個別指導塾としては標準価格。
講師 親、子の両方の話を丁寧に聞いてくれる。子供の意見を聞いた上で指導をしてくれる。
カリキュラム 入会したばかりでまだわからないが、個別であり、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれる
塾の周りの環境 駅からも近いが、自転車を止める所がやや少ない。大通りに面しており、明るく治安も良い
塾内の環境 感染対策がしっかりとされており、一人一人安心して授業や自習ができる環境である印象
良いところや要望 教室長をはじめとして、話をしっかりと聞いてくれる。入室と退室時に登録したメールに連絡が入り、無事に着いた事と、もうすぐ帰ってくる事がわかり、安心。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、相場ではないかと思います。もう少しお安めであれば、有り難かったですが。
講師 子供が良い点しか言わないので、良い点だけ書かせて頂きます。
講師の教え方が分かり易く、尚、楽しく受講出来ている様です。教室も明るく、雰囲気も良く感じました。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだよく分かりませんが、子供にあった教材だと思います。
GWの課題も出ており、積極的に勉強する様になりました。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離ですが、バス停が近いので、雨の日も通い易いです。
特に悪い点はありません。
塾内の環境 ひとりひとり区切りがあり、離れているので、集中して学べると思います。
特に悪い点はありません。
良いところや要望 いくつか体験を受けた中で、子供が自分で決めた塾なので、今、出ているやる気が続く様、ご指導頂けたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅での勉強は難しく、集中力もなかったので、塾に通い始めて良かったと思っています。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高ではあるが、テキスト代などは思ったより安かった
講師 分からないことがあると一つ一つて丁寧に対応してくれ良い印象を持った。
カリキュラム 入塾のタイミングが学年末という事もありテキストコピーでの対応となっているのでまだ分からない
塾の周りの環境 大通りに面しているので通塾しやすい。
ただ、駐車場が無く交通量の多い道路に面しているので車での送迎はしにくい。
塾内の環境 静かな雰囲気で個別の机なので周りを気にすることなく集中して勉強できる。
良いところや要望 見学に行った時に、しっかりと話を聞いてくれこちらの不安なところを解消し、今後の対応など親身に相談に乗ってくれ、初めは乗り気でなかった子供にもその気にさせてくれ「頑張る」気持ちを引き出してくれました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-142
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いと思うが、受講科目を1コマから選べるのでその点は良いと思う。
講師 入塾したばかりなのでまだ判断出来ないが子供が授業がわかりやすいと言っている。
カリキュラム 受講したい分だけ自由に選べる点は良いと思う。
悪かった点は特になし。
塾の周りの環境 塾外は遅い時間帯でも明るい場所にあるので、安心して通わせれる。
塾内の環境 他のお子さんの雑音が大きい時があるそうで気になる時がある。
良いと感じるところは自習室があるところ。
良いところや要望 塾長が親身に話しを聞いてくれたので相談しやすい。子供が理解できるまで何度でも指導していただきたい。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないのがよかったです。施設費も1か月ごとで安心です。
講師 きちんと今の成績と今後どうしたいかを聞いてから、スケジュールを組んでもらえてよかった。
カリキュラム きちんとノートをとって目で見て、わからないところがわかるようになってるのがよかった。
塾の周りの環境 車を停めて待つところがないのが不便。
駅から近いのはよい。
塾内の環境 靴をいちいち脱ぐのが嫌。狭いながらもコロナ対策がきちんとできている
良いところや要望 まだ習いはじめて間がないのでよくわからないですが、スタッフの対応が細やかです
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、これぐらいかなとは思います。講習費はかかるのですが、教室長が相談にのってくださり、家庭の事情を考慮してくださいました。
講師 うちの子に合うかなと心配でしたが、とても親身に教えてくださいました。子供は分かりやすいと言っています。
カリキュラム 個別指導なので子どもに合わせて対策してくれました。
テスト前はテスト対策をしっかりしてくれます。テスト前の対策イベントにも行っています。
塾の周りの環境 駐輪場はありますが、駐車場がありません。
歩いて数分でくずはモールですが、教室の周りは静かな環境でざわざわしていません。
塾内の環境 自習席が使えるので、家以外でも勉強できて良かったです。先生方もみんな明るい雰囲気ですので、子どもも相談しやすいようです。
今はコロナウイルス対策をしてくれていて、授業前の検温が必須になっています。
良いところや要望 うちの子は先生に会うために楽しみにして通っていて、帰るとこんな話をしたーと、教えてくれます。
できれば駐車場があると嬉しいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の仕方を教えてくれるので、テスト前に自分で計画を立てたりできるようサポートしてくれました。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が無くて良かった。維持費はこんなものなのか?
入塾するに当たり、お得感が無かった。
講師 色々な塾を体験して、1番気に入ったようです。悪かった点はありません。
カリキュラム 良いと思います。
悪かった点はとくにありません。
塾の周りの環境 エレベーターに乗らなくてはいけないですが、家からも近くて気に入っています。
塾内の環境 中の方は良く見えなくてわかりませんでしたが、静かな環境で良いと思います。
良いところや要望 教室長さんが若いのにしっかりされていて、親身になって考えて頂けるので安心しました。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 要望をどんどん言わないと、あまり動いてくれなかった
カリキュラム 個別だったので、2対1だったような 講師が若い、優しすぎた
塾の周りの環境 近所だったし、駐輪場もあったので、安心でした。自習もできたので
塾内の環境 ビルの上階段だったので、静かだとおもいます。気になることはない
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-142
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾樟葉教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 樟葉教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-142(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒573-1118 大阪府枚方市楠葉並木2-29-37 イーストンビル3階 最寄駅:京阪本線 樟葉 / 京阪本線 橋本 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-142
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 枚方教室
- 高槻野田教室
- 長尾教室
- 高槻北教室
- 津田教室
- 交野教室
- 高槻西冠教室
- 摂津富田駅前教室
- 富田南教室
- 光善寺教室
- 香里園教室
- 阪急いばらき教室
- 北茨木教室
- 忍ヶ丘教室
- 寝屋川成美教室
- 摂津鳥飼教室
- 千里丘教室
- 箕面外院教室
- 住道北教室
- ベアーズ大日教室
- 住道南教室
- 五月が丘教室
- 箕面教室
- 千里中央パークヒルズ教室
- 守口教室
- 鴻池教室
- 上新庄教室
- 千里山教室
- 緑地公園教室
- 豊里教室
- 鶴見教室
- 放出教室
- 石橋教室
- 蒲生教室
- 豊中市役所前教室
- 東三国教室
- 都島教室
- 八尾駅前教室
- 鴫野教室
- 京橋教室
- 柏原教室
- 南森町教室
- 北巽教室
- 玉造教室
- 淀川中央教室
- 十三東教室
- 加美教室
- 松屋町教室
- 八尾南駅前教室
- 出戸駅前教室