栄光の個別ビザビビザビ浜田山校の評判・口コミ
栄光の個別ビザビビザビ大山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても平均的で高すぎるとは思いませんが、そもそも塾というものが高いので中学受験をしないのであれば必要のない出費かなと感じました
講師 講師がとても良かったが、受験に向けの学習なため、中学受験を考えていない我が家には必要ないかなと感じた
カリキュラム 少しストレッチのあるカリキュラムで、簡単すぎず、でもついていけなくなることはなく、ちょうど良いと感じた
塾の周りの環境 人気の多い繁華街にあり、夕方通わせるのも安心だった。駐輪場が少ないのが残念でした
塾内の環境 教室の広さも人数に対してちょうどよく、自習室もあり勉強しやすい環境ぐ整えられていました
良いところや要望 対応はとてもよく良い塾だったと思いますが、中学受験が前提に考えられているので、そうでなくもっと勉強の楽しさを伝えるようなカリキュラムの塾が存在するといいなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きの詰め込み学習でない塾があれば、通わせたいなと思います
栄光の個別ビザビビザビ妙典校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いと言う印象。特に、夏休みや冬休みに特別料金で講習があったので、結果的に費用がかさむのが痛かった。
講師 生徒に寄り添って、カリキュラムの提案などもしてもらえて親身になって取り組んでもらえた。
カリキュラム 本人の進学目的に合った受験高校の提案および受験対策からカリキュラムの設定・提案をしてもらえて良かった。
塾の周りの環境 まず、自宅から徒歩圏内にあるのが一番。立地場所が駅に近いので親と先生との面談時にも行きやすくてありがたかった。
塾内の環境 自習室が完備されていて、いつでも勉強に行けると言うのがまずよく、スケジュール上は塾がお休みでも、先生が対応可能であれば、塾を開けてもらえて勉強できたこともよかっら。
良いところや要望 特別に何か困ったこともなく、スケジュール調整も行いやすくて問題はなかった。
栄光の個別ビザビビザビ西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は家庭教師と比べて高すぎず安すぎずといったところだと思います。
講師 致し難いところではありますが、講師による当たり外れがあり、授業の様子を子供からよく聞く必要があります。
カリキュラム カリキュラムは講師ではなく塾の方で作成されているものがベースに学校の進度に合わせ調整されていたようなので、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校から直行する時に便利でした。また、夜も周辺の人通りがあり安全性の面で不安が少なく感じました。
塾内の環境 早く着いた場合に自習ができるスペースがあり、よく利用していたようです。
良いところや要望 学校行事があった場合の日時変更に柔軟に対応頂き無駄がなかったのが良かったです。
栄光の個別ビザビビザビ勝どき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1授業の割には安いと思う。
夏期講習等は、受けなかったので、総合的には安く済みました。
講師 2対1授業でうちの子には向いていた。
やる気を出させてくれて、いい意味で友達感覚で授業してくれて良かった。
カリキュラム 受験ではなく、付属校からの推薦対策だったので、それに合わせて授業をしてくれた。
塾の周りの環境 どこも立地はいい。
元々、八丁堀校に通っていたが、コロナの影響で閉校になり、途中で移動になった。残念でした。
塾内の環境 広すぎず
狭すぎず、閉塞感も無く、無機質でもなく、良かったと思う。
良いところや要望 コロナ中はオンラインでしたが途中から通塾になった。オンラインも選べたら、子供の管理も出来ていいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に良くして頂いたので感謝しています。
難しい子なので、気を使って頂いて良かったです。
栄光の個別ビザビビザビ等々力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が他の塾や家庭教師よりも割高でコストパフォーマンスが良いとはいえなかったと感じた
講師 説明が丁寧で生徒のレベルに合わせて個別に指導をしてくれるのがよかった
カリキュラム スケジュールを決めるにあたって、個人個人のレベルと個人の予定を配慮してうえで決められているのがよかった
塾の周りの環境 時間が遅くなってもその日の課題がすべて終えるまで辛抱強く親切に教えてくれたのがよかった
塾内の環境 予定のカリキュラムやスケジュールを実施するだけでなく、その時々において重要な課題が出てきた場合は臨機応変に対応してくれたのがよかった
良いところや要望 至れり尽くせりの懇切丁寧でフレキシブルな対応がとても良いと感じたが、他の親御さんはそうでもないと感じていたようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 今になって考えるとなぜもっと早くこの先生にお願いしなかったんだろうと後悔したが覆水盆に返らずでもう遅かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業になるので、グループレッスンより授業料がある程度高い。
講師 とても丁寧に教えてくれて、先生とも仲が良い。
学校でわからない部分もテストを持っていけば、
教えてくれる。
カリキュラム 毎日繰り返し反復練習をして低茶させていくスタイルに思う。受験をする生徒には、専用のテキストが用意される。
塾の周りの環境 交通量が多い通りに面しているが、
きちんと整備されているので、
そこまで心配する必要はないと思う。
塾内の環境 外の雑音は特に気になった事はなく、
集中して勉強しているように思う。
良いところや要望 先生が生徒のレベルに合わせて教えてくれるのが良い。
分からない部分は、分かるまで親切に教えてくれる。
栄光の個別ビザビビザビ豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場感がわからないが、結果的には何も成果が上がらなかったから
講師 集中力が無く、あまり勉強にも身が入っておらず、結果的に成績が全く上がらなかったから
カリキュラム 集中力が続かず、汚い字でも修正されず、成績が全く上がらなかったから
塾の周りの環境 バス停が目の前にあり、アクセスは良かった。ただ、歩いて帰る事が多かった
塾内の環境 自習室はあったが、ダラダラやっている事が多く、あまり集中してやっていたようには感じられず
良いところや要望 先生方は、親切だったかもしれないが、結果的には何も達成できなかった
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べての差別化ポイントが見え難い気がする。生徒の質も不安あり。
栄光の個別ビザビビザビ宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お任せしておりましたので、その料金が妥当だと思われる料金だと思います。
講師 子供の希望と子供に合う先生方を紹介してくださり、
わからないことも,聞ける環境を作っていただきました。
部活等で多忙でしたが、都度ご連絡をいただき無理のない範囲で授業を組んでくださって、安心してお任せできました。
感謝しかありません。
カリキュラム 子供の学力に合わせ、学校でわからないことを復習していただいたり、予習も学校から出されている問題集を理解できるまで教えてくださっていましたので、塾での教材等は使っておりません。夏期講習などで使用した教材は良いものでした。
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、路地も狭いため長時間の駐車はできませんが、先生方がだってて下さるので問題ありません。
学校から近いと言うこともあり、不便さは感じていなかったです。
塾内の環境 特に問題はありませんでした。
みなさん、集中して取り組んでいましたので特筆することはありません。
良いところや要望 納得行くものでしたので、これ以上望むものはありませんでした。
感謝しかありません。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
本人も先生方のお陰で頑張れました。
ありがとうございました。
栄光の個別ビザビビザビ千間台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったと思います。料金設定はコマに応じたものでした。夏期講習は別料金なので、親の負担は大きかった。
講師 年齢は若い子のが多かったので子供は親しみやすかったのではないでしょうか?
カリキュラム とにかく料金が高かった。夏期講習や冬期講習などを取ったけど思うように成績は上がらなった。
塾の周りの環境 乗り換え駅だったので飲み屋さんが多かった。
塾内の環境 雑居ビルの2階にあったがトイレなどが少なくてトイレが近い息子にとっては不便だったと思う。
良いところや要望 学校終わって夕飯をとってから行くので通うのが大変だった。塾長は優しかったので子供には良かったと思ってます。
栄光の個別ビザビビザビ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったです、複数科目や受験前の特別講習など選択すると相当な金額になると思いました。
講師 講師の先生が親身に教えてくださいました。
選択した科目以外のことも相談に乗ってくれたようです
カリキュラム 子供の学力や、その時必要な内容に関わる教材を適切に用意してくれていました。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐで、先生達が外で迎え送りをしてくれたので安心でした。
塾内の環境 清潔でしずかでした。自習室もテスト前によく使用していたようです。
良いところや要望 一人一人丁寧に見てもらった印象です。先生も、年も近く質問しやすかったようです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整も快くしていただきました。
テスト前などに合わせてくれました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割安でおすすめかと思います。
講師 年齢の近い講師が多く楽しみながら通っていました。冗談が面白い?
カリキュラム 教材はカリキュラムに沿って用意されていました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅近くで、利便性はかなりのものです。風邪の時もケアしてくれます。
塾内の環境 教室は人数の多い割に狭くて困っていました。他にはないけど、仕方ない。
良いところや要望 連絡か遅い。授業が早く終わることがある。そんなの困りますよ。
その他気づいたこと、感じたこと 冗談抜きでおすすめできます。先生最高で、設備も最高といえるよ。
栄光の個別ビザビビザビ戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だったなとは思います。
個別指導だから仕方ないなと。
夏季、冬期、春季講習のシフトのコマがいつも渡されるだけで、なんコマ必要で、何日間とかの説明がなさすぎて…予定を何度も変えざるを得なくてツラかった。
講師 通った本人に好きな先生はいたみたいなんですが、なかなかその先生の授業に当たらないことも多かったようです。
あまり出来る子ではなかったのですが、丁寧に見てくれる先生とそうでない先生がいたようにも思いました。
カリキュラム 小6から中学の過去問の授業になってきましたが、入るタイミングが10月くらいと、遅かったかと思いました。テキストが終わってから過去問って流れだったのだと思いますが、併用でやってくれればよかったのになと思った。
塾の周りの環境 戸塚駅から割と明るい道で行けて、側に商業施設トツカーナモールがあるので人通りが多くて悪くはありません。
塾内の環境 コロナ禍に入ってから、予約制となってしまった自習室。
行きたいなと思うときに予約がいっぱいで行けなくなってしまったことも多く、息子が辛そうでした。
もう少し融通がきくようにしてくれてほしかったかなとは思いました。
良いところや要望 個別指導を選択したので、息子もよかったんだとは思います。
受験が近くなる1月に面談がなかったことに正直びっくりでした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休みにしたときの振替の融通が効くのはいいかなと思います。
栄光の個別ビザビビザビ西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけに高め。また、教材もそれなりの価格だったので経済的負担は割とあった。
講師 親身になって教えてくれる。
また、割とフレンドリーで親しみやすかった。
カリキュラム 教材もしっかりとしていて、講師も親しみやすかったと思う。カリキュラムもしっかりとしていて、預けていて安心感があった。
塾の周りの環境 駅から近く、大型商業施設もあり、治安は悪くなかった。だが、街灯が少ないところがあり、若干通塾に不安があった。
塾内の環境 清潔で自習室もあり、設備も整っていた。
ただ、割と狭く、つめつめだった気がする。
良いところや要望 塾と家庭のコミュニケーションがうまく取れていない感がある。もう少しだけでもそこを改善してほしい。
栄光の個別ビザビビザビ泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くない方だと思います。個別指導なのでやむを得ないと思います。
講師 わかりやすく指導して、わからないところも丁寧に指導してもらえめした。
カリキュラム 独自の教材を使ってましてた。中学校ほカリキュラムに沿った形です。
塾の周りの環境 駐車場がなかったので、近くのお店の駐車場を借りていたので大変でした。
塾内の環境 コロナ禍で換気の環境が悪く、しばらく違う場所の教室に通ってました。
良いところや要望 全国規模の塾なのでレベルの高い内容だと思いますが、若干高いです。
栄光の個別ビザビビザビ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、どうしても集団塾よりはお高いな、と言う印象です。
ですが、子どもが楽しく通えていたので、妥当と思えばそのくらいかな、と。
講師 子どもが人嫌いなこともあり、入塾の段階から色んな先生を試させてくれたり、面倒見のいい塾でした。
体験してから決めたこともあり、先生との相性は良く、気分の乗らない日はお喋りをしたりして楽しく通える環境をつくってくださいました。おかげでしっかりと続き、学力も元々が不案無い程度だったのえ大幅とはいかないですが、しっかり維持管理でき、学年の中ではトップレベルの高校に進学しました。
カリキュラム 個別指導だったので、子どもの学力に合ったカリキュラムでした。
通っていた中学での学習が子どもにはレベルが低かったので、高校進学を見据えて少しずつレベルを上げてくださいました。
塾の周りの環境 治安はもともと良い地域なので、駅から徒歩3分圏内なので、安心して通わせられました。
塾内の環境 個別指導として適度な距離だったのではないでしょうか。
他に個人学習のスペースや面談室も完備されていて、過ごしやすかったと思います。
良いところや要望 特にないです。うちの子どもは十二分に満足できる塾でした。みなさんしっかりとお話しできる好印象な塾でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、自分の好きな曜日と時間が選べるのでこの値段は仕方ないかもしれません
講師 子供のレベルに合わせて、部活にも休まず通う事が出来て子供は満足しています。
カリキュラム 高校受験に向けた教材と定期試験も同時に授業を組んでもらい、バランスよく勉強できた
塾の周りの環境 駅から徒歩3分で自宅からも近くコンビニやスーパーもたくさあります
塾内の環境 個別なので、多少他の生徒さんと先生の会話が聞こえるようですが気になることはないそうです
良いところや要望 講師とも仲が良く子供が楽しく通っているようですので、特に問題ありません
その他気づいたこと、感じたこと こちらの意向に沿って授業や科目の変更も柔軟に対応してくださいます
栄光の個別ビザビビザビ能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場はわかりませんが、続けていくのに難しい料金ではないと思ってます。
講師 講師の先生方は皆さん丁寧に子ども達に接してくれるので、子どもも安心して塾に通うことができています。
カリキュラム 教育方針が明確でわかりやすく、保護者としても安心して子どもを預けることができます。
塾の周りの環境 校舎周りの交通の便がよく、送り迎えをするのにも苦になりません。
塾内の環境 トイレや教室はキレイで学ぶ環境が整っているように思います。教室がもう少し広くても良いかなと思います。
良いところや要望 個別指導に力を入れてくれているので、子供の学習ペースに合わせて授業ができていると思います。
栄光の個別ビザビビザビ勝どき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くない
その分講師はきちんと向き合ってほしい
保護者にも。
まずはやるやる言わず行動にしてほしい
講師 講師の休職があいついだ。相談したく電話しても折り返しもない。
カリキュラム 勉強癖をつけることができた
難問解説がありモチベーションが上がった
塾の周りの環境 地下鉄勝どき駅から徒歩2分程度です。
駐車スペースがないので不便
塾内の環境 和気藹々として緊張感が足りない、
先生に覇気がない
自習室がない
良いところや要望 ネットでの勉強がノルマ化されてるのはやめてほしい
解説がないので親が伴走するしかない
その他気づいたこと、感じたこと AI演習は評判が悪いので見直して頂きたい
テキストは良いが四年生から入試問題を解く必要はないのでは。
栄光の個別ビザビビザビ大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾とあまり比べていないので、何ともわかりません。
講師 講師の方が、とても親身になってくれたと子どもからは聞いています。
カリキュラム カリキュラムについては、あまり良く知りませんが、受験日に近くなると対策カリキュラムを考えてくれたようです。
塾の周りの環境 京浜東北線大森駅から歩いて2、3分の場所なので、とても便利でした。
塾内の環境 教室には入ったことがないので、よくわかりませんが、個別指導でしたので、静かな環境だったと聞いています。
良いところや要望 連絡をすると折り返しが掛かってきて、比較的タイムリーにコミュニケーションが取れました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、体調不良のときなど、カリキュラムを機動的に変更してもらえました。
栄光の個別ビザビビザビ鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりのお値段ではあったが、休んだ時は振替できるのがよかった
講師 塾長がベテランから若い方に変わってしまい、多少頼りなさはありましたが、親身に考えてくれました。
カリキュラム 個人の実力に合わせた内容だったのかどうかはよく分かりません。押し売りのように色々受けさせられる事はなくて良かったです
塾の周りの環境 大通りに面した明るい場所だったので安心できた
自宅からは微妙な距離だったので、もう少し近ければよかった
塾内の環境 きれいに整頓されているイメージがありました。
内装も明るくて好感が持てました
良いところや要望 先生との連絡が、電話だけでなく、メールなどで近況連絡などコミュニケーションできたりしたらよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ浜田山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ浜田山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-34-5 2F 最寄駅:京王井の頭線 浜田山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある栄光の個別ビザビの教室を探す
- ビザビ上北沢校
- ビザビ阿佐ヶ谷校
- ビザビ方南町校
- ビザビ千歳烏山校
- ビザビ経堂校
- ビザビ西荻窪校
- ビザビ笹塚校
- ビザビ鷺ノ宮校
- ビザビ井荻校
- ビザビ仙川校
- ビザビ中野校
- ビザビ初台校
- ビザビ用賀校
- ビザビ吉祥寺校
- ビザビ桜新町校
- ビザビ成城学園校
- ビザビ代々木上原校
- ビザビ二子玉川校
- ビザビ練馬校
- ビザビ東中野校
- ビザビ三軒茶屋校
- ビザビ三鷹校
- ビザビ等々力校
- ビザビ国領校
- ビザビ四谷三丁目校
- ビザビ成増校
- ビザビ武蔵境校
- ビザビ渋谷校
- ビザビ高田馬場校
- ビザビ中目黒校
- ビザビ大泉学園校
- ビザビ調布校
- ビザビ学芸大校
- ビザビ都立大校
- ビザビ早稲田校
- ビザビ目白校
- ビザビ自由が丘校
- ビザビ恵比寿校
- ビザビ神楽坂校
- ビザビ広尾校
- ビザビ田無校
- ビザビ武蔵小金井校
- ビザビ目黒校
- ビザビ麻布十番校
- ビザビときわ台校
- ビザビ大山校
- ビザビ武蔵小山校
- ビザビ茗荷谷校
- ビザビ雪が谷大塚校
- ビザビひばりヶ丘校