ITTO個別指導学院東広島西条校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず良かった。雑費などの請求もなく、わかりやすい料金設定でした。
講師 教え方が上手だったので、苦手なところも分かりやすく教えてもらえた。
カリキュラム 教材費も高くなく、選択科目以外の補習もあって良かった。季節講習もあるので安心。
塾の周りの環境 夕方は、歩行者や交通量が多いが、駐車場があるので良かったです。
塾内の環境 仕切りも高く、個室感があって良かった。静かな環境で集中できそう。
良いところや要望 教室の雰囲気が良かったし、先生の対応も細やかで安心できました。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だとこの位はかかるのかなと…。後は数学の少しつまづいている部分を早めに出来るようにしていただければ金額は妥当だと思います。
講師 年の近いお兄さん先生に教えてもらい、わからない所も聞きやすく良かったようです。
カリキュラム 学校の教科書にそった教材で、数学に少しつまづいている息子には無理なく基礎がしっかり身に付きそうです。学校のワークやドリル、家庭学習のやり方もアドバイスいただけるようなのでおまかせしようと思います。
塾の周りの環境 大きな道沿いなので自転車で通いやすいです。車を停める駐車台数が少ないですが近くにスーパーもあり便利です。
塾内の環境 静かで集中できる環境です。余分な物もなくシンプルな作りの教室ですが、勉強するには適していると思います。
良いところや要望 塾から子供の入退メールが届き、どのような内容を勉強したか、子供の様子なども連絡があります。親の希望も汲み取っていただき勉強をすすめてくださるようなので期待してます。後は本人の頑張り次第ですね。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少ないようなので自習室でいつでも質問できるようもう一人多いと嬉しいです。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通の塾はこれくらいかな?というレベル。 テキスト代も大手や名がしれた塾レベル。 だが、果たして本当に必要なのか疑問でした。 個々に合わせた物ではなくて 塾で決まっているのか 年齢にあったものをみんな同じの買わされてた。
講師 指名ができるのかいまいちわからず毎回違う先生で たまにハズレもあった
カリキュラム 夏期講習やテキストなど まず料金はそんなに安くない。 テキストも本当に必要なのか? と思う事も。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で行けた。 近くにはスーパーがあり 遅い時間でも明るいので 安心でした。
塾内の環境 ひとつずつの部屋は狭く 1.2人で勉強するのでしっかり見てもらえるのはよかったが 面談などで伺った時に 小学生くらいの子がチョロチョロしていて注意されていた。 子供自身もうるさい子がいたりとあまり集中できない様子だった
良いところや要望 講師はいい人もいれば いまいちな人もいて まぁ、普通の塾かな。という感じ。 講師も忙しいのはわかるが 個々に合った物を探して 提案してほしかった。 治安は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今、思えば夏期講習などあまり必要ではなかったかも。 でも、やはりそこは商売ですので普通に、勧められて 受けましたが 伸びたか?と疑問しか残らない
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように思った。もう少し安ければよかった。
講師 話しやすい先生だったので、分からないところがあっても質問しやすかった。
カリキュラム 中学校の勉強に合わせて進めてくれたり、学校のテストにむけてテスト対策をしてくれたりした。
塾の周りの環境 自転車で10分位の距離で結構近かったが、途中一通りの少ない道があったりするので、1人で行かせるのは不安だった。
塾内の環境 それなりの交通量の道沿いなので車の騒音ば多少あったよぅだが、そんなに気になることはなかった。
良いところや要望 いろんな話を親身になって聞いてくださり、対応して下さったので有難かった。
その他気づいたこと、感じたこと 当日急に体調不良などでお休みしても、その日分の授業を日を変えて授業して下さったのが有難かった。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、他の塾と比べたら高い方だと思います。年会費が、あります。
講師 比較的、先生が少ないと思います。個別ですが、先生が足りないので集団になってしまう。
カリキュラム テストの時期でもテスト範囲の勉強が出来ないのでテストの点が上がらない。
塾の周りの環境 比較的、表通りにあるのでわかりやすい。車が多いので送り迎えが大変。
塾内の環境 机には、個人個人の仕切りがあるため、集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生は、なにごとも相談しやすく良いと思います。友達見たいな感じです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-972
15時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思うけど、もう少し安い方が助かる。特に3対1は少し高く感じる。
講師 生活態度なども気にかけてくれる。どこが苦手か把握してくれている。苦手な箇所の宿題を出してくれたら5点です。
カリキュラム 使いきれていない。勉強ができる子とできない子で分けて欲しい。
塾の周りの環境 静かな環境。駐車場がないのが少し困る。寄り道できなくて良い。
塾内の環境 とてもキレイで整理整頓されている。自習室もあり、いつでも行っても良い。
良いところや要望 宿題の把握は大変だろうけど、苦手な箇所は出して欲しい。わかってるようでわかっていないので、しっかりチェックして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がころころ変わるので気に入った講師の指名制になればいいと思う。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に関しての料金は、可もなく不可もなく平均だと思いますが、成績アップしたか?の疑問は残りますね。
講師 講師の先生は人がらが、良く生徒とのコミュニケーションもフレンドリーに接している。
カリキュラム 日常の授業については、特に問題ありませんが、季節講習に関しては、費用対効果の面を考えると課題あると思う
塾の周りの環境 交通の便利さは、駅前なので電車を利用される方の通塾は良いと思います。
塾内の環境 教室の環境については、子ども自身からの不満は、特にありませんでした。
良いところや要望 勉強する習慣や、周囲とのコミュニケーション力の向上、友だちが増え交流が増えること。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がありますので、安くはないとおもいます。テストのたびにチケット購入あり
講師 とても親切に学習や進路の指導してくれます。生活面でも相談できるので頼もしいです。
カリキュラム 個人個人のペースにあわせて指導してくれるので本人も安心して通えます
塾の周りの環境 結構、車が通る大通りなので物騒ではないですが、車には気を付けて指導しています。
塾内の環境 大通りで人通りも激しいので、環境面ではどうかと思いますが塾の内部は静かでよいです
良いところや要望 とにかく、先生が親切で親身になってくれるので良いと思います。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手予備校に比べれば安いと思います。毎月の授業料以外にも模試や夏期講習、冬期講習で別途かかりました。
講師 丁寧ではあったが結果がでなかった(中学受験で不合格になった)ため、教えたかとしては素人だったと言わざるをえないと思う。
カリキュラム 過去問題を中心に指導いただいたのですが、応用力を伸ばす指導ができていたとは思えない。教材も大手予備校に比べてやや物足りない感じがした。
塾の周りの環境 交通の便は、住んでいるマンションの1階に予備校があったので、一人で通学でき、その点は大変よかったです。
塾内の環境 教室は大きくないが、もともと少人数の教室なので、雰囲気もよかったです。設備は新しくないですが特に不満はありません。
良いところや要望 通学が楽でよかったです。先生の指導には物足りなさを感じましたが、結果が伴ってほしかったです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-972
15時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院東広島西条校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 東広島西条校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-484-972(通話料無料) 15時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒739-0043 広島県東広島市西条西本町26-9 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西条 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-972
15時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。