東進衛星予備校高の原駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高くないと思いますが、季節の講習をたくさん取るためにどうしても高くなる時があります。
講師 チューターさんも親身に接して下さり、とても仲がいい子もできたみたいで、良かったです。
カリキュラム あまり聞かないので分かりませんが、娘は一生懸命頑張っています。
塾の周りの環境 駅近で通いやすく、治安も良いところだと思います。下にスーパーもあるので、買い出しに出かけたりできます。
塾内の環境 静かな町なので、騒音等はあまり気になりません。整理整頓もしっかりされています。
入塾理由 娘の周りの子が通っていたのと、大手だから。映像授業もあり、臨機応変に対応できるから。
良いところや要望 スマホを預かってくれたりして、勉強に没頭できるような環境を整えて下さるのがよかったです。
総合評価 通わせてよかったと思います。娘も最後まで一生懸命通っていました。いい環境だったからだと思います。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して通い始めたわけでは無いので正確ではないかも知れませんが感覚としては高額でした。
講師 志望校受験に向けての進捗管理を徹底して行って頂けたという認識。
カリキュラム 志望校、学部に合わせた指導をしていただけたのでその部分では満足。
塾の周りの環境 駅前ショッピングセンター内で交通の便は良かった。
遅い時間まで掛かる事もあったが治安がいいエリアかつ周りに飲食店が少ないので安心。
ただ駐輪場がなく市営有料を利用するしか無かったのは残念。
塾内の環境 清潔感がありファシリティとしては満足。通塾生も目的意識が高い生徒が多い為環境としては問題無いと思います。
良いところや要望 授業だけではなく、ロードマップをしっかりと定めて寄り添った指導をして頂けたと思ってます。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の予備校並みだと思うが、公文などと比べてとても高く、経済的に苦しかった。
講師 チューターが一人いたが滞在時間が限られていて、相談することができなくて残念だった。
カリキュラム 分かりにくいカリキュラムだった。何をどれくらいやれば偏差値を上げられるのか分かりにくかった。
塾の周りの環境 駅前で、ショッピングモールも近くに2か所あり、交通の便もよかった。
塾内の環境 比較的静かで勉強しやすかったが、生徒の出入りが激しかった。
良いところや要望 チューターがせっかく所属しているのだから、常に塾にいて、質問できるようにしてほしかった。 チューターを複数人置いて欲しかった。 結局一度も質問することができなかった。 ただ衛星ビデオを観ているだけの授業形式だった。
その他気づいたこと、感じたこと 受講料が高額なので、どんどん受講していくようにはできなかった。 チューターを複数おいて、いつでも質問できる雰囲気づくりがほしかった。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。追加での授業もあり、毎月払うシステムではないので、かなりの負担だった
講師 いろいろ親身になり、お話しをしてくださった。ホームルーム形式で、先輩たちのアドバイザーもおり、よくしていただいた。
カリキュラム 自分のペースで授業をうけれた。ウチでもスマホから、授業が見れたりテストを、受けたりできたので、よかった
塾の周りの環境 商業施設と併設しており、お腹が空いたらスーパーで買い物できたり、気分転換できたり、駅前なので人通りも多く安心できた
塾内の環境 生徒さんみんなの取り組みが良かったので、まわりも感化されていた。
良いところや要望 学長先生が、フレンドリーでみんなに話しかけて、話しやすい雰囲気を作ってくれてとてもいい感じの方ばかり。話しやすい
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。 高いがゆえにもっと勉強させてあげたかったが、取ることができなかった。
講師 チューターとの接点がなかった。 分からないところが質問できなかった。
カリキュラム 教材は塾から与えられたものだった。 個人で教えてもらえるものではないので、質問できなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、中型商業施設の中にあったので、便利だった。 駐車場が一時間までしか無料でなかった。
塾内の環境 座席指定があらかじめネットで予約できたので、落ち着いた席を選べた。
良いところや要望 自宅でもネットを通じて、受講できるところが良かった。 立地が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受講した内容について、質問できない性格なので、困った。 担任との相性があまりうまくいかず、悩んでいた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星予備校のわりには料金が高い。肝心のチューターも役に立たなかった。
講師 本人がシャイなので、相談に乗ってもらえない。 分からないことがあってもチューターに全く相談できなかった。
カリキュラム どの教科も、余りうまく活用できていなかったように思います。 個人では丁寧に使っていました。
塾の周りの環境 立地は駅に近く、スーパーもありいいのだが、自宅から駅まで遠く、結局送り迎えが必要だった。
塾内の環境 生徒の出入りが結構あって、集中しにくかったと感じていたようです、
良いところや要望 担任と相性が良くなく苦手だったみたいで、無理だとわかっていても変わってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 衛星予備校ではなく、直接講師と接せるところが良かった。 チューターがきちんとサポートをしてほしかった。
東進衛星予備校高の原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん、カリキュラムが増えて値段があがる足元見られてる感じ。ものすごいつぎ込んだわりに、これか?感
講師 子ども自体が納得して通っていたので問題なしなんどもビデオを見れた
カリキュラム 何回も分からないところはビデオを見直して勉強できる。同じ環境で、友達と勉強できる
塾の周りの環境 スーパーと同じ建物なので、お腹が空いたら買い物できる。人通りがある。駅前
塾内の環境 切磋琢磨して、みんながそれぞれの勉強をする周りが静かに勉強しているので、家で勉強するよりはかどる
良いところや要望 担任方式で生徒についてくれるので、よい相談相手となり、勉強できる
その他気づいたこと、感じたこと 週1で、グループミーティングみたいなものがあり、勉強の進み具あいや、成績のことを話し合う。自分を見つめ直すのはいい機会
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校高の原駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 高の原駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒631-0805 奈良県奈良市右京1-3-4 サンタウンプラザすずらん館2F 最寄駅:近鉄京都線 高の原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。