東進衛星予備校三条校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をいくつ受けるかによって料金が変わるのでわかりませんが料金だけを見たらたかいとは思いました。
講師 一緒に次の模試の対策や授業が終わるたびに授業の確認テスト等があるのでありがたかったです。
カリキュラム 模試の解説授業や授業後に授業の確認テストがあったので覚えやすかったです。
塾の周りの環境 駅からもスーパーからも近かったのでお腹が空いたらスーパーでおにぎりなどを買ったりしていました。治安は分かりませんがあまり悪いイメージはありません。
塾内の環境 校舎の内装は綺麗です。外の音は少し聞こえますが本当に少しです。気にならないほどなので雑音はあまりなかったです。
入塾理由 動画で授業を受けられるため、自分に合っていると思った。また、家から近かったため
良いところや要望 環境もよく塾の方も親身に話してくれるので通いやすかったです。
総合評価 環境もよく、塾の方も親身になって話してくれるので通いやすかったです。
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座受講前にまとめて入金するシステムで期間内に受講しないと無駄になるので、やる気のないうちの子にはあまりよくなかったです。
講師 映像をみる授業で、先生に質問してもすぐに解答できないのが子供にとっては不満のようでした。質問は紙に記入し、後日解答がもらえる感じです。
カリキュラム 高いお金を払って、映像をひたすらみて自分で勉強する感じでした。自習室が使えるので友達に教えてもらい、勉強していました。
塾の周りの環境 駐車場がほぼないので、送迎時は困りました。現在は移転したようなので改善されていると思います。高校からすぐに通えて良い環境だと思います。
塾内の環境 自習室では集中して勉強できました。教室内は明るいですが掃除はそこまで行き届いてはいないと思います。
入塾理由 中学校から通っていた塾からの紹介で、説明会、体験後に決めました。
良いところや要望 わからない問題にすぐに解答できる先生がいてくれるとよいと思います。人によっては先生と仲良くなり、楽しい環境で勉強できるかもしれません。
総合評価 料金が高い割に本人のやる気はあまりおきず、アドバイスもあまりよくなかったので、うちの子供にはあわないようでした。
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いわけでもなく、安いわけでもなく、標準的な利用料金だった
講師 時間を上手く時間設定できたので良かった。講師の質は標準的な感じ
カリキュラム カリキュラムは選択出来たので、子供が、色々相談して決めていた
塾の周りの環境 駐車場がなく、交差点が近いので、送り迎えが大変で混んでいるときは大変だった。特に雨が降る、雪が降るときは
入塾理由 大学受験を考えて、通塾可能な塾を選択して場合、この塾を、利用した。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、テストのときの送迎、などを行っていた。
良いところや要望 時間の融通が聞きやすく良かったと思います。
総合評価 自分から学びたいというつよいきもちがある人には向いていると思います
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに料金が発生する
高1で2教科だったが、高3なったら何教科でいくらかかったのだろう?
講師 先生によって接しやすさが違う
質問しづらそうな感じがしたそうです
カリキュラム 有名講師の映像授業は分かりやすく良かったそうですが、一コマの時間がちょっと長い
良いところや要望 映像授業はわかりやすくて良かったそうですが、一コマの時間が少し長い
その他気づいたこと、感じたこと 放課後部活をやって塾に行って一コマ映像授業受けて帰ってくるとヘトヘトになっていました
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体初めての経験なので、高い安いはよくわからないが、総じて少し高いのかなと思う。
講師 理解出来るまで教えてくれている。また、真摯な態度で子供と接しているようだ。
カリキュラム 正直よくわからないが、子供から不平不満の声が聞こえてこない。
良いところや要望 いつでも行ける所は良い点だと思う。が、結局は本人のやる気次第
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は別だったと思いますが、わかりやすい料金設定だったと思います。
講師 親切、丁寧な先生だったと思います。熱心に指導していただいたと思います。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを組んで頂けたので、苦手な科目を克服できました。
良いところや要望 丁寧で親切な塾だったと思います。特に改善点はなかったと思います。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校三条校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 三条校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒955-0863 新潟県三条市東新保10-45 最寄駅:JR信越本線(直江津~新潟) 三条 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。