- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 博多 / 福岡市営地下鉄空港線 博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12 博多光和ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.67 点 (30件)
※上記は、合格メソッドWITH全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
合格メソッドWITH博多駅前校の評判・口コミ
「合格メソッドWITH」「博多駅前校」「小学生」で絞り込みました
「合格メソッドWITH」「博多駅前校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本、自主学習で、わからないところを質問できるようでしたが、うちの子にはこの塾のやり方では生かせなかったようです。
カリキュラム 教材は進学したい学部に合わせて選定のアドバイスをもらえ、どんな参考書を使ったほうがいいかなども教えてもらえましたが、その教材を進めていくのは自分次第なので、マイペースな息子にはもっと厳しい指導が欲しかったです。
塾内の環境 大きな自習室が一つなので、集中できるかどうかは子供次第だと思います。やる気のある子しか使ってないと思いますので、静かではありました。
良いところや要望 最初の数か月は塾での教材の進み具合をメールで教えてくれてよかったのですが、そのうち子供があまり塾に行かなくなったせいなのか連絡がなくなりました。もっと塾に行かないとだめだと子供に思わせてもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は自主的にできないと身につかないというのはわかるのですが、多少のサポートがないとうちの子には無理でした・・・
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだとは思うが、塾は費用が高いです。ただ家庭への連絡報告があり、通っている高校に合わせてくれていたので、それぐらいはかかるかと思いました。
講師 家庭への連絡、報告は定期的にあり安心ですが、立地が周りに飲み屋が多くよくないです。
カリキュラム 通っている学校の定期試験対策は個別にしていただけた。もちろん試験結果についてのフォローもありました。
塾内の環境 建物が小さく、中に入った事はないがさほどスペースがあるようには見えなかった。自習する人が多い場合はどうなのか?
良いところや要望 特にありませんが、講師との仲が良かったように思います。勉強していくのに、その辺りも大事なことかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。他の塾とあまり比較せずに申し込みましたので…。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 真摯に丁寧に説明、指導、管理してくれそうです。短期、中期、長期的なプランを立てて下さり、見通しがたちました。
カリキュラム 子供の得意、苦手をフォローしてくれる
全教科対応してくれるから安心
塾内の環境 交通の便が悪い
自習室が充実している
食事をとる場所が別なので勉強に支障をきたさない
その他気づいたこと、感じたこと 今後成績の伸びが楽しみ
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 付かず離れずの位置で常に気にかけてもらってるようです
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムで、キチンとこなせば、受かるような気がする、
こなせばですが。
塾内の環境 自習室も、静かで、カメラもついてるようです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり、塾のことは、話はしませんが、
毎日通うようになりました。
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少費用はかかるものの、常に個別で対応してもらえるので、家庭教師より割安です。
講師 わからないところを個別で、丁寧に教えてもらっていたようです。定期試験のときは、毎日教えてもらい、効率よくテスト勉強がすすめられたようです。
カリキュラム 年間計画表に基づいた勉強スタイルです。苦手科目の英語は基礎固めからスタート、得意の数学は発展的な学習を行いました。計画的にすすめられなかった時は、調整もしてもらえました。
塾の周りの環境 駅から近いものの、電車の音も気になら無い程度で静かです。しかし、コンビニがすこし遠くに行かなくてはいけません。
塾内の環境 自習室はとても静か。生徒同士の机の距離も適度で、勉強に集中できました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-420-272
12:00 ~ 22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 3ヵ所ほど同時期に見学にいきましたが、当塾の先生がいちばん背中を押してくれる感じがして選ぶことになりました。まだ日が浅いので、悪い点は感じていません
カリキュラム 映像授業を選んでいない科目も教えてもらえるのがありがたいです。でも授業があるわけではないので本人のやる気が途切れたらいかなくなりそうなのが怖いです
塾内の環境 現在高1ですが、高3生ががんばっているのを目の当たりにできるのがよい。悪かった点は帰り道が少し寂しいので心配な点。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾かどうかは本人がどう感じるかだと思いますが、いまの時点では本人がとてもいいと感じてくれているのでいい塾です
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒への声かけが少ない様に感じる。(カリキュラムが適切に進んでいるかのチェック等)
面談等があればもう少し安心出来るのではないか。
カリキュラム 目標大学に向けてしっかりカリキュラムを組んでくれる。参考書等も厳選したのもを選んでくれている。
塾内の環境 集中できる環境が整っている。
pc室があるのがよい。
お弁当を食べるスペースも確保してくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 実力がどれくらい伸びているのかの指標がわからないが、塾に行けば集中して出来る様子。
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パソコンに映像講義を入れてもらってすごく高額だと感じたが、他の塾も同じような感じらしいので納得しました。でも使いこなせなかったので後悔してます。
講師 塾に通わず自宅で映像を見て、自分で進めていく形なのであまりできなかった。映像講師の先生は有名らしいけど本人があまり取り組めなかった。
カリキュラム 映像を自分で見るのできっちり取り組めなかった。塾に行けばチューターさんが分からないところを教えてくれるらしいが、あまり利用している様子がなかった。
塾の周りの環境 津駅から少し歩かなければいけないがそれほどたいした距離でもない。駅前なので飲み屋さんが多い。
塾内の環境 自習室があって自由に使用できるのでよかった。でも13時からの利用で午前中はやってないので受験生としてはどうなのか疑問。
良いところや要望 もっと生徒がきちんと取り組めるようなカリキュラムが必要。保護者面談は一切なかったので不信感がありあります。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 超短期でやめてしまったため、中長期的に料金がどうなっていくのかは確認できませんでしたが、話を聞く限りカリキュラムに対して大変リーズナブルな料金設定だと思いました。
講師 有名予備校の有名講師のえりすぐりなので、質は文句なしですが、基本的にビデオ授業なのでインタラクティブなコミュニケーションは望めないという制約があります。
カリキュラム 個人の進路に合わせて綿密に計画が立てられ、無理のないスケジュールでカリキュラムや教材が決まっていくため、安心感があります。
塾の周りの環境 中学時代メインで通っていた塾には駐車場がなく、市街地での路上駐車が問題になっていましたが、こちらは自宅からの距離がそれほど変わらず駐車スペースもあるので助かりました。
塾内の環境 教室授業でなく、1人1台のPCでの授業がメインのため、必然的に静かで学習に集中しやすい環境となっています。
良いところや要望 個人にカスタマイズされた学習計画や教材はすばらしいと思います。不足しているのは進学実績だけだと思います。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の映像授業やパソコンを購入するので、どうしても高くつきますが、入塾前の面談で相談すれば購入する授業を絞るなどして安くすることもできます。
講師 映像授業のみですが、有名な予備校の有名な講師ばかりで、中には蛍雪時代で連載している方もいます。映像なので繰り返し観ることができるのも魅力的です。ただ有名な講師の授業なのでそれなりに高くつきます。
カリキュラム 基本的にマネージャーさんに作ってもらった計画表をこなすのでカリキュラムというものはありませんが、確実にこやせば志望校に合格できるものです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので、昼食やおやつを買い塾の中にあるフリースペースで食べることができます。ただ駅から少し離れているので電車で通学されている方には不便かもしれません。
塾内の環境 自習室は静かですが、個室ではないので周りの微妙な音が気になる方は音楽を聴いたり耳栓で対策をしてください。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-420-272
12:00 ~ 22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
合格メソッドWITH博多駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
合格メソッドWITH 博多駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-272(通話料無料) 12:00 ~ 22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12 博多光和ビル 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 博多 / 福岡市営地下鉄空港線 博多 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
社会に出て成功してほしい。そして幸せになってほしい。WITHのスタッフは常にそう思い続けています。大学受験はその為のステップです。私達は、指示・管理は徹底しますが、いつまでも指示を待っている様では駄目だと考えます。自ら考え、自ら学ぶ。自主自律がもっとも大事と考えます。小学校の頃は、親から褒められる事が多かった子供達が高校生になると親は心配のあまり叱る事が多くなっています。もっとも大事な事は少しでも成績が上がったら褒めてあげましょう。子供達は親から褒められる事が一番嬉しいはずです。WITHでは、家族参加型をモットーにしています。参加してあげて下さい。愛情の参加を。きっと素晴らしい結果が待っています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-420-272
12:00 ~ 22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。